太郎君迷言集2

TGVスレでよく出現する○○太郎と呼ばれる低質燃料の面々を晒しage。w
環境太郎はどうも住民の演技っぽいなあ・・・w

環境太郎編@Part44

51 :  :03/06/22 09:33 ID:YIq0OwUy
新幹線が騒音が少なく地球にやさしいというのは甘いよ。
何言ってるの。鉄道システム全体として考えなきゃダメ。
ダブルスタンダードでは韓国に笑われるよ。
53 :    :03/06/22 09:35 ID:o/Ri/lB1
>>51
鉄道システム全体として見てもエネルギー効率が最高ですが?


54 :  :03/06/22 09:40 ID:YIq0OwUy
おお、余計な事書いたな。”地球にやさしい”。

はっきり言おう、周辺住民の犠牲の上に成り立つ新幹線なんか
今となっては、まともに世界に誇れるもんじゃないんだよ。
名古屋新幹線訴訟はどうした。

エネルギー効率ってTGV系よりイイのか?

55 :  :03/06/22 09:40 ID:fpXVFyWy
>>51
何を言いたいの?
57 :    :03/06/22 09:45 ID:o/Ri/lB1
>>54
TGVよりもいいよ。新幹線のエネルギー効率は最高に近いね。
回生ブレーキの利用率が高いから。
60 :  :03/06/22 09:50 ID:YIq0OwUy
>57
お決まりのソースは?

騒音問題はどうした?
フランスTGVのシステムより新幹線のほうがイイのか?
違うよね。あれだけ周辺住民に迷惑かけて、その犠牲の上に
走っている東海道新幹線からもうすぐ出来る九州新幹線は
環境面で進化したのか?
62 :_ :03/06/22 09:53 ID:eBBS0kiy
>>60
ログ読んでね?

63 :    :03/06/22 09:54 ID:o/Ri/lB1
>>60
環境面でも新幹線の方がTGVより上だよ。
当たり前だと思うが?

騒音対策は新幹線が一番だよ。

64 : :03/06/22 09:56 ID:ORyHm+L9
>>60
少しは努力して過去ログ見て下さい。
68 :  :03/06/22 09:59 ID:YIq0OwUy
TGVや新幹線のシステムとしての環境系の話は過去ログでは出ていない。
回生ブレーキの件も走行パターンで異なるから過去ログのものでは比較にならない。

はじめのほうはまともだが、最近はダメダメだな。
環境面では現在の新幹線はフランスTGVに比べてはるかに劣る。
車両だけじゃないんだよ、鉄道システムは。
KTXはしらんがな。

69 :  :03/06/22 10:03 ID:jXDRAdEd
>>68
どこがどう劣るのか書かんと。


70 :  :03/06/22 10:04 ID:YIq0OwUy
>63
だからそれは車両の単体性能だろ。
フランスTGVの方が環境面でははるかに上だよ。
勉強して無さ過ぎ。


新幹線は、根本に騒音,振動などの問題が考慮されていなかったシステム。
それを解決する為に車両や防音壁でごまかしているに過ぎない。
ちゃんと過去ログから読み取るようにな。


71 : :03/06/22 10:18 ID:nu4afamF
環境茶炉?

72 :_ :03/06/22 10:19 ID:XwCyzFg/
>70
だからそれは車両の単体性能だろ。
新幹線の方が環境面でははるかに上だよ。
勉強して無さ過ぎ。


TGVは、根本に騒音,振動などの問題が考慮されていなかったシステム。
それを解決する為に市街地やトンネルは徐行でごまかしているに過ぎない。
ちゃんと過去ログから読み取るようにな。


73 : :03/06/22 10:20 ID:wggadzeX
>根本に騒音,振動などの問題が考慮されていなかったシステム
TGVそのものでは?

74 :  :03/06/22 10:22 ID:DTpKPOi2
>>68
回生太郎ハケーン

75 :  :03/06/22 10:21 ID:lXem3QYk
>>70
何度も言うが

「他人をいくら貶めても、自分の価値は上がらない」

「TGVは新幹線より優れている、だから新幹線はKTXより劣っている」
って言いたいのがみえみえなんだけど?結局他人を貶めることでしか
精神の安定を保てないカワイソウな方なんですね。プゲラ

76 :_ :03/06/22 10:22 ID:XwCyzFg/
>>72
これは茶炉を揶揄するもので、TGVを揶揄する意図はないです
列車密度、都市密度などを考えればTGVは欧州の実情にあったシステムだとおもいまつ

77 : :03/06/22 10:23 ID:f/tA/79S
騒音太郎?

78 :  :03/06/22 10:24 ID:DTpKPOi2
>>74+
騒音太郎モナー(w

騒音には、車内と社外のがありまつ
車外については新幹線の方が小さいかと

79 : :03/06/22 10:25 ID:GOoXUhRF
だからソースを出さないと。

80 : :03/06/22 10:30 ID:SCXMHiZu
最近のTGVは環境面で新幹線に勝るのですか。
できればそれについてのソースをお願いします>ID:YIq0OwUy

言い出した人の責任ですので。
過去ログにはない話のはずだしね(w

81 :環境太郎 :03/06/22 10:32 ID:YIq0OwUy
>75.76
そこまで曲解されてもナ。どこからそれが読めるのかわからん。
KTXにはまだ言及していない。
あと、フランスTGVといっているからね。

>73
浅い。TGVは軌道側で問題を解決している。
TGVアトランティックなどパリ近郊の路線がどうなっているか見るように。


82 :  :03/06/22 10:35 ID:SCXMHiZu
>>81
>どうなってるのか見るように
だからソース。
わざわざフランスまで見に行けとでも言うつもりで?

83 : :03/06/22 10:36 ID:tNOlxv6v
>>81
軌道側で騒音の大半が出るのは時速百キロまで。
特急以上の速度では車体の風切り音やトンネル・構造物の反響音が大半ですが何か?
これも過去ログに出てるんだけどね、だから新幹線が「飛ばない飛行機」になった
んだが。


84 : :03/06/22 10:40 ID:nu4afamF
新幹線が欧州より厳しい環境基準を要求される例
http://www.hino.meisei-u.ac.jp/me/miyamoto/about_mm/linkE.htm

まあこれをもって「どちらが環境に優しい」とかは断言できないがな。

TGVを日本で走らせて、(車内・沿線とも)騒音基準をクリアし、
かつダイヤ通りに走れるのなら
TGVは新幹線に劣っていないと証明できるが

85 :環境太郎 :03/06/22 10:42 ID:YIq0OwUy
>80
そうか、では。
TGVアトランティックなどパリ近郊の住宅地においては
半地下化されその両側に50m程度の緩衝地帯が公園緑地として設定されている。
よって騒音問題や振動問題は発生しない。
だから新幹線のように車両単体で騒音低下の必要がない。


新幹線はどうだ?名古屋新幹線訴訟に見られるようにまったく考慮されていない。
東北、上越新幹線は対策してる? たった20mの緩衝地帯と高架で何が対策だ。
騒音の75db以下でいいなんてまったく問題外。
最新の九州新幹線ではまた高架と0mが復活した。
所詮効率優先の昭和30〜40年代の考えから脱していない。
今となっては単なるハード技術のシステムとしてしか評価できない。
日本国内のものはな。

86 : :03/06/22 10:44 ID:nu4afamF
>>85
そのパリ近郊区間の走行速度は?

87 :環境太郎 :03/06/22 10:45 ID:YIq0OwUy
>82
そんなことも知らないで議論には参加するなよ。
議論する以上最低限の知識が必要。

>81
きみきみ、まじめにやる気はあるのか?

88 :環境太郎 :03/06/22 10:46 ID:YIq0OwUy
>87
それと騒音問題とは関係ないでしょ。
新幹線はどこでも300kmで走っているのか?


89 :    :03/06/22 10:50 ID:m0+oIMNA
>>85
なんだかなあ。
干渉緑地が新幹線のシステム内容に
入るならそれは、システムの意味が違うだろ。

それにエネルギー問題はどうなったんだ?

都合の悪いことから逃げるなよ。

90 :  :03/06/22 10:50 ID:lXem3QYk
>>85
数字で示してくれませんか?フランスの騒音基準と日本の騒音基準を
比べてのことなんですか?それに騒音の例が「名古屋」しか出てこない
んですが?他の新幹線での騒音訴訟についても教えてください。
「自分で調べろ、ボケ」はなしですよ、この場合立証責任はあなたにあります。

91 :  :03/06/22 10:51 ID:jXDRAdEd
>>87
自分にやる気があるのかどうか聞いてどうすんだ?


92 :環境太郎 :03/06/22 10:53 ID:YIq0OwUy
新幹線はまだ多くの問題を残している。
民営化で効率が優先され営利企業として環境を二の次にして伸ばしている面がある点も否定できない。
対してフランスTGV(フランス国鉄)では環境アセスメントのほかに
地元住民との話し合いを行ってから路線を建設していっている。
新幹線を世界に誇るシステムとして海外に提供するためには
環境面の配慮をハードのみでなくソフトも含めて提案できるようなシステムとしないといけない。
その点において新幹線は努力が足りない。案外この辺が海外で採用されなかった原因かも。


93 :_ :03/06/22 10:54 ID:eBBS0kiy
>>85
そこまでしないと騒音問題に対応出来ないと考えるのが普通だと思うけど?
新幹線の方が土地を有効利用できると考えられるがどうよ?

94 :  :03/06/22 10:55 ID:SCXMHiZu
>>87
教える知識がないのですか?って言っておこう(w

しかし、環境対策に対する社会的意識と基準が異なる時代に建設されたものを
単純比較するのは正しいとは思えない。
TGVアトランティックなら、長野新幹線か九州新幹線が比較対象になるんじゃないのか?

95 :環境太郎 :03/06/22 10:55 ID:YIq0OwUy
>90
事例を提示した以上君が議論に参加するのであれば自分でググリなさい。
お子チャまですか。
97 :  :03/06/22 10:56 ID:wggadzeX
騒音問題や振動問題があるから
>半地下化されその両側に50m程度の緩衝地帯が公園緑地
しなけりゃ走れないんだろ?バカか?


98 : :03/06/22 10:56 ID:nu4afamF
>>92
台湾では採用されましたが?

99 : :03/06/22 10:57 ID:SCXMHiZu
>>95
ふーん、自分じゃ出せないんだ(w

100 :   :03/06/22 10:57 ID:m0+oIMNA
>>92
思いこみで書くなよ。
新幹線システムは輸出できるが
環境アセスメントはその国のたの法律と
整合性が要求され、簡単に輸出できない。

単体の環境に対する騒音では新幹線の方が
小さいのだから、それが優れているのは明かだろ。

まったく、頭おかしいね。おまえ。

101 : :03/06/22 10:58 ID:nu4afamF
>>99
それも「太郎」の定義ですからw

102 :環境太郎 :03/06/22 10:58 ID:YIq0OwUy
>85
九州新幹線は例として出した。よく読むように。

103 :環境太郎 :03/06/22 10:59 ID:YIq0OwUy
新幹線には騒音問題がないということですか?>ALL
大丈夫かお前ら。

104 :  :03/06/22 10:59 ID:lXem3QYk
>>95
>半地下化されその両側に50m程度の緩衝地帯が公園緑地
これって都市部のこと?まさか全線じゃないよね?

105 :_ :03/06/22 11:00 ID:eBBS0kiy
>>103
君面白いねw

106 :  :03/06/22 11:01 ID:lXem3QYk
>新幹線には騒音問題がないということですか?
本物のアホ?どこにそんなことが書いてあるのやら。

107 :_ :03/06/22 11:02 ID:eBBS0kiy
>>103
これって勝利宣言ですか?

108 :  :03/06/22 11:02 ID:wggadzeX
>新幹線には騒音問題がない
などと言ってるやつはここにはいないんだが、
涙目なので見えないようだね。

109 : :03/06/22 11:03 ID:nMt+/d54
>>97
だよねぇ〜(w
川崎の人もTV(たけしの万物創世記だったと思う)で言ってたけど、TGVのレコード見て「騒音対策しないのであれば、いくらでも速度なんて出せますよ(苦笑)。」が真相だと思うけど。。。

110 : :03/06/22 11:04 ID:nu4afamF
東京-大宮での最高速度が抑制されてるのはちゃんと理由があるのですが?

111 :環境太郎 :03/06/22 11:04 ID:YIq0OwUy
>100
オマエモナー

車両の優劣の話はしていないよ。現状のシステムとしてだよ。
単体として新幹線車両が存在することはできないんだよ。システム全体としてなんだよ。

住民の犠牲がないと走れないのが今の新幹線なんだよ。

112 :  :03/06/22 11:04 ID:wggadzeX
>最新の九州新幹線ではまた高架と0mが復活した。
高架が復活?

113 : :03/06/22 11:05 ID:SCXMHiZu
>>102
騒音問題はどうした?
>フランスTGVのシステムより新幹線のほうがイイのか?
>違うよね。あれだけ周辺住民に迷惑かけて、その犠牲の上に
>走っている東海道新幹線からもうすぐ出来る九州新幹線は
>環境面で進化したのか?

九州新幹線自体については何一つ具体的な事は述べてませんね。
太郎君は本スレどこで九州新幹線の環境対策について述べてるので?
東海道新幹線と東北新幹線だけじゃん。
やり直し。


114 : :03/06/22 11:06 ID:nu4afamF
>>111
だから該当区間は速度規制してますが?

115 :  :03/06/22 11:07 ID:wggadzeX
>住民の犠牲がないと走れないのが今の新幹線なんだよ
鉄道周辺住民に騒音、振動が及ぶのは(住民のいるところでは)TGV
(に限らず鉄道(に限らず交通全般に言えることだが))も同じだが。

116 :環境太郎 :03/06/22 11:08 ID:YIq0OwUy
やはりキミらはダメダメだったよ。
スレ5番目くらいのメンバーならも少し前向きな答えがあるもんだが、
キミらはダメダメだ。単なる新幹線マンセーのバカだ。
自浄作用のないところには滅亡しかない。
日本ごと滅亡に向かって300km/hで一直線だ。

117 : :03/06/22 11:09 ID:S6NoLdHP
口から出任せか...
いつものことだな。

118 : :03/06/22 11:09 ID:nu4afamF
勝利宣言キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

ていうか鉄板で同じこと主張してよ。

119 : :03/06/22 11:09 ID:8ipldG9O
勝利宣言キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!

120 :_ :03/06/22 11:10 ID:eBBS0kiy
>>116
いや、君の理論が突飛過ぎて付いていけないのだが
君は新幹線にそれ程恨みがあるのか?


121 : :03/06/22 11:11 ID:F5Y/BPbU
TGVって単に騒音問題が表面化しにくいド田舎走ってるだけなんだよねぇ・・・
新幹線と同様の基準で騒音測定したら90dB越えたって話も聞くし。
(ソースは失念。スマソ)

>>113
>東京-大宮での最高速度が抑制されてるのはちゃんと理由があるのですが?
たぶん騒音問題の他に、線形の問題があるからかと。
(建設費抑制のために妥協したとか)

122 : :03/06/22 11:11 ID:wggadzeX
勝利宣言ですな。

123 :  :03/06/22 11:12 ID:wggadzeX
リアルで勝利宣言見たの初めてだ!!!
すっげー!今日はいい日だな!

124 :  :03/06/22 11:12 ID:SCXMHiZu
>>121
沿線住民との協定ってのもあるのではなかったかと。

新幹線以上の騒音を出して埼京線の電車が爆走してる現状は笑えますが。

125 :_ :03/06/22 11:12 ID:eBBS0kiy
公園作って欲しかったのかな

126 :環境太郎 :03/06/22 11:14 ID:YIq0OwUy
>112.113
>最新の九州新幹線ではまた「高架と0m」が復活した。
な。

127 : :03/06/22 11:14 ID:nu4afamF
TGVのほうがシステムとして新幹線より優れてるなら
日本でも走らせたらよかったのかな?

路盤をさらに強化するために建設費高騰しますよ?
輸送力足りませんよ?
航空機からの客の転移が受容しきれず羽田がパンクしますよ?

128 : :03/06/22 11:16 ID:nu4afamF
>>125
たぶん自分の家を公園にして欲しかったんだよw
立ち退きの補償もゲトできるし。

129 : :03/06/22 11:18 ID:F5Y/BPbU
>>118
鉄板のスレきぼんぬ。w

130 :  :03/06/22 11:19 ID:wggadzeX
ちなみに最近の新幹線はトンネルばっかだね。
これはもちろん山あいの地域を走るからってのもあるけど、

・トンネル技術の進歩で山を避けて路線を作る必要が無いのと、
・土地取得がしやすいこと、
・直線の路線を引けるので近距離で結べること、
・そして町を避けて山側に建設することで、地域住民への騒音・振動被害
を最小限に出来ると

いう利点があってのことだ。

覚えとけ!環境太郎!
・・ってもういないか?

131 :環境太郎 :03/06/22 11:21 ID:YIq0OwUy
<今日の戦いをふりかえって>

いやあ、環境面でも北九州か小倉のくらい位出してきてもよさそうなんだけど、
でなかったねえ。やはり自分に被害がないと環境面には関心がないようだ。
環境面に配慮し時間をかけてでも造っていかなければという土壌はないようだ。
これではなあ・・・・・・・。

132 :_ :03/06/22 11:22 ID:eBBS0kiy
>>131
ごめん九州に興味ないし

133 :  :03/06/22 11:22 ID:wggadzeX
>小倉のくらい位出
くらい位?

日本語大丈夫か?

134 : :03/06/22 11:22 ID:nu4afamF
http://www.mlit.go.jp/kisha/oldmot/kisha00/21koutu/kankyou4_.htm
○  航空機、鉄道の騒音規制について、欧米諸国と日本を比較したときにどちらが厳しいか。
  →航空機については、海外では夜間の飛行禁止、あるいは騒音に応じて課徴金を課す制度を実施しているところもあると聞く。我が国と同様、地域類型の考え方を用いて規制を行っているところも多いと聞く。おしなべて我が国の規制は諸外国に比べてきめが細かいといえる。
 鉄道の騒音に関しては、評価方法が異なるため単純比較はできないものの、鉄道先進国のフランス、ドイツと比較しても、日本のほうが相当厳しいと認識している。
○  ヨーロッパにおいては、鉄道は環境にやさしいことを加味して騒音基準は多少甘いといえる。世界の趨勢は、等価騒音レベルで評価する方向にある。航空機の騒音に関する規制は、国によって様々であるが、日本の基準は厳しいほうだと認識している。


135 :環境太郎 :03/06/22 11:23 ID:YIq0OwUy
×環境面でも北九州か小倉のくらい位
○環境面でも北九州か小倉の例くらい

136 : :03/06/22 11:23 ID:1AAVpYVN
↑ 戦い済んで、日が暮れて ってまだ昼前ですがな。


137 : :03/06/22 11:25 ID:nu4afamF
>>135
だから持ってるんならソース提示して。

138 :  :03/06/22 11:25 ID:lXem3QYk
>>131
戦ってもいないのに戦いですか、「抗日パルチザン」とおなじですね。

139 :  :03/06/22 11:25 ID:OSth98gu
http://home-1.tiscali.nl/~felbers/publicaties/internoise2000_fe1/internoise2000_fe1.htm
http://home-1.tiscali.nl/~felbers/publicaties/internoise2000_fe1/000272-5.jpg

環境太郎は、自分でこういう資料を見つけられん、馬鹿、ということかと。

140 :  :03/06/22 11:25 ID:SCXMHiZu
>>131
>環境面でも北九州か小倉のくらい位出してきてもよさそう
じゃ、出してみて。
あとで本当のことか自分で確認するから。


141 :  :03/06/22 11:27 ID:OSth98gu
ちなみに環境省による新幹線の騒音調査
http://www.env.go.jp/press/press.php3?serial=300
148 :  :03/06/22 11:32 ID:2056XdUY
まぁ、原形のシステムだけが全システムだと思い込んでいる時点で低能確定。
後付けの騒音対策もひっくるめて現在の運用システムなんだよ。

まぁ、環境太郎といいながら、ピストンホンも知らんのだろうな・・・w


149 : :03/06/22 11:33 ID:nu4afamF
確かに車内騒音に関しては五月蝿いと言わざるを得ないだろう。












ニダーさんたちが
151 : :03/06/22 11:36 ID:SCXMHiZu
>>149
確かに。
いかに客室が静かになるように設計したところで
乗客がね・・・。


音だけじゃなく臭いも凄そうだな(w
174 :環境太郎 :03/06/22 15:09 ID:YIq0OwUy
>170
ニセモノ去れ!

175 :_ :03/06/22 15:15 ID:eBBS0kiy
本物キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!

鉄板逝ってみた?

176 :環境太郎 :03/06/22 15:22 ID:YIq0OwUy
いったよ。欧州が環境方面に配慮するようになって、
日本はまた一つ先をいかれたなんて書いている人がいたりして、
まあわかる人はわかるようだ。
今後も営利企業のやることは油断ならんから注意するように。
まあ国がやって被害出すことも多いがな。

177 : ◆......388w :03/06/22 15:34 ID:KalCDEEX
>>176
で、それだけの用地をこの日本でどうやって収用するの?

178 :  :03/06/22 15:42 ID:lRMLmqDi
>今後も営利企業のやることは油断ならんから注意するように。
>まあ国がやって被害出すことも多いがな。

うへー バリバリ社会主義者だったのか。

179 :  :03/06/22 15:42 ID:T9kEZxqR
>日本はまた一つ先をいかれたなんて書いている人がいたりして
ほんと?
どのスレッド?
URL書いてちょ。

180 :名無しさんだよもん :03/06/22 15:49 ID:/CPD35cL
>>179
太郎が、自分で行ったスレのURL出さなかったら
負けってことでファイナルアンサー?
189 :  :03/06/22 16:27 ID:1nk166sJ
騒音測定法
線路中心から25mはなれたところで地上から1.2mの高さで20列車測定し、
そのピーク10列車の平均を取る。
新幹線は開業当初は80から鉄桁区間では最大100ホンという値だった。
しかし住宅地で70ホン、商工業用地でとくに必要と認められる場合は
75ホンという規制が出来たんだけど、今のところ、75は全新幹線で99%の
達成率になってる。
振動は12.5m離れたところで平均60デシベルという調査結果。


一方、TGVは高速走行区間では両脇100mを買い取る等の方法で対策してる。
騒音緩衝帯には緑が保全されるから環境対策になるとかほざいてるのか?
208 :電波にオソレス :03/06/22 16:45 ID:WO16RAHh
>>176
新幹線システムと言ったときに緩衝帯を含めて語る奴がどこにいる。

いい加減にしろよ。緩衝帯を作りたいなら新幹線に作ればいいじゃないか。
新幹線を購入した側の自由だろう。

より静かになるだけだろ。単体ではTGVより新幹線の方が静かなんだから。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送