■鉄道総合に戻る■  元のスレッド

【デザイン】やはり新幹線は500系ですね 2【最高】

1 名前:名無しでGO! :2005/09/17(土) 03:49:25 ID:fEsGfMES0
シンカンセン界の限定生産スーパーカーを讃えるスレです。
関連は>>2-10のあたりへ適当に・・・。

その壱 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1099639831

2 名前:名無しでGO! :2005/09/17(土) 03:55:50 ID:YQ0TRvBS0
□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□ゲッツ!!
□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□
■□□□□■■■■■■■□■■□□□□□■□□□■□□□□□■■□□□□■□□□■■■■■■■
■□□□■□□■□□□□□■■□□□□□□■□■□□□□□□■■□□□□■□□■□□■□□□□
■□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□□■□□■□□□■□□□
□■□□■□□□□■□□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□■□□
□■□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□■□□
□■□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□■■■■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□

3 名前:名無しでGO! :2005/09/17(土) 04:40:34 ID:qaDZBoyH0
このスレが負スレに認定されました
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1126426211/

4 名前:名無しでGO! :2005/09/17(土) 10:03:51 ID:0kOadD3K0
4さま〜

5 名前:名無しでGO! :2005/09/17(土) 11:55:23 ID:nGaIL7e7O
『ヌ』暖房車。SGを持たない機関車が牽引する列車に暖房用の蒸気を供給する車両。語源は「ぬくい」の「ヌ」。
『ル』配給車。修理や工事に使用する資材などを軌道線で搬送するための車両。語源は「配る」の「ル」。
『ポ』陶器車。昭和初期の特定用途貨車の一種。語源は「pottery」の「ポ」。

6 名前:名無しでGO! :2005/09/17(土) 14:58:39 ID:b8YHTtZB0
Sechs

7 名前:名無しでGO! :2005/09/17(土) 19:54:05 ID:phG3R9PX0
乙。
タイトルが丁寧なカンジになっている…w

8 名前:名無しでGO! :2005/09/17(土) 20:06:43 ID:FjyxNpm40
>>前スレ998
>998 名前:名無しでGO! 本日のレス 投稿日:2005/09/17(土) 10:14:12 JtI6ZNXD0
>>996 東海区間で300キロも出すと、転覆どころかぶっ飛んでしまうぞ。
そこでW1編成の車体傾斜本工事ですよ。

9 名前:名無しでGO! :2005/09/17(土) 21:05:16 ID:0kOadD3K0
>>8
米原〜新大阪は何とかなりそうだと思うが、300は無理かな。

10 名前:名無しでGO! :2005/09/18(日) 13:00:33 ID:sEP2FMkn0
明日出張で乗るから今日から予約しトコ<500系たん

11 名前:名無しでGO! :2005/09/18(日) 13:44:50 ID:7uHwgZUGO
鉄ヲタなら500系と運命を伴にしたいんだろ。倒壊のウテシからマスコンを奪い取って倒壊区間の最高速を更新してからあの世に旅立つのだ。

12 名前:名無しでGO! :2005/09/18(日) 13:54:19 ID:7auJIX5M0
東海道しか乗らない漏れにとって、同じ最高速度で空間の狭い500系よりも700の方が好きだな。
山陽乗るとまた考え違ってくるっぽいが。でも山陽にはレールスターがあるか。
結局デザインと一部区間の最高速度だけの車両なんだな。といってもそれを実現できる技術はすごいが。
結論は、新大阪をまたがずに乗る場合は700系、東京から博多まで行くときは山陽区間で所要時間の短い500系もどっちも好き!
でも最終的には飛行機の方がよさげ。でも空港遠いか。

13 名前:名無しでGO! :2005/09/18(日) 17:57:35 ID:yfU47uMk0
         v――.、
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ                          
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ                                    
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <   糞スレ立てるな、蛆虫、氏ね。
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________           
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_                          
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、                     
 ./  ヽ> l    /   i     \

14 名前:名無しでGO! :2005/09/19(月) 10:42:18 ID:w0xiyXEk0
>>13 お前が死ね!!

15 名前:名無しでGO! :2005/09/19(月) 12:27:44 ID:+QHzP5lf0
昨夜名古屋→東京で26号に乗車。
シックなインテリアで夜に乗ると良いと言われる500系、車内FMでハープの調べを
聴きながら車窓から眺めた十五夜の月もより美しく感じられた。

16 名前:名無しでGO! :2005/09/19(月) 12:33:02 ID:5oOAthU70
このスレが負スレに認定されました
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1126426211/
このスレが負スレに認定されました
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1126426211/
このスレが負スレに認定されました
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1126426211/
このスレが負スレに認定されました
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1126426211/


17 名前:名無しでGO! :2005/09/19(月) 18:30:31 ID:KCB6uffE0
>>12
>結局デザインと一部区間の最高速度だけの車両なんだな。

その認識は間違い。
かっこよくするためだけに車体断面が円形になったのでは無い。


18 名前:名無しでGO! :2005/09/20(火) 00:53:25 ID:8cpUcYS00
だれがなんといおうと
やはり新幹線は500系ですね。

19 名前:名無しでGO! :2005/09/20(火) 07:50:05 ID:MkpxIUtb0
でも一部の鉄ヲタにしか受け入れられなかったのも500系です

20 名前:名無しでGO! :2005/09/20(火) 20:13:07 ID:2XxnjVPW0
>>19
なにをもってして「一部」と言ってるのか教えてください。


21 名前:名無しでGO! :2005/09/20(火) 20:18:01 ID:W1gemK/j0
バカはほっとけ。

22 名前:名無しでGO! :2005/09/21(水) 16:32:46 ID:iU2VPC4A0
【負負負】鉄板の負スレ2【分分分】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1126426211/17

名前:名無しでGO![] 投稿日:2005/09/17(土) 03:51:48 ID:qaDZBoyH0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1126896565/
【デザイン】やはり新幹線は500系ですね 2【最高】

3 名前:名無しでGO![] 投稿日:2005/09/17(土) 04:40:34 ID:qaDZBoyH0
このスレが負スレに認定されました
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1126426211/

ID:qaDZBoyH0=>>16

今酷い自演を見た。

23 名前:名無しでGO! :2005/09/23(金) 02:04:40 ID:J0v+Uk0H0
>>15
漏れも今日32号で新大阪→新横ハメで乗ってきた
夜の新幹線を堪能w
ハープの調べとゆずと洋楽お姉さんを聞きながらマターソとしてますた。

24 名前:名無しでGO! :2005/09/23(金) 17:45:14 ID:L8tK4N0h0
>>23
>ハープの調べとゆずと洋楽お姉さんを聞きながらマターソとしてますた。

岡村孝子は入っていませんでしたか?
まだ残暑が厳しい時期にもかかわらず、冬の夜をイメージさせる「笑顔にはかなわない」を
聴いたら、心の中は涼しいを通り越して寒くなったYOw
酉のオーディオサービスは、結構マニアックな選曲が多い印象を受けるが、それもまた萌える。

25 名前:名無しでGO! :2005/09/23(金) 18:03:36 ID:bcBy7DtWP
>>24
黄昏時に小柳ユキの「逢いたい(沢田知可子のカバー)」とか聞いて妙にシンミリしたことがあったなぁ。

26 名前:名無しでGO! :2005/09/23(金) 18:14:26 ID:OG3QEtF50
JR西の新幹線時刻表(無料の小さい冊子)だけど
500系のところだけ背景ピンクで塗ってあるw
文字が赤だから逆に読みにくいけど

27 名前:名無しでGO! :2005/09/23(金) 18:23:52 ID:SrFZKB5G0
>>25
>黄昏時

500系の美しさが最も輝く瞬間。
チャイムやオーディオ(FM)もそれを意識しているのか?

28 名前:名無しでGO! :2005/09/23(金) 18:25:34 ID:h83REAdO0
>>24
いや、岡村さんはなかったとです。
でも酉FMの選挙区は漏れ好みの壷を憑いております。

仕事でヘロヘロになってるときに酉700系ひかりで聞いた
「聖母たちのララバイ」で少し元気が出たのもいいおもいで。
もう酉700ひかりって無いんですよね・・・

29 名前:セキN-10 ◆N10uryahGk :2005/09/23(金) 19:06:15 ID:DOfOmqDV0
そういえば700系ものぞみ専用と言う感じになったな・・・
のぞみ増発前のダイヤではひかり・のぞみ共用車両といった感じだったけど

30 名前:名無し運番 :2005/09/23(金) 19:16:44 ID:a635AquK0
500系のグリーンに初めて乗ったが、車内は700系のグリーンより
格調高い雰囲気だね。
あと、あの車体だと、座席は2+2が理想だと痛感
これから500系乗るときはグリーン車と決めますた。

500系はチャレンジ精神ムキダシな所が良いな、型にハマってなくて
そこが気に入らない鉄ヲタさんもいるようですが


31 名前:名無しでGO! :2005/09/23(金) 19:52:44 ID:hYXwXg3t0
出張族のサラリーマン的に言ったら、700系の方がラクなんだよね。
500系というのは、家族旅行で乗ってみたいタイプ。
子供たちが大喜びするのが目に浮かぶ。

32 名前:名無しでGO! :2005/09/23(金) 19:53:06 ID:mqHBzxhL0
500系のグリーン車は最も「グリーン車」に乗ったと思わせてくれる
雰囲気が漂っているな。 特に座席の色が素晴らしい 

もともと500系には新しい愛称が付けられるらしかったけど、
500はやっぱり「のぞみ」の名が最も良く似合うと俺は思う

33 名前:名無しでGO! :2005/09/23(金) 20:10:42 ID:gZOoCzEy0
         v――.、
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ                          
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ                                    
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  (●●)、  !_,    <  >>13が蛆虫、お前が氏ね。
       !  rUrrrrァi! L.     \______________           
       ゝ、^'ー=~U"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_                          
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、                     
 ./  ヽ> l    /   i     \

34 名前:名無しでGO! :2005/09/23(金) 20:15:21 ID:AF2K7t6U0
>>33 動物園に帰ろうね。

35 名前:名無しでGO! :2005/09/23(金) 20:42:19 ID:oo9CZTed0
>>28
>岡村さんはなかったとです。

彼女の曲×3の後は、宮島の観光案内だった。

>酉FMの選挙区は漏れ好みの壷を憑いております。

無難に万人受けする倒壊、意外性とこだわりの酉。
サイトウ・ヨウという名のハープ奏者も初めて知った。

>>31
>子供たちが大喜びするのが目に浮かぶ。

大人でも喜ぶ。
のぞみでどこかに出かける場合、行きは実用本位の700、帰りは少年の頃見た
夢を具現化したかのような500系を選んで乗るのがベスト。

36 名前:名無しでGO! :2005/09/23(金) 20:45:27 ID:1dLn+hq5O
500系はGTO-VVVFインバータの音がたまらなく良い。

37 名前:名無しでGO! :2005/09/23(金) 22:08:20 ID:3Z6e34C/0
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

38 名前:名無しでGO! :2005/09/23(金) 22:57:57 ID:DwT5cxV+0
500系の精神を継ぐ車両は出ないのか・・・

39 名前:名無しでGO! :2005/09/24(土) 03:17:56 ID:aVq/UMpp0
>>38
ネコ耳新幹線

40 名前:名無しでGO! :2005/09/24(土) 06:01:59 ID:h+/5vCr00
>>39
束のファステックか・・・猫耳が可愛いから許す!

41 名前:名無しでGO! :2005/09/24(土) 06:33:23 ID:Drf9idpEO
両親が思い浮かべる新幹線は0系らしい
俺が思い浮かべる新幹線は100系
さて、今の子供は何系を思い浮かべるのか…
スレ違いスマソ

42 名前:名無しでGO! :2005/09/24(土) 06:35:30 ID:1P1yX+ep0
>>35
俺は東京なので、行きは掃除後のきれいな500系。
帰りは博多から来る500系を新大阪から乗るのは避けて新大阪始発の700系。
博多発だとたまに弁当の空箱やごみが散らかったままになってる。

43 名前:セキN-10 ◆N10uryahGk :2005/09/24(土) 11:28:47 ID:VxBjCCzg0
>>41
500系じゃない?

そういう俺は300系を思い浮かべる

44 名前:名無しでGO! :2005/09/24(土) 15:13:43 ID:QadqNocx0
>>43
そうか?
俺はネコミミだけどな。

45 名前:名無しでGO! :2005/09/24(土) 15:15:38 ID:HoJE9KdZ0
>>44
子供がネコミミ思い浮かべたら、相当な鉄じゃ…w

46 名前:名無しでGO! :2005/09/24(土) 15:17:35 ID:8AwbCgr60
>>42
500系の魅力を堪能できるのは夜。
一度お試しあれ。

47 名前:名無しでGO! :2005/09/24(土) 15:26:01 ID:4Q8do/iP0
>>42
博多発の上り500系はトイレが♂の散らした「小」が汚い。
まあ、ゆれたときには♀でも散らすのかもしれないが。
あれって使い捨ての紙雑巾とかでさっと拭いてくれたらいいのに。
パーサーもすまし顔して車内行進ばっかりしないでトイレ一拭きしていったら
いいのにね。

ちなみにデッキのごみとかはしR西日本面テックのシトが新大阪停車時に掻き出してるのを見ますよ。

48 名前:名無しでGO! :2005/09/24(土) 15:27:56 ID:4Q8do/iP0
>>40
自分が乗ってるときにネコ耳だして欲しくないヽ(`Д´)ノ <ファステック

49 名前:名無しでGO! :2005/09/24(土) 16:14:01 ID:+FynmmeK0
>>48
前Gが味わえるじゃないか(・∀・)

50 名前:名無しでGO! :2005/09/24(土) 22:16:08 ID:eOaRMsMt0
お前らに頼みがあるんだが・・・

51 名前:名無しでGO! :2005/09/24(土) 22:27:16 ID:6DYUXP+v0
>>50
漏れたちでよければ聞かせてくれ

52 名前:名無しでGO! :2005/09/24(土) 23:25:04 ID:AUwyJMi50
>>46
そリは、キロ282の魅力が夜に発散されるのと同じ理由でスか?

53 名前:名無しでGO! :2005/09/25(日) 02:11:46 ID:dQuAOxsn0
>>52
だって普通車のシートの色やらが紫基調だぜ。
本当に夜が似合う。
仕事や旅で疲れた体で乗ると癒されそうな感じ。
漏れはいつか仕事で疲れた金曜日の晩ののぞみ31号で
プライベート旅行の九州入りをしたいと考えてる。もち全区間G車で。

そのときの車内FMが漏れの壷を突いてくれてたらいいなぁ。

54 名前:名無しでGO! :2005/09/25(日) 10:08:27 ID:+1BfURIA0
>>53
>仕事で疲れた金曜日の晩ののぞみ31号で
>プライベート旅行の九州入りをしたいと考えてる。

逆に帰り道で500系に乗り、夕焼けや街の灯りを眺めつつ楽しき旅の思い出に浸るのも乙なもの。

55 名前:名無しでGO! :2005/09/25(日) 19:38:32 ID:qqIQN2j20
>>53>>54
夜になると500系は最も格好良い新幹線と言うことが証明されるな。
車体が光を反射し輝き出して昼間とは全く違う一面を見せてくれる。

行きが31号なら帰りは32号で決まりだな

56 名前:名無しでGO! :2005/09/25(日) 19:48:34 ID:+rrBQTi00
漏れも夜のったぞ。ついうっかり寝てしもた。
あの空間が居心地悪いと言う香具師もいるが漏れはそう思わない。

57 名前:名無しでGO! :2005/09/26(月) 17:55:47 ID:ExwYvLaq0
                 ヒュンヒュンヒュンヒュン    ヒュンヒュンヒュンヒュン    ヒュンヒュンヒュンヒュン   ヒュンヒュン…    ヒュン…
                              _,,...T...,,_      _,,...T...,,_
ザアァァァ━―━―⊂〓⌒ ̄JR500 oooooo D ][D oooooooo D]〜[ D oooooooo D ][D oooooo JR500 ̄⌒〓⊃━―━―━―!!!

58 名前:名無しでGO! :2005/09/26(月) 18:03:03 ID:ExwYvLaq0
                   パンタカバーに凝ってみた
                   ↓  ↓    ↓  ↓

                  _,,...T...,,_   _,,...T...,,_
⊂〓⌒ ̄JR500 oooooo D ][D oooooooo D]〜[ D oooooooo D ][D oooooo JR500 ̄⌒〓⊃

↑ ↑
ノーズは700系っぽくなってしまったな。。。orz

59 名前:電車男 :2005/09/26(月) 18:42:01 ID:s8q0damb0
         ______
      ┌" ̄.___且___ ̄"†i
  /~ ̄ ̄ ̄ ̄____. ̄ ̄ ̄ ̄~\
  | ||  ̄ ̄ ̄ ̄.||     ||. ̄ ̄ ̄ ̄ || |
  | ||.  ..01S .||.二二二|| .. 押 上. .|| | 500系を
  | || ̄ ̄ ̄ ̄"|| :──: || ̄ ̄ ̄ ̄"|| | TTR九段下線の九段下駅にてATO搭載の
  | ||. ∧釜∧  || |.   | || .∧目∧.. || | 207系で轢き殺した後アースレッド+サリン+
  | ||.川*(・・)).. || |.   | ||__( (・・)).|| | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1 
  | ||.(つ  と)...|| |.   | ||     .TTR || | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ | 
  | ||._____||_|______|_||_____.|| | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @ してます。
  | |.       |. ── .|       .| |
.  |.|_______|___|_______|.|
  ||_[lニllニl]__|___|__[lニllニl]_||
.  |==========l======l==========|
.   |     | H  |×□|  H | |□..| |
   |.     |_l:==:[   ]:==:l_| '---' .|
    |.____| l二二l |____.|




60 名前:名無しでGO! :2005/09/26(月) 19:34:38 ID:uF06yEb70
                  _,,...T...,,_   _,,...T...,,_
.,;::・・""JR500 oooooo D ][D oooooooo D]〜[ D oooooooo D ][D oooooo JR500''''・・::;.,


61 名前:名無しでGO! :2005/09/26(月) 19:48:06 ID:6Q8s0aKQ0
                  _,,...T...,,_   _,,...T...,,_
∠┗""JR500 oooooo D ][D oooooooo D]〜[ D oooooooo D ][D oooooo JR500''''┛>

62 名前:名無しでGO! :2005/09/26(月) 23:19:55 ID:XqumyhsD0
このあいだ岳南鉄道乗りに行ったついでに、富士の辺りで
新幹線の走りを眺めていたんだけど、500系だけは別格で
格好良かった。
新幹線ではない「違う物」が走ってた感じ。

走行音も他の300/700系に比べて静かな気が気がしたのは、
気のせいかな。


63 名前:名無しでGO! :2005/09/27(火) 09:36:04 ID:wtcfItHt0
500系はやっぱりグリーン車の利用に限るでしょ!300や700のグリーンなんかもう乗れなくなっちゃいますよ!
普通車なら300・700(レールスター)に限る!でも漏れが500系のグリーンを取ろうとするときに限って、喫煙とか禁煙通路側
しか残って無かったりする・・・。Otz

64 名前:名無しでGO! :2005/09/27(火) 23:37:31 ID:REyxaSF+0
>>55
>帰りは32号

東京に帰って来た時、街灯りが消えている所が多くなっている時間帯。
きらびやかな東京の夜景に迎えられたい向きには、もっと早目の列車が良い。

65 名前:名無しでGO! :2005/09/28(水) 00:49:12 ID:vbHJNr0G0
                _,,...ゝ...,,_     _,,...ゝ...,,_
⊂〓⌒ ̄ D ooooooo D(700)][ D oooooooo D ][ D oooooooo D ][ D oooooooo D  ̄⌒〓つ

500系終わったな… 今は漏れ達の時代…

66 名前:名無しでGO! :2005/09/28(水) 01:10:21 ID:0A1YxuY50
>>65
AA厨死ね

67 名前:名無しでGO! :2005/09/28(水) 02:09:53 ID:2oYsM5Mf0
 ̄⌒〓つ < 500系終わったな… 今は漏れ達の時代…

68 名前:名無しでGO! :2005/10/04(火) 05:04:06 ID:QcSiD6AgO
早朝から保守

69 名前:名無しでGO! :2005/10/08(土) 11:13:25 ID:qpgd9c9i0
この間生まれてはじめてグリーンに乗ったよ
博多〜新大阪500系のぞみ

高かったけれど、とても快適だった。
蒸しタオルのサービスも良かったし、
シートもゆったり、ヘッドレストの「まくら」の具合が最高

(電車のヘッドレストは具合が合わない。近鉄特急は最悪だ)

70 名前:名無しでGO! :2005/10/08(土) 18:25:01 ID:4v+I8Q3E0
>>69
のぞみグリーソ早特きっぷを使えばそんなに高くないはずだが・・・<博多〜新大阪間

71 名前:名無しでGO! :2005/10/12(水) 04:22:08 ID:svlQq7az0
500系初乗車記念age


72 名前:名無しでGO! :2005/10/12(水) 06:13:57 ID:lezHqBMRO
500形はインバータの音が最高ですね。

73 名前:ひかりは西へ :2005/10/12(水) 09:39:35 ID:2ln9S44b0
一度でいいから、青/白の500系がみたい。


74 名前:名無しでGO! :2005/10/12(水) 21:13:59 ID:l5JCoe4I0
愛地球博でリニアを見た息子(2歳半)が鉄道に目覚め、それに誘われて新幹線に
はまった私。息子が喜ぶかと、初めて買った新幹線物のDVD
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HR0J/249-4067246-1329113
今日届いたので、いそいそとDVDプレーヤーに・・最初の2〜3分”わっ、やっぱり
500系はかこいいね”大喜びの息子。私もうれしい!!・・あれ・・あれれ・・・!!
あとは2時間10数分、運転席からの展望シーンが永遠と・・知らなかったんです、
もっと500系の走行シーンがあるものかと・・・
そこでお願いなんですけど、500系のかっこいい走行シーンがたくさんあるDVDを
紹介していただけないでしょうか?どなたかよろしくおねがいします。

75 名前:名無しでGO! :2005/10/12(水) 21:16:58 ID:CoDGYaiD0
>>74
ヒント・自作

76 名前:名無しでGO! :2005/10/12(水) 21:33:23 ID:l5JCoe4I0
じ、自作ですか?・・自作・・うーん自作?はてな?

77 名前:名無しでGO! :2005/10/13(木) 10:51:30 ID:x9aUOy/B0
>>74
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008P0XE/qid=1129168197/sr=1-5/ref=sr_1_10_5/249-1991227-6223549
こういった子供向けに作られているDVDなら走行シーンが多いかと。
最近だとダイソーとかでも525円くらいでそういうDVDがあったかもしれない

78 名前:74 :2005/10/13(木) 23:17:29 ID:auQO0FT70
77 様 DVDを紹介いただきましてありがとうございました。
専門家の方におススメしていただいたので、安心して、
注文してみました!!子供と一緒に届くのを楽しみに
しています。本当にありがとうございました。

79 名前:名無しでGO! :2005/10/15(土) 16:48:27 ID:Ll25sCkuO
今、21号に乗ってるよ。
携帯ラジオを持っていって正解でした。今、岡村孝子さんの曲です。どういう仕組みなの?このFM。


80 名前:名無しでGO! :2005/10/15(土) 17:41:08 ID:Hmqf1Sas0
倒壊は500系を嫌っているが少なくともあのデザインでファンは増え、利用客が増えたとも考えられる。
今度出るN700は倒壊らしいデザイン。あんなのが日本の新幹線として世界に誇れるかと言ったら無理だな。
500系は最高。


81 名前:名無しでGO! :2005/10/16(日) 18:19:04 ID:Lsbh1d4D0
東海はN700が500よりいいデザインだと思ってるんだろうか?

82 名前:名無しでGO! :2005/10/16(日) 18:49:13 ID:vK93vF9/0
>>17
特に上下列車のすれ違いではその円形の断面なる
裾を絞ったデザインが効いてると思うが、いかがだろう。衝撃が全然違うからね。
個人的に最近の新幹線の設計者は、トンネルの微気圧波対策やパンタグラフ付近の
騒音といった、外からの、新幹線を利用しない側の人間をいかに黙らせるか、
といったことに神経を使いすぎて、利用者は目的地に早く着けば黙ってくれる、
と思ってるフシがあるね。

83 名前:名無しでGO! :2005/10/16(日) 18:52:10 ID:OqhwLLGb0
ノイマイスターのHPに500系の初期提案デザインのような物が載っていたが。
エクステリア・インテリア両方。
あれは何で世に出なかったんだ?
日立もしくはJR西がデザインをいじってしまったのか?
ICEの発展版のようなデザインで好感が持てたのに・・・。
もしN500が出るのなら採用して欲しい。

84 名前:名無しでGO! :2005/10/16(日) 19:04:25 ID:s8mgx1jS0
>>83
東海の座席数対策じゃないのか?

85 名前:名無しでGO! :2005/10/17(月) 12:51:09 ID:t2OYiuOn0
>>79
>岡村孝子さんの曲

まだ残暑が厳しかった先月半ばに乗った時、彼女の「笑顔にはかなわない」を聴いて、
「思いっきり冬向けの歌詞じゃないかか…」と心の中でツッコミを入れていた。
今頃の季節に彼女の曲を聴くなら「秋の日の夕暮れ」や「Baby,Baby」などが似合うだろう。
(500系スレらしく夕方・夜っぽい曲ばかりだ)

86 名前:名無しでGO! :2005/10/17(月) 21:25:51 ID:+YIrxX5n0
東京から小倉に出張があったので迷わず500系で予約した。


帰りは700系にした。それくらい辛い。


87 名前:名無しでGO! :2005/10/17(月) 22:59:43 ID:yHAbwPyK0
( ´_ゝ`)

88 名前:名無しでGO! :2005/10/18(火) 09:17:22 ID:V1hk/yGX0
このスレが負スレに認定されました
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1126426211/
このスレが負スレに認定されました
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1126426211/
このスレが負スレに認定されました
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1126426211/
このスレが負スレに認定されました
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1126426211/
このスレが負スレに認定されました
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1126426211/
このスレが負スレに認定されました
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1126426211/
このスレが負スレに認定されました
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1126426211/
このスレが負スレに認定されました
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1126426211/
このスレが負スレに認定されました
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1126426211/

89 名前:名無しでGO! :2005/10/18(火) 13:28:19 ID:/SmN56Q70
>>86
500系の魅力を堪能できるのは夕方〜夜。
今度は帰り道にぜひどうぞ。

90 名前:名無しでGO! :2005/10/18(火) 15:45:56 ID:UqXTuG3U0
池沼が湧いてる件について。
お前だよ88

91 名前:名無しでGO! :2005/10/19(水) 01:08:02 ID:1Bui2u0I0
 ただ、500系の汚点の一つは天井が低すぎて間接照明に出来なかった
ところだろうな。蛍光灯の列を格子状のカバーが隠しているのは、設計した
時点では上出来だったろうけど・・・。500系車内が間接照明だったら、
更に夕方以降は車内の雰囲気が良くなるんじゃねーの?
それでも700系の蛍光灯カバー丸出しよりは10倍マシ。N700は
スポット風の照明も混ざるらしいね。

92 名前:名無しでGO! :2005/10/19(水) 07:17:27 ID:uCm5YCtd0
>>79
思っている訳ないだろ
あくまで「客を沢山乗せて速く走るためのデザイン」なんだから

93 名前:名無しでGO! :2005/10/19(水) 12:03:48 ID:7qMtfP0e0
>>92
岡村孝子さんの曲は「客を沢山乗せて速く走るためのデザイン」なのか?

94 名前:名無しでGO! :2005/10/19(水) 19:00:16 ID:4Lf8lxpN0
のぞみ32号に東京までのりまつ。楽しみ〜。

95 名前:名無しでGO! :2005/10/19(水) 22:38:49 ID:IwCZWxmL0
>>80
やっぱ新幹線は500系だよな。
倒壊は本当にデザイン酷過ぎ。西の協力があったから700は多少300よりいいけど、
N700はもう終わってる。何が「ベンツに負けない乗り心地」だ。
500が360キロ運転を開始すれば目じゃ無いし。

>>84
倒壊は座席数ってうるさいけど、じゃあ東の新幹線はなんなんだっつーの。

>>92
倒壊にはサービス精神というものが無い。

N700系終わってんな・・・これからも日本の新幹線は500系・・・
これからも我らが500系を応援し続けよう

96 名前:名無しでGO! :2005/10/19(水) 22:56:03 ID:t7vFk+/D0
東海道新幹線見てて同じ色ばかり通るから面白くない。西は色々な塗装編成があるからマシ。
倒壊は欲を出しすぎ。座席数と速度を同時に上げようとしてるからヘボになるんだ。
その中で500系だけは奇抜なデザインで速いと言う印象を与えてくれる。世界に誇れる新幹線はこれだよな。
倒壊の新幹線ポスターN700が載ったら(ry

97 名前:名無しでGO! :2005/10/19(水) 22:57:16 ID:XLXIasH20
知人の車両開発に携わっている東海社員が「正直な話西日本の500系には
みんな焼きもち焼いている」といっていた。

98 名前:名無しでGO! :2005/10/19(水) 23:47:44 ID:Vh1ch/Jo0
>>95
束は全区間自社管内だからなぁ…
そもそもそんな事考えてないっしょ。

つか東海も、自社管内だけで2階建てでも走らせればいいのに…
座席数で稼ぎたいならフツーに考えると思ったが。



ただ安易なN700叩きはヤメレ。
一応共同開発なんだから、西まで間接的に叩くことになるぞ。

99 名前:名無しでGO! :2005/10/20(木) 00:49:40 ID:mCuPeCez0
>>98
2階建てだとMaxも240km/hしか出せない。だから東海はつくらないんだろ。
2階建てでも270km/h出せるのをつくれば解決するがそれができるならとっくにやってるだろうし。

100 名前:名無しでGO! :2005/10/20(木) 01:06:38 ID:OCbj3e5Q0
2010年頃には、後継車出すのかな・・・。

101 名前:名無しでGO! :2005/10/20(木) 07:08:28 ID:xgMLOH7w0
>>99
作ることはできるよ。そのくらいの技術はある。

102 名前:名無しでGO! :2005/10/20(木) 11:04:00 ID:g/FQtpup0
騒音と振動が酷そう

103 名前:名無しでGO! :2005/10/20(木) 12:14:59 ID:niABnA6I0
>>95
>倒壊にはサービス精神というものが無い。

「ゆとり」「潤い」「遊び心」という言葉も知らない。
グランドひかり冷遇など、前科多数。

104 名前:名無しでGO! :2005/10/20(木) 12:26:50 ID:hReqvBFK0
>>101
いや、100系引退時に今後2階建て新幹線を出さないと公言した。
だから技術があっても出ることはない。

>>103
儲けること意外眼中にないからね。今の倒壊は。企画列車もほとんどないし。
乗り心地向上も客集めの手段にしか過ぎない。スピードさえ追求できれば見た目など気にしないクオリティー。

500系の冷遇からN700の誕生。

105 名前:名無しでGO! :2005/10/20(木) 14:28:45 ID:or76kfDW0
オーバースペックを大枚叩いて造っても、線路がアレでは仕方がない。

106 名前:名無しでGO! :2005/10/20(木) 14:53:56 ID:oxlAj7dS0
>>103
そっちのサービス精神はいらないかと…
別に遊びで使う訳じゃないんだから、500系使うときもそれは同じ。


ただ天狗になって仕様押し付けるのはヤメレ、分社した意味ねぇ('A`)

107 名前:名無しでGO! :2005/10/20(木) 16:25:28 ID:mCuPeCez0
確かに東海道新幹線はビジネス客が大半だよな。
デザインがどうこう騒いでるのもヲタぐらいだし。
ビジネス客をつかまなければ意味ないんだよな。

108 名前:名無しでGO! :2005/10/20(木) 16:34:01 ID:oxlAj7dS0
ゆとりで金が稼げるか?
潤いで金が稼げるか?
遊び心?ビジネスは遊びじゃねぇっつの(#゚Д゚)

こんな声を如実に表してるなw
まぁそれが当然なんだけど。

でも最速のぞみの名を冠してるのは500系…
ナニコノジレンマwwww
ストイックに攻めたいなら東海道も線路改良して、スピードアップ用の全M車独自編成でも作ればいいのにな。
せっかくのドル箱なのに。

109 名前:名無しでGO! :2005/10/20(木) 16:48:00 ID:0rDGBS3B0
殺伐としたビジネスライフを送るのもいいが安らぐのも必要だろう。
精神的に参って首吊ってもしらんぞ。


110 名前:名無しでGO! :2005/10/20(木) 18:11:23 ID:8vhWwIwRO
大事なのはお金
ダサかろうがこだわりがなかろうがどうでもいい
走らせてやってるんだからガタガタ言わずに黙って金払って乗れや

111 名前:名無しでGO! :2005/10/20(木) 20:13:18 ID:LOXq6Amx0
金のかけ方を間違ってるような…
路線の方が高速化の限界状態なのを、
乗車人数を維持したまま高速化の研究は金がかかるばかり…

リニア建設にあと何十年もかかるんだったら、
北海道・北陸新幹線は後回しにして、
さっさと中央新幹線を新幹線規格で建設しる。

112 名前:名無しでGO! :2005/10/20(木) 21:11:50 ID:or76kfDW0
>>108
松永は阪神を辞めて移籍するときに「ファンは俺の生活を面倒見てくれるのか?」と
言ったことと似ているな。

113 名前:名無しでGO! :2005/10/20(木) 22:04:58 ID:gng08IyL0
>>98
共同開発って言っても開発費用を西にも出してもらっただけだがな。
西の700系は500系の足回りも持っているが海のは全然無い

114 名前:名無しでGO! :2005/10/20(木) 22:18:05 ID:mCuPeCez0
>>113
もし東海が単独で開発したら500系が浜松に入れないのと同じ事態になる。
そうならないために西と共同開発となってるんだろう。どう見ても東海単独開発に見えるが。
こうしておけば博多総合に入ることができる。
500系走らせてるんだから言いなりになれと無言の圧力もあるだろうし。

115 名前:名無しでGO! :2005/10/20(木) 23:44:58 ID:or76kfDW0
 よく、東海の言いなりになるくらいなら500系は山陽区間だけにしちゃえよ、
と聞くが、たとえそれやってもオーバー300km/hは出来ないんだよな。
山陽新幹線ネタのフライデーがいっぱい売れちゃってるし。

116 名前:名無しでGO! :2005/10/20(木) 23:46:55 ID:oxlAj7dS0
あんまり度が過ぎたら東西分断とかするんだろうかなぁ…?
一応完全民営化してる私企業だし。

…圧倒的に山陽が不利だな。

117 名前:名無しでGO! :2005/10/21(金) 00:58:18 ID:bbWBhM9U0
>>108
ゆとり、潤いを売り物にして金を稼いでるれいはいくらでもありますが。

118 名前:名無しでGO! :2005/10/21(金) 01:00:27 ID:VqsW2LLb0
>>117
どこの鉄道会社か教えて欲しいなぁ。

119 名前:名無しでGO! :2005/10/21(金) 01:18:50 ID:bbWBhM9U0
>>118
鉄道会社と区切ってはいないが。
まあカシオペアとかはゆとりと豪華さを売りにしているな。

120 名前:名無しでGO! :2005/10/21(金) 06:28:41 ID:fB/8TXZXO
山陽と九州繋いで
さらに米原経由止めて中央経由して東京といけば糞遅い東海いらないのにな


121 名前:名無しでGO! :2005/10/21(金) 06:39:00 ID:fB/8TXZXO
グリーン車、レールスターなんかいい例だな>ゆとりを金に

122 名前:名無し野電車区 :2005/10/22(土) 01:02:47 ID:U+AFG8990
>>114
どこの企業も、自前のノウハウは可愛いと思うんだよw
カネと時間と工夫がかかってるからね。

123 名前:名無しでGO! :2005/10/22(土) 01:30:51 ID:h3Z/bCTp0
>>122
まぁそれは特許や技術を守る上で大切な意識だと思う。
…でもまぁ直通運用してる2社間でのそういう関係は、メリットよりデメリットのが大きいだろな。

124 名前:名無しでGO! :2005/10/22(土) 16:49:51 ID:6SUlgsyZ0
>>122
円形断面だから検修屋泣かせなんだろうね。
パンタグラフなんかを点検するにしても屋根上を歩くと危ないんだと思うよ。
専用の設備はあると思うが、そのために検修を行う場所が限られるため、
出入りの管理がややこしくなるんだと思う。
高速運転のための機器配置や空力重視のカバーのロックによる
作業のやりにくさはどうなんだろうね。

125 名前:名無しでGO! :2005/10/22(土) 16:57:19 ID:OweWK2vn0
>>124
鳴り物入りで運航を開始した流電モハ52系は現場の整備しにくいという声で
やがて流電たる全車両下部のスカートを全部はずされて・・・・・・・・・・ヽ(`Д´)ノ

500系もそんな風になるんだろうか・・・・ OTZ

126 名前:名無しでGO! :2005/10/22(土) 18:31:48 ID:ERksNnwn0
>>116
北陸新幹線が全通したら、酉は倒壊と手を切って、束と手を組むかもな。
500系・FASTECHの相互乗り入れなんて光景も見られるかも(500系は古くなって廃車になってるかもしれんが)。

127 名前:名無しでGO! :2005/10/22(土) 18:55:39 ID:kBWYAaRH0
>>126
500系&FASTECHのデータを用いた、量産型が
登場することに期待しよう!


128 名前:名無しでGO! :2005/10/22(土) 20:52:21 ID:BP4LnQXu0
>>126
>北陸新幹線の全通

一体いつのお話になることやら。・゚・(ノД`)・゚・。
いまの「サンダーバード」が「雷鳥」みたいな扱いになってるんだろうな…

129 名前:名無しでGO! :2005/10/22(土) 22:56:18 ID:WyFG3vwY0
>>99
今の技術なら2階建車両でも300km/h走行は可能だよ。
事実E4系は信号段の関係で速度を抑えられているが、性能的には260km/hでも
微気圧波をクリア出来るらしい。

130 名前:名無しでGO! :2005/10/23(日) 21:30:12 ID:xMik4cGd0
>>129
あの大柄車両で40km/hアップした場合の周辺負荷を考えたことある?

131 名前:名無しでGO! :2005/10/24(月) 00:35:51 ID:hyDTKFJ80
JR東海“挑発的”攻め
「名古屋〜福岡」空の客奪え!
 JR東海がこの秋、名古屋−福岡間の航空便との競争で、挑発的な攻めに出た。
航空機内の乗客が、新幹線「のぞみ」に乗らなかったことを後悔するという想定
のポスター、破格値のパック旅行…。七対三で「空」に奪われている乗客の割合を
一気に逆転しようともくろむ。全日本空輸(ANA)、日本航空(JAL)とも
戦々恐々。ライバル関係の両社だが「協力して対抗する必要があるかも」との声も
上がっている。
 JR東海が攻勢をかける背景には「品川駅」と「愛知万博閉幕」がある。
おととし十月、新幹線の品川駅が開業し、輸送力アップで中国、九州方面への
「のぞみ」の運行が増えた。愛知万博が閉幕し、東海地方から九州への観光客が
増えるとも見込まれているためだ。
 JR側が名古屋駅に張り出したポスターは「空」への宣戦布告にも読める。
登場するのは、新幹線でなく“敵”の航空機の翼と雲海。「知らなかった」との
言葉の後に「のぞみなら福岡まで“たった三時間ちょっと”だなんて」「“乗り
換えなし”で行けるなんて」「早特(早期割引運賃)きっぷなら“どの列車も
一万二千五百円”だなんて」など、機内で乗客が悔やんでいるようなせりふが
続く。

132 名前:名無しでGO! :2005/10/24(月) 00:36:29 ID:hyDTKFJ80
 実際、アピールのように、名古屋駅から博多駅までの最速の所要時間は、
ANA、JALの航空便の場合、名古屋駅−中部空港、福岡空港−博多駅の鉄道・
地下鉄も含めて二時間五十五分。「のぞみ」は三時間十八分と二十三分の差しか
ない。料金なら、JRの「早特」、航空二社の「早割」(燃料費付加分など含む)
という早期割引運賃同士を比べても、普通運賃でも「のぞみ」の方が安い。
 さらに、今年から本格的に始めたJR側のパック旅行では、「早特きっぷ」を
往復使って二万五千円なのに、二泊三日のホテル宿泊付きで二万五千九百円から
と激安な料金設定。それが効いてか、十、十一月の博多へのパック旅行の申込
人数は、昨年同期の約三倍に。
 JRの攻勢にJAL、ANAとも「そこまでやられると、影響は相当あるだろう」
と認める。「のぞみ」一本の輸送人数は約千三百人。航空機一機の二百−三百人
とはけた違い。「攻勢を許していると、大変なことになる」と危機感を強める。
 現在、名古屋−福岡はANAが一日十三往復、JALが八往復。対するのぞみは
十八往復。個別の本数なら「のぞみ」の方が多いが、航空二社を足せば「空」が]
勝る。JALは「いつ中部国際空港に行っても、そんなに待たずに航空機に乗れる
ようJAL、ANA両社がダイヤ編成で協力することが必要かもしれない」と指摘。
「あとは機内サービスやマイレージなどのサービスを充実していくしかない」と
話している。



133 名前:名無しでGO! :2005/10/24(月) 00:42:23 ID:hyDTKFJ80
 先の「ぐるりん岡山倉敷・広島瀬戸内」といい、上記といい、
東海が一人よがりだっつう意見はもう無しにしてもらいたいわな。
重大事故もあって、西が単独では客を集められない状態なんだし。
別に東海を褒め称えるわけではないが、山陽内で2時間に1本の
割で320km/h車を走らせたところで、会社の収益がグ〜ンと上がる
わけではないことは肝に銘じておくように。やっぱり、路線が繋がって
いる以上、東海との縁は切っても切れないものだよ。>500系過信ヲタ

134 名前:名無しでGO! :2005/10/24(月) 00:42:26 ID:7wZL/6e9O
>>129-130
E4は今度の改正で仙台以北から撤退するね。

135 名前:名無しでGO! :2005/10/24(月) 00:45:44 ID:hyDTKFJ80
>>134
新青森開業ダイヤに向けての、ちびりちびりダイヤ改正の第一弾
だろうな。今後5年で車両運用は徐々に変わっていくだろうね。
仙台以北進入なしってことは、240km/h据え置きは決まったような
ものだな。

136 名前:名無しでGO! :2005/10/24(月) 01:20:03 ID:lk489rxTO
>>134
E4の一部の編成は八戸乗り入れ対応してなかった?まあ無用の長物になるが。

137 名前:名無しでGO! :2005/10/24(月) 03:46:03 ID:lMXsHNeHO
後何年、東京口で500を見ることが出来るのやら…


138 名前:名無しでGO! :2005/10/24(月) 03:56:33 ID:ZtWvuFk30
>>137
そんな事言わないでけろ。500系を性能的にしのぐ車両が出てきたらの話で
委員でないの?

139 名前:名無しでGO! :2005/10/24(月) 17:34:06 ID:YK1kAnoVO
倒壊には無理だろ
性能ならファステックくらいしかみるもの無さそうだしな
そのファステックも空力は性能低そうな気が…
先頭は工夫してるけど後は抵抗大きいっぽい
N700もあそこまでダサイと…
飛行機が安く乗れるならそっちがいい

140 名前:名無しでGO! :2005/10/24(月) 19:22:14 ID:hyDTKFJ80
>>139 燃料の関係で飛行機もまた値上げみたいですが?

141 名前:名無しでGO! :2005/10/24(月) 21:47:39 ID:aDLW/hm80
E4撤退したらE2とE3ぐらいか。
200系はどうなることやら。

142 名前:名無しでGO! :2005/10/24(月) 22:20:12 ID:YK1kAnoVO
国内線ならそこまでたいしたものでもない>燃料サージ
今のところ痛いのは国外線

143 名前:名無しでGO! :2005/10/25(火) 01:55:24 ID:mRNxfyQF0
>>138
すでに、E2系1000万代が営業用車両として国内最速(360km/h)
の性能を持っているということは決定済。
一部フル・アクティブ・サスだし、パンタも最新だし。

500系は320km/h止まりだったと思う。
残念ながら、500系はもう古くなりつつあるよ。
今すぐにでも、マイナーチェンジして、もう少し頑張ってほしいところ。
といっても、翼型パンタ取ったら500系じゃなくなってしまうが。
足回りや幌だけで何とかしる。

144 名前:名無しでGO! :2005/10/25(火) 12:08:38 ID:hG5a2L8G0
実際に走らせたE2−1000の360km/hと、机上値の均衡速度とされている
500系の365km/h(400km/hを信じているヲタもいるらしいが)か。
廃車直前にアメリカのプエブロ実験線にでも持っていって、本当に机上値通り
出るのか確かめてみればいいんだ。

145 名前:名無しでGO! :2005/10/25(火) 13:12:46 ID:JXdgIFk90
確か500系は700系より遅い。
700系は営業で抑えられてるだけで332km/h出せた気がする。
詳細は忘れた。

146 名前:名無しでGO! :2005/10/25(火) 16:58:01 ID:zRQwmizmO
700系は出さないんじゃなく出せないのだろ
(壊れたり爆音覚悟なら)出せますよ?じゃKTXと変わらんわな

147 名前:名無しでGO! :2005/10/25(火) 19:28:38 ID:DMBAOLcx0
500が700より遅いってことは無いだろ


148 名前:名無しでGO! :2005/10/26(水) 00:03:37 ID:hG5a2L8G0
爆音なら500系の332km/hも、歯糞耳糞だろ。

149 名前:名無しでGO! :2005/10/26(水) 06:36:41 ID:0PI2Bcyq0
332km/h出せるかは知らんが、騒音問題が最高速度を防げているのは事実でしょ
ヒント:700T系

150 名前:名無しでGO! :2005/10/26(水) 13:11:51 ID:xEaTTxF00
>>149
防げる(ふせげる)?
妨げる(さまたげる)の間違いか?

まさか(ぼうげる)だと思ったんじゃないだろうな。

151 名前:名無しでGO! :2005/10/31(月) 02:22:59 ID:DY/BGmPA0
穂っ主アゲ

152 名前:名無しでGO! :2005/10/31(月) 19:16:43 ID:LsjJv+aY0
昨日ののぞみ143号は500系(W7?)だった。
京都からのぞみ32号に乗るので新幹線ホームに上がったら、反対に500系が止まっていたのを見た。
別段気に留めなかったが、よく見たら「のぞみ新大阪」と表示していた。
東京−新大阪の500系のぞみ?と思って時刻表を見たら、本来は700系。何があった?。


153 名前:名無しでGO! :2005/10/31(月) 22:41:01 ID:4BPmrmTm0
>>152
昨日31A(のぞみ31)に東京〜博多乗車。700系でした。
例のトラブル(ドア開け事件)で本来31Aの500系が143Aで折り返したのでは?

東京発車前の駅ホーム、車内の案内も500系→700系の車両変更について
一切触れず、検札の時「博多に定時に着くか」と尋ねたが「遅れたら
車内放送でご案内します」と全く無視状態だった。やはり東海、500系の
存在は無視ですかそうですか。

車掌がJR西に変わると「この列車は700系で最高速度285`、500系車両は
最高速度300`ですので遅れが出ます」と繰り返していたので笑った。
結局博多には5分遅れで到着。以外と頑張ったな700系。

車両交換で遅れるのは仕方ない。
でも確実に遅れるのが判っていながら説明しないのは理解できない。
このような事態(500系→700系)のダイヤなど既に作られていると
思うんですけど。


154 名前:名無しでGO! :2005/10/31(月) 23:26:46 ID:+A2KwLLf0
>>153
5分の遅れしか出ないってある意味すごいな。
山陽区間で300km/h出せるのも限られてるからそれもあるだろうけど。

東海内は270km/hに抑えられてるから認知度低いんじゃないかい?

155 名前:名無しでGO! :2005/10/31(月) 23:47:35 ID:MYpY2dg70
回復運転…?

いや何でもない

156 名前:名無しでGO! :2005/11/01(火) 00:00:47 ID:FJAlTYb60
細切れ300km/hより、連続長距離で285km/hの方が・・・

157 名前:152 :2005/11/01(火) 00:34:39 ID:5qALgVN10
>>153
サンクス。
出かけていて詳細まで知らなかったし、のぞみ32と直前ののぞみ192も全く遅れてなく、車内の電光で見たのぞみ49の事件が、最大71分遅れと大事になったとは思わなかった。
事件の頃広島付近にいたのぞみ16が本来のぞみ31で折り返すのが、遅れたため折り返せなくなったと結論づけられますな。

やはり、同じ乗るなら500系。で、オイラは京都でのぞみ192を見送ってのぞみ32(自由席)に乗った。
が、殆どの客は300系ののぞみ192に吸い込まれたのだった。


158 名前:名無しでGO! :2005/11/01(火) 11:04:44 ID:TfEq7DNk0
>>153
>「遅れたら車内放送でご案内します」と全く無視状態だった。

さすが「遊び心」とは無縁の会社らしいエピソードだ。
「酉の車両は仕方なく乗り入れさせてやっているだけ」という会社の方針が、
末端にまで行き届いているとは恐ろしい…。

159 名前:名無しでGO! :2005/11/01(火) 12:13:59 ID:7htBYlfP0
>>158
遊び心ってか、ただ単に接客がなってないだけの話かと。
何だよ『遅れたら』って…


まぁ所詮あの会社って事か。

160 名前:153です :2005/11/01(火) 22:51:51 ID:3tL7qgxU0
実はグリーン車に乗車していて、検札は女性(パーサー)だった。
「遅れたら…」を聞かされたときは失礼ながら「(女性だから)仕方ない」
と変な納得をしていた。
だが、車両変更を知らないはずがなく(事前に知らされていない、または
気づいていないのであれば論外だが)山陽区間での遅れは確実なのだから
遅れ時分は無理としても「(遅れる)可能性があります」程度の答えが
欲しかった。

それより500系G車に乗れなくて(泣)。14番線の白い車体を見て、それが
電光案内板で31号だと確認したとき、頭の中も真っ白になった。


161 名前:名無しでGO! :2005/11/01(火) 23:08:29 ID:HrcEJVnt0
>>160
ご愁傷様・・・・・
恨むのなら49号から飛び降りたアフォにしましょうね。
漏れも500系グリーソ車に乗りたいのでそんなことないことをねがいます。

162 名前:名無しでGO! :2005/11/01(火) 23:25:07 ID:2hfeerVO0
500系、700系B編成ともグリーン席のリクライニング角度
東海編成と違いすぎ!東海編成は1000円引きぐらい汁!
500系浜松工場で対応できないの、マジですか?

163 名前:名無しでGO! :2005/11/01(火) 23:29:03 ID:KJFUNujE0
120度くらいで変わらん筈だが?

164 名前:名無しでGO! :2005/11/01(火) 23:36:15 ID:HrcEJVnt0
>>162
倒壊が500系を整備目的でハ婆U工場に運び込んだら
「間違えてカッターにかけちゃいました スマソ」とかやりそうだな。

165 名前:名無しでGO! :2005/11/01(火) 23:41:24 ID:2hfeerVO0
西のほうが倒れてるかんじがするもので、、
感覚的に、、かな?


166 名前:名無しでGO! :2005/11/01(火) 23:51:20 ID:ACrmZFYb0
>>165
シックな車内インテリアの効用?

167 名前:名無しでGO! :2005/11/02(水) 16:26:21 ID:EHtD6PkK0
700系B編成は椅子の色と車内の明るさのバランスが取れていなくてあまり好きじゃないのは俺だけ?
C編成は良くも悪くもあの照明とバランスが取れた色の椅子だと思う。

ってスレ違いsage

168 名前:名無しでGO! :2005/11/03(木) 10:11:54 ID:mwnYdoLT0
>>167
>700系B編成は椅子の色と車内の明るさのバランスが取れていなくてあまり好きじゃないのは俺だけ?

乗られた時間が悪かったのでは?

>C編成は良くも悪くもあの照明とバランスが取れた色の椅子だと思う。

朝から午後の早い時間帯に乗るなら、無機質なオフィスや病院の待合室に範を求めたとされる
インテリアの倒壊車が良い。

これに対して500系を含めた酉車は、夕方から夜にかけて乗るのがオススメ。
酉車にキャッチフレーズを付けるなら「黄昏の超特急」「夜の新幹線」。

169 名前:名無し野電車区 :2005/11/03(木) 15:12:42 ID:cJInIDyK0
700系B編成は、夜またはトンネル内がGood!
わて愛知県人やが、東京22:00のひかり433が、
酉編成でよくつかうが、、、あの四つ葉のクローバー
みたいな照明なかなかいいぞ!

170 名前:名無しでGO! :2005/11/03(木) 17:10:17 ID:XbLyJQsp0
必死に東海をこき下ろしたい奴が多そうだけど、これって全部2ちゃんねるの
AAに出てきそうなキモヲタが書いてるんだろうなぁ〜と思うと笑えてくる。
「500系はデザイン最高ですよね」とか、あのAAのヲタ兄ちゃんが言いそうだわ。
それより自分自身のデザインを何とかしろよ!

171 名前:名無しでGO! :2005/11/03(木) 19:45:40 ID:JqRkXAAy0
>>170
自己紹介乙

172 名前:名無しでGO! :2005/11/03(木) 19:48:58 ID:px7s5Amz0
>>170
倒壊社員乙

173 名前:名無しでGO! :2005/11/03(木) 20:16:46 ID:LE5ERekp0
いや、悪いがトータルでの攻めの姿勢は、西日本より東海の方が有ると思うよ。
西日本が攻めに転じられないのは東海のせいだ、というのは個人的意見としては
承っておくが、正直、間違っていると俺は思うね。

174 名前:名無しでGO! :2005/11/03(木) 22:05:32 ID:GwNh/cTu0
ID変えて必死な池沼がいるスレはここですか?

つか東海と西を比べようとするのがアホ。
本州3社で一番熾烈な競争と運営迫られてる事も知らないんだろな…
これだから>>170>>173みたいなアホは困る┐(´д`)┌

175 名前:名無しでGO! :2005/11/04(金) 00:16:03 ID:lp3l9GrF0
個人的には700だけは東海アンビシャスが好きだなぁ。
西の700、シートボロ気に見えるorz

176 名前:名無しでGO! :2005/11/04(金) 07:08:05 ID:2mKDtnOyO
東海は回りに対抗路線無いからね
あれなら俺がやっても黒字でつ
車両適当ダサダサでサービス最悪でものせてやってんだからw
それに比べりゃ西はあれだけ厳しい中よくやってるよ
米原から西日本にしてくれたらいいんだが…
東海なんぞ乗り入れしてくんなよ
遅いしサービス悪いしマジいらん

177 名前:名無しでGO! :2005/11/04(金) 07:38:43 ID:fm7xiSawO
先月何度か東海、山陽新幹線を利用したのだが、やっぱり500系は恰好いい
よね。よく言われる揺れについても、乗った中では300が一番酷かった。

178 名前:名無しでGO! :2005/11/04(金) 10:44:31 ID:opGnQm1R0
>>177
俺もそう思う。昔300系のぞみに乗ってビールを飲んだ時新大阪に着いた時はゲロしそうだったよ。

179 名前:名無しでGO! :2005/11/04(金) 11:07:11 ID:aLAV1fCD0
500系は、〜275km/hまでなら、700系と揺れは変わらんような気がする。
300km/hになると急に揺れ(というか振動)が大きくなる。

300系は、270km/hでトンネル内走行中の揺れが最悪。
しばらく500系や700系に乗ったあと、久しぶりに300系に乗って、トンネルに突入したら、地震でも起きたのか?と思うくらい揺れる。
500系300km/h走行時の比じゃない。


180 名前:名無しでGO! :2005/11/04(金) 12:45:11 ID:MmFls4PI0
そして、これまでの全てを上回るのがN700系と。

181 名前:名無しでGO! :2005/11/04(金) 12:49:29 ID:MmFls4PI0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1130040680/l50

西厨斬りスレ

182 名前:名無しでGO! :2005/11/04(金) 16:36:54 ID:fm7xiSawO
>>178-179
300系の乗り心地はやっぱり問題だよな。あれはしばらく
すると胃にくる揺れだと思う。

>>180
どうせならデザインも越えて欲しかったけどね。

183 名前:名無しでGO! :2005/11/04(金) 19:44:04 ID:SY4UpZnq0
300系はもうガタきてんじゃねーの
10年位前に東京←博多乗ったときはひどい揺れは感じなかったけど、今は...

184 名前:名無しでGO! :2005/11/04(金) 19:50:26 ID:Tc/9PKWZ0
サンリオのグッズで「しんかんせん」ってあるけど・・・

ttp://www.sanrio.co.jp/characters/shinkansen/welcome.html
↑サイトの一番右下は500系でいいのかな?




185 名前:名無しでGO! :2005/11/04(金) 20:00:46 ID:SY4UpZnq0
>>184 消去法でいくとそうなる

186 名前:名無しでGO! :2005/11/04(金) 20:10:02 ID:yeq2QfAn0
>>182
3百系と分かったら酔い止めを服用してた漏れが来ますたYO!

187 名前:名無しでGO! :2005/11/04(金) 20:20:58 ID:lp3l9GrF0
300系のシートが東海700と同じシートにでもなれば多少快適になりそうだが・・・

188 名前:名無しでGO! :2005/11/04(金) 22:33:19 ID:1RQFr7mI0
>>184
700レールスター  ドクターイエロー 700
200  0  E4
300  400  E1
E2  E3  500?

189 名前:名無しでGO! :2005/11/04(金) 23:43:32 ID:MmFls4PI0
300系も手直しが始まっているんだろ?

190 名前:名無しでGO! :2005/11/05(土) 00:01:40 ID:Gkq17SdE0
吸収の南の方在住です。
来月、大阪まで行くので初めて500系タンに乗ることができます!!
500系タン、萌え〜(*´Д`*)


191 名前:名無しでGO! :2005/11/05(土) 03:34:18 ID:EMGELKW00
>>184
>>188

100くんは見捨てられたのね...

192 名前:名無しでGO! :2005/11/05(土) 06:33:52 ID:Xcqxe+sS0
>>186 鉄オタが電車で乗り物酔いとは情けないぞ!!

193 名前:名無しでGO! :2005/11/05(土) 11:46:52 ID:OrD0sl/D0
>>192
だって出張前のプレゼン準備でほとんど徹夜でヘロヘロ状態なんだもん・・・

十分睡眠をとった乗り鉄時はそんなもの飲ま飲まイエイ!じゃなくて飲みません。(`・ω・´) シャキーン

194 名前:名無しでGO! :2005/11/05(土) 12:24:50 ID:STmR2cY00
300系は乗りたくネェな 
普通に乗ってても酔っちまう
鉄道酔いしたのは、381系に続いて300系だった

500系以降は改善されて、揺れはそう感じないけど

あと、車内は500系の場合グリーン席ぐらいの余裕
があると乗ってても気が楽かな
そんなこと、某社が許さないんだろうね

195 名前:名無し野電車区 :2005/11/05(土) 14:59:24 ID:d96D0bOp0
最近は700ばかり乗っていたので300は忘れとった。
でも定期で300ってこだまばかりじゃ、、、?
帰りでしかも週末に一度のろーーかな。

196 名前:名無しでGO! :2005/11/05(土) 18:19:46 ID:O5W6swdP0
300ってひかりにも入ってない?

197 名前:名無しでGO! :2005/11/05(土) 19:50:29 ID:jlb4nyMyO
300系のぞみは臨時便ばっかりだよな。あの揺れを体験するのも
今のうちかも。車端部の席がお勧めですな。

198 名前:名無しでGO! :2005/11/05(土) 20:13:11 ID:66rYY0cy0
>>197
かなり乗り心地悪いぞ、やめておいた方がいい。


この悪さを体験するならかまわないがw

199 名前:名無しでGO! :2005/11/08(火) 03:14:27 ID:KmOdvFU+0
300系と115系比べたらどっちの揺れが激しい?

200 名前:THEある日 :2005/11/08(火) 16:04:35 ID:wpFPirXR0
200

201 名前:名無しでGO! :2005/11/08(火) 16:14:27 ID:EhNvDHK1O
今日の【のぞみ13号】は500系のはずが700系だった…。
_ト ̄|○V
あの事故のせいかな?

202 名前:名無しでGO! :2005/11/08(火) 18:13:07 ID:lLnO3SZ10
 700系より500系の方が好き。

203 名前:名無しでGO! :2005/11/08(火) 18:14:59 ID:7yOmJnm/0
中国の街ってすごく発展してね?日本抜かされてね?
東京
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=2008
上海 →近未来都市&超巨大ビル群
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=193251
広州 →首都高顔負け/ デパート / 繁華街
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=243034
深セン ⇒人口100万以下クラスで既に東京レベル
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=181902
南京 →地下鉄凄すぎ・・・
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=249300
重慶 →大陸奥地のはずが完全豹変
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=257120
★上海リニア(2001年開業--時速430キロの車窓)
http://kishanori.web.infoseek.co.jp/move/s_maglev/s_maglev.wmv
もう300キロ程度の軌道モノ高速鉄道はすごい技術じゃない。中国でも自前の列車で320キロを超えてるし。
北欧(に限らないが)とかでも自前の試験車両で300キロ超えてるし。
(騒音、振動、耐震性の技術は日本が飛びぬけてるけど、300キロ程度の速度
自体は40年も前に日本やフランスが達成した過去のもの ) これからはリニアの時代。

204 名前:名無しでGO! :2005/11/08(火) 18:27:39 ID:5+GHbxdq0
>>203
お国自慢板でやってくれ。


205 名前:THEある日 :2005/11/08(火) 20:22:35 ID:ewNXnVmB0

||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´ д` ) (朝鮮人ってなんで臭いの?)
.     \\          \ /    ヽ.
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )マジカヨ\_____ノ|   ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´∀` ) (ウンコ食べてるから)
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|



206 名前:名無しの電車区 :2005/11/08(火) 21:00:34 ID:BiO8F7NL0
上海リニア(プ

207 名前:名無しでGO! :2005/11/08(火) 23:17:36 ID:dJS8SbWM0
JR西日本は、500系にほんとは Railstar と名づけたかったのだと思う。

208 名前:名無しでGO! :2005/11/09(水) 06:26:53 ID:aJbCKOoa0
自己レスです。
500系が登場したとき、JR西は500系をのぞみよりもスペシャルな列車種別に
したかったという話を伝え聞きます。
さて、世が世なら500系スペシャル列車の名称は何になっていたのでしょうか。
公募するにせよ、JR西内部には腹案があったはずです。
こだま→ひかり→のぞみ ときて、
その上の列車名を何にするか。これは実に悩ましい問題です。


私は「(のぞみ)レールスター」にしたかったのではと思います。

しかし、スペシャル列車はかなわぬ夢と消え、せっかくの名案を捨て去るのは
惜しいと思ったJR西は、WESTひかりに「ひかりレールスター」と名づけたのでした。
チャンチャン。




209 名前:名無しでGO! :2005/11/09(水) 12:50:11 ID:/C8DJ+9y0
TGVの場合は日本のような高速鉄道に不向きな悪条件がない代わりに低価格で
作れるというメリットしかない、間違っても日本じゃ使い物にならない

軌道が違うし、駆動方式が違うし、牽引方式が違うし
そもそも人間も住んでいない、障害物も起伏もない大原野を短調に走るTGVと
住宅密集地を抜け、急カーブの連続で、勾配有りトンネルなんかそこら中にあるし
台風に大水、地震も多発するという劇的環境で500キロ走って平均誤差1分以内という
奇跡的な新幹線を比較してどっちが優れているかなんて初めから解りきっているはず



210 名前:名無しでGO! :2005/11/09(水) 15:38:57 ID:KXzH1V7o0
フランスに日本の新幹線方式を売り込んだら、世界最速・最高精度の高速鉄道網に…ならないか。
自分トコの国内すらまともに統治出来ないダメ気質だし┐(´д`)┌

211 名前:名無しでGO! :2005/11/09(水) 16:53:31 ID:OW8dYGrH0
>>209
鉄道は経験工学だからな。
300km/h以上の走行実績になると日本は全然敵わないよ。

TGV 標準300〜320km/h(一部350km/h)
新幹線 標準245〜285km/h(一部300km/h、220km/h)

もう別の速度域になっちゃってるじゃん。
500系を完成した時点でTGVに追いついていたのに700系でレベルダウンしている間に
また大きな差が付いてしまっている。それに営業や資金面では日本のほうが圧倒的に有利なんだから
騒音問題や環境面が厳しいからというのは言い訳なんじゃねーの。

212 名前:名無しでGO! :2005/11/09(水) 19:19:18 ID:KXzH1V7o0
>>211
なぁ…、マグロでも釣る気かよ;
釣り針デカ過ぎだぞ。

213 名前:名無しでGO! :2005/11/09(水) 20:07:57 ID:7KvBsieO0
>>211
あっちには政府の強大なバックアップがあるからな。
台湾・中国新幹線受注時の毛唐のえげつないこと。
かなり力持った人にロビー活動させている。

日本も政治家を使えばいいんだが、
コイズミは行くと逆効果なんで行かんでよろしい。

と釣られてみる。

214 名前:名無しでGO! :2005/11/09(水) 23:09:58 ID:9rKxYXbu0
>>199
マジレスすると、
在来線を走る列車の揺れ方は、線路規格で変わってくる。
分かりやすいのが、新快速に乗って西へ向かうと、山陽線はそんなに揺れないのに、赤穂線に入った途端揺れが激しくなる。

とりあえず、ロングレールで高規格な路線を走ると仮定して比較すると…
270km/hでトンネル走行時を除いたら、300系の方が圧倒的に揺れは少ない。
トンネル走行中の300系と、フルスピードの115系なら、イイ勝負してるんじゃないかと。

215 名前:名無しでGO! :2005/11/09(水) 23:34:44 ID:LrZvzdxo0
ってか、未だにTGVが350km/hっていう文章化したソースが見つからない
のだが? 地中海線での320km/hは行っているとしても、350km/hは
ヲタの先走りでは?

216 名前:名無しでGO! :2005/11/09(水) 23:38:02 ID:yR/eEhuD0
加速性能が悪ければいくら最高速度が高くても意味ない・・・。

217 名前:名無しでGO! :2005/11/09(水) 23:43:54 ID:OW8dYGrH0
昨年の12月から地中海線の一部区間でTGV-Dが350km/h運転を開始しているぞ。
同区間の最高速度は320km/hで、TGV-Dのみ許容335km/h信号を350km/hに読み替えている。

ソース
ttp://www.hochgeschwindigkeitszuege.com/france/index_tgv_duplex.htm



218 名前:217 :2005/11/09(水) 23:51:29 ID:OW8dYGrH0
>>215
あと320km/h運転しているのは地中海線だけじゃなくて
大西洋線の全線でも昨年の12月から320km/h運転が開始されている。

南東線  300km/h
大西洋線 320km/h
地中海線 320km/h(一部350km/h)
北線   300km/h

東線   350km/h(400km/h?)

219 名前:名無しでGO! :2005/11/09(水) 23:55:38 ID:KXzH1V7o0
まぁ爆走電気機関車はどうでもいいんだがな。
TGV自慢がしたいなら導入実績もあって迷惑なKTXスレにでも消えろ。

220 名前:名無しでGO! :2005/11/10(木) 07:33:43 ID:whyJ+UOu0
TGVは車でいえばフェラーリかポルシェ、新幹線はトヨタ
つまり信頼性が段違い

221 名前:名無しでGO! :2005/11/10(木) 11:57:43 ID:f4ZPkVEL0
トーマスクックの時刻表で、TGVがスピードアップされてから
パリ〜マルセイユの所要って短くなっているっけ?

222 名前:名無しでGO! :2005/11/10(木) 12:03:03 ID:4ilwsCp30
ファステックが360の理由がわかってきた。
TGVn350を上回るつもりだな。

223 名前:名無しでGO! :2005/11/10(木) 12:44:29 ID:UQEUcJKpO
一瞬ファ○ク360に見えた

224 名前:名無しでGO! :2005/11/10(木) 14:20:54 ID:B3A8CmCp0
一瞬ファ○クテクニック360手に見えた

225 名前:名無しでGO! :2005/11/10(木) 15:52:42 ID:O9N7Q5de0
>>224
お前は鷹かwwwww

226 名前:名無しでGO! :2005/11/11(金) 11:18:52 ID:O3Fu6j3k0
>>220
信頼性を引き摺り下ろしてるのは半島の連中だけどな。(w

>>216
それはこのスレでは禁句で内科医?
500系を否定し、700Nを肯定する意見になってしまう。

227 名前:名無しでGO! :2005/11/11(金) 17:22:14 ID:MWYstqG80
>>226
>500系を否定し、700Nを肯定する意見になってしまう。

単にN700の加速度が異常に飛びぬけてるだけであって、
一般的に500系の評価を下げる要因とはならないと思うが。

228 名前:名無しでGO! :2005/11/12(土) 04:00:18 ID:LT3txU7a0
500系は見た目がカッコイイ

あの尖り具合…、
あの丸い車体…、

SFヲタ(俺のことだが)も大満足だ

229 名前:名無しでGO! :2005/11/12(土) 05:03:57 ID:nrQcjqkc0
このスレでは500系の批評すらも許されないので塚?

230 名前:名無しでGO! :2005/11/12(土) 06:24:42 ID:KGb3iDJU0
>>229 批評は大いに結構、悪いところはどんどん書いてくれ
でも、あのデザインの前には霞んでしまうだろう

231 名前:名無しでGO! :2005/11/12(土) 15:11:32 ID:4TYhmV9y0
じゃあ異論が出るのを承知で遠慮なく。

500系の造形、単純に造形としてみるならばまぁまぁ美しいと思う。
いただけないのは前頭部とルーフ間の奇妙な曲率変化くらいか。
ただし、オリジナリティはない。デザイナーなら誰でも線引けそうな形だとおもう。

500系の造形が比較的うまくいっているのは、造形上の好条件が揃っているからだと思う。
例えば側面窓の曲面ガラス、上下を絞り込んだ丸いコンタ、下回りのカウリングetcetc。
これだけの好条件でいわゆる「カッコいい」造形ができないデザイナーはデザイナー名乗る資格なし。
通常の車両で美しくない車両が多いのは制約要件が厳しいから。
ステンレスボディ、側窓が平面ガラス、コンタも自由に決定できないetcetc。
そういう意味からすれば、これだけの好条件を設定してくれた設計者を評価したい。
もちろん空力上の要請があってのことだろうけども。

あと鼻先の鉄板(アルミだけど)がベコベコなのはハイテクの象徴としてはいただけない。
色が濃いから歪みを余計強調してしまっている気がする。
キャノピー部のガラス分割線も美しくない。
車両製造方法に対するデザイナーの認識が足りなかったのではと思う。
オリジナルデザインをドイツ人がやってるからしょうがないのか?
最近はNC切削とか使ってるらしいから、今増備すればもう少しマシになるかも?

232 名前:名無しでGO! :2005/11/12(土) 16:42:12 ID:R7oEPCNx0
>231
長文乙。
要するに鼻先がベコベコなのがいかん、NCで削り出せと?

233 名前:名無しでGO! :2005/11/12(土) 17:35:59 ID:4TYhmV9y0
いや
デザイン制約要件が緩ければ500系レベルのものならデザイナーなら誰でもできる。
500系のデザイナーは車両製造方法を勉強すべし。
の2点に尽きる。

234 名前:名無しでGO! :2005/11/12(土) 18:09:24 ID:w34OMFonO
ファステックもにたようなもんだが大してかっこよくない
あれはカラーリングがダサいのが大きいような
それに車内のデザインがいいのも500系のいいところだな

235 名前:名無しでGO! :2005/11/12(土) 19:40:13 ID:E5VCNPuZ0
FASTECHは試作車だから、車内アコモで500系越えをしようとすれば、
いくらでも可能だろ。束関係者が500系に乗らないわけないし。

236 名前:名無し野電車区 :2005/11/12(土) 22:20:40 ID:p6MQ/DOZ0
しかし、巨大なインフラ産業として、500系のように
浜松工場で対応不可などというのは、デザインうんぬん以前の
エゴそのものであり、なにか1つ特製治具かませて、、、対応可が、
最低ラインだと思うのだが、なに考えてるのか訳わからん西日本。

237 名前:名無しでGO! :2005/11/12(土) 22:22:55 ID:P0gxQp/I0
>>234
車内デザインはいいかもしれんが窓際の狭さがな〜
こればっかりは目を瞑るしかないのか?

238 名前:名無しでGO! :2005/11/12(土) 22:57:32 ID:R7oEPCNx0
狭い窓際に座ることで500系に乗車していることを実感できるのです。

239 名前:名無しでGO! :2005/11/12(土) 23:50:21 ID:gvtUrzeo0
外国人の観光客が一斉にカメラをかまえるのが500系

240 名前:名無しでGO! :2005/11/13(日) 00:35:41 ID:ziNVeZQi0
500系って700系に比べてうるさくない?
300q運転をしている山陽区間ならともかく、
東海道区間でもうるさいような気がする。



241 名前:名無し野電車区 :2005/11/13(日) 00:49:16 ID:Z5GjrRwD0
東のE2、E3よりは、静かです。

242 名前:名無しでGO! :2005/11/13(日) 00:54:08 ID:wTHDFJatO
車輌デザインに偉そうにケチつけてるクズは、さぞかし立派な物を作ってくれるんだろうなぁw
ノイマイスターの前で同じ事言ってみてほしいよ、マジで。

特に長文でグダグタ言ってるカスな、とりあえず死ねよと。

内装は東海の横槍もお忘れなく。
ノイマイスターの公式じゃ、内装もかなり洗練されたイラストを見れたぞ。

243 名前:名無しでGO! :2005/11/13(日) 00:54:28 ID:zPSqFYJMO
少なくともあぼ氏よりは静かだ

244 名前:名無しでGO! :2005/11/13(日) 02:45:21 ID:xiKn413+0
700Nは意地張ってわざと醜くしてるのでつかね。
在り得ない造形だと思うんだが。

245 名前:名無しでGO! :2005/11/13(日) 08:15:22 ID:rHPCMKSN0
>>244
プラレールなんかにすると…
子供が夜泣きするような予感(w

246 名前:名無しでGO! :2005/11/13(日) 10:16:56 ID:wG1saTFc0
>>234>>237-238
夜に乗れば、窓側席の狭さも忘れさせるくらいの良い雰囲気を味わえる。
せひ一度お試しあれ。

>>242
>内装は東海の横槍もお忘れなく。
>ノイマイスターの公式じゃ、内装もかなり洗練されたイラストを見れたぞ。

それは知らなかった。
原案通りなら、現実とは違ったさらに素晴らしい空間が生まれていたのか…。


247 名前:名無しでGO! :2005/11/13(日) 10:32:05 ID:NmKeG/Zi0
500系が出たときは、子供心に近未来の到来を感じたな…
これからは新幹線はどんどんかっこよくなっていくんだって…


248 名前:名無しでGO! :2005/11/13(日) 11:09:08 ID:z+niOBy00
>>127
ネコミミ付き500系・・・これはヤヴァイ・・・ハァハァ

249 名前:名無しでGO! :2005/11/13(日) 12:13:23 ID:w9vl85010
>>242 この際、‘たら・れば’な止しとしようぜ、空しいから。
       素晴らしいデザインをする人間・会社も、所詮、東海道の
       圧倒的な収益力に勝てなかったということだ。
       国内新幹線の収益の6割だからな。

250 名前:名無しでGO! :2005/11/13(日) 12:14:02 ID:wvUBjw/40
>239
海外取引先の外国人社員からの要求で、
接待として500系に乗せたことがあります。

東京→名古屋間の乗車でしたが、
300km/hで走行中と嘘を言ってしまいました。

251 名前:名無し野電車区 :2005/11/13(日) 13:19:31 ID:Z5GjrRwD0
>250
相手が鉄オタでもない限り、東海道区間が270で、、。。、、。。
は、いらんよ。
ユーロスターに乗ることが重要であって、何キロかなんて2のつぎよ。

252 名前:名無しでGO! :2005/11/16(水) 15:57:41 ID:AHPikrox0
>>236
通常使用をするわけがない他社の工場に対応する必要なんてないが。

253 名前:名無しでGO! :2005/11/18(金) 18:26:40 ID:pwS/g/Ci0
>>252
火災厨はほっとけ

254 名前:名無しでGO! :2005/11/19(土) 23:43:51 ID:onz1DZBv0
>>253
ただの浜松工場の新人じゃないの?

255 名前:名無しでGO! :2005/11/20(日) 12:27:39 ID:h8eyaMza0
>>1
300系最低wwwwwwwwwwwwwwww WwwwW
E2最低wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww WwwwW

256 名前:名無しでGO! :2005/11/21(月) 21:01:15 ID:0TyBmy2H0
その最低E2が中国に輸出されるわけだが?

257 名前:名無しでGO! :2005/11/21(月) 22:06:05 ID:gjIb80Ft0
最悪だな。コピーされてお終い。


16 名前:名無しでGO![] 投稿日:2005/11/21(月) 21:50:04 ID:xpbyJ6pE0
中国高速鉄道はコピペの歴史。
ICEも製造するAdtranz社からスウェーデンのX2000を1編成だけ無償でリースしたら、
http://www5f.biglobe.ne.jp/~bo-gennosekai/sinjisoku.jpg
Adtranzから技術者を引き抜いて、そのコピーの「藍箭」
http://www5f.biglobe.ne.jp/~bo-gennosekai/jyousai/t881.jpg
ICEのコピー「中華之星」
http://www.geocities.jp/borgen1973/gazou7/l518.jpg
ICE3のコピー「長白山」
http://www.iijnet.or.jp/IHCC/newasian-chinarail-shogen01-tyouhaku01.jpg
など自称「中国独自開発」による高速車両を次々と製造。

258 名前:名無しでGO! :2005/11/22(火) 00:03:52 ID:JZeowAO70
Qの885もICE3のパクリっぽいが中国はまんまだな。


やっぱ500系カッコ良すぎ。

259 名前:名無しでGO! :2005/11/22(火) 00:17:20 ID:jk+NExWR0
その中国のコピーも厳密にコピーできない劣化コピーだからなぁ。

260 名前:名無しでGO! :2005/11/22(火) 22:55:20 ID:9QEmUDOf0
まあコピーして技術を身につけるってのはかつて日本も歩んできた道なわけで

261 名前:名無しでGO! :2005/11/22(火) 23:47:14 ID:kBnzvBZG0
>>260
物には限度がある訳だが。
ついでに国家ぐるみでコピーを起源にする様な恥曝しはしてない。



入れ食いか俺('A`)

262 名前:名無しでGO! :2005/11/24(木) 10:44:02 ID:1J2zo6Zw0
>>260
最初はコピーカモ試練が強度とか耐久性が意外と低かったから独自に知恵を絞ったり文献調べたりして製品作っただろ。
昔の人は熱心に研究したんだなと思う。
それに対してかの国の奴らはコピーした奴をそのまんま使おうとするからな。玩具一つとっても出来映えと耐久性が違う。

263 名前:名無しでGO! :2005/11/24(木) 11:32:51 ID:kys2MUbb0
まねる→まねぶ→まなぶ として来たのが日本人
まねる で終わってるのが勧告人

264 名前:名無しでGO! :2005/11/24(木) 16:16:16 ID:4CeMndU/0
>>261-263
おまいら三国人に釣られるなよ…

265 名前:名無しでGO! :2005/11/25(金) 21:02:44 ID:OlWyvo/m0
今日ひまだったから東京駅で新幹線みてきた

のぞみ31の500系
博多方面行きの先頭車両 石かなにかに当たったような跡が
なんなんだろ?

266 名前:名無しでGO! :2005/11/25(金) 21:41:31 ID:i1CjPFqE0
鳥でも撥ねたか?

一回先頭が赤く染まった500系見たことあるが…

267 名前:名無しでGO! :2005/11/26(土) 09:43:26 ID:YsY0mM8AO
>>265とニアミスしたかも。W8編成だった。

268 名前:名無しでGO! :2005/11/26(土) 10:06:02 ID:bMqZgSu5O
500系ってずっと笑ってるよな。







分からなかったヒトにつ【編成番号】

269 名前:名無しでGO! :2005/11/26(土) 14:12:55 ID:+e7m54Gn0
>>262
確かにそうだな。
かの国は劣化コピーの上にさらに劣悪なコストダウンを図るもんだから ガクガクブルブル

300`で走る劣化高速列車が走行中分解崩壊して大事故とか起こさないことはない鴨。

270 名前:名無しでGO! :2005/11/26(土) 14:16:52 ID:xCOEu1BP0
来月念願の500系に乗ります。
博多駅でハアハア(*´Д`)してる私がいても見逃してください。


271 名前:名無し野電車区 :2005/11/26(土) 23:09:19 ID:vEnoCs/30
見逃さん!

272 名前:名無し野電車区 :2005/11/26(土) 23:34:16 ID:xxSmO+OR0
>>211
偉そうにほざいてるが、海外のTGVなど、1時間にたかだか一本しか走らず加速力も減速力も0系新幹線以下。
騒音もバカすごい。またトンネルも少なく、地盤も固い
そんな恵まれすぎてる環境で300キロなぞ・・・

それに、日本の騒音基準というものがどれだけ厳しいかわかってんのか?
世界一キツイ基準なんだぞ?

日本の新幹線は速度上げるのは比較的簡単なんだよ
日本じゃ騒音やトンネルなぞ気にしなければ500系だって今すぐにでも320〜350キロ出せるんだからな?
それに東が360キロ新幹線つくるじゃねえか。
情報遅れの農耕民族さんよ、理解できたか? それとも飛行機厨か?


273 名前:名無しでGO! :2005/11/27(日) 00:30:39 ID:xtjgrtaW0
>>270
見かけたらその日の夜のおかずにするわ

274 名前:名無しでGO! :2005/11/27(日) 00:51:56 ID:/rBEQO060
なんで鉄オタって海外の話がでるとファビョるんだろう

275 名前:名無しでGO! :2005/11/27(日) 01:24:57 ID:dvf7FuGA0
>>274
それだけ、国内盲信が多いから。

276 名前:名無しでGO! :2005/11/27(日) 05:17:06 ID:L8I8pjI10
そういえばTGVって登場以来見た目は大して変わらん

先日500系初体験してきたけど、先頭車最前列って思ったほど圧迫感は感じませんでした


277 名前:名無しでGO! :2005/11/27(日) 08:04:00 ID:4KMZsQQS0
>>276
意外に窮屈でないよね。
500系の場合、荷棚が狭くなってるが、通路側にあるから問題なし。
ただ、経年(清掃不足)のせいで内装がヤニで汚れてきてるな。

278 名前:名無しでGO! :2005/11/27(日) 17:11:10 ID:OdtZVwzJ0
>>276
PSEとDuplexはおまいさんの目でみると、大して変わりませんかそうですか。

279 名前:277 :2005/11/27(日) 17:45:33 ID:dqBPbEac0
>>278 基本的なデザインは同じだよね

280 名前:名無しでGO! :2005/11/27(日) 17:47:30 ID:pu2ny6+E0
えっ?

281 名前:名無しでGO! :2005/11/27(日) 17:49:36 ID:pu2ny6+E0
>>279
よーく見てみ。
ttp://home.hetnet.nl/~pschokk/tgv/pse/112Bellechaume.jpg
ttp://home.hetnet.nl/~pschokk/tgv/duplex/229Sens.jpg

282 名前:名無しでGO! :2005/11/27(日) 17:51:21 ID:pu2ny6+E0
DuplexはPSEと同じ場所の方がよかったな。
ttp://home.hetnet.nl/~pschokk/tgv/duplex/228Bellechaume.jpg

283 名前:名無しでGO! :2005/11/27(日) 18:04:53 ID:eW7ryyhJO
E2とE4みたいなもんだろ。

284 名前:名無しでGO! :2005/11/27(日) 18:05:00 ID:OdtZVwzJ0
>>281
うは、PSEはLyria用SBB所属車じゃん。

285 名前:277 :2005/11/27(日) 18:09:48 ID:dqBPbEac0
>>281 初期型と最新型と違うのは分かる
でもたいした違いは無いだろ
0系と200系の違い程度だね

286 名前:名無しでGO! :2005/11/27(日) 18:18:22 ID:OdtZVwzJ0
運転台の窓ガラスの枚数さえも違うのに、大した違いはないとか言い切っちゃったヨこの人。
おまえ、500系以外全然区別つかないだろ。

287 名前:名無しでGO! :2005/11/27(日) 18:24:32 ID:Pr6VQp/iO
この人多分300系と700系の中間車の区別がつかないな

288 名前:名無しでGO! :2005/11/27(日) 18:35:18 ID:OdtZVwzJ0
E225-100番台やE226-400を1000番台とか言っちゃうのもこの手の人ですかねぇ。

289 名前:名無しでGO! :2005/11/27(日) 23:15:14 ID:xtjgrtaW0
>>287
違いは分かるが、似てると思われ。
ましては非鉄ヲタの一般人が見たらそれこそ同じ車両・・・だと思われておかしくないと思ふ。

290 名前:名無しでGO! :2005/11/28(月) 04:56:36 ID:obBo3Mgv0
700系車両が、陸送されてたよ。博多港から博多南まで、どれくらいかかるんだろう。

291 名前:名無しでGO! :2005/11/28(月) 14:56:43 ID:hJdN47rF0
>>239が言ってるとおり
ホームなんかで外人やら子供やらの一般人が
口をぽかーんと開けて見入っているのは500系が圧倒的に多い
外国人観光客の子供なんかは、カメラのシャッターを押すのを忘れて
見入っているのはよく見た

かっこよさに理屈はいらない

292 名前:名無しでGO! :2005/11/28(月) 15:28:57 ID:noM7Oo1I0
展望ビデオみたら、マスコンとブレーキが
223系と同じく
両方とも前後に動かすタイプなんね


293 名前:名無しでGO! :2005/11/28(月) 15:28:59 ID:uzkXUq0fO
500系こだま…10年先かな

294 名前:名無しでGO! :2005/11/28(月) 15:41:35 ID:G4GwKuBW0
海外の掲示板でも「Shinkansen」、とりわけ500系の人気は凄いな。
↓「TGVI、ICE、新幹線スレ」なんてのもあるが、新幹線の人気がダントツ。
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=136884
この掲示板に日本の電車の写真貼ってるのは2ちゃんねだろうか…。
ときどき、韓国系、中国系ともめてるww

295 名前:名無しでGO! :2005/11/28(月) 16:13:49 ID:1raIsWju0
>>292
西が独自で作った車両だからね。
西標準のタイプ。

296 名前:名無しでGO! :2005/11/28(月) 16:35:34 ID:zMO4+dbX0
新幹線って前後に動かすのが多くないか?最近のは

297 名前:名無しでGO! :2005/11/28(月) 16:40:18 ID:1raIsWju0
>>296
ブレーキは在来タイプ。
ブレーキも前後に動かすタイプは500系だけ。

298 名前:277 :2005/11/28(月) 22:06:45 ID:d7dmn/OU0
>>286,>>287 大同小異って言葉知ってる?


299 名前:名無しでGO! :2005/11/28(月) 22:29:43 ID:1raIsWju0
>>298
TGVに関してはそんなこといえないだろ。
700と300の中間車両は気づいてもラインの引き方かなとは思っても、形がぜんぜん違うのに大して変わらない事はないぞ。
885系と885系の先頭部ぐらい違うのに。

300 名前:299 :2005/11/28(月) 22:30:49 ID:1raIsWju0
誤字訂正
×885系と885系の先頭部ぐらい違うのに。
○883系と885系の先頭部ぐらい違うのに。

301 名前:277 :2005/11/28(月) 22:36:51 ID:d7dmn/OU0
>>299 まるで分かってないな
初期型の角をとったのが新型、見た目はその程度の違いだって...
細かな違いをいえばきりが無いけどね

302 名前:名無しでGO! :2005/11/28(月) 22:46:01 ID:1raIsWju0
>>301
角を取って曲線を描くようにしただけで、100系と300系ぐらいの違いがあるのだが。

303 名前:名無しでGO! :2005/11/28(月) 22:48:57 ID:/19afdJ30
一瞬TGVスレかとオモタ…
つかおまいら釣られすぎ、自重するかTGVスレでも立てれ。

304 名前:名無しでGO! :2005/11/29(火) 00:28:14 ID:w3xq/Pb70
>>277
ってか、3電源式タリスと、ドイツ乗り入れ用の4電源式タリスが併結されて
いる姿、みた事ない? 両形式が面つき合わせている写真かなんかを。
お前さん、TGV一派のライトの形状だけ見て、モノ言ってねーか?


305 名前:277 :2005/11/29(火) 07:26:11 ID:ihfFtctE0
>>304 大同小異

500系、最前列の席のテーブル小さすぎ

306 名前:名無しでGO! :2005/11/29(火) 09:59:46 ID:TJMjbKRV0
EF65とEF81も大同小異だよな。w

307 名前:名無しでGO! :2005/11/29(火) 20:34:43 ID:WdsCQ5mh0
そういえばTGVって、初代のPSEからAもRもタリスもAVEもKTXも、
二階建のDとユーロスター以外は車体断面形状が共通なんだよな。
G-7(だっけ?KTXの国産車)まで同じなのは流石にワロタけど。

Dだって動力車と客車の連結部の断面形状は平屋の車体と共通だから、
D仕様の動力車に平屋の客車を組み合わせたタリスでもあんまり
違和感ないし。

それだけあの断面形状は完成されたものだったのかしら?

308 名前:名無しでGO! :2005/11/29(火) 20:57:47 ID:IRYxXKBb0
>>99
E4系は信号段の絡みで240km/hに設定されているだけで、車両性能的には260km/hでも
騒音規制(微気圧波を含む)をクリアできる。いまの技術なら二階建車両でも東北上越で
300km/h、軸重の厳しい東海道新幹線でも270km/h走行は実現可能。まして100系のように
二階建T車を編成の一部に組み込むだけなら270km/hは余裕でしょ。

309 名前:名無しでGO! :2005/11/29(火) 21:13:53 ID:IRYxXKBb0
>>281
その写真みて気が付いたけど、PSEにはパンタカバーが付いているんだね。
登場したのは1981年という点を考えると先見性が高いな。当時の新幹線にはパンタカバー
なんて付いてないからね。

>>294
500系と800系の活躍で新幹線が一番になれたけど、
東海車(300系、700系、N700系)しかなかったらTGVに負けてたなw

310 名前:名無しでGO! :2005/11/29(火) 21:17:25 ID:/DB9Gu7p0
>2階建高速車両
先頭1〜2両と、末尾1〜2両の2階部分の座席を4列以下にするなど座席数を減らして
車体上部を絞り込めば、空力面でかなりのアドヴァンテージが得られるかも。

座席の配置に関しては、ジャンボジェット2階部分に習うなどすればいいと思う。
配置がイレギュラーとなる点に関しては、
超ゴージャス仕様のグリーン席にするか、座席確保で自由席にするか、
のどちらかの方向を決めてしまえばいいだけのことだと思う。

で、前者を採用し、上手く造れば、ロマンスカーみたいな展望席が確保できるかもね。
運転台の様子まで見れちゃったりすると、それはそれでウケるかも。

311 名前:名無しでGO! :2005/11/29(火) 21:28:57 ID:IRYxXKBb0
>>310
両先頭車を一階建てにして二両目まで流線形にしてしまえばよいのだよ。

例えばこんな感じに
http://www2.pf-x.net/~just-r/r-study/double-2.html

312 名前:310 :2005/11/29(火) 23:51:44 ID:Zr74LJaL0
>>311
オール2階建じゃなきゃヤダ(ノД`)゚+:。

313 名前:名無しでGO! :2005/11/30(水) 00:45:35 ID:59g06jhd0
>312
んじゃ先頭車の客室は下階だけにして
「デッキ」と「客室」で一応バイレベル構成に……

314 名前:310 :2005/11/30(水) 01:28:09 ID:fDPwzdeB0
>>313
「なんちゃって2階建」はイラネ( ゚д゚)、ペッ

315 名前:名無しでGO! :2005/11/30(水) 02:24:26 ID:IYjYpk0m0
>>314
セミダブルデッカー

316 名前:名無しでGO! :2005/11/30(水) 19:07:29 ID:PcSijb/U0
なんか、イタリアにそんな客車が有るね。
台車間だけ低床構造の車両。

317 名前:310 :2005/11/30(水) 23:31:58 ID:+J2Zo35X0
中途半端な2階建、(・A・)イクナイ

318 名前:名無しでGO! :2005/12/01(木) 18:33:38 ID:AwZIhMVF0
バスならマンセーなのにね>セミダブルデッカー

319 名前:名無しでGO! :2005/12/07(水) 05:58:21 ID:GTEANmbZ0
明日乗ります

320 名前:名無しでGO! :2005/12/07(水) 07:00:44 ID:EThX3GrE0
がんばれ〜 (^^)ノ~~

321 名前:名無しでGO! :2005/12/07(水) 09:01:14 ID:pXOZFFM+0
俺も明晩31号に乗ります。
半年振りの500系乗車楽しみ〜

322 名前:名無しでGO! :2005/12/08(木) 01:52:18 ID:iz+bZbD70
なんども仕事で新幹線に乗りますが
どう考えても500系の方が良い

それでよい

323 名前:名無しでGO! :2005/12/08(木) 19:25:27 ID:DlrYSNjJ0
私も今月初めて乗ります!
普通車って5席ありますが、アルファベットでA席だったら
進行方向に向かって右側ですか?左側ですか?
今からドキドキしてます(n‘∀‘)η


324 名前:名無しでGO! :2005/12/08(木) 19:42:39 ID:VcuF21Cm0
>323
下り列車なら進行方向に向かって左側、
上り列車なら進行方向に向かって右側になります。

海が見える方がAと思えばおっけー。

325 名前:名無しでGO! :2005/12/08(木) 19:57:15 ID:DlrYSNjJ0
>>324 ありがとうございます!!


326 名前:321 :2005/12/08(木) 19:57:49 ID:QiKGWyTr0
のぞみ31号、車内より発信。
700系だと苦痛にすら感じる夜のビジネスマン新幹線も、500系だと至福のひとときに
感じるのだから不思議。
乗ってしまえばデザインなんて関係ない、とは限りませんよ倒壊さん。 

327 名前:323 :2005/12/08(木) 20:05:20 ID:DlrYSNjJ0
>>324さん、何度もすみません。
初めて乗るのですが、やはり海側の方がお勧めでしょうか?


328 名前:名無しでGO! :2005/12/08(木) 20:51:08 ID:JNcX+sCq0
全線的には海側の方がいいけど、山側にはフジヤマという無敵ロケーションがある。
ただし天候次第では全く見られないという諸刃の剣。
素人にはお勧めできないこともあったりなかったり。

329 名前:323 :2005/12/08(木) 20:54:09 ID:DlrYSNjJ0
>>328さん、参考になりましたヽ(*´∀`)ノ
ありがとうございます。


330 名前:名無しでGO! :2005/12/08(木) 21:34:31 ID:ndPomUNZ0
●JR東海・9日から新幹線運転士らストライキ 12年ぶり●
http://nun.nu/tanosii.client.jp/baku.html


331 名前:名無しでGO! :2005/12/08(木) 23:15:15 ID:GFyRr/c80
昨日ののぞみ31号の5号車はタバコ臭かった。
早く全席禁煙にしてくれ。

332 名前:名無しでGO! :2005/12/09(金) 01:49:47 ID:xeuo0Ghk0
>>330
ブラクラ注意。

333 名前:名無しでGO! :2005/12/09(金) 21:27:26 ID:dT6Vi3EA0
今のJR西日本にポスト500系を開発する力はあるのだろうか?
実質東海開発の700系やN700系ではなく。

334 名前:名無しでGO! :2005/12/09(金) 22:19:04 ID:1HOsmmto0
>>333
どっかでゴネまくってるヤツらが、また関係のない所で口出ししてくるから無理。
ついでに便乗マスゴミクズカスのおまけ付でな。

335 名前:名無しでGO! :2005/12/09(金) 23:39:29 ID:oiYRpe8R0
北陸新幹線が出来て、倒壊抜きで東京−大阪を結ぶまでの辛抱だ。

336 名前:名無しでGO! :2005/12/10(土) 18:16:12 ID:mAkz0Nif0
500系は加速悪すぎ。最高速度が速いだけで,加速は300系並みだよ。
700系とは雲泥の差。

337 名前:名無しでGO! :2005/12/10(土) 19:19:49 ID:Q3/SOwdB0
>>336
詳しく

338 名前:名無しでGO! :2005/12/10(土) 21:53:48 ID:QBAyjO9N0
500系>>>700系(レールスター)>>>>>>N700
というのはもう変えようが無い希ガス

339 名前:名無しでGO! :2005/12/11(日) 09:57:10 ID:6mDZRhrE0
>>336
起動加速、東海道では300系、500系、700系ともに1.6km/h/s。
山陽では300系が1.6km/h/s、500系と700系が2.0km/h/s。

340 名前:名無しでGO! :2005/12/11(日) 11:59:30 ID:KvVDCIWB0
>>339
>>336はまたアンチの捏造か…

341 名前:名無しでGO! :2005/12/11(日) 23:56:29 ID:HYZ3N6u20
N700は2.6らしいが?

342 名前:名無しでGO! :2005/12/12(月) 06:33:14 ID:PkMEfLC20
つーか500はあのデザインだけにもっと速く走れないのかって期待しちゃうんだよね


343 名前:名無しでGO! :2005/12/12(月) 16:58:54 ID:8/DPyQ9n0
>>342
詳しくは忘れたけど、なんかリミッターのようなものがあって、
それを解除すれば最高速度なら400km位は出るみたい。
 
話は変わるが、おととしの正月に名古屋駅で新幹線を待ってた
家族連れの若いおとうサンが目の前に入線してきた500系を見て、
「うわっ!!なにコレ!?めちゃめちゃカッコいい!!」
と叫んでいたのを思い出した。子供より興奮していたなw


344 名前:名無しでGO! :2005/12/12(月) 20:40:41 ID:lEVJwWuZ0
公称の平坦線均衡速度は365km/hだけど、想像以上に空気抵抗が小さくて
実際は390km/h程度出るらしい。

345 名前:名無しでGO! :2005/12/12(月) 22:28:36 ID:EDt8zN9T0
>>341
 N700はそれと振子だけが売りだから...

346 名前:名無しでGO! :2005/12/14(水) 00:16:52 ID:XYFg8cCF0
正直700系やN700は空力なんてまったく考えてないよ、500系に比べりゃ
あれが市販車なら500系はF1やレース用プロトタイプといっていいんじゃね

347 名前:名無しでGO! :2005/12/14(水) 00:37:16 ID:wbruF2da0
>>346
まったくって事はないと思うけどな。
空気抵抗を少なくするだけなら、TGVのような単純なくさび型でもいいんだろうけど、
日本のように民家近くやトンネル内を高速走行となると空力以外の事も考慮しなきゃ
(騒音、振動、トンネルドン)いけないからね。
500はもちろんそれらの条件を満たした上であの形だけど、量産化、座席確保、コスト
持て余している走行性能などから、わずか9編成で打ち切りになったんじゃないかな。

>あれが市販車なら500系はF1やレース用プロトタイプといっていいんじゃね
うん、俺もそう思えるよ。

348 名前:名無しでGO! :2005/12/14(水) 02:55:31 ID:Mhv7gt5P0
> 500系はF1やレース用プロトタイプといっていいんじゃね

ただし、位置付けとしてはMP4/4と言ったところか。
つまり、一昔か二昔前の最高マシンであって、
さすがに現在の最高マシンというにはチト苦しい。

実際、空力面の変化も共通していて、
F1でも、かつては丸みを帯びたノーズが主流だったが、
今ではすっかり角ばったノーズが主流になっている。

つまり、TGVやE3系の楔形は、空力的観点だけを見れば、
それほど悪いもんでもないということだ。
実際、気圧変化が均一であれば微気圧波はクリアとすれば、
微気圧波対策という点については、あのデザインのまま
ノーズを展ばすというのが一番手っ取り早いということになる。

まあ、運転台の視界確保とか、風切り音対策というのもあるから、
単純な楔形というのは日本では不足ありということになるんだろうが。

349 名前:名無しでGO! :2005/12/14(水) 09:38:08 ID:rjexn5UX0
>>346
N700系は500系以上に空力を考えているんだが。
号車ごとの定員を300系にそろえて、かつ300km/h運転をするために。
定員を300系にそろえるというのが馬鹿で、その制限をなくせばもっと
いい車両ができるのに。

350 名前:名無しでGO! :2005/12/14(水) 12:28:42 ID:vXLGBo5y0
座席間隔を2cm削ったことを賞賛しておいでで?

351 名前:名無しでGO! :2005/12/14(水) 14:26:16 ID:LkL/JlgZ0
>>349
ここは外だけではなく中も凝らされている500系のデザインの素晴らしさを
語り継ぐスレでつよ、定員とか空力どうとか以前にデザインが失敗馬面な
N700なんか出さないでくれ。

何でも先進の技術が素晴らしい、そうとは言えないだろ?
空力技術が発展して「約10年前の当時の古い空力技術が生み出した500系、
あのような顔にしなくてもこんな顔で高速運転が出来るようになりました」
って言われて、出てきた後発の700系やN700があの様じゃあな

定員とかコストとか関係無かったら、それ以前に倒壊と言うのが無かったら
全部500系になってて、こうして500系スレなんて賑わないだろうに

長々とスマソ

352 名前:名無しでGO! :2005/12/14(水) 14:42:25 ID:yyxvVz8H0
500系はカウンタックと同じ
10年(30年)経っても古さを感じない。

353 名前:名無しでGO! :2005/12/14(水) 16:25:04 ID:p1q8Q9+v0
欄簿は、全部古臭く見えるんだが。。

354 名前:名無しでGO! :2005/12/14(水) 17:08:12 ID:dxAR16jw0
古臭いんじゃなくて、あか抜けないだけかと<蘭簿

355 名前:360 ◆c65w7bfMNw :2005/12/14(水) 17:17:11 ID:9cNOBHAk0
まあ実際は、トンネル微気圧波500系320km/h≒700系285km/hな
わけで・・・N700についてはまだ詳細データがありませんが。
走行抵抗に関しては、関が原の連続20‰下り勾配で、300系、700系は力行運転
する場所を、500系のみ惰行運転で、運転操作が異なる事実を挙げておきます。

356 名前:インチキR ◆NU758qlHUg :2005/12/14(水) 19:24:00 ID:+wbayhaA0
500系のデザインは間違いなく
全新幹線車両の中で最も格好いい.
でも,コストはかなり割高で
振動・騒音も大きいからね・・・.
沿線住民が文句を言わなければいいんだけれど.
日本の騒音基準値はダントツに厳しい.

357 名前:名無しでGO! :2005/12/14(水) 20:34:40 ID:y6QVvI550
>>355
それつまり500系のが抵抗が無いって事か…?

…ならN700の開発理由が(ry

358 名前:名無しでGO! :2005/12/14(水) 20:50:23 ID:rjexn5UX0
>>351
俺も500系は素晴らしいと思う。だが、
>>346「正直700系やN700は空力なんてまったく考えてないよ」
と捏造してまでN700を貶めるのは良くないだろ。
>>357
当たり前だ。N700は東海の馬鹿が定員にこだわるから・・・

359 名前:名無しでGO! :2005/12/14(水) 22:31:26 ID:itRxVZe90
500系がそんなにすばらしいんだったら西は
レールスターも500系で作ればよかったんじゃ無いかい。
レールスターだったら倒壊も文句が言えないでしょw

360 名前:名無しでGO! :2005/12/14(水) 22:32:47 ID:yyxvVz8H0
うー早く九州新幹線全線開通しないかなぁ
800系のJR九州と500系のJR西との合同開発の"つばめ"とかって造らないのかなぁ?

361 名前:名無しでGO! :2005/12/14(水) 22:51:10 ID:mM21yPOp0
700系やN700系が環境や乗り心地に優れた新幹線だってことはよ〜く分かっている。
でも、500系のカッコヨサはそれとは全然別次元の話なんだよな。

理屈じゃない。

>>360
俺は500系と800系の並びを早く見てみたいぞ。

362 名前:名無しでGO! :2005/12/14(水) 23:10:42 ID:y6QVvI550
>>360
九州乗り入れ用の500系改とか作りそうだな。
どうせ海は死んでも16両固定しか認めんだろうし。

363 名前:名無しでGO! :2005/12/15(木) 06:28:38 ID:kIy0OjA10
騒音についてですが開業時の0系と時速300kmの500系ではやはり0系のほうがかなりひどかったのでしょうか?

364 名前:名無しでGO! :2005/12/15(木) 12:04:41 ID:Lim/Kiz40
>>363
専門的な話は他に任せるとして、ある鉄道写真家の話を思い出した。
確かこんなことだったと思う。あいまいでスマンが。

迫ってくる新幹線を撮影するとき、圧倒的に迫力があったのは0系だった。
500系や700系のほうが速度は速いのだが、空力に優れているため、
例えば、それらは空気の壁をスムーズに切り裂いて迫ってくるのに対して、
0系は空気の壁に正面からぶつかりながら、強引に押しのけてくる。
空力性能が劣っていても、それでも200km/hを超える速度なので迫ってくる
迫力はそうとうなものでファインダー越しにいつも真剣勝負だった。




365 名前:名無しでGO! :2005/12/15(木) 15:13:16 ID:MW+WKPTCO
それでも近くを通過する500系や700系もなかなかの
迫力だと思う。姫路駅で久しぶりに通過する500系を見たら
ちょっと怖いと感じた。

366 名前:名無しでGO! :2005/12/15(木) 18:29:15 ID:bYOsdNwGO
以前RJに載ってたんだが空気抵抗っていうのは編成総出力から言って対した問題じゃないらしい
やはりあのスタイルは微気圧波対策に比重がおかれた結果だとさ

367 名前:インチキR ◆NU758qlHUg :2005/12/15(木) 18:31:58 ID:PWncNykC0
>>363
開業時の0系(max 210km/h)の方が
騒音はやや大きかったのではないでしょうか.
なにしろ16両編成でパンタグラフは8個もありましたし.
環境基準も今ほど厳しくは無かったと思うので.

368 名前:名無しでGO! :2005/12/15(木) 20:18:34 ID:JcFYM/MN0
29日18時以降東京〜新神戸予定
本日早得売り切れで当日の自由席なのですが
5本もホームで見送れば座れますでしょうか?
1時間に大阪方面では10本くらい出てますよね。

369 名前:名無しでGO! :2005/12/15(木) 20:53:17 ID:vwKsP7hc0
>>360
開発してほしいな。
500系のデザイン、最高速度360km/h、車体傾斜のN500系。
>>363
0系のほうが大きかった。
>>368
5本も見送れば十分だと思うが、東京発17:50が最終だよ?

370 名前:名無しでGO! :2005/12/15(木) 22:58:37 ID:DSJktrA5O
>>369
たびたび噂にあがっている350km/h車輌だが現在も水面下では開発が続行されているらしいぞ。
西日本が目指してるのは360km/hではなくて350km/hだけどね。ATCは350km/h信号が導入済みだったはず。

371 名前:名無しでGO! :2005/12/15(木) 23:31:02 ID:JcFYM/MN0
>>369
東京発で500kの時刻はどれでしょうか?神戸止まり
14時 13,33,50,53分
15時 13,33,50,53
16時 33,50,53
17時 13,33,50,53分
 

372 名前:名無しでGO! :2005/12/15(木) 23:34:55 ID:JcFYM/MN0
371
事故解決しました。上記で2本w

373 名前:インチキR ◆NU758qlHUg :2005/12/16(金) 00:13:12 ID:MJx7t8aO0
>>370
設備や車両のスペック的にはいつでもOK.
あとは騒音レベルを如何に下げられるかが問題ですね.

374 名前:名無しでGO! :2005/12/16(金) 00:21:30 ID:sKV3J2sN0
>>373
それを言うなら
『騒音訴訟を起こしまくるくせに、乗る時はお客様は神様になるプロ市民を如何に黙らせるか』
の間違いだと思う。マジで。

375 名前:名無しでGO! :2005/12/16(金) 00:54:49 ID:1wf02Pm30
>>373 違うだろ、問題はシャブコン漬けの山陽高架。

376 名前:名無しでGO! :2005/12/17(土) 19:39:04 ID:+AzS/4YH0
350km/h車両だが、九州新幹線全線開業に間に合わせるなら
そろそろ試験車両作ったほうがいいのでは?

377 名前:インチキR ◆NU758qlHUg :2005/12/17(土) 23:24:59 ID:vUxAKtvG0
>>376
500系をスピードアップさせるだけだから,
多分造らないと思います.

378 名前:名無しでGO! :2005/12/18(日) 11:52:17 ID:+Y1RmvAUO
>>377
さすがの500系でも350km/h運転は無理だろ。

・車体の平滑化
・電動機出力の向上
・新型パンタグラフ搭載
・新型台車への交換
・フルアクティブサスペンション搭載 etc…

せめてこれぐらい改造しないと無理!

379 名前:名無しでGO! :2005/12/18(日) 12:42:22 ID:Ymqou+0Z0
500系の改造はむしろ短編成化されて山陽専用かされそうな気もする。
100系の置き換えもそろそろ必要だし、倒壊的には500系が一番じゃまだろうし。

380 名前:名無しでGO! :2005/12/18(日) 13:36:44 ID:SCaTwrG60
九州と500系の後継車両開発してほしいな。
ただし800系のテーブルはやめてほしい。普通のやつにして。

381 名前:名無しでGO! :2005/12/18(日) 17:13:46 ID:rrE6Gs4j0
>>373 >>375
以前他のスレで、360氏が500系の320km/h運転が中止になったのは、コンクリ問題が
大きいと仰っていましたね。320km/h(322km/hだったかも)運転時の騒音はクリアして
いると仰っていたようなので、建設当時の除塩不足の砂の使用や施工不良が非常に悔しい
ですね。

382 名前:インチキR ◆NU758qlHUg :2005/12/18(日) 17:31:12 ID:c15+YAZ90
>>378
・車体の平滑化+新型パンタグラフ
・アクティブサスペンション
これらの改造で済みそうですね.

>>381
補強工事でクリアする予定のはず.
320km/h運転時の騒音は基準をまだ超えていますね.

383 名前:名無しでGO! :2005/12/18(日) 17:53:43 ID:cIMgIInu0
360氏の話によると、
JR西日本が検討していた350km/h車両は4列座席の小断面の車体だったようです。

>>382
それに加えて、

・電動機出力の向上(同期式電動機)
・車体下部への吸音材の取り付け
・ネコミミ搭載(これ重要!)
・新型台車への交換
・車体傾斜装置
・地上設備の大規模改修

500系の設計最高速度は320km/hだから、営業350km/h運転なら根本的な改修が必要になるはず。
まぁ、ここまで改造するなら一から新車を開発したほうが手っ取り早いだろうね。500系の先頭長は
15メートル(Fastechは16メートル)だけど、これで微気圧波をクリアできるかも微妙だし…

384 名前:381 :2005/12/18(日) 18:53:29 ID:rrE6Gs4j0
>>382 >>383
レスありがとうございます。山陽の設備等の問題を考えると、今すぐの350km/h運転は
難しいのかもしれませんが、きっと将来行なわれるはずの山陽の大規模改修や、北陸
新幹線の全通を考慮すると(こちらは例によって最初は速度が抑えられるのかもしれま
せんが)、いつかは西日本管内のスピードアップが実現するのも夢ではないかもしれません
ね。

385 名前:名無しでGO! :2005/12/20(火) 21:31:39 ID:mS7h8sMS0
500系の320km/h運転まだ〜?

386 名前:名無しでGO! :2005/12/20(火) 22:47:02 ID:fWdv/DP30
それより、軌道やトンネルの補修を。。

387 名前:名無しでGO! :2005/12/20(火) 23:35:31 ID:CfyCXpNf0
それより法整備、利益享受しながら喚き散らすプロブサヨを粛正しろ。
世界のゴミだ。

388 名前:名無しでGO! :2005/12/21(水) 10:02:32 ID:yS6Veee50
全列車でなくとも、1本でもいいからそれだけの速度で営業運転する程度なら
十分持つだろうし記録保持も可能では?

389 名前:名無しでGO! :2005/12/21(水) 13:49:04 ID:mBoQVc0w0
>>363
かなりというか約半分になってます。
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/shinkansen/sk40204a.htm

500系300km/hの騒音は、パンタ部分以外は700系の285km/hを下回るんですねぇ。

390 名前:名無しでGO! :2005/12/21(水) 13:53:15 ID:xIjotNeI0
G車は、500系が最高だと思う。
これに乗り慣れたら、300系のG車なんか乗る気にならない。


391 名前:363 :2005/12/21(水) 19:38:00 ID:7Yi80WNu0
>>389 thanks

392 名前:名無しでGO! :2005/12/21(水) 22:09:46 ID:35nc9mbj0
>>389
そう考えると斬新な機構で、物凄い頑張っているわりに騒音減らないあの
パンタグラフって…。
でも雪には強いみたいだけど。

393 名前:名無しでGO! :2005/12/21(水) 22:25:59 ID:pQnNSmbW0
500系は700系みたいに、遮音板たてて無いからだよ。
700系でも板がなけりゃ、500系より騒音大きいかもしれん。


394 名前:名無しでGO! :2005/12/21(水) 22:37:29 ID:NSRaUMpY0
あの曲面ボディに遮音板は…(´・ω・`)

395 名前:インチキR ◆NU758qlHUg :2005/12/21(水) 22:42:39 ID:TB5bH6A00
>>389
騒音エネルギーが半分だから
騒音レベルとしては約3dBの低下ですね.
しかし,たった3dBと言う無かれ.

>>392
流れに対して垂直に切り立った形状なので
干渉による騒音の影響は大きいかもしれませんね.

>>393
500系は車体が小さいので
遮音板を立てるスペースがあまりありませんね・・・.

396 名前:名無しでGO! :2005/12/21(水) 23:52:17 ID:NVpSNMCT0
スーパーでスタートレイン新幹線編が売ってたけど、500系と800系だけは既に完売。
さすがやね。

397 名前:名無しでGO! :2005/12/22(木) 00:44:48 ID:jsR2A7h+0
http://www.h2.dion.ne.jp/~dajf/byunbyun/speeds/world.htm

氏ねよ500系。

398 名前:名無しでGO! :2005/12/22(木) 00:47:44 ID:2DxaZY4E0
また単純比較TGV厨が出てきたか…
なんでこう厨の時期になると湧くんだろうな。

399 名前:名無しでGO! :2005/12/22(木) 01:00:21 ID:7y8yl8jJ0
駄菓子菓子、ハンデ戦だと思い込んで新幹線の優位性を主張する
狂信的愛国主義も痛すぎ。


400 名前:名無しでGO! :2005/12/22(木) 01:45:41 ID:AlTsldjm0
ってゆーか、ハンデ戦だし。

401 名前:名無しでGO! :2005/12/22(木) 01:48:45 ID:/OYHWc+n0
>狂信的愛国主義

なんだ、やっぱり彼の国から来てたの。
帰って自称国産TGVにでも乗ってあそんどけw

402 名前:名無しでGO! :2005/12/22(木) 13:20:35 ID:jsR2A7h+0
ってか、ハンデだろうが何だろうが、500系がそのTGVの記録を抜き返す
ことはもうないだろ。あちらは今後も速度アップするんだし。
TGVを再度抜くとすれば束のFASだろ。
だいたいお前ら女々しすぎるぜ。落ちぶれたスポーツ選手に掛ける言葉のごとく、
「お前の力はこんなもんじゃない、もっとやれるやれるやれる!」みたいにな。
映画なら、そこで選手は奮起って筋書きだが、現行制度・条件では今の500系で
一杯一杯なの。それをハンデだの、東海がどうのこうのとさ。愛国主義ってより、
愛酉主義だわさ。
漏れも機会さえ合えば今後も500系に乗ることもあるだろうが、乗って「すんげ〜
すんげ〜 こりゃ間違いなく世界一だ、この列車を超える車なんて出ないさ」なんて
思わないで、「世界にはコレより速いのがある。が、近い将来は別会社によって
抜くんだろうし、遠い将来には再び酉車によって頂点に立つこともあるかもな」程度
のことでも思って乗っていろてんだ。


403 名前:名無しでGO! :2005/12/22(木) 13:27:23 ID:jsR2A7h+0
と、まあ、スレタイに対する挑戦状的なことを書いてみたが、あくまで
マンセーばかり湧いてくるのもアレなんで、あえて冷や水を掛けてみた。

今度の正月の広島遠征パックで、往復ともあえて500系を選んだ漏れだし。
「東京まであんまり時間変わらないじゃん、何で始発の700系じゃダメなの?」
と、遠征の連れに嘲笑されながらもな。


404 名前:名無しでGO! :2005/12/22(木) 13:31:42 ID:y/TBf0qw0
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
           /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜      の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか言ってるの多いよね。
これは、どっちかというと、
          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)
かと思うんだけど、どうよ?


405 名前:名無しの電車区 :2005/12/22(木) 13:35:11 ID:BIRtnBGa0
「安全性と快適性」これ重要!

406 名前:名無しでGO! :2005/12/22(木) 21:11:15 ID:ovN0Bz+y0
明日とうとう500系に乗ります(n‘∀‘)η
博多からですが雪は大丈夫かなあ・・・。


407 名前:名無しでGO! :2005/12/23(金) 23:20:02 ID:89rdlSuY0
案の定、下がってますな。

408 名前:名無しでGO! :2005/12/24(土) 16:18:50 ID:RPKwf3Nq0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135393645/
のぞみが姫路で人をはねる

409 名前:名無しでGO! :2005/12/24(土) 17:41:33 ID:N+mxfE6M0
>>404 AAワロスw おおむねそんな感じだろ、同意。


410 名前:名無しでGO! :2005/12/25(日) 23:53:30 ID:+Vuo9RbH0
やっぱ、シメジ始発は500系じゃないよね。

411 名前:名無しでGO! :2005/12/26(月) 01:44:37 ID:HOE/MRoq0
>>410
300系 w

412 名前:名無しでGO! :2005/12/26(月) 17:35:30 ID:Ariwyc7g0


東京発

自由席
どれくらい並べば座れますか?

1、普通のとき
2、29日午後

識者の方よろしく!

413 名前:名無しでGO! :2005/12/26(月) 17:53:27 ID:mObJMcAN0 BE:371049757-
>>412
平日・昼間ののぞみ号として俺が推測するに


1・・・列車発車前でも余裕?
2・・・列車1本見送る覚悟


こんなものか?エロい人詳しくよろ。

414 名前:名無しでGO! :2005/12/26(月) 22:43:31 ID:Gn+alpr50
>>413
このスレ的には2は500系を一本見送って次の500系のぞみという解釈でよろしいか。

415 名前:名無しでGO! :2005/12/27(火) 00:12:17 ID:zVU30Lnw0
412
うわ、500系に乗るには?って 大事な一文忘れてる。すまそ。
調べると2時簡に1本なんですよ。
総本数は約5〜10分に1本。
ホームは寒いが40分待ちで座れるかなと計画中。しかし初めてなのでしかも年末、
どうだろうね。

416 名前:名無しでGO! :2005/12/27(火) 02:03:49 ID:rJ9QR1+O0
この時期に指定を取らなかったお前が悪い。

417 名前:名無しでGO! :2005/12/27(火) 02:36:58 ID:zVU30Lnw0
12月5日で指定売り切れ。
好景気で年末休み未定だったもので予約出来ずだったんだよ。
寒いので30分待ちなら500乗ってみようと思う。
東京駅に聞いたら700なら1本見送りで楽勝との事でしたね。

418 名前:名無しでGO! :2005/12/29(木) 11:58:53 ID:T3sNgT2Z0
W9編成がピカピカの塗装だった
パンタグラフ周辺も黒ずんでなくてめっちゃ綺麗だったよ

419 名前:名無しでGO! :2005/12/29(木) 13:47:20 ID:C2hj96T+O
模型じゃあ過度がピカピカなのに屋根ヨゴレ仕様、富が色あせてるのに屋根ピカピカ仕様…

420 名前:名無しでGO! :2005/12/29(木) 16:14:32 ID:5x6XR5ow0
明日ののぞみ1号で東京から大阪まで乗車予定。
空が明るくなるのは熱海あたりかな。

421 名前:名無しでGO! :2005/12/29(木) 22:37:30 ID:kpqYxim+0
俺は500系のぞみ取り損ねた。
のぞみ7に乗るハズが、数分後に新大阪を発車する175(300系)のグリーン…。欝だ…。

その代わり、帰りはのぞみ26(500系)のグリーン。
行きは揺れが激しいので、さっさと寝て、帰りは500系グリーンを満喫してくるぞ〜!

422 名前:名無しでGO! :2005/12/30(金) 09:11:10 ID:T8ZmFupT0
昨日ののぞみ1号は700系だった
直前のひかりが500系だったけど

423 名前:名無しでGO! :2005/12/30(金) 10:09:57 ID:ULp+W2lIO
お年玉で500系フル編成買おうとかんがえてますが、富と加藤どちらがいいでしょうか?

424 名前:名無しでGO! :2005/12/30(金) 11:35:45 ID:hnpAmSL50
>>421さん
500系グリーン最高でつ(;´Д`)
つおしぼり


425 名前:500 :2005/12/30(金) 12:34:18 ID:+qGkjOg60
俺は加藤所有です
色がいいし 富の連結が気に食わないしおもちゃっぽいから加藤をすすめます

426 名前:名無しでGO! :2005/12/30(金) 13:13:36 ID:ULp+W2lIO
加藤の屋根の一部が黒塗りなのは実車の通り?

427 名前:名無しでGO! :2005/12/30(金) 13:15:02 ID:kZ636fSpO
423>
いきなりフル編成で揃えるならカトーの方がいい。
でも小判型レイアウトでサクッと遊ぶならトミーの3両セット。
ちなみに漏れは線路引けるスペースが無いので泣く泣くトミーにしますた(´・ω・`)

428 名前:名無しでGO! :2005/12/30(金) 18:40:07 ID:uX+c43EM0
フル編成持っておいて、目一杯走らせるときは貸しレイアウトという手もある。

429 名前:名無しでGO! :2006/01/01(日) 22:01:26 ID:0UGOiOtQ0
ええと、最近、割に、なんというか、
500系を見て、狂喜している外国人をよく見るのですが、
もう、ヨダレ垂らしながらビデオや携帯で撮りまくってますね。
きっと海外の鉄クンにとっては、憧れなんだろなあ。

430 名前:名無しでGO! :2006/01/01(日) 22:09:22 ID:xL0pQxWg0
初めて500系の通過シーンを小田原で見たときは大感激でした

431 名前:名無しでGO! :2006/01/02(月) 23:36:16 ID:b+kICSYX0
>>430
新下関で新関門入るのと出るトコのも圧巻だぞ。
地元だからよく見るんだが飽きることが無いな、あの一瞬は。

432 名前:名無しでGO! :2006/01/03(火) 23:59:38 ID:Xax6LVSdO
>>430
初めて500を見たのは小田原だが、通過ではなく停車だった。

初期の試運転以来、小田原には停車してないのかな?

スタトレ新幹線スペシャルの500を買ってしまった。初代スタトレ500より、グレーが渋くなったが、顔や屋根の青?は、相変わらず変な感じ。
でも、もう一両買っとこ!w


433 名前:名無しでGO! :2006/01/04(水) 02:04:09 ID:vjWYhL/N0
>>431
あそこも圧巻だが、電車でGOの通りだと、新関門〜新下関駅構内付近までATCの指示は275km/h
(実際乗ってても、小倉を出てから「ただいまの速度300km/h We are traveling at 300km/h」って流れるのは新下関通過後だし)

やっぱり300km/hで通過する500系を間近で見るのが一番だ。


434 名前:430 :2006/01/04(水) 06:11:56 ID:bEdbHRFi0
>>432 去年、雪の日に臨時停車して雪を落としていたよ

435 名前:名無しでGO! :2006/01/04(水) 19:37:49 ID:ShSvf/xZ0
昨年12/25ののぞみ135号は何と500系。14番線に先に入線していた31号と
合わせて2編成が東京駅で並ぶ事ってあるんですね。

436 名前:名無しでGO! :2006/01/04(水) 20:25:03 ID:uiAOGM5K0
>>435
1/1のひかりレールスターも500系に変わってたよ
それと0系は廃止されるの?

437 名前:名無しでGO! :2006/01/04(水) 20:40:50 ID:Du9lejTl0
>>436

初代新幹線「0系」来年3月のダイヤ改正で引退 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1135857169/l50

これだっけか

438 名前:名無しでGO! :2006/01/04(水) 20:47:26 ID:YniwQ7yO0
>>437
だから釣りになってないって。
予定では今年に廃止される予定だったんだから
>>436
来年以降に伸びたらしいよ

439 名前:名無しでGO! :2006/01/06(金) 15:39:24 ID:0kPubKMa0
まだ0系の「チンッ!ガラガラッ」って音が聞けるな。山陽こだまに乗る機会できるかな。
スレ違いでゴメン……。

440 名前:名無しでGO! :2006/01/06(金) 19:08:22 ID:doTXK0Nn0
W1落成初期にだけ9号車屋根にパンタ設備がついていたけど、あれの撤去跡って
よ〜く見ると屋根を塞いだ跡がはっきり残ってるね。

441 名前:名無しでGO! :2006/01/06(金) 19:08:43 ID:DW2HlIJo0
上野→茨城の速達性と快適性を考えたら、
北千住に止める必要はなかろう。北千住からは快速に乗ればよいだけ。(茨城県民の立場)

茨城県民達を特別快速に隔離できれば、
傍若無人な茨城県民達が快速から減り、
車内で酒を飲むバカ者もいなくなり、車内の品性が上がる。(千葉県民の立場)

一挙両得。今のままで結構。


442 名前:名無しでGO! :2006/01/06(金) 20:22:40 ID:5lY/2NfqO
考えたら、登場以来臨時運用や回送運用は別にして定期運用では他列車や他系列が追い抜くのを許してなかったかな?

443 名前:名無しでGO! :2006/01/06(金) 22:45:07 ID:27qPOaT6O
明日のぞみ12号で名古屋から新横浜まで行きますよ。新山口→広島で初めて500系に乗ったんだけど、乗り心地はよく感じなかった。下りなんかで体が浮くような感覚は初めてだった。でもあのデザインには負けます。
東海区間では乗り心地良さげですか?
学生なんですが帰りは夜のグリーンに乗ろうと企んでますが、贅沢すぎますか?

444 名前:名無しでGO! :2006/01/06(金) 22:53:54 ID:pp8TdCXS0 BE:63608832-
>>441
どう見ても誤爆です。
本当に有難うございました。

445 名前:名無しでGO! :2006/01/07(土) 01:22:24 ID:bJEH6RYa0
でもさ、広島駅の‘のぞみ早得きっぷ’や‘毎時3本’宣伝って、
絵柄に500系使っていないんだよね〜〜 
1種類だけ、500系と700系が並んでいる絵が書いた広告あったけど。
1月3日と5日に確認。

446 名前:名無しでGO! :2006/01/07(土) 01:23:07 ID:bJEH6RYa0
つまり、お膝元でも500系って使ってもらっていないんだよね、ってこと。


447 名前:名無しでGO! :2006/01/07(土) 01:24:02 ID:aQ/r8nv40
>>443
学生の身分で贅沢なと小一時間(ry
といいたいところですが、お試しあれ。
グリーン独特のふいんき(ry に負けないように。
あと、乗車記録残そうとウロウロそわそわして雰囲気を壊さないようにネ。
パーサーから毛布もらって全区間熟睡するぐらい豪快にすごして欲しいものだww

448 名前:名無しでGO! :2006/01/07(土) 01:45:18 ID:+GE4EIxPO
>>447
背中押してくれてありがとう。自分へのお年玉と思って乗ってきます。間違いなく落ち着かないがwww
毛布貰えるのか。初めて知りました。他に初グリーンの際の必見ポイントとかありますか?

449 名前:名無しでGO! :2006/01/07(土) 02:28:41 ID:aQ/r8nv40
>>448
漏れではないですが、新幹線グリーソ車ヘビーユーザーにも好評の
500系独特の枕付き椅子を楽しむ。
パーサーはグリーソ車のCAみたいなものです。ただし頼んでも飲み物は出ません。

お弁当なんかも買ってきてくれることがありますが、
「お弁当買ってきて」といきなり言うのではなく、

「お弁当は売ってるんでしょうか?」 「車内販売はどの辺にいますか?」
と誘導して、

「そうしたら、わたしが買ってきます」
という様な会話の流れで頼みましょう。

とりあえず1回目は、まずは毛布をもらってゆったりと座ることをお勧めします。
カメラで車内をウロウロ撮影しまくりとかは本当にNGです。
それでは楽しんできてください。

450 名前:名無しでGO! :2006/01/07(土) 14:17:15 ID:wxDCQ+Aj0 BE:212028645-
俺には500系どころかマリンライナーのグリーン車すら当分乗れそうじゃない立場の俺orz

451 名前:名無しでGO! :2006/01/07(土) 22:58:31 ID:sxqftnXT0
>>450
前にも出てたが、
西の区間
新大阪、新神戸→小倉、博多
だと、株主優待券を金券屋で買ってくれば、優待券代を入れても指定席運賃以下でグリーン満喫できるぞ。
九州へ行くときはお試しアレ

452 名前:名無しでGO! :2006/01/08(日) 16:45:37 ID:nVhlsiqg0
>>451
情報d
俺広島だけど探して見るよ(`・ω・´)

453 名前:名無しでGO! :2006/01/08(日) 18:11:05 ID:09ETYIKE0
>>452
広島だと微妙だな…。
大阪だと株主優待券4500円程度で買えるが、地方だと5000円のところも多い
で、
広島から新大阪だとグリーン混みで15000円くらいだから
優待券使用で半額の約7500円+優待券代で12000円くらいか…。

まともにグリーンに乗るより安いが、普通料金と比べると高い。



454 名前:443 :2006/01/08(日) 18:22:50 ID:+K7ukEq4O
今グリーン乗ってまつ。やっぱ落ち着かないwww
肘掛けにある「窓側」とか書いてあるボタンってなんですか??

455 名前:名無しでGO! :2006/01/08(日) 20:41:20 ID:ZulllqM50
空いていれば普通席で十分、特に夜は...
3列座席で横になっているのが良い

456 名前:名無しでGO! :2006/01/08(日) 21:38:25 ID:OZO0DI9/0
>>443さん
初のGはどうでしたか?私もこの前Gを初体験したものでつ。
またハアハアしたいでつ(;´Д`)

457 名前:名無しでGO! :2006/01/08(日) 22:59:54 ID:+K7ukEq4O
>>456
感動しましたよ。お金払う価値はありますね。

乗り込むときに綺麗なパーサーさんがあいさつしてくれるのには、ほんと癒されました。椅子も肘掛けも大きくてゆったり出来ました。体の小さい私にはオーバースペックでしたが。枕は最高で30分ほど寝てしまいました…。
行きの指定席では大きめのキャリーケースで阻まれていた足元も、グリーンでは隣の空席に置いて、足を投げ出しても前の席に届かないぐらいのスペースを堪能しました。毛布は頼めなかったです。。
新横浜〜名古屋間はあっという間に感じました。今度はもっと長い区間で乗りたいですね。

あの、肘掛けにあるボタンを押すと、どういうイベントが発生するんですか?

458 名前:名無しでGO! :2006/01/08(日) 23:29:40 ID:+K7ukEq4O
長々とカキコして申し訳ない。ちなみに鉄ヲタではないです。でも今日は少し鉄ヲタに近付いた気がする。

しかし、500系は入線姿が素晴らしくかっこいいね。今日700系の通過を目の前で見たが、全然萌えなかった。

459 名前:名無しでGO! :2006/01/09(月) 06:16:37 ID:oxOFaBJp0
>>457
> あの、肘掛けにあるボタンを押すと、どういうイベントが発生するんですか?

読書灯のスイッチのことかな?


460 名前:名無しでGO! :2006/01/09(月) 14:45:15 ID:42LZbl3JO
>>459
そうでしたか…サンクスです。次に乗るときは使ってみます。

461 名前:名無しでGO! :2006/01/10(火) 10:30:22 ID:SPsXjcun0
東京博多間の消費電力はどのくらい?

462 名前:名無しでGO! :2006/01/10(火) 12:16:15 ID:UQ0lTMBBO
>>461
確かかなり前にどこかのスレで、実は500が一番省エネ車両云々という話を見た覚えがある。

463 名前:名無しでGO! :2006/01/10(火) 13:08:49 ID:0D/0mmD60
これだな。
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/shinkansen/sk40204a.htm

具体的なkWhは載ってないけど、金額なら
新大阪−博多間で30万(700系)だから50万-60万くらいだろう。
500系ならそれより1-2割引ってとこか。

464 名前:名無しでGO! :2006/01/10(火) 13:36:04 ID:vnnfp/Fk0
500系が低燃費なのは
やっぱり全部電動車で回生ブレーキで回収できるからとか?

465 名前:名無しでGO! :2006/01/10(火) 14:39:30 ID:0D/0mmD60
それとあわせて円形断面(表面積縮小)による空気抵抗の低減が大きいんじゃないかな。
N700では500系並みの省エネを目指してるそうだけど、700系並コンタなら無理かも。
でも全周ホロは有利に働くだろうけどね。

466 名前:名無しでGO! :2006/01/11(水) 02:01:31 ID:bM9N4teC0
質問なのですが新幹線回数券の普通車指定席から、グリーン車に変更できますか?
緑の窓口でグリーン券というのを買えばいいのでしょうか?


467 名前:名無しでGO! :2006/01/13(金) 22:32:09 ID:mZqeoT9B0
500系が9編成で打ち切りになったのは値段が高かったらしいけど300系くらいの値段だったら
今でも500系作っているのだろうか?

468 名前:名無しでGO! :2006/01/13(金) 23:40:47 ID:k+kdEG+D0
>>467
所要数を満たしたので製造終了。

469 名前:名無しでGO! :2006/01/14(土) 00:04:02 ID:/WhbysgW0
>>456>>457
うらやましいな。漏れも早く乗車してみたい

今日東京でのぞみ26号が入線して来るのを見た瞬間、
他の新幹線が比べ物にならない位格好良かったな。今でも鮮明に覚えている。
車体の色が浮かび上がっていて、改めてデザインの素晴らしさを感じた。
隣の700とは全然格が違うって感じたし、特にグリーンは素晴らしく、今日だけでまた500の好感度が急上昇した。
長文失礼


470 名前:名無しでGO! :2006/01/14(土) 00:15:17 ID:/xYoMShH0
はやく乗らないとこだま転用されますよ

471 名前:名無しでGO! :2006/01/14(土) 06:53:04 ID:Qz5fdroT0
酉がまた専用車を作るときには
こだま落ちしたときのことまで考えてデザインすべきだな
あんなとんがったデザインの車両がぶつ切りになって各停運用されている様は
過去の栄光を思い出して見る者の涙を誘う

472 名前:名無しでGO! :2006/01/14(土) 08:23:47 ID:ZgPkdxQw0
>>471
⊃500系3800番台

473 名前:名無しでGO! :2006/01/14(土) 14:39:18 ID:eF5t7bHb0
>>472
どう考えてもせいぜい130キロ運転が限界のように感じます。
本当に有難うございましたw

474 名前:名無しでGO! :2006/01/14(土) 15:49:51 ID:c7Y2+yJV0
走るカマボコでつか?

475 名前:名無しでGO! :2006/01/14(土) 16:55:55 ID:N/g6n7V50
東京駅14番と23番で、500系と束の新型が並ぶ姿は、年数的に
ギリギリ見られるんかな?

476 名前:名無しでGO! :2006/01/14(土) 16:59:27 ID:N/g6n7V50
鉄ヲタのホーム入場規制が行われるくらい、凄いことになりそうだ。
でも、N700と束新車の時はシラ〜〜っと・・・

477 名前:名無しでGO! :2006/01/14(土) 18:19:18 ID:F4oEgKON0
東京駅14番発の500系に乗り込んで、東北新幹線ホーム
(または23番に入線している列車)の乗客から視線を感じる
のが好き。

478 名前:名無しでGO! :2006/01/14(土) 22:48:51 ID:c3WJ91wT0
>474
イメージ的には「ちくわ」な感じ……

479 名前:名無しでGO! :2006/01/14(土) 23:25:24 ID:0UWJC11l0
チクワもカマボコだろうがw

480 名前:名無しでGO! :2006/01/14(土) 23:46:40 ID:9gorb36s0
>>473
ハイテク前面補強版が安全な300km運転を約束します。

481 名前:名無しでGO! :2006/01/14(土) 23:49:02 ID:hcXiJxoY0
>479
まあ由来はアレだが、今となっては別物だからな。

482 名前:名無しでGO! :2006/01/15(日) 05:23:37 ID:BQ27I+4+0
500系はまるで飛行機のMD80系のような感じと書いていた本を見たことがあるが
先頭車最前列でもMD80系のような狭さは感じられませんでした

483 名前:名無しでGO! :2006/01/15(日) 19:21:59 ID:DheFsnNm0
>>453
久里浜で3500円で売ってたよ(違 思わず買った(^^;

484 名前:名無しでGO! :2006/01/16(月) 11:46:21 ID:LTTlT7dn0
>>478
車内を300km/hの風が駆け抜けるのか・・・
す、凄過ぎる(@@;

485 名前:名無しでGO! :2006/01/16(月) 12:28:56 ID:OdkugZ0L0
ってか、お前ら、そんなに500系を溺愛するなら、駅で外国人が先頭などで
写真を撮っている時なんかに、声を掛けることくらいしないのか?
愛国心が鼻につくのは嫌だが、フランスではツカツカとおっさんが寄ってきて、
「どうだい、これはフランスが造った世界一速い列車なんだよ、もう乗ったか?」
とか話し掛けられることもままあるみたいだし。
なんかココのやり取りみていると、500近いレス付けて、ごく内輪の鉄ヲタ
だけでイチャついているように見えるんだよな。
だって、ココのレスで言うところにゃ、700系より500系の方が写真に
収めている人間の数の方が多いんだろ? 日本人旅行者もが外国人旅行者も。



486 名前:名無しでGO! :2006/01/16(月) 12:32:27 ID:OdkugZ0L0
もし風体に自信がなく、日本人グループに近づいて行く勇気がなくとも、
外国人なら少しは気が楽に声を掛けられるだろうさ。
列車の寿命なんてあと10年有るか無いかなんだから、ココで「凄かったよ」
なんて言って、500系を褒め上げるんだったら、もっと広くに自慢して
あげなきゃ。




487 名前:名無しでGO! :2006/01/16(月) 15:09:37 ID:StR3hDKF0
500系は多くの運転士からは嫌われているが,
多くのお客さんから好かれている.


488 名前:名無しでGO! :2006/01/16(月) 15:55:10 ID:Hmssz6C70
>>487
kwsk

489 名前:名無しでGO! :2006/01/16(月) 16:16:07 ID:StR3hDKF0
>>488
高速走行中のノッチ扱いや停止時のブレーキ扱いがしづらいなどいろいろあるらしい。
実際に駅で運転士さんがいたら聞いてみるのもいいかもね。教えてくれるかもしれない。
ブレーキは客席にいても、他の編成以上に何度もブレーキかけたり緩解したりを繰り返してるのが自分でもわかるよ。
お客さんから好かれていることは、このスレを見ていれば言わなくてもわかるよね。

490 名前:名無しでGO! :2006/01/16(月) 16:25:01 ID:HTMaKjbX0
やっぱりあれかい?
ハンドルのタイプが500系だけ違うってのもあるのか?

491 名前:名無しでGO! :2006/01/16(月) 18:52:12 ID:BlKEgoxm0
500系は走行中の抵抗がとても小さくて
力行を停止してもなかなか速度が緩まないので
勝手が違うという話は聞いたことあるな。

492 名前:名無しでGO! :2006/01/16(月) 20:01:20 ID:LTTlT7dn0
「プロならどんなクルマでも乗りこなしてみろ!」と逝ってやれ。

493 名前:名無しでGO! :2006/01/16(月) 20:30:58 ID:Hmssz6C70
>>489-491
dクス
ハンドル形状はそうかもな・・・。
酉車は、他の会社の社員とかは運転しづらそう。あり得ない話だが
酉在来線ウテシが、500系運転することになったらマスコンとブレーキ間違えそう。
抵抗が小さいのも省エネ化が図られていいんだろうけど、
やっぱり慣れた感覚の方がいいんだろうね。

494 名前:名無しでGO! :2006/01/17(火) 00:52:54 ID:Z98HkEqC0
>>500
期待しとるで

495 名前:名無しでGO! :2006/01/17(火) 09:44:05 ID:wR57asQk0
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  >>1は死刑!
    |
   \_____  ________________
              ∨
─────┐         ,∧_∧
   ∧_∧ |    ∩_∩   ∂ノノハ)))
  ( ´Д`) |   (´ー`)   |ハ^∀^ノ      _______________
  ,丿~,  ~ヽ│  丿~, ~ヾ  丿~,  ~.ヾ、    /
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | そんな・・・
    |                              |  |
    |.         A_A.           |  \
    |         (  ´D`)         |    ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |          ノ~,   iO)、          |   ∧_∧            / ̄ ̄ ̄

496 名前:名無しでGO! :2006/01/17(火) 09:44:45 ID:wR57asQk0
    |  | ̄ ̄|~. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| (∀・ ; ,)       ∧∧  | 直ちに
  ∧|_∧     |               ┌─┬┴⊂  〇 ) ,,'⌒丶、 (゚Д゚ )< 控訴します!
 (   `)    |               │  │  │ | │_ゝ@==>(〈y〉 `つ────
┏━┳┓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|   │  │  (__)__,) (´∀` ;) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
┃  ┃┗┓        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄~i ( =|=,~ ),,        |
┗━╋━┛        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|⌒(⌒,,_,)          |
  ┏┻┓_         │,   │   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|(__) ̄ ̄ ̄| ̄|、  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(^×^ ;)
   絞首刑かな?  ザワザワ  電気イスだな ザワザワ  いや、ギロチンだ!


497 名前:名無しでGO! :2006/01/19(木) 13:08:03 ID:40lg/Saa0
一瞬500系かとおもたw
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060119-00000126-reu-int.view-000

498 名前:名無しでGO! :2006/01/19(木) 23:58:22 ID:ftwX5kvI0
>>500
GJ!!

499 名前:名無しでGO! :2006/01/20(金) 09:25:57 ID:PDW6sLl80
>>500に皆の期待がかかっている

500 名前:名無しでGO! :2006/01/20(金) 10:43:21 ID:noJXbSKr0
500記念

N700量産されたらもちろん倒壊から追い出される。
酉もN700に導入し、車庫の端においやられ、
短編成もされないで「レールスター」専用になれず、
常に「ひかりレールスター」の忙しいとき、借り出され
待ってる乗客たちに500系みるなり舌打ちされる。

501 名前:名無しでGO! :2006/01/20(金) 11:45:21 ID:rRUk+ZiG0
>>500
バカヤロ〜!

502 名前:名無しでGO! :2006/01/20(金) 13:47:14 ID:ytSIRUme0
>>500
ワラタw

503 名前:名無しでGO! :2006/01/22(日) 01:26:21 ID:DyD2eeV/O
>470
あと5年はない

504 名前:名無しでGO! :2006/01/22(日) 15:22:12 ID:gY62q9hO0
おまえの命はあと五年

300系といっしょに去ってよし

505 名前:名無しでGO! :2006/01/22(日) 17:06:18 ID:S4UmNnvq0
そうか500系は運転しづらいのか。

506 名前:名無しでGO! :2006/01/22(日) 17:32:38 ID:iNt2ALd+0
>>505
だいぶな。

507 名前:名無しでGO! :2006/01/23(月) 02:55:31 ID:taxk81/G0
倒壊からは追い出されるも、吸収に迎え入れられる
新大阪〜鹿児島中央のエースとして第二の人生を歩む

やっぱりこれがありそうなんでは?

508 名前:名無しでGO! :2006/01/23(月) 03:34:40 ID:d/WdgQx40
九州のりいれ条件
8両化
先頭車の出入り口が一箇所しかない事の対策
30%。の勾配での起動
上り坂でモーターが焼き切れない
他、知ってる方がいたら教えてください。

へーたんで300キロだすしか能のない500系にとって色々いじらないと
無理でないのか?

509 名前:名無しでGO! :2006/01/23(月) 05:19:25 ID:YLdkkWZWO
700系は乗り心地も内装もいいけど
相変わらず先頭車がカコワル...
レールスターはカラーリングでまだマシに見えるが

510 名前:名無しでGO! :2006/01/23(月) 14:07:16 ID:o5PqcMpc0
>>508
800系も先頭車の出入り口は1箇所

511 名前:名無しでGO! :2006/01/23(月) 20:10:46 ID:8Dva6MiI0
>>507
その際にはぜひともレールスター見たく指定席を豪勢にしてほしいな
グリーン車はSSPみたいにしてくれたら乗りたい

512 名前:名無しでGO! :2006/01/23(月) 22:29:40 ID:Y7tJU1aa0
>>309

まあ、乗り心地とかシートがいいんだからw

513 名前:名無しでGO! :2006/01/23(月) 23:25:41 ID:YmIcnRhK0
新大阪〜鹿児島中央に投入なら今の500系を8両にするより新型500系(N500?)の方が良い。
500系=のぞみ(まあ、たまにひかりになるけど...) 500系にこだまは似合わない。
そのまま保存&交通博物館行きの引退!
でも新大阪〜鹿児島中央って「つばめ」に統一されるのか、九州が「つばめ」で西日本が新たな名前を作るのかどうなんだろうね?

514 名前:名無しでGO! :2006/01/24(火) 00:09:03 ID:em/dcKPg0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1137287660/l50

批判精神を忘れたら、たとえ2chであろうともオシマイだよ。
よく読んでおくように。

515 名前:名無しでGO! :2006/01/24(火) 00:19:59 ID:wo5WkOx80
>>513
はやぶさw

516 名前:名無しでGO! :2006/01/24(火) 00:28:47 ID:6peEYcht0
大雪などで列車が遅れると500系が新大阪のぞみに充当されて、新横浜駅構
内を通過するシーンを見ることができる。
定期列車で500系が新横浜、品川を通過することはないから貴重といえば貴
重だ。

517 名前:名無しでGO! :2006/01/24(火) 01:15:22 ID:2YVLg2cn0
>>487-493

あれ、漏れの聞いた話と違うな。
500系は「素直」だと聞いたことがある。
加速もいいのでスジに載せるのに気を使わなくていいらしいし、
とにかくブレーキのかかりぐあいが絶妙にGoodなのだと。
運転してるヤシにしかわからんそうだが。
いろんな意味でキライなのは確かだけど(ソースは倒壊関係者)、
運転性能は認めざるを得ないとか。

ただ、夏場は非常に暑いらしい。金魚鉢の中なんだとさ。

518 名前:名無しでGO! :2006/01/24(火) 14:07:24 ID:em/dcKPg0
曲面窓がレンズのような役割になるんだろうな。

519 名前:名無しでGO! :2006/01/24(火) 15:14:56 ID:xHj+UNawO
517
倒壊がイヤがるのは、そりゃそうだ
自社より目立ってるし人気あるからな
倒壊も意地はらずにデザインも重視するようにしてほしい
技術屋がかわいそうだ

520 名前:名無しでGO! :2006/01/24(火) 20:46:12 ID:DUSrVOAQ0
今度の新車で廃車が出るか…

521 名前:名無しでGO! :2006/01/25(水) 12:04:28 ID:CtiEqXKu0
>>517
加速めちゃくちゃ悪いぞ。700とは全然違う。
ブレーキは絶妙どころか効きすぎて本当にやりずらい。
夏場は暑いがカーテンを閉めればなんとかなる。入駅中はカーテン左側の開けないと大変なことになるが。

522 名前:名無しでGO! :2006/01/25(水) 20:00:36 ID:6anjQkMj0
>>521
倒壊スイッチ起動により倒壊区間の加速度は500系=700系=300系となる。

523 名前:名無しでGO! :2006/01/27(金) 17:33:43 ID:eH5h9uNA0
>>520
最低13年は使うんじゃない?

524 名前:名無しでGO! :2006/01/27(金) 19:51:43 ID:Uy3LkGi90
普通に考えても300系よりも早く廃車になるのはないんじゃない?

525 名前:名無しでGO! :2006/01/28(土) 15:24:08 ID:9aITXmkD0
この前、久しぶりに山陽区間で300km/hを体験したけど、やっぱり東海道区間とは違うわ。
とにかく景色の流れ方が速い。
あと、曲線区間の横Gがすごい。

526 名前:名無しでGO! :2006/01/30(月) 09:19:37 ID:/nvmkoiC0
500系は他の車両と主要構造材が違う(アルミハニカム)ので、寿命については
従来の経験則が当てはまらないと思う。むしろ航空機のデータが役に立つかもしれない。

527 名前:名無しでGO! :2006/01/30(月) 09:42:13 ID:5nbvJEvFO
>>526
飛行機は結構長寿命だからね。B747の初期型が未だに活躍してるけど同時期の新幹線車両はアボーンされてるし。

528 名前:名無しでGO! :2006/01/30(月) 10:35:00 ID:EVSo1Opr0
>>525
山陽区間は高架橋のつくりが違うからね

529 名前:名無しでGO! :2006/01/30(月) 22:23:02 ID:OFn2uxC/0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138614602/l50
リニア以外で時速500Km/hの鉄道開発へ

530 名前:名無しでGO! :2006/01/30(月) 22:38:13 ID:OBsDyvjT0
エアロトレイン
3年くらいまえのニュートンで紹介されてたなぁ
宮崎の旧リニア実験線で実験されてんだよね

531 名前:名無しでGO! :2006/01/31(火) 00:45:16 ID:pbJDSD6c0
数年前、300Km/h体験&あさかぜ乗車のために東京〜博多乗った・・・
久々の贅沢!つー訳でG車使用・・・低い天井がかえって落ち着き、室内の雰囲気も良く
大変満足だったが・・・ちょいと、普通車を見て愕然。

東海道区間でGを使えないときは、乗るまいと思った・・・。



532 名前:名無しでGO! :2006/01/31(火) 02:39:13 ID:uhZzWhr+0
少しスレ違い。

日本最速最強が500系なら、現在地上最強の拳銃も500を名乗る(S&W・M500)
その凄まじさから、1発で熊を仕留め10発撃てば手の骨がイカれるという凄い威力

スレ違いスマソ

533 名前:名無しでGO! :2006/01/31(火) 06:36:31 ID:QSDz0S810
デザートイーグルだと思ってたら抜かれたのね
まあオート最強ってことで

534 名前:名無しでGO! :2006/01/31(火) 21:00:21 ID:ax0rYP+F0
なぁ、もし500が西専用(というか倒壊の圧力無し)だったら
G車や普通車はどこまで進化していたと思う?


535 名前:名無しでGO! :2006/01/31(火) 21:43:32 ID:fzdhGUOl0
>534
計画されたものの実現しなかった、新大阪〜博多間をノンストップで
走破するための320km/h運転用特別編成も建造されてただろうな。
たしか500系より車体断面積を縮小した小型車体で、全車4列シート
で構成されたモノクラス8両編成って計画だったような希ガス。

536 名前:名無しでGO! :2006/01/31(火) 22:16:03 ID:RsJlvMxb0
>>531
500系に限らず、酉車の魅力を満喫するなら夜。

537 名前:名無しでGO! :2006/02/01(水) 09:11:33 ID:uFvP6lJt0
>>531
そんなに酷いか?
窓側座ったことあるけど体がでかすぎな奴以外大して変わらない気がしたが

538 名前:名無しでGO! :2006/02/01(水) 11:46:02 ID:XjdOt9CeO
というか、車内の広さにこだわるのは日本人などアジア民族だけ。欧米人種に比べてはるかに小柄な癖に滑稽な話。

539 名前:名無しでGO! :2006/02/01(水) 19:53:27 ID:qUxai81N0
隣に変なやつ座らなければ、先頭車最前列でも充分だと思うが

540 名前:名無しでGO! :2006/02/02(木) 13:06:31 ID:cp6205TJ0
先頭車両の乗車定員あきらめればトンネル対策なんて簡単なんだろうね。

541 名前:名無しでGO! :2006/02/04(土) 21:40:34 ID:bdUjMG3I0
そうだ!!18両編成にすればいいんだ!!

542 名前:名無しでGO! :2006/02/04(土) 22:01:51 ID:ssBdq+jS0
既出かもしれんが、山陽・九州新幹線用の次世代新幹線を開発してるそうだな。
最高速度は360km/hが目標だそうだ。
全車電動車の8両編成でモーター出力は350kW位になるらしい。

543 名前:名無しでGO! :2006/02/04(土) 22:32:33 ID:+m/9L2afO
>>542
詳しく

544 名前:名無しでGO! :2006/02/04(土) 22:36:39 ID:D+DC9Tg00
>>542
倒壊は仲間はずれか・・・。
当然だなw

545 名前:名無しでGO! :2006/02/04(土) 23:32:36 ID:9S9m4J4p0
>>542
出力高いのは勾配対策もあるんだろうな。
しかし360kmも出せるキャパあるのか…?;

546 名前:名無しでGO! :2006/02/05(日) 00:28:39 ID:gse9GzRz0
いずれいしても、FASTECHベースになるのは決定だな。
1からオリジナルを策定して2010年に間に合うわけないし。


547 名前:名無しでGO! :2006/02/05(日) 01:53:36 ID:xFnQYDbx0
>>546
何で束が入ってくるトコがあるのかを問いつめたいんだが?

548 名前:名無しでGO! :2006/02/05(日) 02:18:28 ID:gGDSxvrR0
>>547
え、酉と束って北陸つながりで結構仲いいんだよ。

549 名前:名無しでGO! :2006/02/05(日) 02:45:43 ID:gse9GzRz0
>>547
んじゃあ、束以外のドコから知恵を拝借してくるんだよ〜。
とにかく、どこぞのお知恵を拝借せねば、九州全通には
間に合わないよ。


550 名前:名無しでGO! :2006/02/05(日) 02:52:49 ID:0nCudheP0
>>546
500系ベースになる模様。

551 名前:名無しでGO! :2006/02/05(日) 10:49:56 ID:5vhgJm8W0
500系にネコミミが?

552 名前:名無しでGO! :2006/02/05(日) 12:15:53 ID:gse9GzRz0
束のFASTECHで量産車に採用されなかった方の先頭車になるんじゃね?
ま、500系は形状だけ見れば時代の先取り車みたいなもんだから、
車体構造や足回りにFASTECHの技術を注入すれば、カタチは変えずに
済むかもな。
何が何でも、現状の500系のままで350km/hを、などというのは
イタいからヤメレな。

553 名前:名無しでGO! :2006/02/05(日) 12:23:16 ID:jmVVv9pa0
>552
採用されなかったってことは何らかの短所があるってことだから、
あえてそれを採用するってことは無いんじゃないかと思う。

今度作るとしたら、ハニカム構造じゃなくてアルミ押出材に
日立脅威のテクノロジー「削り出し先頭部」の組み合わせで
歪みの少ない奇麗な車体になってくれれば嬉しいな。

554 名前:名無しでGO! :2006/02/05(日) 12:26:38 ID:xFnQYDbx0
俺も精々500系ベースと、線路星改だと思うんだが。
まさかFASTECHそのままって訳ないだろうし。

…つかN700の方も抱えてる訳だが、酉は。

555 名前:名無しでGO! :2006/02/05(日) 15:38:24 ID:8vsiBCznO
>>554
N700は倒壊主導で300からの延長だから多分酉としてはあまり思い入れはない。それに山陽九州専用だと倒壊は絡まないので開発の自由度は高まると思う。だから極端に言えばFASを応用する発想という選択肢も生まれそう。

556 名前:名無しでGO! :2006/02/05(日) 18:20:31 ID:tuWdm2Og0
>>553
800系は700系のボツ案だったらしいが。

557 名前:名無しでGO! :2006/02/05(日) 19:03:29 ID:bFZKLXuG0
>556
700系日立製作所案ね。

あれは開発に時間がかかってしまってプレゼンに間に
合わなかったことがボツになった主な原因でしょ。

FASTECHみたいに二種類の形状を競合させた結果
破れたってんじゃないから話が違うよ。

558 名前:名無しでGO! :2006/02/06(月) 13:42:37 ID:O4K1HrGu0
>>557
あれが没になったのは前扉を設置できないのを東海が嫌ったという話だが

559 名前:名無しでGO! :2006/02/07(火) 04:07:48 ID:mv9wIu7u0
>>546
ってことはノイマイスターベース?


560 名前:名無しでGO! :2006/02/07(火) 04:24:50 ID:uvPoOCg30
>>559
FASTECHって氏の設計だったのか?

561 名前:名無しでGO! :2006/02/07(火) 07:02:18 ID:mv9wIu7u0
>>560
そうとも言えるしそうとも言えないです。(実はそれは500系も同じ)
どちらにしてもノイマイスターの造形コンセプトがFastechの開発に採用されたであろうことは確認できてます。

なお、東とノイマイスターのつながりは、西へのプレゼンの時に東が興味を持ったのが始まりで、
まぁ、言ってみればデザインを切り口にした日立の売り込みが、
JR東にも効果的に機能したって感じのようです。


562 名前:名無しでGO! :2006/02/07(火) 10:27:02 ID:mvBd0idrO
>>554-555
変な言い方だが、酉は700やN700には大きな期待はしていないんでは?これらは倒壊乗り入れ用として割りきってると思う。

563 名前:名無しでGO! :2006/02/07(火) 14:18:42 ID:uvPoOCg30
>>561
Stream型だったっけ?500系まんまなヤツ。
確かにそっくりとは思ったが…

500系の構想段階で無くなった内装も復活すりゃいいな。

564 名前:名無しでGO! :2006/02/07(火) 17:26:47 ID:8s3YhCky0
>>563
似ているようでだいぶ違うよ。Stream型と500系。
Stream型はE2系をちょっと鋭く伸ばしたような感じ。

>>562
乗客数の変化を見るとのぞみ導入時より、RS導入時のほうが増加した数が多かったからな。
正直もう酉から500系のような純粋にカッコイイと思えるような列車が出てくるとは思えないんだよな。

565 名前:名無しでGO! :2006/02/07(火) 17:29:12 ID:8s3YhCky0
>>557>>558
建前ではプレゼンに間に合わなかった。メディア向けにはこっちが書かれている。
実際はドアがつけられないから、ってところでしょう。

566 名前:名無しでGO! :2006/02/07(火) 22:28:58 ID:p3wbb5aO0
>>563
業界的にはそっくりってうけとられてるわけでもないですよ。
個人的にも>>564さんの意見の方がしっくりくる。

面の張りがノイマイスター調じゃないし、
彼が好んでつかう「ごまかしテク」も見受けられないのですね。
想像ですけど、元コンセプトはノイマイスターで、
フィニッシュは日立のデザインとか、最初っから共同してたとか、
そういう感じじゃないのかと。


567 名前:名無しでGO! :2006/02/08(水) 01:27:40 ID:LX7EkD7I0
1時間に1本ずつの最速博多のぞみ(号数の若いもの)全てに
500系を使って欲しかった。(現在は2時間に1本で700と交互)

そうすれば、時刻も覚えやすいきれいなダイヤになったであろう。
新山口などに止める必要は全く無かった。

568 名前:名無し野電車区 :2006/02/08(水) 15:40:44 ID:nMg1SZ3x0
西のお得意技である「古いものリニュ作戦」に期待して500系(改)キボン

あと10年は使ってほしいのぉ
それより500系の内装ってすごく暗い感じがする・・・
なんとかならんかね・・


569 名前:名無しでGO! :2006/02/08(水) 16:16:28 ID:fqcmNUTD0
>>568
500系にオレオレタイプとか嘘タイプとか出てきたら泣くぞ俺…
内装はあれくらいのが落ち着いてるんだけどね。

570 名前:名無しでGO! :2006/02/08(水) 22:32:54 ID:1Lvy9AGK0
500系3800台に期待するべ。

>>568
>それより500系の内装ってすごく暗い感じがする・・・

だから夜乗れって。別名夜の新幹線だから。

571 名前:名無しでGO! :2006/02/09(木) 00:37:53 ID:R7KsepOs0
内装リニュはして欲しいね。
車内照明は間接タイプへと。

572 名前:名無しでGO! :2006/02/09(木) 01:09:58 ID:VCB98OK20
>>569氏に一票!
700系が明るすぎますよね。グリーン車までまぶしい。何考えてるんでしょう。
欧米人はきっと違和感ありありでしょうね。
二時間半くつろぐ空間だということを忘れないでほしい。
まあ、もともとくつろげない人間輸送マシンだということわかっているからこそ
明るく開放感を感じるデザインにしたのでしょうが。

ただ、500系の落ち着いた内装が、少しくすんで感じられるのが残念。
レールスターのほうが良さがわかり易いかも。

なんにしても、500系が東海道285〜300、山陽320km/h以上で走らせて
もらっていたら、内装、居住性にたいする評価も全く違ったものになった
だろう事を考えると、残念無念。

573 名前:名無しでGO! :2006/02/09(木) 07:48:36 ID:vqkdmO+b0
>>572
>二時間半くつろぐ空間(ry

ォーィ…;
九州から東京まで乗る俺はどうなる…4時間強だぞ('A`)

574 名前:名無しでGO! :2006/02/09(木) 14:02:43 ID:R7KsepOs0
>>573 5時間弱って言い換えたほうがヨサゲ。

575 名前:572です :2006/02/09(木) 17:23:52 ID:VCB98OK20
573,574様

いやあ、失礼。
どうも700系というと、東京ー新大阪間のイメージが強くて…
ということよりも、少しでもシンプルな書込みにするために
最多度数分布であろうあたりを代表として使いました。
広島くらいまでは新幹線を利用される方も多いし、逆に東京ー名古屋の
利用も少なくありませんよね。

それにしても、九州ー東京を乗り通す貴殿は偉い!
JRにかわって表彰してさし上げたい。


>>569氏に一票! と言っておきながら、
500系のスペシャル超高速列車として統一されたイメージに少しケチを
つけてしまいましたね。
500系はやっぱり330km/hで走るべき列車だ!
(車体傾斜装置、省いちゃいかんです)

576 名前:名無しでGO! :2006/02/09(木) 17:48:58 ID:ereFIMLb0
>>572
俺は700系C編成の内装自体は嫌いじゃないな
あれはあれで朝に乗るビジネスマン向けにはベストだと思う。椅子の明るい色使いも好きだ
もちろん夜の500系も最高ですけどね。
レールスターも良いっすな。

ただ両者を合わせた明るい照明+暗い色の座席のB編成はバランス悪くて好きになれん


577 名前:名無しでGO! :2006/02/10(金) 11:39:39 ID:a00e6Vuk0
>>570
>別名夜の新幹線

その車内では「夜のお菓子」が売られているw

>>576
>700系C編成の内装
>あれはあれで朝に乗るビジネスマン向けにはベストだと思う。

無機質な病院の待合室やオフィスに範を求めたとされている

乗る時間帯やその時の気分に応じて、乗る列車(編成)を選ぶのが真の新幹線ファン。

578 名前:名無しでGO! :2006/02/10(金) 12:03:22 ID:JCwXFFMR0
どんなに身体能力が高く、セックスのテクが上手でも
崩れた体形の女とは付き合えない。
ましてそいつがスゲー超ブスなら (以下略

579 名前:名無しでGO! :2006/02/10(金) 12:04:41 ID:JCwXFFMR0
あ、700 & N700 の事だからね。↑

580 名前:名無しでGO! :2006/02/10(金) 12:28:30 ID:O6pJ/cAW0
>>578 出張で新幹線使わないから、そんなこと言えるんだよね〜


581 名前:名無しでGO! :2006/02/10(金) 14:22:37 ID:vMv8cusn0
>>578
分かりやすいなォィwww

>>580
age厨乙

582 名前:名無しでGO! :2006/02/10(金) 18:51:51 ID:yMpyeqW/0
>>580
おれ週一で新大⇔品川出張するが、好んでBヘセに乗るけど。
帰りは時間ばらばらで選べないので300系臨時ばっかりだけど。
かつてのひかり216よかったのにな。静岡で弁当買えたしね。

583 名前:つばめ :2006/02/10(金) 19:35:15 ID:ly1LqEoO0
500系かっこいいね。だから、「のぞみ」利用するときは、ついつい利用する。
700系のほうが広々として快適な感じするんだけど、なんか、500系に乗ってしまいます。

駅で、新幹線待っているときに、500系が通りかかると、撮っておいたりします。


http://www.tsubamenet.com/

584 名前:名無しでGO! :2006/02/10(金) 22:21:19 ID:w+BMC6iw0
まぁアレはランボ見たいなもんだから

585 名前:名無しでGO! :2006/02/10(金) 22:39:16 ID:wEur7nT60
>>577
夜のお菓子の意味を曲解するなよ。

ちゃんと、真夜中のお菓子は別にありまつ。

586 名前:名無しでGO! :2006/02/11(土) 00:20:58 ID:D0XpjZCQ0
流れ切ってしまうかも知れないけど、昨日(10日)就活で有楽町に行ってきたが会場出たら15:15と
15:30東京着の500系が見られるなと思って交通会館の屋上庭園に行ったら、
母親と息子、それと母親の友達と思しき女性の3人がいて、
息子のほうが新幹線にご執心で母親が「500系来ないね〜」なんて言っていたから
うちが「30分に来ますよと」言ったら子供wktk状態になり500系が来たらもう興奮状態。
500系の雄姿と待っている間の何とも言えない平和な空気が心地よかった昼下がりだった。
長文すまなかった。

587 名前:名無しでGO! :2006/02/11(土) 11:33:47 ID:O+uTBqV70
>>585
>真夜中のお菓子

通常では深夜(午前0〜6時)に新幹線は走らない。
食すならドリーム号にでも乗ってサービスエリアでの休憩中か。

>>586
>就活

ガンガレ!就職が決まった暁には思う存分500系に乗れることを祈る。

子供はもちろん大人をも虜にする500系の人気ぶりを実感させる、(・∀・)イイ!! 話をありがとう。

588 名前:名無しでGO! :2006/02/11(土) 12:26:34 ID:39/PewUx0


夜のお菓子
http://www.shunkado.co.jp/unagipai/unagipai_lineup.htm


589 名前:名無しでGO! :2006/02/11(土) 13:34:43 ID:9SIE+R9Q0 BE:389340566-
シート変えて欲しい。
700系3000台に乗ったときのあのグリーン車みたいな快適感が500に乗るとただの特急列車の座席みたいで。
リニューアルはしないの?

590 名前:名無しでGO! :2006/02/11(土) 23:48:37 ID:W/O3gWG80
498 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2006/02/11(土) 05:56:33 ID:sePy7VX6O
20番線のつばさ自由席の乗車位置に到着。
さすがにこの時間なら窓際に座れそうです
今ホームにはE2+E3が。東海道新幹線に目をやると500系が。
やっぱ何度見てもかっこいいな。あ、E4が入線してきた

500系評価タカス

591 名前:名無しでGO! :2006/02/12(日) 01:12:56 ID:Ya1Qbi8i0
デザインはね

592 名前:名無しでGO! :2006/02/12(日) 02:44:55 ID:/r8ERuTM0
夜のお菓子って言われる本当の理由は何だっけ?
消化に良いんだっけ?
カルシウム分とかが、夜に蓄積されるからだっけ?

593 名前:名無しでGO! :2006/02/12(日) 04:07:41 ID:UVuf4EOn0
>>592
えっ うなぎのエキスで \(゚д゚)シ ムッハー ハァハァ
ってなるからじゃないんですか?<夜のお菓子

594 名前:名無しでGO! :2006/02/12(日) 04:35:10 ID:rP+qzBT00
>>591
意味わからんこと書くな。


595 名前:名無しでGO! :2006/02/12(日) 04:50:07 ID:mF4zf+/00
自分も「のぞみ32号」が好きです。
当日中に東京に着く(23:29着)ために、最速の車両である500系を起用していると思うんですよ。
東京23:29着なら、1都3県のたいがいの地域へはまだ終電が間に合うはずですよね。

596 名前:名無しでGO! :2006/02/12(日) 09:26:05 ID:nKlgQCzW0
>>595
>のぞみ32号
>東京23:29着

この時間だと、東京の街灯りも消え始めている頃。

漏れ的には東京21:30着ののぞみ26号が好み。
輝く東京タワーなどの夜景を見ながら「東京に着いたーっ」と実感する。

597 名前:名無しでGO! :2006/02/12(日) 20:06:10 ID:VRHxBMmpO
赤竜と青丸はー?

598 名前:名無しでGO! :2006/02/12(日) 20:07:06 ID:VRHxBMmpO
誤爆orz

599 名前:名無しでGO! :2006/02/13(月) 23:11:56 ID:E7JTFIEz0
サンリオに行ったら500系のリアルなグッズが売ってました。
少し萌えてしまいました。(;´Д`)


600 名前:名無しでGO! :2006/02/14(火) 20:59:43 ID:Ie/xWHcX0
新大阪501A→12A→25A博多
博多2A→17A→32A東京
東京13A→26A東京
東京7A→20A東京
東京1A→16A→31A博多
博多8A→21A→502A新大阪

601 名前:名無しでGO! :2006/02/15(水) 23:30:07 ID:KT+WaekO0
           )ミ    ひゅん
      ひゅん             ____________
             ∠♪⌒ヽ   / おれの00600を盗ったのは
   ∧_∧ミ   ∩ (=^_^;=]6 <  おまいかー!
  ( ;∀;)     彡ヽ♪/|ニl⊃ \ おまいかー!
  ( >600 )パァン!  O|=z==|ゞ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | | |      〈‐〈\-\
  (__)_)、 ', 〜゙(_) (__)

602 名前:名無しでGO! :2006/02/16(木) 15:56:21 ID:jNsic+Ua0
会合では、JR九州の石原進社長が鹿児島ルート全線開通と同時開業を
目指す博多駅ビル開発について関係者と協議を進めている現状を説明。
「たとえ、博多駅ビル開業が遅れても新幹線開通には支障がない」とした。
また、時速三百二十キロ以上の車両開発が進んでいることから「鹿児島
ルートの最高設計速度(時速二百六十キロ)をもっと上げることはでき
ないか」などの要望も出たが、北川局長は「最高設計速度は国が整備
計画で定めている」と述べ、現状では難しいとの見方を示した。
(西日本新聞) - 2月16日2時28分更新


603 名前:名無しでGO! :2006/02/16(木) 16:01:05 ID:jNsic+Ua0
やっぱ、FASTECHのことを指しているんだろうな。
そういう車両開発が進んでいるんだから、それの技術を自社線にも
持ってくれば、って意味だろうな。
にしても、国は設計速度は上げたがらないね〜。
すべては運行会社で頑張ってくれってことだろうな。
自社開発するもよし、他社技術を借りてくるのもよしってね。


604 名前:名無しでGO! :2006/02/18(土) 03:18:44 ID:0XqLiiK20
浜松下り線、いつもは300系なのに、今朝は500系が留置してました。
朝、東京行きのこだまになるんでしょうかね?


605 名前:名無しでGO! :2006/02/18(土) 10:21:33 ID:Cp0NnGH60
イヤだったらやめようか?

606 名前:名無しでGO! :2006/02/18(土) 15:11:23 ID:KDvIVrfT0
500系こだま。。。

607 名前:名無しでGO! :2006/02/18(土) 18:53:48 ID:vNVEZELI0
>>603
E954形とは別物!

608 名前:名無しでGO! :2006/02/18(土) 21:39:22 ID:ihcXlblx0
>>607
無理無理、時間がなさ杉。
500系ボディにFASTECHの要素を組み入れられれば御の字でしょ。

609 名前:名無しでGO! :2006/02/19(日) 00:52:28 ID:cLdBU1Kw0
九州の新幹線技術関係は東海の支援が大きいため、
東日本からの直接的な技術移転はないです。

一応は開発ノウハウもあるし他社のことを勉強するけど、
Fastechも開発中の段階だから基本的に自分達の手でやらなければ仕方ないそうな>西・九

610 名前:名無しでGO! :2006/02/19(日) 01:03:55 ID:Tk2YTvnM0
>>609
やっぱり西日本と九州はN700をベースに新車両を開発するのだろうか。
しかし、九州新幹線と開業が近い北陸新幹線には西日本もE系列の車両を導入することになるだろうから
仮に「西日本は360km/h車両を開発している」「北陸にもFastechが導入される」という二つのことを前提に考えると
九州新幹線にもE系列の技術が導入される可能性はあるかも。

611 名前:名無しでGO! :2006/02/19(日) 01:21:06 ID:Ip3PPcZJ0
北陸新幹線は財界が米原接着案も出しているけど、
基本は南越以南は新京都(亀岡)経由の新大阪止まり。
新大阪へ乗り入れても、地下ホームとする構想だから
山陽新幹線とは当面接続しない構想になっていて、九州新幹線は関係ないです。

新技術は関係各メーカ側の蓄えが十分あるから
ある面においてメーカを介したJRの共有財産っぽくなっています。
直接Fastech開発陣に協力を仰がなくても、既に環境は整っている訳です。

むしろ問題は、九州区間の連続勾配と山陽区間の高速性能を
如何に両立させるかということ。
300・500・700系など在来車の去就を含めた懸念材料。

E954形も北陸区間への乗り入れを想定しているけど
北陸新幹線延伸を見据えた車両ではないから、目的が達成できれば引退になります。

612 名前:名無しでGO! :2006/02/19(日) 18:53:15 ID:9XRxBDQ/0
まあ、どうでもいいや
最高

613 名前:名無しでGO! :2006/02/20(月) 07:12:11 ID:Lxum+piV0
>>611
>基本は南越以南は新京都(亀岡)経由の新大阪止まり。
>新大阪へ乗り入れても、地下ホームとする構想

アノ会社のワガママに振り回されずに済むのが長所w

614 名前:名無しでGO! :2006/02/20(月) 12:37:01 ID:gE/fQm690
新大阪は切り捨てて、
将来中央新幹線と連絡する
地下梅田駅を考えた方がいいのでは?

615 名前:名無しでGO! :2006/02/20(月) 14:14:55 ID:htxLHZxo0
JR梅田ってか

616 名前:名無しでGO! :2006/02/20(月) 23:45:40 ID:FOnB1zL60
整備新幹線計画の調査段階で新大阪構内の各線区の空間占有は
北陸・四国新幹線は在来線並行で同一の地下ホーム、
中央新幹線(リニアモータカー)は在来線直上の高々架ホーム。

617 名前:名無しでGO! :2006/02/21(火) 03:43:25 ID:V0Q9ej9p0
age

618 名前:名無しでGO! :2006/02/22(水) 20:08:56 ID:c7w+7Lr30
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/113189.jpg
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/113190.jpg

マネとか言っている奴、考えを改めよ。


619 名前:名無しでGO! :2006/02/22(水) 20:11:06 ID:c7w+7Lr30
JR東海のニュース見てみ〜
どうやら、新大阪駅のホーム増設が決まったみたいよ〜
27番線増設だって。

620 名前:名無しでGO! :2006/02/22(水) 20:22:36 ID:8mFZDA1v0
>>618 イラストの段階では真似だと思ったけど実車見てすぐE2の発展型だと思いなおしたよ

621 名前:名無しでGO! :2006/02/22(水) 22:27:21 ID:Lx0PauGW0
ストリームラインって、上から見るとよく分からないよな。
同じ高さor下から見れば、E2系の流れを汲んでいるのがよくわかるね。

622 名前:名無しでGO! :2006/02/22(水) 22:46:55 ID:4j4TSFam0
500系にふさわしい駅

鹿川出水八熊玉大久鳥博直小下厚山徳岩広東三尾福倉岡
児内水俣代本名牟留栖多方倉関狭口山国島広原道山敷山
●━━━━●━━━━●━●━━━━━●━━━━━━ 500系
●●━━●●━━●━●━●━━●━━●━━━●━● 700系
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 800系

岡相姫明神大京栗米岐名三豊浜掛静富三熱小相横品東
山生路石戸阪都東原阜古河橋松川岡士島海田模浜川京
━━━━━●○━━━━━━━━━━━━━━━━● 500系
●━●━●●●━━━●━━━━●━━━━━●○● 700系
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 300系

623 名前:名無しでGO! :2006/02/22(水) 22:48:05 ID:4j4TSFam0
東上大久小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木新八長倶小札
京野宮喜山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古函雲万知樽幌
●━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━○━━━━━━━● 500系
●━●━━●━━●━━●━━●━●━●━━●━●━━●━━━●● E2
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● E4

東上大熊本高榛軽佐上長飯上糸新富新金小加芦福南敦小園新
京野宮谷庄崎名井久田野山越魚黒山高沢松賀原井越賀浜部大
●━━━━━━━━━●━━━━●━●━━━━━━━━● 500系
●━●━━●━●━●●━●━━●━●○●━●━●━━● E2
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● E2

624 名前:名無しでGO! :2006/02/22(水) 23:03:43 ID:h5N3ySI40
>>618
こんなブサイクが500系の真似なんて言われたくないな。

625 名前:名無しでGO! :2006/02/23(木) 11:10:35 ID:d9BvMBU00
FASTECHってイラスト段階ではおおっ!て思ったけど、
実車ができてみるとorzなんだよな。

626 名前:名無しでGO! :2006/02/23(木) 11:46:37 ID:TtpsOGax0
俺が思うにかっこいいと思った新幹線は0系、100系、500系だけだな。

627 名前:名無しでGO! :2006/02/23(木) 12:36:21 ID:mtzALfA/O
0系→かわいい
100系→かっこいい
300系→かっこいい
500系→かっこいい
700系→ぬ る ぽ



628 名前:名無しでGO! :2006/02/23(木) 13:25:29 ID:kVuNTIQZ0
ただ、N700が走り始めると、300km/h運転区間では必ず車内騒音の
点で500系と対比させられて、マスコミにコキ下ろされるんだろうな。
トンネル内、ウルサイ・揺れる(500系)とかね。

629 名前:名無しでGO! :2006/02/23(木) 13:27:22 ID:fCuRqO0Q0
>>628
500系は320km/hに上げれば良い。

630 名前:名無しでGO! :2006/02/23(木) 13:51:30 ID:t7o/ucEG0
>>624
激しく同意。 激しく同意。 激しく同意。 激しく同意。 激しく同意。

激しく同意。 激しく同意。 激しく同意。 激しく同意。 激しく同意。

激しく同意。 激しく同意。 激しく同意。 激しく同意。 激しく同意。

激しく同意。 激しく同意。 激しく同意。 激しく同意。 激しく同意。

激しく同意。 激しく同意。 激しく同意。 激しく同意。 激しく同意。

激しく同意。 激しく同意。 激しく同意。 激しく同意。 激しく同意。

激しく同意。 激しく同意。 激しく同意。 激しく同意。 激しく同意。

激しく同意。 激しく同意。 激しく同意。 激しく同意。 激しく同意。

激しく同意。 激しく同意。 激しく同意。 激しく同意。 激しく同意。

激しく同意。 激しく同意。 激しく同意。 激しく同意。 激しく同意。

631 名前:名無しでGO! :2006/02/23(木) 14:11:32 ID:VZRW/6Z30
おれも500系信者だが、ここの住人には
500系の短所や、他形式のいいところを一切受け入れないって人が多くて残念。

632 名前:名無しでGO! :2006/02/23(木) 14:23:56 ID:t/6eZWPs0
FASTECHh はもう少し車体を絞るべきです。
(断面をもう少し円形に近づける)

そうすればカッコもよくなるし、なによりトンネル微気圧波対策や
すれ違い時の衝撃軽減など、大切な空力性能が向上します。

633 名前:つばめ :2006/02/23(木) 15:15:04 ID:Pi3amBNF0
みんな、仲良く・楽しく新幹線に乗ろう。
乗るとき、良い席をとって車窓を眺めよう。座席も、良いものがいいね。

http://www.tsubamenet.com/

634 名前:名無しでGO! :2006/02/23(木) 15:34:18 ID:WiZ5Ge1E0
>>631
一般人はかっこいい電車がよろしい。
嫁さんはたまにしか新幹線乗らないので500系が大好き。
おれは毎週出張で乗っているので300系じゃなければ何でもよい。この際どうでもいい。

635 名前:名無しでGO! :2006/02/23(木) 16:01:14 ID:EVhclIsMO
以前九州から帰るとき数年ぶりに乗って、11号車を訪ねると…
"サービスコーナーは営業を中止いたしております"orz

636 名前:名無しでGO! :2006/02/23(木) 16:42:15 ID:uGK0/Uu+0
>>631
ていうかなんか敵意みたいのを感じる

637 名前:名無しでGO! :2006/02/23(木) 18:00:34 ID:uP044zRX0
姫路駅通過するときの500系(・∀・)イイ!!


638 名前:名無しでGO! :2006/02/23(木) 19:56:49 ID:voPmmD+v0
>>637 どこを通過しても500系はイイ

639 名前:名無しでGO! :2006/02/23(木) 20:48:13 ID:Rv13AjHm0
>>615
JR難波って元の駅名なんですか。

640 名前:名無しでGO! :2006/02/23(木) 21:07:59 ID:ZcjhvLzRO
639さん、JR難波駅の元駅名は湊町駅です。

641 名前:名無しでGO! :2006/02/24(金) 12:43:16 ID:BbjrbFcU0
>>632
ド素人が何を言わんや。あれで360km/hに必要十分だから、ああなったんだろ。
円形に近いという500系の短所を修正して、車体上部のみの絞りにしたんだし。

642 名前:名無しでGO! :2006/02/24(金) 13:14:30 ID:Tojh9JKe0
>>641
ド素人が何を言わんや。
円形に近いという500系でも床から下は高度なデザイン処理で
円形に見せているけどスペース的には300系と同じ空間を確保していて
短所が出るような無理な絞りはしてないんだよ。

643 名前:632です :2006/02/24(金) 19:06:37 ID:ukcOvuSa0
>>641

先端部を16mもとらなければならなくて、どうして充分といえるのでしょうか。
車体上部をもう少し絞って断面積が小さくなれば、それだけ先端部の設計も
容易になるはずです。

ヨーロッパに比べ極端に軌道中心間距離やトンネル断面が極端に小さい日本の
新幹線では、多少室内空間を犠牲にしてでも車体断面積を小さくする努力が
もっと必要だと思います。
みなさんも350km/h超の超高速列車は4列座席の小断面の車両を予想していた
のではないですか。輸送力の関係から5列座席になるのは仕方ないとしても、
居住性に影響が出にくいように工夫しながら小断面化に力を注ぐべきです。
座ったときの頭の高さから上は絞ったって、心理的にはともかく物理的には
狭くならないのに、それさえも充分に行っていないように見えます。

360km/hでのトンネル突入やすれ違いを甘く見てるんじゃないですか。
JRの実績として、300系導入時すれ違う0系にひび割れが発生し急いで補強
したことがありますし、700系同士のすれ違い時の衝撃は乗り心地からみて
許容範囲を超えていると思います。

644 名前:632です :2006/02/24(金) 19:08:35 ID:ukcOvuSa0
続きです

>>618氏 の写真から、側面は絶壁に近いことがわかります。
    (E954の断面積は10.8u、500系は10.2uです)

>>642
そうですね。簡潔にするために円形と書きましたけど、下半分はしっかり
幅をとっていますね。

645 名前:名無しでGO! :2006/02/24(金) 19:27:02 ID:8cLEJHtc0
>642
新在直通用FASTECH-Zの登場を待て。

在来線規格だから小断面積だし。

646 名前:名無しでGO! :2006/02/24(金) 22:26:53 ID:ClfSz9gU0
>>638
雪などで新幹線のダイヤが乱れれば、新横浜を通過する500系のぞみを見る
ことが出来る(=500系が新大阪のぞみに配当される)。
ちなみに品川を通過する500系のぞみって今まであったっけ(=岡山のぞみ等
に500系が配当される)?
まぁだからと言って、雪が降って遅れたら嫌だし、故障や線路立ち入りもあ
ってはならないことだが。

647 名前:名無しでGO! :2006/02/25(土) 07:23:23 ID:uFTa09CyO
>>643
500系は技術的に過去の車両なんだよ。
居住性を犠牲にして円形断面を採用していても車両の凹凸が多いことで台無しにしてしまっているし。
勘違いしやすいがFastchはスピードだけなく居住性や乗り心地を含めて世界一を目指した車両であって
500系のように居住性を犠牲にしてまで走行性能だけを求めているわけではない。

もっとも、走行性能を含めたあらゆる性能で500系を超越することになるのだが。


648 名前:名無しでGO! :2006/02/25(土) 07:37:51 ID:JmwZgZk/0
>>642
でも客室内が狭いのは事実
だから乗りなれてるビジネス客はできるだけ700系のほうを選ぶ人が多い

649 名前:名無しでGO! :2006/02/25(土) 09:17:28 ID:0a6QsUVA0
ところで。

円形断面だからかっこいいのではない。
かっこいいものはかっこいい思想から産まれる。

これ重要。

個人的にはFastechはよくできていると思うが、N700は間違いなくかっこわるい。と思う。
以上


650 名前:名無しでGO! :2006/02/25(土) 10:40:37 ID:k72FrPL40
>>648
個人的には・・・・
家族旅行では500系を選びたいが、ビジネス利用では700系を選びたい。

651 名前:名無しでGO! :2006/02/25(土) 12:53:39 ID:0JN7SGYp0
>>648
>>650
500系は「通路の天井最大高」が700系より高く、
「座席ひじ掛け部の内部最大幅」も700系と同等という事を知らないのだろうか?


652 名前:名無しでGO! :2006/02/25(土) 14:13:22 ID:JmwZgZk/0
>>651
でも精神的な圧迫感も考慮しないとね
後300系と編成定員を合わせるために狭くなったシートピッチの問題もあるし
そして今となっては自由席の先頭車での扉の問題もある
概観がかっこいいし東海嫌いだから500系は好きなんだけどね

653 名前:名無しでGO! :2006/02/25(土) 14:22:54 ID:oQzq4lQa0
西の完全のオリジナルなら文句つけようがなかったんだろうになぁ

654 名前:名無しでGO! :2006/02/25(土) 15:16:21 ID:0JN7SGYp0
>>652
N700の試作車は窓が500系より小さくなってて
精神的な圧迫感を考慮してないね

655 名前:名無しでGO! :2006/02/25(土) 16:04:40 ID:inEhhAo+0
>>654
まずはN700に乗ってみてから言えよ

656 名前:名無しでGO! :2006/02/25(土) 16:12:59 ID:0JN7SGYp0
>>655
閉所恐怖症の人やその傾向のある人は中に入らなくても
外から小さい窓を見ただけで精神的な圧迫感を感じますが何か?

657 名前:名無しでGO! :2006/02/25(土) 16:29:08 ID:VdnOQrAX0
じゃあ飛行機なんてとてもじゃないけど乗れないよね^^;
どーせ飛行機は別とかほざくんだろうけどw

658 名前:名無しでGO! :2006/02/25(土) 16:38:52 ID:0JN7SGYp0
>>657
「圧迫感を感じる」 と 「乗れない」 を混同してはいけません。
日本語が不自由なようですね。

顔文字は笑っているのに文章は必死ですね。

659 名前:632です :2006/02/25(土) 16:56:14 ID:wb4EjRGU0
>>647氏、>>641

私はFastechを全否定しているのではありません。
それどころか素晴しいと思っています。
それだけに、車体断面形状が残念なのです。

>>631で、500系信奉者について書かれてますが、Fastech信奉者はそれ以上に
盲信的な人が多い印象を持ちます。Fastechに少しでも批判的な書込みをすると、
口汚く批判される事が多いです。またFastechはすべての面で最高と
最初から思い込んでいるようにも感じます。
私も500系やFastechは大好きですが、長所・短所をもう少し冷静に意見交換
しませんか。

実際の試験結果は知らないのに、JR東日本のFastechの宣伝文を読んだだけで、
Fastechがすべての面でベストだと無批判に信じ込んでいる人が多すぎます。
(私も試験結果は知りません)

660 名前:632です :2006/02/25(土) 16:58:18 ID:wb4EjRGU0

(659の続き)

例えば最高速度について、
設計年度が新しいFastechのほうが空力設計は当然優れていますが、そのぶん
図体がでかいので、必ずしもFastechのほうが速いとは限りませんよ。
というより、両者とも最高速はきちんと計測されていないのですから、
どちらが速いか、だれも断定的なことは言えないはずです。
Fastechは加速距離が充分とれない区間で非公式記録399km/hだそうですし、
(といっても最初から東日本が計画的に最高速試験を行ったのですから、そ
れなりの線路条件は備えていると考えるのが妥当でしょう)
E2系1000番台が380km/h台なかばを出したことからすると、500系も400km/h程度
出しても不思議ではありません。

念のために書きますが、最高速度が高いほうがエライと言っているのでは
ありません。
Fastechと500系は一両あたりの電動機出力がほぼ同じですから、最高速の差は
そのまま空気抵抗の差になるわけです。空気抵抗が燃費や高速域での加速性能に
重要なのは言うまでもありません。


661 名前:632です :2006/02/25(土) 16:59:09 ID:wb4EjRGU0
(すみません。もうひとつ続き)

さらに念のために書くと、Fastechが、単に空気抵抗軽減だけでなく風切り音
や室内騒音低減まで考慮していることや、乗り心地・安全性向上のための
さまざまな技術が盛り込まれていることも存じています。

662 名前:名無しでGO! :2006/02/25(土) 18:45:07 ID:XrOXJVX40
>>660
>図体がでかいので、必ずしもFastechのほうが速いとは限りませんよ。

どうかんがえてもFastechのほうが速いだろ。
E4系は700系より走行抵抗が小さいという実例もあるし、断面積が小さいほう速いというなら
TGVが最強ということになってしまう(実際に世界一なわけだが、走行抵抗は500系のほうが小さい)

なんちゅーか、500系の均衡速度390km/hを妄信しているヤツが多いけど、実際に360km/hを叩き出したE2系と
一緒くたに考えるのはどうかと思う。STAR21以降10年以上も新形台車の開発など地道に基礎研究を繰り返してきた
東日本と比べて、E2系が出来たから500系も・・・というのは卓上の理論かと。(言葉がトゲトゲしくてスマン<632氏


663 名前:名無しでGO! :2006/02/25(土) 19:16:02 ID:9/jySvdWO
散々外出だが、車内の広さ狭さにこだわるのは日本人だけ。欧米人種に比べて小柄な癖に笑ってしまう。

664 名前:名無しでGO! :2006/02/25(土) 19:20:07 ID:XrOXJVX40
>>663
昔はクラウンみたいな車内が広いクルマが人気あったけど、最近の芙蓉層は小型な欧州車が人気だよ。

665 名前:名無しでGO! :2006/02/25(土) 19:29:28 ID:0JN7SGYp0
>>663-664
そんなEUが500人乗りジャンボジェットを上回る
総2階建て800人乗りのエアバスA380を開発した理由を説明してくれよ。

666 名前:名無しでGO! :2006/02/25(土) 19:56:51 ID:XrOXJVX40
>>665
近い将来に、輸送量が激増して空港容量が飽和するとエアバス社が予測したから。

667 名前:名無しでGO! :2006/02/25(土) 21:03:06 ID:0JN7SGYp0
>>666
ジャンボと大きさを比較するために最大席数800人とPRしてるけど
ゆったり座席・レストルームやカジノを設置できる広々機内空間を
アピールしてエアラインにセールスしている理由の説明にはなってないな。

668 名前:名無しでGO! :2006/02/25(土) 21:35:02 ID:AHOSkec40
各自、車板やエアライン板で議論してくださいね。

ところで、東海道区間で乗っていると、500系は700系に比べて横動や
ヨーイングなどが少なく、乗り心地がいいですね。硬い乗り心地という人も
いますが、700系C編成に比べて明らかに楽です。

669 名前:名無しでGO! :2006/02/25(土) 22:25:46 ID:rkA1g0YG0
>>668
東海道区間じゃオーバースペックなんじゃね?
山陽で300出してたらもの凄い横揺れだけど…w

670 名前:名無しでGO! :2006/02/25(土) 22:52:45 ID:0JN7SGYp0
>>669
「軌道の問題」 と 「車両の問題」 を混同してはいけません。
軌道ではなく500系が原因で起る揺れを特定してちゃんと区別して説明してください。

671 名前:名無しでGO! :2006/02/25(土) 23:07:14 ID:XrOXJVX40
>>668
東海道区間270km/hで比較した場合だと700>>500だろ。
何だかんだ言って700系は台車やアクティブサスなんかにフィードバックされてるからな。
あと、メンテナンスなんかは東海のほうが行き届いてると思う。その辺も乗り心地の差に繋がってるかも?


672 名前:名無しでGO! :2006/02/25(土) 23:26:06 ID:ewSmqAWP0
>>649
激しく同意
かっこよくする気が無かったらかっこよくならない
それを万人に納得してもらう必要は無い

JR区分では東それも上越新幹線沿線住まいで
月に5〜6回の東京-博多往復が500系のぞみの俺
確かに数回は700系に乗ったがもう乗る気にならない
1号車窓際に空き缶積んで飲んだくれるか
グリーンで寝てるだけだけど何かが違う
説明は出来ない

673 名前:名無しでGO! :2006/02/25(土) 23:53:26 ID:eH3fKJYBO
台湾の700系の300`を体験してみないと500系との乗り心地の比較は出来ないな。
まぁ日本の車両や線路とはかなり違いはあろうけど、まずは体験したいな。

674 名前:名無しでGO! :2006/02/26(日) 00:12:51 ID:KcLk7KLE0
500は外見のデザインはかっこいいがその影響でシートバックの高さが
700とかと比べて低いような気がする。自分は背が高いので頭をもたれ
かけようとするとかなり崩した姿勢で座ることになり疲れる。だから
自分は現状では700のほうが快適だ。

今後新たに開発するときはデザインと居住性を両立させて欲しいと思う。

675 名前:名無しでGO! :2006/02/26(日) 00:23:32 ID:h2FTH6ZH0
>>670
何でそこまでせにゃならん?
つか俺はお前さんが絡んでるヤツとは別なんであしからず。


ただの利用者に原因特定して説明しろとか、お前何様よ?
中の技術屋にでも聞いてこい。

676 名前:名無しでGO! :2006/02/26(日) 00:35:11 ID:6ZqH/raJ0
ところで何を言い争ってるの?

677 名前:名無しでGO! :2006/02/26(日) 00:41:29 ID:f9ImO7Qp0
>>676
お好み焼きはオタフクのソースで食べるべきかウスターソースで食べるべきか

678 名前:名無しでGO! :2006/02/26(日) 01:00:56 ID:1O8yDK080
>676
あとマヨネーズはキューピーか味の素かでももめてる

679 名前:名無しでGO! :2006/02/26(日) 01:01:38 ID:xy5tklcr0
>>677
お好み焼きはオタフクソース
新幹線は700系

680 名前:名無しでGO! :2006/02/26(日) 01:17:06 ID:+2IMc9qZ0
>>678
松田のマヨネーズ“タイプ”もおいしいよ

681 名前:名無しでGO! :2006/02/26(日) 01:21:58 ID:xtckuzO7O
広島カープソースで決まり。

682 名前:名無しでGO! :2006/02/26(日) 01:40:17 ID:+nQkDv3W0
>>681 先越された!

683 名前:名無しでGO! :2006/02/26(日) 03:13:56 ID:aC3+CVLc0
うちはウスターソースをベースにケチャップをブレンド。
マヨも追加でトッピング。

684 名前:名無しでGO! :2006/02/26(日) 03:50:43 ID:Ul2j9qiX0

500系はナンバー1の新幹線ではない。

500系は世界が認めるオンリー1の新幹線だ。



685 名前:名無しでGO! :2006/02/26(日) 04:37:58 ID:RLm0AkNh0
撮るなら500、乗るなら700
そしてN700だけどデザインで500に負けてるのだから最高速度は310km/h
くらい出してほしいのだけど...

686 名前:名無しでGO! :2006/02/26(日) 10:24:16 ID:Ty13aVKt0
>>674
いいかげんさぁ、「デザインと居住性を両立させてほしい」とかいう言葉の誤解はやめようよ。

「このスポーツカーはカッコいいデザインだけど、ゴルフバッグが2つしか入らない」
とか書いちゃう2流記者が多いのも原因のひとつだと思うけどさぁ。

500系は、300km以上で走行するための、当時としては最先端の回答だったわけで、
開発した人たちは、そういう回答を「デザイン」したんだってば。
関係ないけど、オレはブルドックソースとキューピーマヨのコンビネーション派だけどな。


687 名前:名無しでGO! :2006/02/26(日) 10:25:46 ID:nKHMRyTj0
>>685
デザインの差はスピードではなく、シートピッチやトイレの数が増加する事に対応している。

688 名前:名無しでGO! :2006/02/26(日) 10:29:16 ID:Ty13aVKt0
>>685
いやいや。
小さい窓、団塊世代御用達の安物家具テイストな内装、500系より低い最高速、
いまのところ多くの人にウケが良くない先頭車両形状、、、

N700は単純に質の低いバランスだと思うよ。
なんていうか誰も納得して無いじゃん。よくできてると思うけどさ。



689 名前:名無しでGO! :2006/02/26(日) 10:33:52 ID:Ty13aVKt0
>>687
ちがうちがう。
東海は、新幹線を「ビジネスマン輸送装置」としてデザインしてて、
そのコンセプトに合致した回答としてN700を出してきたのかもしれないけど、
それでいいの?って話。

「輸送」だよ?「送迎」とかじゃないんだよ?(たぶん)
シートピッチとかトイレの数の問題じゃないんだってば。


690 名前:685 :2006/02/26(日) 10:50:20 ID:RLm0AkNh0
一般人にアピールするには、やはりスピードが最重要
500より10年くらい遅く登場しながら同じスピードじゃアピール不足は否めない




691 名前:名無しでGO! :2006/02/26(日) 11:30:37 ID:Ul2j9qiX0
>>675
お前には説明責任がある。
根拠の無いガセネタで500系の悪口を言うのは
民主党のアホバカ永田議員と同じじゃないか。

>>690
そう言うなら最新のN700が本スレの
【新幹線はどこまで高速化できる?part7】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1137938770/l50
で、アピールどころか完全に無視され相手にされてないのはナゼだ?

692 名前:名無しでGO! :2006/02/26(日) 15:00:19 ID:h2FTH6ZH0
>>691
粘着乙

693 名前:名無しでGO! :2006/02/26(日) 18:23:31 ID:8KXS1zJh0
>>686
>500系は、300km以上で走行するための、当時としては最先端の回答だったわけで、
>開発した人たちは、そういう回答を「デザイン」したんだってば。

だから俺は現在の最先端の回答で居住性とデザインの両立を解決できないかなあ、
と素人ながらに思っている訳だが。

忠告しておくがお前の文章は破綻している。初めのほうを読むと新幹線はスポーツカー
と同様デザイン自体に重要な価値があるのだから、居住性を犠牲にしてもデザインを
追求するべきという考え方に読めるが、あとの引用した部分を読むと300`を達成する
技術的な理由からデザインが決定され居住性が犠牲になったのであって、見栄えのデザイン
を優先したがために犠牲になったのではないと読める。

結局どっちがあなたの意見なのだ?後者であれば納得いくが、前者だとしたら単なる
オタクの論理としか思えん。およそ新幹線を利用する一般客のほとんどがデザインと
居住性なら居住性を取ると思うが。

694 名前:名無しでGO! :2006/02/26(日) 18:45:00 ID:PDFc+SIc0
>>693
俺もキミの意見には賛同できる。

例えば、今までの新幹線で一番人気があったのは全盛期の100系だと思うが、デザイン的に言えば100系は
ずば抜けてカッコイイ物では無くて、むしろ0系のほうが優れていたと思う。それでも空前の人気を勝ち得たのは
二階建車両や食堂車などのアメニティ設備が優れていたから。

695 名前:名無しでGO! :2006/02/26(日) 19:15:53 ID:10izsKJR0
>>694 個人的には二階建てが無くても0より100の方が好きだね
どっちのデザインが”優れている”というのを決めるのはかなり難しいのでは?

696 名前:名無しでGO! :2006/02/26(日) 20:43:10 ID:Ty13aVKt0
>>693
忠告返しだけど、>693さん、あなたは「デザイン」という言葉を間違って解釈しているんだよ。

- 居住性の「デザイン」が優れている
- 機能そのものを「デザイン」した
- みてくれの良さを「デザイン」した
- 心地よいサービスの「デザイン」だ

これらの文章、理解できますよね?
できたとしたら、あなたが「デザイン」を外観のみに限って語っているところが間違い。
少なくともDBのお偉いさんは、そのへんの言葉をしっかりと理解してる。
あと、E2のデザイナーは車掌のサービス性から先頭車両の連結機構まで絡んでるよ。
そういう全体的なパッケージを「デザイン」した結果、ああいう車両形状になったのであって、
「見てくれのデザイン」が氏の仕事ではない。と本人が言っている。

ようは、「デザイン」を外観のかっこよさ・悪さだけを語る言葉にするかってこと。
一般的には外観を指す言葉かもしれないけど、上記の例文を理解できるとしたら、
そこに解釈の矛盾があることはすぐにわかるはず。
これをふまえた上で、もう一回> 686の文章読んでください。


697 名前:名無しでGO! :2006/02/26(日) 20:46:27 ID:PDFc+SIc0
>>696
なんかよく解らんが、>>686氏がブルドックソースとキューピーマヨのコンビネーションが好きだというのは解った。

698 名前:名無しでGO! :2006/02/26(日) 20:50:35 ID:Ty13aVKt0
>>694
二階建て車両や食堂車などのアメニティ設備も誰かが「デザイン」したんですよね?

>>695
ドイツでは「デザイン」をラディカルに「問題解決の方法」だと定義している人もいるので、
そういう定義次第では、優劣の判断をつけることも可能ですね。。
実際、ある欧州の自動車メーカーの研究所では、
デザインの善し悪しはすべて数値化できると言い切ってる人もいます。。。
まぁ、どっちにしても、デザインの賞があるんだから、
見る人が見ればある程度優劣つくんじゃないんですか?

ってことで、別の言葉の些細な意味付けで粘着すると嫌われるのも嫌なので、このへんにしときます。
ソースマヨ最強。

699 名前:名無しでGO! :2006/02/27(月) 04:37:17 ID:4q3fGzsE0

500系はナンバー1の新幹線とは違う。

500系は世界が認めるオンリー1の新幹線!



700 名前:700ゲッツ(σ゚∇゚)σ :2006/02/27(月) 05:23:42 ID:UiTMG+Xx0
700ゲッツ(σ゚∇゚)σ

701 名前:名無しでGO! :2006/02/28(火) 00:53:06 ID:cx0Ll7740
(精神)年齢の低いスレですね

702 名前:名無しでGO! :2006/02/28(火) 01:08:09 ID:BQn4DVtd0
つまりお前が来てもフツーに楽しめるスレってこった

703 名前:名無しでGO! :2006/02/28(火) 01:17:32 ID:uv196NuZ0
井の中の蛙 >500

704 名前:名無しでGO! :2006/02/28(火) 03:39:43 ID:1ufQ8nqN0
Ty13aVKt0氏の「300km以上で走行するための当時としては最先端の回答」は
言い得て妙だと思います。

JR-Wが対福岡空港の見地から300km/hを出すべく造ったSuper CarのDesignと、
JR-Cがメガロポリスの標準車とするべく造った汎用車のDesignは違うでしょうから。


705 名前:名無しでGO! :2006/02/28(火) 12:44:15 ID:uv196NuZ0
>>704
自社による自社線内のための車両なのだから、500系は東海道に入るべき
ではなかった、と言いたいのかな? 東京ブランドの魅力は酉も捨て難かった
んだろうな〜。
仮に福岡空港が都心から20km程度離れていたら、500系は誕生して
いなかっただろうな。

706 名前:名無しでGO! :2006/02/28(火) 12:44:48 ID:uv196NuZ0
>>704
自社による自社線内のための車両なのだから、500系は東海道に入るべき
ではなかった、と言いたいのかな? 東京ブランドの魅力は酉も捨て難かった
んだろうな〜。
仮に福岡空港が都心から20km程度離れていたら、500系は誕生して
いなかっただろうな。

707 名前:名無しでGO! :2006/02/28(火) 12:51:49 ID:uv196NuZ0
ごめんよ〜〜

708 名前:名無しでGO! :2006/02/28(火) 13:12:54 ID:qD57jMhiO
>>705
逆に広島空港が20km中心部に近いところにあったら700系なんて生まれてなかっただろう。

709 名前:名無しでGO! :2006/02/28(火) 17:42:37 ID:SNJ/b3gm0
やっぱオタフクのソースがお好み焼きとかかき揚げには一番だな。
あと、ふりかけは三島食品のふりかけ。これ最強。

710 名前:704 :2006/03/02(木) 02:57:42 ID:5iYmcMGL0
>>705
JR-C区間に乗り入れるべきではないとは思っていないですよ。
ただ、至上命題が「300km/hのSuper Car」だったからこその500系という話です。

711 名前:名無しでGO! :2006/03/02(木) 13:49:03 ID:kPQE2hcu0
FASTECHの内部、中々広そうじゃん。丸型と比べて。

712 名前:名無しでGO! :2006/03/02(木) 19:38:12 ID:FmnXOIAM0
重箱の隅を突くようでなんなんだが……

ファステックの乗降扉って、上端部が屋根の丸いところに
回り込んでるから雨の日に雨水が車内に入りやすそうで
なんだか心配。

713 名前:名無しでGO! :2006/03/02(木) 21:23:31 ID:XxmFBkX00
>>712
それは500系にもいえることでは?
まあ、大丈夫でしょ。

714 名前:名無しでGO! :2006/03/04(土) 19:24:26 ID:Uea0Nol/0

500系はナンバー1の新幹線とは違う。

500系は世界が認めるオンリー1の新幹線!

まだ引退してないのに歴史的列車の殿堂入り!

715 名前:名無しでGO! :2006/03/05(日) 01:48:21 ID:7fq69YqF0
>>712
重箱の隅でもなんでもねぇじゃんw

ま、だけどE2は設計ミスでトイレがつまったりしてたけどね。
つくってんのは人間だから、問題ナシってものありえないわけで。

716 名前:名無しでGO! :2006/03/05(日) 08:07:20 ID:wJONF7gy0
FASTECH360Zが船積み。
ネコミミブレーキを搭載していたら「子猫」と呼ぼう。

717 名前:名無しでGO! :2006/03/05(日) 11:24:57 ID:8piKjmov0
それよりFASTECH360Sの先頭車の台車カバーがついてないのはなぜ?
設計ミスでホームにこすっちゃったんじゃないかとずっと心配なんだが・・・

718 名前:名無しでGO! :2006/03/05(日) 13:09:44 ID:4j/QoN1B0
>>716
じゃあ、耳のない時は「ドラエモン」状態かwww

719 名前:名無しでGO! :2006/03/05(日) 13:40:40 ID:W342volP0
>>717
騒音試験じゃないの?

720 名前:名無しでGO! :2006/03/05(日) 23:14:34 ID:P3fmgP+60
今日、出雲の帰路で20号のGの乗った。

数年前に乗ったときは昼だからわからんかったが、「夜の新幹線」と
何人も薦めるのが理解できた。

721 名前:名無しでGO! :2006/03/06(月) 00:00:15 ID:rQCcquWd0
山陽区間のみの乗車で、700系のぞみの指定を取る奴はバカだな。
でもレールスターが満席だったらしょうがないか。


722 名前:名無しでGO! :2006/03/06(月) 01:24:34 ID:ljfsN75b0
>>720
ヨシ、次は夜のキロ282に海苔においで!

723 名前:名無しでGO! :2006/03/06(月) 03:15:18 ID:fioMmMmu0
やっと下らない議論が終了したようで。

今回の新ダイヤはいわゆる尼崎事故以降の安全対策と思われる
余裕時間増加で、これまでの新大阪〜博多2時間21分から2時間23分に
2分延びてるのは惜しいが、新山口停車のぞみは増発分の700系に
委ねて、基本停車駅だけの500系のぞみが大幅に増えた(正確には
元に戻ったと言えるか)のは良かった
これ以上、最速の500系の所要時間が増える一方なのは忍びない

724 名前:名無しでGO! :2006/03/06(月) 03:50:09 ID:ZILXK+470
700系の東海の塗装がつまんない。
西日本(レールスター)はなかなか良いじゃない。

真っ白じゃなくて、なんかデザインしてよ。どうせペンキ使うんだったらカッコ良くして

725 名前:名無しでGO! :2006/03/06(月) 03:57:57 ID:CzAbcoCV0
東海道新幹線って昔から白地に青だけでバリエーションに乏しいんだよな。
東北新幹線なんてどんだけ鮮やかなことか。

726 名前:名無しでGO! :2006/03/06(月) 06:39:03 ID:7QM74IAu0
でも、500系の白地に青も見たいけど
東海の700系はレールスターのように運転席のまわりを青にするとかすればよい

727 名前:名無しでGO! :2006/03/06(月) 07:18:58 ID:rhl/tSzY0
>>720
いいですな〜、日本では数少ない癒しを味わえる列車だ。

先月27日、長崎からの帰路に26Aに乗ろうと喜び勇んで博多駅ホームに上るも、
車両運用の都合で700系車両に変更とのアナウンス…OTL。
やってきたのはC編成、乗車前に買っておいたスピリッツのグラビアを見るには
ちょうど良い明るさだったが、夜景を見るにはちと明る過ぎた罠。
九州の旅をしめくくる東京までの5時間余り、半分以上の時間を堀北真希とにらめっこしてたw

728 名前:名無しでGO! :2006/03/06(月) 12:55:47 ID:/CoRxDXD0
白地に青線でも、中国輸出用のE2改は爽やかで良くないか?


729 名前:名無しでGO! :2006/03/06(月) 13:45:56 ID:SIkFSe2A0
>>728
死ねよ

730 名前:名無しでGO! :2006/03/06(月) 14:17:49 ID:PxcOl3vo0
500系スレに名を借りた東海叩きスレだな
酉厨のルサンチマンは根深いww

731 名前:名無しでGO! :2006/03/06(月) 19:25:56 ID:5eq+jgpeO
>>728
中国E2系はもともとのルックスが良いことに加えて車体カラーもセンスが良いからな。
N700系は同じような塗装に見えるけど側面ラインがダサいし、車体下部をグレーに塗り分けしてしまっているのが痛い。
そしてなにより問題なのが300系からデザインの進歩が全くなく、新型車の斬新さやインパクトが感じられない。

もし、東海道カラーにこだわるんならリニアの塗装にすれば良かったのに<N700

732 名前:名無しでGO! :2006/03/07(火) 00:09:27 ID:crMqGNC00
>>722
夜のツイン来るレディタソハァハァ

733 名前:名無しでGO! :2006/03/07(火) 00:13:28 ID:um3RA9LE0
>>732
「お熱いのでお気をつけ下さい」
FSNのおねいたんも(・∀・)イイ!!

734 名前:名無しでGO! :2006/03/08(水) 01:32:08 ID:gimAe6Rh0
擬人化されなかった500系
ネコミミFASTECHは、そっち方面からも密やかな人気。

妙な形で北海道新幹線にFASTECH入れろ、と後押しされる悪寒。
それが飛び火して、山陽の新車にもFASTECH型入れろ、となりそうな悪寒。

735 名前:名無しでGO! :2006/03/08(水) 01:43:11 ID:YaaNaIhd0
ttp://rail-g.net/rail-g/picture/images/500_d_type_01.jpg
ttp://rail-g.net/rail-g/picture/images/e954_d_type_02.jpg
ttp://www6.airnet.ne.jp/~tsubasa/gij_htm/img/densya/500.jpg
ttp://www6.airnet.ne.jp/~tsubasa/gij_htm/img/densya/fastech360s.jpg

736 名前:名無しでGO! :2006/03/08(水) 01:47:44 ID:418q0Z2b0
>>733
な、何があついんでつか!?<FSNおねいたん

ハァハァ

737 名前:名無しでGO! :2006/03/08(水) 01:47:51 ID:vT1I6Y1U0

なすすべも無く砕け散った>>734であった・・・ 合掌。


738 名前:名無しでGO! :2006/03/08(水) 20:35:49 ID:eMNWf6dq0
>>736
アイスクリーム

739 名前:名無しでGO! :2006/03/11(土) 19:23:06 ID:O4u84dDh0
age

740 名前:名無しでGO! :2006/03/13(月) 04:35:47 ID:XCV257UG0
無塗装だと造形がよく分かる。模型だけど。
http://www.tenshodo.co.jp/railroad/new/ho/500/index.html

741 名前:名無しでGO! :2006/03/16(木) 13:20:24 ID:vwNnm/Ad0
FAS登場から見向きもされなくなったな。
おまけに東京〜北九州ではスタフラの台頭。
一時代を築いた列車として語り継ごう。

742 名前:名無しでGO! :2006/03/16(木) 13:21:51 ID:daekXkaD0
>>741

500系はナンバー1の新幹線とは違う。

500系は世界が認めるオンリー1の新幹線!

まだ引退してないのに歴史的列車の殿堂入り!

743 名前:名無しでGO! :2006/03/16(木) 19:40:54 ID:69c6sorI0
>>741 FASTECHはイラスト段階では萌えたが、現物見たら萎えてしまったぞ
あらためて500系のデザインのよさを感じたよ

744 名前:名無しでGO! :2006/03/16(木) 21:20:08 ID:NYaHM/Ls0
>>742
オンリー1って・・・
あれ、9編成ぐらいなかったっけ?

745 名前:名無しでGO! :2006/03/16(木) 21:50:53 ID:daekXkaD0
>>744
そんな激つまらんネタで笑いは取れないよ。

746 名前:名無しでGO! :2006/03/17(金) 22:37:38 ID:Bynppm3I0
なんでもっと増やさないの?700増やすくらいなら500をもっともっと。

747 名前:名無しでGO! :2006/03/18(土) 00:16:35 ID:BwOEXctF0
オカネ、オカネ

748 名前:名無しでGO! :2006/03/19(日) 08:37:04 ID:xvIHeqDb0
500だの700だのって漏れには関係ない。東京駅の中央線ホームが高杉る。あんなくそ長い
エスカレーターなんて不便でショーガない。せっかく中央線、東京駅乗り換え新幹線に乗ろうとしても
これでは利用できない。「御茶ノ水」乗り換え秋葉原、山手線にするか?

749 名前:名無しでGO! :2006/03/19(日) 13:15:36 ID:Ie6lX//r0
>>748 氏ね

750 名前:名無しでGO! :2006/03/19(日) 18:55:39 ID:m2fNfHoe0
>>748
だったら、神田乗り換えでいいじゃん。頭使えよ。

751 名前:名無しでGO! :2006/03/19(日) 19:04:37 ID:NMiyCoua0
実際に稼動しているのはたかだか2/3しかないにもかかわらず
それでもなお足りないなんて事態が発生するのは滑稽な話である。

752 名前:名無しでGO! :2006/03/19(日) 23:10:34 ID:MZILbYe50
スレ違いかもしれんが、
今回のダイ改で朝の小倉−博多間のこだまに700系車両で運転ってのが2往復できて、
「全車自由席グリーンなし」って書いてるけど、
グリーン車は自由席扱い?それとも締め切り扱い?


753 名前:名無しでGO! :2006/03/19(日) 23:59:03 ID:j9V4Utv90
ひかりロードスターじゃねぇの

754 名前:名無しでGO! :2006/03/19(日) 23:59:59 ID:AI4OSVd40
オープンな新幹線カコイイ!

755 名前:名無しでGO! :2006/03/20(月) 00:21:27 ID:oarFzoGG0
>>754
280km/hのオープンカーか?氏んじゃうYO!

756 名前:名無しでGO! :2006/03/20(月) 00:30:44 ID:0T8V2qQN0
>>755
っF1

757 名前:名無しでGO! :2006/03/20(月) 02:53:33 ID:bTPKXvUzO
全員フルフェイスのヘルメットかぶるのか?

758 名前:名無しでGO! :2006/03/20(月) 10:23:33 ID:UjQbCe49O
検査入場が重なると足りなくなる

759 名前:名無しでGO! :2006/03/20(月) 10:44:52 ID:95k4aGeL0
500系はシートの形状や車内の狭さについての不満が多いことや
省エネの面から見ても、700系には劣る
その証拠に来年登場する新型新幹線は700系をベースとした
ものになっている(N700系)
http://jr-central.co.jp/co.nsf/CorporateInfo/co_0H80

760 名前:名無しでGO! :2006/03/20(月) 12:40:17 ID:YmIJAFT10
> 500系はシートの形状や車内の狭さについての不満が多いことや
> 省エネの面から見ても、700系には劣る

でも、人気は500系に劣る

761 名前:名無しでGO! :2006/03/20(月) 13:19:13 ID:pnw4+U9M0
でも、ヲタ人気は会社にとって、あまり銭にならん。


762 名前:名無しでGO! :2006/03/20(月) 16:35:39 ID:TfxqKoQt0
> その証拠に

ん、700系には500系の技術が継承されてんじゃないの?
500系が700系より新しいんだったら「証拠」って言ってもいいかもしれないけどねぇ。

って言うか釣り?

763 名前:名無しでGO! :2006/03/20(月) 20:31:06 ID:cgOd9AHy0
500系の劣化コピーじゃねーの?>700

764 名前:名無しでGO! :2006/03/20(月) 21:04:35 ID:tULhBrjt0
500系はスタイル・カラーリング全て勝っているage

765 名前:名無しでGO! :2006/03/20(月) 21:46:35 ID:95k4aGeL0
>763
劣化コピーはお前だろ?


766 名前:名無しでGO! :2006/03/20(月) 22:47:23 ID:iFkAAgOj0
>>762
そもそも、「倒壊:300X→700系」、「酉:WIN350→500系」で、系譜が違うだろ。
開発だって、ほぼ同時期。

だから、「700系には500系の技術が継承されて(いる)」というのは、視点としては基本的に×。
なお、酉所有の700系のように、500系の台車を搭載したようなものもあることにはあるが、
それでも285km/h止まりなので、やはり性能面では500系>700系だろう。

でも、倒壊&西は、700系中心で行くと決めてしまった以上、
700系及びその後継を改良するしかない。そこでN700つーわけだろ。
N700は700系を500系の(走行)性能に近づけるためのものだろ。

つーか、500、700の数字の大小は、単にデビュー等のタイミングの先後だから、
それらの数字の大小で優劣を決めるのはよせw

767 名前:名無しでGO! :2006/03/21(火) 04:48:28 ID:7ryXyKC50
>>761
ヲタだけとは限らんよ。

768 名前:名無しでGO! :2006/03/21(火) 09:21:00 ID:0UcHm9Iv0
500系が日本の代表になっているフラッシュムービー。
http://web1.nazca.co.jp/hp/vipper774/ktx/ktx.html

769 名前:名無しでGO! :2006/03/21(火) 13:27:09 ID:bKGLPaSM0
>>759
500系は700系より省エネだよ。

770 名前:名無しでGO! :2006/03/22(水) 01:42:32 ID:anM5W/To0
>>766
>なお、酉所有の700系のように、500系の台車を搭載したようなものもあることにはあるが、
>それでも285km/h止まりなので、やはり性能面では500系>700系だろう。


「継承されたかどうか」について論証してるはずだったのに、
なぜか最高速度で優劣を決めてる稚拙なレトリック。
意図的じゃないとしたら典型的○○型の思考回路ですね。



771 名前:名無しでGO! :2006/03/22(水) 14:19:35 ID:QxcDaPVW0
>>770
なお書き(傍論)に対して何でそこまでムキになるかなーw
つーか、1行目で結論が出てるんだけど。

772 名前:名無しでGO! :2006/03/22(水) 14:31:18 ID:xpewmh7E0
文章構成――特に各文の主従関係――が読めないなんて……、
>>770はなんて可哀相な子なんでしょう。
それに「論証」って……、アンタぜんぜん論証してないじゃんw
ああ、「ゆとり教育」の犠牲者がここにも一人。

773 名前:名無しでGO! :2006/03/22(水) 14:48:08 ID:9FVYA1IJ0
というか、単純に事実関係の有無で決まるようなことは、論証のしようがないのだが。

774 名前:名無しでGO! :2006/03/22(水) 14:56:14 ID:/DBJ9X79O
トミーの500系7両事故廃車orz

775 名前:名無しでGO! :2006/03/22(水) 16:23:54 ID:hl7eEGnw0
>>774
鉄道模型事故の傾向と対策 6件目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1137296233/
このスレで事故内容をKWSK

776 名前:名無しでGO! :2006/03/22(水) 19:19:18 ID:N+MDnO8P0
SuperCarと汎用車を単純比較しても意味ないって
同じ超高速・超高性能列車でも、Benzで言えばSL55 AMGとS500みたいなものなんだから。

777 名前:名無しでGO! :2006/03/22(水) 19:33:59 ID:3/pBHOHG0
500系はひたすら速く走るための車両
700系はそこそこの性能を安く作るための車両


778 名前:名無しでGO! :2006/03/22(水) 22:42:30 ID:N+MDnO8P0
>>777
>700系はそこそこの性能を安く作るための車両
&高パッケージング、省エネ車両ですね。

779 名前:名無しでGO! :2006/03/22(水) 23:54:36 ID:itEFLzBj0
>>777
ひたすら速く、かつ長距離を走ったおかげで寿命が・・・

780 名前:名無しでGO! :2006/03/23(木) 00:00:01 ID:of1tXFA4O
>>779 寿命を考えたら、漏れたちは一番カッコイい新幹線を生で見れスピードを肌で感じれた幸せな世代になるな…

781 名前:名無しでGO! :2006/03/23(木) 00:09:21 ID:JBlfcBYwO
あげ

782 名前:名無しでGO! :2006/03/23(木) 04:22:51 ID:KZCge5GjO
JR東日本に月詠の同人誌を送っ(ry

783 名前:名無しでGO! :2006/03/23(木) 11:43:11 ID:zCZCgxHE0
おそらくもうすこしで幼稚園児の新幹線イメージが0系から500系に
変わるだろう。

784 名前:名無しでGO! :2006/03/23(木) 13:17:06 ID:qrNd4JPG0
>>783
幼稚園児の新幹線人気ベスト3(プラレール調べ)

第一位 500系
第二位 E4系
第三位 E2、E3系(同順)

意外にもE4系が2位にランクしているが、二階建で合体できるところが人気らしい。



785 名前:名無しでGO! :2006/03/23(木) 13:30:00 ID:qp+4SGE00
>>784
まだ800系はマイナーなのかなぁ。
スタンダードなフォルムで癖が無いから結構人気ありそうだけど。

786 名前:名無しでGO! :2006/03/23(木) 13:52:08 ID:wSfyAarQ0
ドラえもんズの修学旅行に出てくる乗り物も500系だったよ

787 名前:名無しでGO! :2006/03/23(木) 14:58:38 ID:UhGoyKsW0
0系なんか「ボロい」とか言って叩かれることが多いらしいからなぁ

やっぱ新幹線のスタンダードは300系だろ

788 名前:名無しでGO! :2006/03/23(木) 19:45:39 ID:x9C3OVLT0
>>785
6両編成でローカル線っぽい感じがするから?
確かに、デザインは悪くないけど。赤塗りの屋根とか。
ただし、内装は変に攻めすぎて×だけど。

789 名前:名無しでGO! :2006/03/23(木) 21:19:46 ID:mzYTx0JS0
個人的には新幹線といったら100系なんだけど、700系思い浮かべるやつも居るんだろうな。

790 名前:名無しでGO! :2006/03/24(金) 02:49:40 ID:QLm+TXmj0
のぞみ停車駅だと圧倒的に利用する機会が多いからな>700

791 名前:名無しでGO! :2006/03/24(金) 03:05:38 ID:9OY992ci0

● 500系が世界の高速鉄道の代表となって壁紙化しているウェブページ!!!

↓世界の高速鉄道について詳しく解説している。
http://www.hochgeschwindigkeitszuege.com/index.htm

792 名前:名無しでGO! :2006/03/24(金) 09:20:03 ID:XfiI+VVS0
嫁んがな(´・ω・`)

793 名前:名無しでGO! :2006/03/24(金) 09:42:13 ID:SgQFsnLL0
>792
読んであげようか?
ちなみにこのページの作者は、500系のデザインがドイツ人のものだって当然知ってるよ。
ってことで、500系を多用するのに抵抗無いのかもね。

ところで、国のシンボルのひとつでもある高速鉄道のデザインを他国の人に任せるって
むこうの人にはありえないことらしいね。
オリジナルの強さを持ってるのに、なんでICEデザインの模倣するの?みたいな。
(実際は500系の後にICE3が出てるわけだけど、
あんまり未来チックだから古い車両と思われてないのも一因だと思う)


794 名前:名無しでGO! :2006/03/24(金) 11:14:16 ID:DcrrgCHN0
空力とか考えたらたまたまドイツ人のデザインした車両が最高ってなったんじゃないの?

795 名前:名無しでGO! :2006/03/24(金) 11:23:21 ID:pgvj8uN50
>>791
何故か100系が支那の所にあるんだが・・・。
エキサイト翻訳(英語)を翻訳すると反日感情むき出しなのでワロタ

796 名前:名無しでGO! :2006/03/24(金) 11:51:55 ID:yPyN5kJC0
特に鉄道ファンでもないけど昔から500系にあこがれてました。
今度出張で名古屋に行くことになったので500系に乗って行こうと思う。
たぶん最初で最後になるだろうなあ。

797 名前:名無しでGO! :2006/03/24(金) 19:53:06 ID:my1xxY4M0
9編成のうち運用につくのは6本しかないのになぜ車両不足になるんだか

798 名前:名無しでGO! :2006/03/24(金) 20:53:53 ID:Kmm0q1/L0
>>796さん
500系を満喫してきてくださいね(n‘∀‘)η

799 名前:名無しでGO! :2006/03/24(金) 23:02:19 ID:nTr4IQUO0
500系よりカッコイイかも(・∀・)!!
http://pink.gazo-ch.net/bbs/37/img/200603/676362.jpg

800 名前:名無しでGO! :2006/03/24(金) 23:32:16 ID:lQUMd4Nd0
>>799と同じ構図の500系の写真ない?
いい比較になると思うんだけど。
怖くてできない?

801 名前:名無しでGO! :2006/03/24(金) 23:38:55 ID:R5jocFm60
>>785
800系は実際に見る機会が無いというのもあると思うよ。
子供は自分の知ってる列車が好きだし。

802 名前:名無しでGO! :2006/03/24(金) 23:47:12 ID:nTr4IQUO0
>>799
反対向きだが
http://f42.aaa.livedoor.jp/~hakutaka/50010242.JPG
http://pink.gazo-ch.net/bbs/37/img/200603/676362.jpg


803 名前:名無しでGO! :2006/03/25(土) 04:38:41 ID:YjPcrAN30
>>795
ん、どこが?
「新幹線」という名称が使われない背景は書いてあるけど、いたって中立的だと思うけど。


804 名前:名無しでGO! :2006/03/25(土) 04:41:18 ID:CLn5/J9H0
500系のデザインがカコイイのは車体の断面が円形で、
飛行機のように全体がチューブ型だから。
ここまで徹底したデザインはもうリニア新幹線まででないでしょ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:500kei.JPG
http://www16.tok2.com/home/asti/RAIL/500.html

500系のデザインは完成度が高過ぎるので
500系のデザインをベースにして変更を加えようとすると崩すしか方法がなくなってくる。
500系のデザインを超えるには500系のデザインとは全く別のアプローチが必要でしょ。

805 名前:名無しでGO! :2006/03/25(土) 07:54:49 ID:t/ipIN4T0
500系のキャノピーは、オマケ程度の盛り上がりとして、付加したという感じ。
尖らせたはいいけど、視界確保のため、苦肉の策としてキャノピーを採用したという感じ。

他方、E954系ストリームラインの運転台の窓(キャノピー相当部分)は、
前後に一貫している中央部分の盛り上がりと一体になり、本体の一部として解消されている。
E2系ですら出っ張っていたのが、完全に一体になっている。
盛り上がり部分の一部なので、視界(特に左右)確保も十分。

806 名前:名無しでGO! :2006/03/25(土) 08:17:57 ID:CLn5/J9H0
>>805
つまり、
500系の運転台はF-14トムキャットやF-15イーグルのような戦闘機のキャノピー状だが、
E954系ストリームラインの運転台は民間旅客機のコックピット状であると言っているのはよく分かった。

807 名前:名無しでGO! :2006/03/25(土) 10:10:51 ID:NTue9LOX0
>>799
この構図だとFASTECHもカッコイイな。
ところで台車カバーがはずされてるのはなぜ?
まさかホームにこすっちゃったの?

808 名前:名無しでGO! :2006/03/25(土) 10:28:59 ID:yOnNqyFfO
>>806
500系の運転台がF-14やF-15のコクピット(計器類がたくさんある旧型)というなら
ファステックの運転台はF/A-22のハイテク化されたグラスコクピットだな。

809 名前:名無しでGO! :2006/03/25(土) 10:30:27 ID:yOnNqyFfO
>>807
台車カバーは付けたり外したりしてる。
たぶん比較試験でもしてるんじゃないの?

810 名前:名無しでGO! :2006/03/25(土) 11:00:22 ID:j3C0DaOq0
>>806
>E954系ストリームラインの運転台は民間旅客機のコックピット状であると言っているのはよく分かった。

いや、民間旅客機のコックピット状になっているのはE2系までの話であって。。
Fasの場合、そもそもキャノピーでは解消しきれていなかった出っ張りがなくなってるだろ。

811 名前:名無しでGO! :2006/03/25(土) 13:05:14 ID:CLn5/J9H0
>>805-810 (>>806以外)
ま、重箱のスミをつつくような細かな点は水掛け論にしかならない。

>>804で書いたように500系のデザインがカッコイイのは両端といった部分的な特徴だけじゃなく
車体の断面が円形で、列車全体のトータルな形状がコンコルドのようなチューブ型な点だな。
これに尽きる。

812 名前:名無しでGO! :2006/03/25(土) 20:08:17 ID:dZrELp1Y0
500系のすごいところは営業用量産車であのデザインを実現したこと。
自動車でもそうだが、1回こっきりの試験車やコンセプトカーなどで
いくら良いデザインのものを作っても、商品化されたらorzとなることがほとんど。

束にはWIN350→500系の流れを上回るFastech量産車を出してもらいたい。

813 名前:名無しでGO! :2006/03/25(土) 22:01:00 ID:t+RRRITC0
>>811
チューブ状の車体断面もかたちを構成してる一要素だろ。
あの車体断面に無理矢理N700の顔を移植することも可能なんだからさ。

>>812
正確には量産車じゃないけどね。

814 名前:名無しでGO! :2006/03/26(日) 00:04:17 ID:HA/YihEg0
>>811
>>806だけ除外してるのはなんでだろ〜w



と、野暮なことは聞くまい。

815 名前:名無しでGO! :2006/03/26(日) 00:23:08 ID:kkqRjBIT0
ttp://mitchi.web.infoseek.co.jp/douga/promo/013_fastech_promo.wmv
fasのプロモだとよ

816 名前:名無しでGO! :2006/03/26(日) 02:03:34 ID:veroy3200
>>813
汎用車じゃないけれど、144両製造されて営業運転しているからSpecial量産車(?)

817 名前:名無しでGO! :2006/03/26(日) 03:44:54 ID:PfJGmZWf0
>>815 黄色のビデオはかなり撮ったから次はFastechにするかな

818 名前:名無しでGO! :2006/03/26(日) 04:20:44 ID:5aOGyXJK0
>>814
お ま え は ア ホ か w

IDよく見ろ!
本人じゃねーかよ。
除外して当たり前。

>>815
やっぱワニ顔と民間旅客機顔だわ。

819 名前:名無しでGO! :2006/03/26(日) 12:44:11 ID:9wQqbPD/0
>>818
民間旅客機の形状をもう一度よく(ry

820 名前:名無しでGO! :2006/03/27(月) 05:15:39 ID:wPJD4SX80
>>815
アリガトン

>>818
スレの流れを止める見事な書き込み乙w


821 名前:名無しでGO! :2006/03/27(月) 05:56:04 ID:XaTcvIN70
>>815 お見事
いろいろ情報も出回っているようだし、もう少し暖かくなってきたら東北遠征してみます

500は新神戸までしか乗ったこと無いので300km/h体験してみたい。来年N700と乗り比べするつもりです

822 名前:名無し電車区 :2006/03/27(月) 09:49:45 ID:5aCo3Wr40
>>793
500系のデザインは日本人が行ったと聞いたが?(その人の会社とノイマイスター社が提携してたようで)
ソースないんで信じてくれなくて構わないけど。

823 名前:名無しでGO! :2006/03/27(月) 12:44:19 ID:igbPCGsr0
ドクター車の速度記録もフランスに抜かれるらしいな。

824 名前:名無しでGO! :2006/03/27(月) 13:50:51 ID:NPl5MwNN0
>>815
ファステックがイマイチカッコ良く見えないのは断面が通勤電車みたいに□型なことだな。
500みたいに断面が○型だったら良かったのに。どうせ試作車なんだから。

825 名前:名無しでGO! :2006/03/27(月) 15:58:40 ID:Tfxe3HcL0
>>793,822
べつに誰がデザインしてもデザイン自体に意味があればいい。かっこよければなおよい。
それぞれの国や民族は得意なことをやればいい。剽窃だけが得意なのは困るが。

826 名前:名無しでGO! :2006/03/27(月) 17:23:34 ID:dhLAotdd0
>822
日立製作所のデザイン部門が、500系開発計画より数年前に独自に「HST350」という
デザインスタディを制作した。これは350km/hで走行可能な次世代新幹線の
コンセプトモデルで、外装デザインは縮尺模型、内装は原寸大のモックアップが作られた。
この計画に外部ブレインとして参加したのがアレキサンダー=ノイマイスター氏で、
これ以降日立製作所の鉄道車両部門とパートナーシップを結ぶことになる。

そして500系営業用編成開発の際、そのデザイン作業に彼も参加した。
基本的にはJR西日本と日立の技術陣やデザイン陣らが中心となって高速走行時と
トンネル突入時の騒音を減少させられる形状をまとめていく中で、
ノイマイスター氏はデザイナーとして参加して意見を交わしていった。

彼の意見が反映された場所の代表的なものは運転席のキャノピー。
当初、日立のデザイン案では視認性を考慮してもう少し運転席を高い位置に
配置していた(つまりもっと後ろにあった)のだが、ノイマイスター氏の
「キャノピーはもっと前の方にあったほうが造形的にバランスが採れる」との
意見を取り入れ、運転席ごとキャノピーを前進させて今の造形ができた。

とまあこんな感じで、ノイマイスター氏がデザインしたのも事実だけど、
彼一人がすべてを手掛けたのではなく、日立との共同作業だったらしい。

827 名前:名無しでGO! :2006/03/27(月) 20:17:32 ID:G4iQg3Gf0
>>当初、日立のデザイン案では視認性を考慮してもう少し運転席を高い位置に
もしこのままなら相当萎えるデザインだったろうな。
ノイマイスター氏GJ!!

828 名前:名無しでGO! :2006/03/27(月) 22:34:34 ID:22aUU9+lO
ノイマイスター氏に700系ドクターイエローを見せたら何て言うだろう…
あれはドクター=毒絶と訳すのが正しい。

829 名前:名無しでGO! :2006/03/28(火) 09:51:17 ID:c0fhABLg0
>>826
という理由でGデザイン賞なんかは日立が受賞してるよね。
だいたい彼の事務所のサイズで全部やるのはもともと無理だし、
彼を一日拘束するだけでン十万かかるわけだから、
メンバーの一員としてダイレクトに協業するにも限度があるでしょう。
(彼のスタッフは本国でガツガツ仕事するけど。)

ただまぁ、いろいろ聞いてる限り、キーマンの一人であったことは確かだったんじゃないの。



830 名前:822 :2006/03/29(水) 01:03:08 ID:JMgz2PD+0
>>826
ソース出してくれてありがと。
勉強になりますた。

831 名前:名無しでGO! :2006/03/30(木) 08:49:39 ID:nmpo68QvO
消防のころ、毎日505号を見送ってから学校逝ったなぁ…

832 名前:名無しでGO! :2006/03/30(木) 13:27:41 ID:CnTBeyBt0
N700量産車の仕様が出たよ。


833 名前:名無しでGO! :2006/03/30(木) 13:37:57 ID:7pBhGywW0
>832
ソースくらい提示しないとガセネタだと思われるぞ。

ほれ。
ttp://jr-central.co.jp/co.nsf/news/nws2006329-141352

834 名前:名無しでGO! :2006/03/30(木) 23:12:53 ID:CnTBeyBt0
読んだら、形なんてどうでもよくなってきた。

835 名前:名無しでGO! :2006/03/30(木) 23:43:11 ID:PP6dOfgn0
>>832-833
多目的室、多目的トイレがイカ臭くなる悪寒w

836 名前:名無しでGO! :2006/03/31(金) 08:52:33 ID:vJfvWJ3F0
>>826
そういえばベンツの新型Sクラスは
ベンツのデザイン事務所の東京支部が基礎のデザインを描いたそうな

837 名前:名無しでGO! :2006/03/31(金) 10:02:22 ID:HMlIaDHDO
>>836
日本人には優秀なデザイナーが大勢いるけど閉鎖的で前例主義な日本社会では評価されないんだよな。
優秀なデザイナーは外国企業に所属している人のほうが成功しているだろうね。
日本人は外国権威が大好きだから、一度外国で評価を受ければ無条件でチヤホヤされるようになるし。


838 名前:名無しでGO! :2006/03/32(土) 00:39:42 ID:CqfGiDeS0
24と9が500系後継車の開発をしてるらしい…
最高速度は360km/h以上を目指すとのこと。

839 名前:4月バカ :2006/03/32(土) 01:55:43 ID:kxgtiPub0
>>838
日付といい、お前といい、嘘ばっか。

840 名前:名無しでGO! :2006/03/32(土) 03:20:14 ID:JpS6lK3p0
たしかに日付が...


841 名前:名無しでGO! :2006/03/32(土) 05:00:44 ID:CcDbyeMO0
何だかんだで、やっぱりN700系はかっこいいと思う。

842 名前:名無しでGO! :2006/03/32(土) 05:55:55 ID:PqZ4JeAl0
今までだまって見てたけど、オレもそう思う。

843 名前:名無しでGO! :2006/03/32(土) 07:04:56 ID:ze+zD/tY0
しかしN700量産仕様はずいぶん変更箇所が多いな。
先行試作車の量産化改造はたいへんそうだ。

844 名前:名無しでGO! :2006/03/32(土) 12:37:11 ID:34x4mnOq0
●700系を正面から見た写真
http://www80.sakura.ne.jp/~sumimoto/197-9798_CRW.jpg

●700系を正面から見たら天才バカボンの親子そっくり
http://pierrot.jp/title/bakabon/
http://pierrot.jp/title/rerere/

●700系を正面から見たら「がきデカ」にそっくり!
http://blog.golfdigest.co.jp/user/macho/img/135/4253032656.09.jpg

845 名前:名無しでGO! :2006/03/32(土) 13:25:37 ID:kxgtiPub0
500系の場合は、外身を見て客が「おお〜!」と感嘆するが、
N700系の場合は車内に入ってから、客が感嘆の声を上げるんだろうな。

846 名前:名無しでGO! :2006/03/32(土) 13:30:35 ID:9SrFFASd0
スターフライヤーをはじめ、これからの高齢化社会にはゆとりというのも必要になってくる。
700系みたいなのをいつまでも入れるわけにはいかないと思う。そこで必要となってくるのが500系のような・・

847 名前:名無しでGO! :2006/03/32(土) 14:23:03 ID:Z1wrX+qc0
>>837
いない。
外国で評価された奴は頭がいいだけ。
モデナ、エンツォをみればわかる。

>>841 >>842
信じられん意見だ。w


848 名前:名無しでGO! :2006/03/32(土) 14:51:37 ID:coxjqHa/0
>>846
まぁ500系にもゆとりがあるのかは微妙な所だが
むしろレールスターとかグランドひかり的な物では?

849 名前:名無しでGO! :2006/03/32(土) 20:24:10 ID:uuhuYsGK0
>>847
 N700は基本的にライトの処理を許せるか許せないかだと思うぞ。
 700系はカモノハシ風味にして愛嬌を誘った。
 俺はあのライトならE2にたいに運転室上でイイジャンかと思った。(つまり批判的)
 まあ、乗っちまえば関係無いけどな外観なんて。

850 名前:名無しでGO!: :2006/03/32(土) 21:13:08 ID:Z1wrX+qc0
>>849
全然だめだ。見ていて力は抜けるし疲れる。

最強のデザインとは恐ろしさと寒気を感じるものだ。
500系の弱点は700系の棚に置けた荷物が足下にしか置けなかった事だけ。

それから「思う」という言葉は使わないほうがいい。
中途半端な感情はデザインの世界ではダサイに値する。

851 名前:名無しでGO! :2006/03/32(土) 21:19:34 ID:IdBK3A350
N700そんなにいいかな? やっぱ700系だぜ!!

852 名前:名無しでGO! :2006/03/32(土) 21:47:48 ID:vlnuBPon0
>中途半端な感情は

モロに感情ムキ出しだったらいいってこと?

853 名前:名無しでGO! :2006/03/32(土) 22:23:08 ID:biIApjZ40
すみません、800系ってどうですか?
ちょっと太めだけどなんとなく500系に似てるし。

854 名前:名無しでGO! :2006/03/32(土) 22:38:30 ID:34x4mnOq0
顔より車体断面が○型じゃないし・・・

855 名前:名無しでGO! :2006/03/32(土) 23:08:07 ID:8HXmNreW0
そうそう、あの掃除機の管のような断面がいいのだよ。

856 名前:名無しでGO! :2006/03/32(土) 23:41:52 ID:4r4KdZ050
N500系造らないのかな

857 名前:名無しでGO! :2006/03/32(土) 23:52:43 ID:OstDc0de0
800は少なくとも先頭スタイルの破綻はない。

858 名前:名無しでGO! :2006/04/02(日) 01:58:47 ID:My8FONuo0
写真を見ると、N700の普通席窓側のコンセント位置はどうやら、客室最下部
の足元になるみたいだから、丸型500系ではこの位置は湾曲しすぎていて、
コンセント付けられんだろ。

859 名前:名無しでGO! :2006/04/02(日) 07:20:40 ID:DghXbUiy0
シートに付ければいいじゃん。
もっと便利になるよ。

860 名前:名無しでGO! :2006/04/02(日) 13:28:34 ID:My8FONuo0
普通席のどこに、そんなスペースが・・・

因みにグリーン席は真ん中の肘掛の先端ウラ側にコンセント2つ有り。>N700

861 名前:名無しでGO! :2006/04/02(日) 13:45:50 ID:BFVE4hzE0
>>860
つ {コヒのuシート}
座席重量が増えるから倒壊は厭がるだろうけど


862 名前:名無し電車区 :2006/04/03(月) 00:28:53 ID:r79J/Vxg0
>>850
激しく同意。
正直500系を超えるかっこいいデザインは出ないのではないかと勘繰ってしまう。
N700系はインテリア、性能ともに優れているが、夢を感じさせてくれない。
その辺の地下鉄車両ぐらいの感覚しか湧いてこない。
今の子供達は、こんな顔の新幹線に果たして夢を抱いてくれるだろうか。

863 名前:名無しでGO! :2006/04/03(月) 01:41:19 ID:oZ1lw4ri0
N700に夢を感じる必要はない。
FASTECHがあるのだから。

864 名前:TEC500 :2006/04/03(月) 01:52:56 ID:99NiRBIl0
500系 
外見はいいけど乗ると狭いっす。
700系の広さで500系できんかな...
270Km/h285km/hになっちゃうか...
島秀雄さんならどうするかな...


865 名前:名無しの検車区 :2006/04/03(月) 02:06:50 ID:1bQR5Zp7O
次世代500かー。見たいな〜☆
やっぱしポール臭電ですかね。

866 名前:名無しでGO! :2006/04/03(月) 02:35:14 ID:aJSDM14O0
http://dat.2chan.net/20/src/1143956472178.jpg←N700w

867 名前:名無しでGO! :2006/04/03(月) 12:00:39 ID:jfsR0CIu0
>>864
500系ゆったりしてて全然狭く感じなかったぞ。

868 名前:名無し電車区 :2006/04/03(月) 12:38:43 ID:r79J/Vxg0
>>863
確かにFASTECHは激しく夢を感じさせてくれるよね。束は試験車両はカッコイイw
ただやっぱり世間が思い浮かべる新幹線と言えば「東海道」だと思うんだ。
それの次の代表格がこのデザインですか…とどうしても思ってしまって。
700系のデザインは愛嬌が感じられたから許容できたけど、N700はそれすら感じられない。


869 名前:名無しでGO! :2006/04/03(月) 20:02:54 ID:UMySkEqE0
窓を大きくしたら窮屈感が改善されるかもね。

870 名前:名無しでGO! :2006/04/03(月) 20:49:25 ID:JahNGmp40
>>847
亀レスだが、ユーノス500は?

871 名前:名無しでGO! :2006/04/04(火) 00:19:26 ID:Yu2D2HmM0
だから酉700系はイコヤンカラーにしようよ。
もちろん先頭車はイコヤンの顔デザイン塗装ね。

872 名前:名無しでGO! :2006/04/04(火) 14:13:16 ID:/VtWGbWOO
ギネスブックに載ってる?

873 名前:名無しでGO! :2006/04/04(火) 18:04:52 ID:xBOqc+b90
>>847
> モデナ、エンツォをみればわかる。

???

意味わからん。

しかも、評価されるには「頭が良いこと」も必須だろ?
サラリーマンなわけだし、芸術家と違うんだから。
だからなんなんだ?

874 名前:名無しでGO! :2006/04/04(火) 18:41:37 ID:EyOhDt7u0
>>864はピザ

875 名前:名無しでGO! :2006/04/05(水) 00:59:56 ID:FR0sRLbp0
>>873
フェラーリの最新最上位機種
エンツォ・フェラーリは日本人デザイナーがデザインしてる
まぁフェラーリが自分とこでデザインしないで
デザイン外注してるのは今に始まったことじゃないけどな

876 名前:名無しでGO! :2006/04/05(水) 12:39:24 ID:Uz8XM4XL0
>>875
あー、うー、えー。

ようはモデナとかエンツォをかっこわるいと思ってて、それが一般的な評価と思ってて、
だからそのデザイナーである日本人のセンスは無い。と。
だから日本人のデザイナーなんて、そんなもんだよ。と。
そゆこと?

ずいぶんな独断だなw

しかもフェラッチョのデザイナーが日本人だなんて、テレビでもやってたくらいなわけで、
そんなに知ったかぶるもんでもないだろ。。。おれでも知ってるっつの。


877 名前:名無しでGO! :2006/04/05(水) 18:11:58 ID:RlbeLvF70
>>875
そうそう。
そんぐらい知ってるんだよ!!へっぽこ野郎!!

日本人デザイナーは素晴しい!!

HA! HA! HA! HA! HA! HA! HA!

878 名前:名無しでGO! :2006/04/05(水) 22:22:29 ID:E+t45FGt0
700系は窓の下にボトル、コップを置けないので不便で嫌い。
500系は置けるので、便利で好き。
だから出張は500系で行く。

879 名前:名無しでGO! :2006/04/05(水) 22:48:16 ID:cXe+ExoZ0
>>878
置けないのは500系の方だろw

ttp://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_500/economy/03.jpg
ttp://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_700/economy/12.jpg

ttp://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_500/green/03.jpg
ttp://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_700/green/03.jpg

880 名前:名無しでGO! :2006/04/05(水) 23:10:20 ID:ZSVcvi8C0
>>879
窓下の物置スペースが一番広いのは300系でFA?

881 名前:名無しでGO! :2006/04/05(水) 23:38:11 ID:cXe+ExoZ0
確かに、300系の方が広く見えるな。窓も大きく見える。

882 名前:名無しでGO! :2006/04/06(木) 07:38:36 ID:9na3n6o80
>>875
欧州で日本よりもデザイナーの層が厚いところってどこだろ?
独がギリギリ同レベルってとこじゃね?
個人的な経験上、伊はすでに崩壊してると思うし、
英とか蘭は単純比較が難しいけど、やっぱりぶきっちょだと感ずる。
仏は今も昔も不透明。

ま、頭が良いっていうか、おおむね政治的に日本人よりたくましいと思うし、
それが成果になってるんだと思うよ。
日本を卑下するのもいいけど、もうちょっと客観的によろしくね。


883 名前:名無しでGO! :2006/04/06(木) 07:43:30 ID:bko2ybdx0
他人には、


> ……もうちょっと客観的によろしくね。
           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

と言っておきながら、


> 個人的な経験上、……と思うし、
                ~~~~~~
> ……やっぱりぶきっちょだと感ずる。
                  ~~~~~~~~
> ま、…っていうか、……と思うし、
                ~~~~~~~
> それが成果になってるんだと思うよ。
                  ~~~~~~

884 名前:名無しでGO! :2006/04/06(木) 07:58:58 ID:LvPAIFn60
あぁ、なるほど。
勉強になりました。
以後、気をつけます。
>875さん、忘れてください。ごめんなさい。


885 名前:名無しでGO! :2006/04/07(金) 18:19:06 ID:NEijFXJoO
厨房の時まで真剣に500系のウテシに成りたがってたw漏れ逝ってヨシ

886 名前:名無しでGO! :2006/04/07(金) 18:21:24 ID:xM0orFBv0
上りの500系のぞみだが・・・
新山口駅を通過する列車の博多発は28分だが、26号だけは何故か25分になってるね。
何で、この列車だけが3分違うんだろ・・・

887 名前:名無しでGO! :2006/04/08(土) 14:23:54 ID:9AALsSkO0
>>879
そんなイメージ写真、何の意味もないじゃん。
同一のバッグ置いて撮影した写真うpしろよ。
じゃなきゃ数字データ出せよ。

888 名前:名無しでGO! :2006/04/08(土) 14:55:02 ID:cPiX4zeM0
>>887
お前が300・500・700と乗ってないからって、そういう苦し紛れの
口を利くもんじゃない。
それと、窓下にはどう考えてもバックは置けねーぞ。

889 名前:名無しでGO! :2006/04/08(土) 23:45:42 ID:IlLfVL6b0
>>887
同一のバッグだってこと(同デザインかつサイズ違いでないということ)は
どうやって証明すればいいんだ?

シートピッチのデータとかはあるんだから、
そのデータと画像を元に計測すればいいだろ。
まあ、計測するも何も、
500系の方につき物を“置けない”のは一見して明らか、
つまり、窓のところの物を置くスペースは「ほぼゼロ」だから、
数字を並べて比較するまでもないがなw

890 名前:名無しでGO! :2006/04/09(日) 01:47:10 ID:05hceclV0
兎に角、見た目だけが良い湾曲はいかんよ湾曲は。

891 名前:名無しでGO! :2006/04/09(日) 09:34:12 ID:ND3lDosG0
デザインは今のままで、モーター、制御装置、車体傾斜、セミアクティブサス、
全周ホロなどN700系の技術を採用したN500系を開発して欲しい。
最高速度は330km/h以上で。

892 名前:名無しでGO! :2006/04/09(日) 16:14:23 ID:ZE1GHSN50
>>891
 パンタもE2系1000番代、800系みたいに、カバー無しのシングルアームでな。
あ、でも、それだと、500系らしさがなくなってしまうか。

 客室に及んでいるあの傾斜については、両脇を絞るのではなく、
通路の真上に溝を掘るような感じに
(ボルシェのボンネットみたいに)したらどうだろう?
居住性もマシになる(というか、荷物棚が確保できる)し、
通路部分しか犠牲にならないのだから通路に沿って一層の傾斜を設け
微気圧波対策も進む。
 居住性を犠牲にした「諸刃の剣」的な車両(仮にN500系と呼ぼう)
を作るなら、そういうのもアリだ。

893 名前:名無しでGO! :2006/04/09(日) 16:24:16 ID:Cy6IPdzO0
N500系(仮)は、大阪〜鹿児島中央間でヨロ

894 名前:名無し野電車区 :2006/04/09(日) 21:11:29 ID:rkjejRAo0
いっそのこと東京〜新大阪と新大阪〜博多に完全に分離させちまえばいいのに。
どうせ東京〜博多を丸々乗りとおす人なんてヲタ以外そんないないだろうし。

895 名前:名無しでGO! :2006/04/10(月) 07:58:37 ID:5OkeY+m90
>>894
>東京〜新大阪と新大阪〜博多に完全に分離

グランドひかり問題に端を発した'90年代前半の第一次壊酉戦争当時、まことしやかに語られた。
'95.1.17のアレをきっかけに休戦となったが、もしそのまま続いていれば500系も今頃(ry

896 名前:名無しでGO! :2006/04/10(月) 11:39:29 ID:Uj1IcQ+k0
500系を変えるよりデブヲタがダイエットしたほうが早いだろw
健康にもいいぞ。

897 名前:名無しでGO! :2006/04/10(月) 12:42:15 ID:E/u6Km5k0
隣席に他の客が来ないような時間にしか新幹線を利用しない俺は勝組み。
だから未だにヤニ臭いおっさん、汗臭いデブ、化粧臭プンプンのババアと
遭遇したことがない。

898 名前:名無しでGO! :2006/04/10(月) 14:16:42 ID:U5Rci/NT0
質問があるんだが、
70系と500系ってどっちが揺れが少ない?
最後に新幹線に乗ったのが3年前だったんでな・・。
その時は、広島⇔東京で、行きは500、帰りは700だったんだが、
700の方が揺れがものすごく若干ながら500よりあった覚えがあるんだが、今はどうなんだろう。

今度、新幹線に乗る機会が出来たんで、参考に教えてください。

899 名前:名無しでGO! :2006/04/10(月) 15:21:44 ID:jFuB/Azz0
>>898
それを感じたのは
最高速度が同じ東海区間か最高速度の異なる西区間のどっち?それとも両方?

900 名前:名無しでGO! :2006/04/10(月) 15:53:53 ID:U5Rci/NT0
>>899
何となくだが、全体的にかな。
あと、形状上仕方ないんだろうけど、すれ違い時。
東京から乗って、しばらくしてあれって思った。

901 名前:名無しでGO! :2006/04/10(月) 18:52:42 ID:U9QdRrxq0
>>898
乗り心地を求めるのなら700系だな。

902 名前:名無しでGO! :2006/04/10(月) 19:19:24 ID:E/u6Km5k0
あとは、乗った号車にもよるわな。

903 名前:名無しでGO! :2006/04/10(月) 19:29:52 ID:U9QdRrxq0
>>902
たしかにそれは言えるね。
でも500系は全てM車だから、惰行時はWN継手からの振動音がうるさいんだよね。
300系でも16号車に乗ってるとすごく感じる。
500系はノッチオフで走行する時が多いから特に目立つ。

904 名前:名無しでGO! :2006/04/10(月) 19:42:27 ID:NawNZWL/O
500系は加減速時にブーンと鳴るのがちょっと耳触り。
だけどどこぞの2○3系よりはマシでそ?

905 名前:名無しでGO! :2006/04/10(月) 21:17:52 ID:/zjO0JHx0
223系って近郊形のくせに加速わりぃしな。

906 名前:名無しでGO! :2006/04/10(月) 21:51:52 ID:BrtQICOD0
>>894
東京=博多は少数派だが、
名古屋=山陽の需要とかもあるでしょ?

907 名前:898 :2006/04/11(火) 00:37:18 ID:5mp8nWJd0
>>901->>904
なるほど、ありがとう。
ちなみに、オススメは何号車くらいでしょうか。
金銭上、指定席になるのですが。

908 名前:名無しでGO! :2006/04/11(火) 09:01:56 ID:xbO7W0aG0 BE:222629573-
>>904-905
そもそも新幹線じゃないだろw


でも213系でも223系でも山陽本線広島口を走る某国鉄型列車とは比べ物に(ry

909 名前:名無しでGO! :2006/04/11(火) 09:02:55 ID:xbO7W0aG0 BE:508867968-
連続スマソ
>>907
500系は知らんが、700系のモーター無し車両に当たれば快適な旅が出来る・・と思う。

910 名前:名無しでGO! :2006/04/11(火) 11:41:59 ID:A5GVQ6b/0
700系のT車は、1,8,9,16号車です。
700はM車でも300、500よりは静かだよ。

911 名前:名無しでGO! :2006/04/11(火) 13:00:40 ID:0Ahw5V1TO
700系はあの帯の「ANBITIOUS JAPAN」をやめてほしい…

912 名前:名無しでGO! :2006/04/11(火) 19:22:13 ID:korkiYny0
>>911
つ[B編成]

913 名前:名無しでGO! :2006/04/11(火) 21:23:42 ID:gnEWJOjl0
>>911
DYNAMIC KAWAREよりはマシだけどな。

914 名前:名無しでGO! :2006/04/12(水) 00:31:15 ID:uuakdh280
>911
あのロゴはもう撤去してるんじゃなかったっけ?

915 名前:898 :2006/04/12(水) 01:17:33 ID:1CtRpCiC0
>>909->>910
ありがとう、参考になりました。

916 名前:名無しでGO! :2006/04/12(水) 08:45:50 ID:X3ich4aD0
>>911-913
ここは新幹線見たことないやつが議論してるのかよ!
>>911は明らかに釣りだろうが。

917 名前:名無しでGO! :2006/04/12(水) 12:34:06 ID:TA3LDRl00
このスレもラストスパートね。いま小倉ってとこか。


918 名前:名無しでGO! :2006/04/12(水) 12:59:06 ID:OoNCmF/t0
厚狭あたりじゃね?

919 名前:名無しでGO! :2006/04/12(水) 18:30:29 ID:l0zZamuB0
品川だろ

920 名前:名無しでGO! :2006/04/13(木) 00:45:14 ID:NCNbrihe0
500系が登場したときは感動したなぁ・・・
ものすごい化け物を作ったと思ったものだ。
もうあのときのような感動は体験できないんだろうな。
FASTECHもイマイチだしOTL

921 名前:名無しでGO! :2006/04/13(木) 00:49:53 ID:YTU4L38IO
700やN700はつまらん。スターフライヤーみたいにこれからはゆとりの時代なのにこれでは逃げるぞ。

922 名前:名無しでGO! :2006/04/13(木) 00:58:38 ID:4D5Gm/LBO
500系は全てに置いてはかを凌駕してるんだが、
一つだけ不満をもらすとしたら…
普通車も座席を2-2にしてほしい。
あと、こののぞみだけでも全席指定、停車駅も新神戸抜きにして欲しい…

923 名前:名無しでGO! :2006/04/13(木) 00:59:14 ID:YdG2La+i0
>>920
確かに形状だけはね。
でも、300km/hは8年も前からTGVがやってるから、
それにやっとこ追いついたのね、くらいにしか思わなかった
けどな。日本とフランスでは違うんだぁ〜 って言いたい
だろうが、後発は後発。感動より「何やってたの? 日本」だったよ。
FASの場合は、もしかしたら後々、ヨーロッパ勢も追いついて
くるかもしれないけど、とりあえずは営業では未踏の世界を
いっとう最初に出すんだから、その感動たるやスゲものがあると
思うぞ。

924 名前:名無しでGO! :2006/04/13(木) 00:59:25 ID:k92AgNRH0
800系ってどうですか?

925 名前:名無しでGO! :2006/04/13(木) 01:00:42 ID:YdG2La+i0
>>922 酉の経営状態を分かっていない発言だな。

926 名前:名無し野電車区 :2006/04/13(木) 01:16:32 ID:3p81lQ9C0
>>923
爆音撒き散らして構わないっていうならすぐにでも500系で320キロ運転できるぞ。
日本とフランスの条件の違いを何も考えずに後発は後発とか、
子供のかけっこと同レベル。

927 名前:名無しでGO! :2006/04/13(木) 01:19:39 ID:XDWm0hZr0
>>924
個人的には、そこそこシャレてて良いと思う。
ライトが縦に並んでいるのが何か(・∀・)イイ
あと、屋根が赤く塗られていて、薄汚く汚れたところを見ずに済むのが(・∀・)イイ
内装は、赤と黒を基調にしたデッキが(・∀・)オサレ

ただ、木やイグサを使ったインテリアは余計だと思う。

928 名前:名無しでGO! :2006/04/13(木) 01:22:49 ID:XDWm0hZr0
N500は、車体全体にボルテックスジェネレータ加工を施し風切り音を軽減した仕様で登場する、と予想してみる。

929 名前:名無しでGO! :2006/04/13(木) 03:50:03 ID:3LIFVH140
>>926
駄菓子菓子、日本の高速鉄道の技術が0系で一時停まったまま、インテリアだけは評価される
100系でも高速化に関しては殆ど手が付けられずじまいだったのも事実。
あの足踏みさえなければ、もっと上を行っていてもおかしくなかったと思わんか?
向こうは条件がいいから高速化できると言い訳のように国産技術びいきしたい
気持ちは分かるが、追いつかれる原因になったのは国鉄の停滞にある。
(というより未だに実現の見込みがないマグレブにうつつを抜かしていたせいだろうな)

930 名前:名無し野電車区 :2006/04/13(木) 12:40:37 ID:3p81lQ9C0
>>929
ん…?100系は元来270キロ運転を目指して開発された車両だが?
騒音問題をクリアできず、その後の「スーパーひかり計画(つまり300系)」に
受け継がれたがね。よって国鉄時代でも停滞はしていなかったぞ。
1972年には951形試験車が286km/hを記録してるし、
78年には961形試験車が319km/hを記録している。
よって技術的にはちゃんと進歩していたといえるだろう。

931 名前:名無しでGO! :2006/04/13(木) 15:14:13 ID:YdG2La+i0
確かに300系開発には国鉄時代に貯めていた技術も盛り込まれたが、
いかんせん焦り過ぎたって感が拭えないな。
一番貧乏くじを引いたのは東海だったが、その間、東と西がやっていた
ことって何?

932 名前:名無しでGO! :2006/04/13(木) 15:25:24 ID:8sJY7Mx/0
速度を出すだけだったら300Xが443km/h出してるわけで・・・
海外と違って住宅街ど真ん中と多数のトンネルを走行する上で
速度より騒音問題が一番の課題なのは昔から言われてる事じゃないかと
>>929は速さだけが鉄道技術だと思ってるのか?

933 名前:名無しでGO! :2006/04/13(木) 16:24:04 ID:mpm6Hd5Y0
クソ田舎でも人家がそれなりにあるからな。特に東海道

934 名前:名無しでGO! :2006/04/13(木) 19:34:14 ID:iOuoBfFF0
騒音問題があるのにどんどん沿線に家、マンション建て続けちゃうんだよね


935 名前:名無しでGO! :2006/04/13(木) 20:51:03 ID:4j91A2Mv0
300キロを320キロにして儲かるんだったらやるだろうし、意味がなければやらんだろう。
営業でのスピード競争ってそんなもの。JR東海は270キロより上は意味ないと言い切っているから
東海道では見込みがない。山陽で320キロにしたら儲かるというならやるだろうけどね。
技術的に出せるけれど、営業運転で出すのとは別。ジャンボジェットとコンコルドの関係と同じ。

936 名前:名無しでGO! :2006/04/13(木) 21:01:56 ID:WTolOmBn0
>>935
「儲かる」という言葉を安易に使うなよ。
最近の風潮が露骨に出てるじゃないか。

それはさておき、
今は最高速度を上げることよりも平均速度を上げることに主眼が置かれて、
平成15年10月に東海道エリアで車両性能が統一されたばかりだから、
さらなるステップアップはN700系ということだろ。

937 名前:名無しでGO! :2006/04/13(木) 21:06:27 ID:YdG2La+i0
N700が数編成入っちゃうと、アタマ一つ抜きん出ちゃうんじゃないの?

>>932
漏れも速度だけが鉄道技術ではないと思っているが、ヲタにも非鉄にも
高速列車を取り入れようとしている外国にも、一番目立つ事柄がスピード
だからなぁ。

938 名前:名無しでGO! :2006/04/13(木) 21:57:38 ID:k92AgNRH0
スピードの次にくるのはやはり乗り心地よりもデザインだろうな。
そういう意味じゃ、少なくともN700よりは500が世界に誇れるような気がする。

もちろん、価値観は人それぞれだし乗り心地を考えたらN700も世界に誇れないでもない。

939 名前:RR ◆i1kxyKRTRI :2006/04/13(木) 22:10:42 ID:YK4OJ0tS0
700やN700は,世界には誇れないなぁ.
高速列車と言うより,
大量輸送列車としての面が強すぎる.

940 名前:名無しでGO! :2006/04/13(木) 22:45:03 ID:7L3T1GIK0
>>939
>大量輸送列車としての面が強すぎる.

だが、その大量輸送こそ、新幹線の際立った特徴、すなわち真髄かも。
それに加え、あの定時性。
他国では真似できないお家芸だろう。
俺は、誇っていいと思う。

941 名前:名無しでGO! :2006/04/14(金) 00:49:06 ID:aJ0IYsCN0
大量の乗客を早く正確に安全に運んでいるんだ、誇れないわけが無かろう。

個人の好みはあるだろうが700系は良い車両だよ、願わくばカラーリングの
バリエーションがあるともっと良い。

942 名前:名無しでGO! :2006/04/14(金) 05:58:42 ID:XiOFvBEr0
700もライトの形とフロント部をにレールスターみたく色つけるとかすれば多少良くなる
逆に500は1編成でいいから伝統の白、青にしてほしい

943 名前:名無しでGO! :2006/04/14(金) 07:25:58 ID:CLK3EiWc0
デザイン的にすぐに「新幹線」と記号的にわかるのはやっぱり500や800のほうだよな。

944 名前:名無しでGO! :2006/04/14(金) 08:27:10 ID:VEQTtZnp0
>>943
うそうそ、0系でしょ、シンボルになってるのは。ほかのはなんちゃってだよ。

945 名前:名無しでGO! :2006/04/14(金) 12:58:49 ID:vXauqWhm0
>>943
つ (・○・)

946 名前:名無しでGO! :2006/04/14(金) 14:41:12 ID:VhSEIXQO0
|−|-|−|

どう見ても300系には見えません。
本当に(ry

947 名前:名無しでGO! :2006/04/14(金) 16:58:24 ID:WMGnkjtd0
(・○・)0

(−o−)100

[−П−]300

〈\V/〉500

<`∀´> 隣のTGV


948 名前:名無しでGO! :2006/04/14(金) 20:44:47 ID:Op7QJrvN0
>>939
ハ? どっちも1編成1000人以上を運べる、大量輸送列車なんだが? >500&700
かつ、どちらも高速列車である。
どっちを高速列車‘風’に見るか、大量輸送列車‘風’に見るかは自由だが。

>>938
逆だよ。イタリアの初代ETR450知ってるだろ?

949 名前:名無しでGO! :2006/04/14(金) 23:42:46 ID:1WCowOM20
0系、200系(まん丸) (・〇・) (0 ̄ (o ̄ 
100系、200系(尖がり) (−〇−) (−◇−) (- ̄ 
300系 /-/−√ ( -Υ- ) ( -Y- ) (−Y−) |−H−|
400系 (⌒)
500系 <┗∇┛> <┗V┛> <┗v┛> <┗v┛> (┗∇┛) (┗V┛) (┗v┛) ∠┗)
700系 ⊂〓⌒ ̄ ⊂・・⊃ ノ-ノ−√ ノ-/−ノ ⊂-ノ−√ ⊂-ノ−⊃ 
800系 (Θ○Θ)

E1系 /-/−√ /-/−√ /-/−/ /-/−/ 
E2系 ノ⌒ノ /⌒ノ /⌒/ /⌒/ ( ⌒ ) 
E3系 // ̄ /・・√ /・・/ /‥√ /‥/ 
E4系 ノo⌒oノ ノo⌒o〜 〔o⌒o〕 〔o/⌒\o〕 〔。/⌒\。〕 〔+⌒+〕 〔Θ⌒Θ〕 〔o А o〕 

FASTECH(Arrow) 〔 ゚<=>゚ 〕 〔゚ ж ゚〕 ノo⌒o/ ̄

KTX <`∀´>

950 名前:RR ◆i1kxyKRTRI :2006/04/15(土) 00:17:52 ID:1vOF2Vyt0
>>940,941
せっかくの新幹線,
外観も格好良さを追求して欲しいものです.
青白ツートンはいいけど,
ほかのバリエーションも欲しいです.
西のように.

>>943
800は疑問

>>944
やっぱ0系は外せませんね.
外人にも0系と500系は人気のようです.

>>948
それを分かった上で,
500→高速列車としての面が強い(外観に特にこだわった)
700&N700→大量輸送列車としての面が強い(中身に特にこだわった)
という自分なりの比較です.
で,自分は500を評価したいな,と.

951 名前:名無しでGO! :2006/04/15(土) 00:22:48 ID:LE8zX8/W0
>>950
>ほかのバリエーションも欲しいです.
>西のように.

でも、変な色に塗り替えられ西に追いやられた0系・100系の成れの果ては、見ていてなんだか悲しくなる(つд`)
塗り替えるんなら先ずは700系からだろ、と思ってるのは漏れだけではあるまい。

952 名前:名無しでGO! :2006/04/15(土) 00:24:46 ID:9JMVq3AD0
>>950
その2つをFASTECHベースの量産車がミックスさせれば、間違いなく
国を背負うと言っていいほどの車両になるわけだな。
特に函館開通時にJR北海道が出すであろうFASTECHベースの車両は
すごいものになるかもよ。

953 名前:名無しでGO! :2006/04/15(土) 00:34:46 ID:rRh4C0I80
普段東海道しか知らないと、山陽で薄暗いグレーに塗られ、
4両だか6両だかに縮められたあれは、既に新幹線ではないな。

「新幹線のようなもの」

954 名前:RR ◆i1kxyKRTRI :2006/04/15(土) 00:41:45 ID:1vOF2Vyt0
>>951
0,100は塗り替える必要無かったかも.
グレーはともかく,あの変なグリーンはちょっと・・・.
700は青白ツートンがどうにも合わない形状なのかも.
レールスター見てると余計にそう思う.

>>952
車体断面が円形に近くなってくれると嬉しいですね.
で,シートは2-2でゆったりと.(これは厳しいか?)

>>953
短編成にせざるを得ない理由は分かるけど,
せめて8両以上にして欲しかった・・・.
4両とかプラレールみたいだ.orz

955 名前:名無しでGO! :2006/04/15(土) 01:14:23 ID:tBXTQCVF0
個人的には新幹線というと100系を思い浮かべる。

956 名前:名無しでGO! :2006/04/15(土) 01:44:45 ID:HLKHmRgR0
個人的には100系というと坐薬を思い浮かべる。



957 名前:名無しでGO! :2006/04/15(土) 08:45:09 ID:A3VoD26rO
個人的には400系というとティムポを思い浮かべる。

958 名前:名無しでGO! :2006/04/15(土) 12:01:08 ID:W2dLuQll0
>>939 940
海外の鉄道マニアが「世界に誇るニッポンのShinkansenに乗るんだ!」
と期待して乗ったらがっかりするだろう、というようなことを
曽根悟氏が書いていた。
接客面で世界に誇れる列車とは言えないだろう。

ただ、安全性や、定時性など技術面(システム含む)は世界に誇れるものだと思う。

959 名前:名無しでGO! :2006/04/15(土) 13:35:08 ID:9JMVq3AD0
>>958
接客するにも、それなりのコストがかかるんだよね〜 >曽根さんよ
列車接客専門の別立て会社が皆無にならざるをえない理由ってのが
あることは承知してるけど。
新幹線から設備部門・人的部門のいわゆる接客サービスがカットされた
のも、元はと言えば乗客の判断だからね。
食堂しかり、のぞみG車での軽食プレート販売しかり。
ヲタにご要望が多い、新幹線車両へのコンパートメント・セミコンパ
導入も、ヨーロッパ特急のように他人同士を同部屋に詰め込むことを
日本人が是とするか? ってことだし。

960 名前:名無しでGO! :2006/04/15(土) 13:43:18 ID:9JMVq3AD0
>>954
だから、丸型は見た目以外では最強最上じゃないんだってば。
それだけで集客に有利だったら、在来線特急でもそうしてるわ。


961 名前:名無しでGO! :2006/04/15(土) 16:38:19 ID:oMbjHDgb0
前にもさんざんがいしゅつだと思うが、新幹線の外装は、ある程度一貫性があった方がいいお。
「白系+青系」の0系以来のデザインは踏襲してもらいたい。
500系も、一応はそのセンを継いでいるし。

一方の束の新幹線。地元からは「白と緑」のデザインがなくなって、
残念がられてたお。

962 名前:名無しでGO! :2006/04/15(土) 17:19:25 ID:QJHLsCpm0
>>940
>だが、その大量輸送こそ、新幹線の際立った特徴、すなわち真髄かも。
>それに加え、あの定時性。
>他国では真似できないお家芸だろう。
>俺は、誇っていいと思う。

うんうん。「270km/h・5分間隔・キッチリ定時・真似できるなら真似てみれ♪」と
言い放つに足るシンカンセンの神髄ですね。

>>961
>一方の束の新幹線。地元からは「白と緑」のデザインがなくなって、
>残念がられてたお。

へぇ、そうなんだ・・・。「北へグリ-ンライン」を待ちわびていた人って多かったんですね。


963 名前:名無しでGO! :2006/04/15(土) 17:25:08 ID:QJHLsCpm0
ついでに。つ[http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1145089450/l50


964 名前:名無しでGO! :2006/04/15(土) 17:55:26 ID:B9QgEzVW0
>>963
痔スレ建てたってハッキリといえYO!

とりあえず乙。

965 名前:名無しでGO! :2006/04/16(日) 09:53:19 ID:uaRtRDYAO


966 名前:RR ◆i1kxyKRTRI :2006/04/16(日) 11:33:36 ID:FUQbKNky0
>>960
つ 空力

ちなみに在来程度の速度なら
形状はどうでも良い.

967 名前:名無しでGO! :2006/04/16(日) 14:11:22 ID:ckiQCdbY0
>>966
だな。
むしろ、最近では、130km/h仕様の四角い走るんです特急が増えてきてるし。

968 名前:名無しでGO! :2006/04/16(日) 20:48:48 ID:bPA78XB+0
>>953
はじめから6両編成の九州新幹線の立場が…_| ̄|○

969 名前:名無しでGO! :2006/04/16(日) 21:04:29 ID:32S6K/rTO
実用性とデザインは必ずしも両立するものではない。
俺はどの車両も大好きだよ。

970 名前:名無しでGO! :2006/04/17(月) 00:30:27 ID:dN1VhzkZ0
あなたが鉄オタなら、鉄オタの鏡です。

971 名前:RR ◆i1kxyKRTRI :2006/04/17(月) 01:20:37 ID:d2Ta7vr60
最高速度360km/hとかになると,
もはや「大量輸送」は頭から切り離した方が良いかと.
とくに騒音の関係で,
なるべく車体断面は小さくした方が良い.

東海道はそこまで速度向上できないので,
断面は現状700系レベルで可.

972 名前:名無しでGO! :2006/04/17(月) 12:57:22 ID:Sa1EsKN90
>>971
束はもはや、その上の思考に向かってるよ。
普通車2−3配列で、断面もなるべく小さくしたくない。
というね。
だから側面傾斜も車体上半分より更に上部から少し丸まって
いる程度だし。
試験でこれでダメとなれば、500系のような丸型にする、
とも言えなくもないが、当然、束技術陣だって500系に
乗車済みだろうし、乗った上で丸型の不利な点を体験して
持ち帰っているだろうし。


973 名前:名無しでGO! :2006/04/17(月) 22:15:04 ID:Xp4cEC8d0
>>959
「世界で有名な列車」にしては貧弱な接客サービス
ってことが言いたいんじゃないの?

海外の高級列車は人もスペースもふんだんに使って贅沢な列車も多い。
(10万円単位のお金かかるのが普通と聞いたことがあるが)

まあ、ケチケチ接客のおかげでまあ、庶民的な列車でいられるっていう点もあると思うが。

974 名前:名無しでGO! :2006/04/18(火) 00:15:53 ID:2L+JJEQ00
>>973
カシオペア、トワイライトは有名じゃないの? 
あとは大昔の風呂が付いていたという、‘燕(富士だったか?’とか。
な〜んか、日本っていうと新幹線ばかりで、在来線特急の紹介してる
海外版ガイドブックってなさそうだね。メーターゲージなんか蚊帳の外
ってか?


975 名前:名無しでGO! :2006/04/18(火) 00:19:27 ID:2L+JJEQ00
こうなってくると、ヨーロッパ・アメリカ・アジア各国で、
新幹線はもとより、日本の鉄道がどう紹介されているか
気になるね。


976 名前:名無しでGO! :2006/04/18(火) 01:41:26 ID:t3vXVbFi0
>>961
青線一本入れたくらいで500系が許容範囲なら、200系更新車だって十分許容範囲な訳だが。

977 名前:名無しでGO! :2006/04/18(火) 01:46:50 ID:t3vXVbFi0
>>975
気になるね、本気で調べたいやつは日本語噛って
日本語のサイトを見に来るだろうし。
そうでない奴は大概他国の事情に興味はない。
日本の鉄の大部分にしたってそうだろ、
ここにしたって他国の事情と比較されてはじめて
え、どうなってるの?という反応を示している奴等ばっかりじゃん。
実際、このスレに限らず海外ネタは日本語のサイトではなく
現地のソースを元に記載しているのが結構あるぞ。

978 名前:名無しでGO! :2006/04/18(火) 02:00:25 ID:3/D4rt1N0
ここなんかで海外の反応みれるんじゃね?
http://skyscrapercity.com/forumdisplay.php?forumid=130
http://skyscrapercity.com/showthread.php?t=136884

979 名前:名無しでGO! :2006/04/18(火) 02:07:22 ID:3/D4rt1N0
日本フォーラム
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=194709
ここはスペイン語か?
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=260711

980 名前:名無しでGO! :2006/04/18(火) 14:42:02 ID:2L+JJEQ00
500系の車体+小田急VSE内装 なら、最強だろうな。
どこに映像・画像持って行っても大いに自慢できる。


DAT2HTML 0.30a Converted.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送