■ニュース速報+に戻る■  元のスレッド

【米国】カリフォルニア新幹線実現を JR東海会長、現地で売り込みかける

1 名前:出世ウホφ ★ :2009/01/27(火) 15:03:52 ID:???0
JR東海会長、新幹線が最適=米カリフォルニアに売り込み

【ロサンゼルス27日時事】「安全性、効率性などの点で新幹線が最適」−。JR東海の葛西敬之会長は26日、
ロサンゼルスで開かれた環境問題に関する国際会議でカリフォルニア州が計画している州縦断高速鉄道に
新幹線を強く売り込んだ。同計画でJRトップが加州を訪れるのは初めてで、
日本政府とJRの期待の高さを示した形だ。

同会長は「プロジェクトは日本政府が進めるもので、まだ手を挙げる段階ではない」とあくまで慎重。
しかし、会議の分科会で欧州の高速鉄道との比較優位を強調し、出席者の喝采(かっさい)を浴びた
会長は「好意的に受け止めてくれた」と手応えを感じた。

環境問題への取り組みに積極的なオバマ政権の誕生、米景気の後退、中東情勢の不安を
背景にしたガソリン価格再高騰への不安などで高速鉄道導入への機は熟しつつあり、
政府・JRは州へのPRを積極化する方針だ。

同州では昨年11月、鉄道の総工費320億ドル(約2兆8000億円)のうち100億ドルを州債発行で賄う
住民提案が成立。ロス−サンフランシスコ間約700キロを2時間38分で結ぶ
「加州版新幹線」が実現に向け1歩踏み出している。 

1月27日14時27分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090127-00000099-jij-int

2 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:04:18 ID:LIopwATx0


3 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:04:39 ID:if05VnBN0
誇らしい3get

4 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:05:27 ID:F4sUrCUg0
なじぇ、KTXでないニカ?

5 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:05:32 ID:NQKj66w00
素晴らしき4get

6 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:05:43 ID:QE0aCaIN0
地震

7 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:05:56 ID:1w8jGD/40
英国の800系新幹線はもう走ってるんだよな?
ロンドン五輪に間に合ったね

8 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:06:36 ID:Hr9txm+q0
コレ決まったらシュワルツェネッガーのDVDコンプする。

9 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:07:02 ID:HybI9Uq30
日曜日の朝からシャレにならねえニュースだな。
御冥福をお祈りします。

10 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:07:07 ID:XxCpWi5r0
JR東海って中国には反対したとこか?

11 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:07:15 ID:k3QPi5RT0
新幹線が走るのは面白いけど、実際には飛行機の往復120ドルの利便性を下回るのは無理だろうな

12 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:08:14 ID:E76CpIkG0
残念ながら大雑把な雨公にはTGVベースが最適


13 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:09:36 ID:t+CQjsq90
700キロ2時間38分か。
東京-大阪間550kmで2時間30分だから、相当に速いね。
カーブも減速箇所も少ないんだろうな。

14 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:09:49 ID:SW55YHYC0
>>8
ターミネーターやトータルリコールとかはともかく、コマンドーとかキンダーガーデンコップとかもか?

15 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:10:16 ID:XhVOUlZsO
何やらきな臭い話だぜ

16 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:10:22 ID:AdTZfHvvO
そう、ロスには地震がある。

大地震でも事故を起こさない新幹線の勝利は揺るぎない。
地面が揺れるだけに。


17 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:10:43 ID:uDX8HZha0
カリフォルニアには金はありません
むしろ破綻状態です


18 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:10:44 ID:6AnhUbGI0
今から新規で敷くならリニアのほうがいいきがするが、それほど乗客数を見込めない路線なら
21世紀でも新幹線で十分ってことなのかな?

どうでもいいがシナに日本の技術を破格の値段で売り渡した売国企業のJR東日本と川崎重工とは
偉い違いだなw

さすがJR東海だ

19 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:11:46 ID:Sne9RWy60
東海やる気あるんだ、台湾の時とかあんまり
海外に興味がないようにみえたけど

20 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:12:47 ID:DNCgNJmB0
アメリカだったら自主開発した方がもっといいもの出来るだろ

21 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:12:49 ID:6wpOmnkhO
>16
大したジシンだな

22 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:14:35 ID:96ZircsZ0
【イギリス】“新幹線株”急上昇 環境対策で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232883937/
【インド/日本】インド鉄道大臣、新幹線に視察乗車 [01/14]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1231906794/

23 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:15:12 ID:z4OXsJ/RO
>16
>16
>16
>16

24 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:16:35 ID:zctEfeNu0
リニアって電気食いじゃないの?

25 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:16:43 ID:8/p/H8Wu0
>>11
どっちだよ

26 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:17:29 ID:d6dD6+7P0
             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |    
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.  キャリフォルニア新幹線…
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、  
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´  
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ

27 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:20:01 ID:hU9u7m2e0
前にサンフランシスコからサンノセまでアムトラックに乗ったが、
投石を受けたぞ。
アメリカで新幹線なんか走らせたらテロの標的にされて大事故多発だ。

28 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:21:03 ID:5k8sy2EU0
一から作るならリニアにすればいいじゃん
建設コストそんなに変わらんのだろ?

29 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:22:24 ID:113oHSjc0
>ロス−サンフランシスコ間約700キロを2時間38分で結ぶ

sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!

30 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:25:56 ID:K52bI9L70
協力は惜しまないニダ!

31 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:26:48 ID:6AnhUbGI0
>>28
維持費はリニアと新幹線どっちが高く付くんだろうかね?
日本式のリニアって全線に渡って液体ヘリウムを供給し続ける必要があるんじゃなかったっけ?

32 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:26:58 ID:VEu9djlV0
>>11
航空券は前日とか当日買いだとだいたい往復$300
サンフランシスコからLAまでを想定した場合。
SF ダウンタウンからタクシーで空港まで(SFO)$40
LA空港(LAX)からダウンタウンまで$50
片道計$90のタクシー代がかかる。
往復で$180

つまりタクシー代を含めると往復約$500くらいかかります。
観光ではなく時間を争うビジネスなので、特にアメリカ国内の急な
出張は経費がかさみますよ。


33 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:28:23 ID:TWBZEDN+0
シュウマイ弁当も車内販売してくれるんだよね?(´・ω・`)

34 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:29:19 ID:JxEll7+G0
>>28
まあ、日本でアルプス貫通Cルート建設を成功させてからロッキー山脈をぶち抜くんで

35 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:30:04 ID:SW55YHYC0
>>27
史上初の装甲新幹線なんてどうだろう。

36 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:30:43 ID:w0Un1R+/0
>>10
まあ、米国なら新幹線は米国が起源とか言ったり、文句を付けてお金を払わないって事もなさそうだしね。w

37 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:31:08 ID:3NikWC300
ロス−サンフランシスコ間って主要都市あるの?

38 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:33:06 ID:w0Un1R+/0
>>28
日本が作るのに、日本より先って、気分的に良く無いだろw

>>33
残念だが、弁当は米国のまずくて巨大なハンバーグだよ。(´・ω・`)


39 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:33:40 ID:Vhs9drLX0
>>27
新幹線に大砲つければ怖くないお
http://pds.exblog.jp/pds/1/200701/30/43/d0067943_428498.jpg

40 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:33:41 ID:Re4UtUOj0
270km/hくらいだから、余裕を見て700系か?

41 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:36:32 ID:uhwGklDh0
カリフォルニアみたいな反日州に売るなボケ!

どっちにしろカリフォルニアの計画ではTGV式になってる
やつらが大嫌いなジャップ製品などまったく相手にされてないよ

42 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:36:36 ID:w0Un1R+/0
ニューヨークからフロリダまで新幹線を走らせろよ。w


43 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:38:41 ID:uhwGklDh0
>>36
バカ発見

そもそもアメ公によると車も鉄道もみんな米国が
下等人種のジャップに作り方を教えてやったことになってるよ

44 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:40:39 ID:zB81Q10bO
>>43
返す返すもコマンドーのあれは名言だな

45 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:40:40 ID:1svWzF3s0
これこの前住民投票で否決されたよな

46 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:42:31 ID:Q5qrVrfY0
葛 西 に 喝 采

47 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:44:18 ID:jRT13bVT0
>>31
違うよ
http://www.pref.yamanashi.jp/linear/technology/technology.html

48 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:44:30 ID:hU9u7m2e0
>>35
>>39
さすがにアメリカ国内で列車にRPGを撃ち込むようなヤツはそうそういないだろうけど、
橋脚を爆破するのは簡単に出てきそーだなー

ちなみにアムトラックの車両は投石でボコボコだったよ。マジで。

49 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:46:08 ID:Rls/ASii0
>>45
昨年11月に僅差で可決されましたよ。
だから、このスレのソースの話があるんですよ。

50 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:49:51 ID:w0Un1R+/0
>>43
朝鮮人乙

51 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:53:06 ID:IPFR8LKd0
>>32
こないだサウスウェストでLA(バーバンク)→オークランドに行ったけど片道50ドル。
LAダウンタウン→空港まではシャトルバスで片道30ドル。オークランドからSFダウンタウンまでは地下鉄で片道10ドルかからん。
急な出張でも片道100ドルもあれば十分ですが。

52 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 15:59:44 ID:Rls/ASii0
>>45
ついでに言っておきますけど、<<1の中にある以下の記述をよく読んで下さい。
住民投票が可決されたことがよく理解できるかと思いますが。

> 同州では昨年11月、鉄道の総工費320億ドル(約2兆8000億円)のうち100億ドルを州債発行で賄う
> 住民提案が成立。ロス−サンフランシスコ間約700キロを2時間38分で結ぶ
> 「加州版新幹線」が実現に向け1歩踏み出している。

53 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 16:04:08 ID:Rls/ASii0
すいません。
>>52の中に誤字がありましたので下記の通りに訂正致します。

>>45
ついでに言っておきますけど、>>1の中にある以下の記述をよく読んで下さい。
住民投票は可決されたことがよく理解できるかと思いますが。

> 同州では昨年11月、鉄道の総工費320億ドル(約2兆8000億円)のうち100億ドルを州債発行で賄う
> 住民提案が成立。ロス−サンフランシスコ間約700キロを2時間38分で結ぶ
> 「加州版新幹線」が実現に向け1歩踏み出している。

54 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 16:09:05 ID:A7R6JVeHO
アメリカはTGV方式の方が適してるだろ。
フランスに作ってもらえ。

55 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 16:12:37 ID:glcnaq8r0
>>1
カリフォルニアは地震の多い州。欧州で地震があるのは一部の地域、殆ど地震対策は無に近いとみてOK。
地震対策で日本は確実に有利なので、そこも強調すると良いだろうね。

>>11
サーチャージの影響+テロ対策でそんな料金で往復できるとこは皆無だろ。
しかも国内線は2時間前、国際線は3時間前に空港へ行かないと駄目。LAXやSFO
なんて搭乗口までに検査で酷い時間かかる。ロサンゼルスーサンフランシスコ
なら新幹線の方が断然よいでしょ。

56 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 16:14:30 ID:hqXYHiSr0
カリホルニアは日本並みに大地震が多いから地震で死人でたらJR東海に1人10億ドルぐらいの賠償支払命令出るんだな

57 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 16:15:30 ID:tUpeWzuH0
頑張るのだ

58 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 16:22:02 ID:0zhR03oO0
どうせならリニアを売り込めばいいのに
アメリカが先に営業とかになると
日本の導入促進にもなるぞ

59 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 16:23:07 ID:JYQ+ZuMp0
>>32

>>51
との格差

32は、LA>SFって言ってるのに、51は、LA>オークランド
32は、往復って言ってるのに、51は片道
32は、空港アクセスをタクシーと言ってるのに、51はバスやメトロの公共交通機関

結論:51は比較対象をきちんとできないバカであり、少なくとも51より貧乏仕事してる

アメリカの格差はハンパネー



60 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 16:25:48 ID:FSc7oT/R0
>>51
そりゃLCCの早割料金だろw

>>32は急な出張でと言っているので、だいたいは直近の割引料金の計算だろうが

>SF ダウンタウンからタクシーで空港まで(SFO)$40
>LA空港(LAX)からダウンタウンまで$50

これについてはLAダウンタウンから空港まではFly Away4ドル、SFダウンタウンから空港はBARTで5.35ドル

>LAダウンタウン→空港まではシャトルバスで片道30ドル。オークランドからSFダウンタウンまでは地下鉄で片道10ドルかからん。

LAダウンタウンからシャトル利用でもスーパーシャトルで16ドル オークランド空港からSFダウンタウンまでBARTで3.55ドル

どっちも馬鹿すぎる
本当に使ったことがあるとは思えない

61 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 16:29:11 ID:FSc7oT/R0
>>58
リニアはもう東京-名古屋間で開業が決まってる
名古屋-大阪間も検討中

どんだけ情報弱者なんだ君は?

62 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 16:30:58 ID:OIhzNEim0
シュワ「700系」
東海 「あいよ」
シュワ「200系」
東海 「あいにく、そいつは無いんだ」
シュワ「…N700系をくれ」
東海 「さて、どれにする?」
シュワ「全部だ」
東海 「今日はもう、店じまいだな」

63 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 16:32:23 ID:1Cw3SAkI0
LAXもSFOもUNITEDのチェックインカウンターの従業員って態度悪すぎね?

64 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 16:34:41 ID:hprY8ols0
ほら見てごらん
あれ→ >>43 が朝鮮人だよ

65 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 16:35:29 ID:AUoKyIDe0
破綻寸前の州債引き受け先なんてあるのか?

【鼓動】カリフォルニア州破産? 「財政赤字」許容なき地方政府 
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090119/lcl0901191749003-n1.htm
ターミネーター知事が緊急支援要請
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20081004020.html

66 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 16:36:02 ID:FSc7oT/R0
>>59
いや、オークランドでいいんだが?
飛行機で大阪行くのに、伊丹空港で行くか関空で行くかって程度の話だろ
あいつは関空って言ってるのに、おまえは伊丹って言ってるバーカって言うのはちょっとあたまがおかしい

もっとも>>51のお馬鹿は空港までの公共交通の料金を往復で計算して「片道で」って言ってる馬鹿だけどなw

ちなみにサンフランシスコの場合、BARTを使えば市内まで30分
タクシーは速くても40分以上はかかるので、巨大な荷物がある場合以外はタクシー使う方がどうみても馬鹿である


67 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 16:39:04 ID:0BE7BC0h0
チョン「ウリたちが独自開発したKTX-Uを買うニダ!」
仏「独自開発?!ふざけんなコラァ!」
チョン「チョッパーリ!KTX-Uの部品を作ってほしいニダ」
日「金払うなら作ってやらないこともないが、何で自分で作れないんだよw」

68 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 16:39:58 ID:k3QPi5RT0
>>32
なんでいちいちタクシー使うんだよ。SF→SFOをBART、LAX→LAをFly Away+赤線使えば15ドル以内で済むわ
全部バスで移動すれば5ドルもかからん

69 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 16:41:13 ID:FSc7oT/R0
>>63
いやもうUNITEDは職員の質も快適さもLCC以下ですよ
つか、あそこの会社は、職員の職員による、職員のための会社だから、客も経営者も奴隷扱い
マイルで乗ったファーストクラスで問題があって、文句言ったら舌打ちしながら「タダ旅客のくせに」って
言う会社だぜ?

もうクレカで溜まったマイル使うだけでしか使う気もないね

70 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 16:43:05 ID:0zhR03oO0
>>61

知ってるよ

71 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 16:44:51 ID:k3QPi5RT0
>>66
オークランドは移動がくそめんどい。あそこ選んで片道10数ドル節約するくらいならSFO使う

>>69
ユナイテッドはけっこう便利で快適。SFO-LAXはだいたいUAだし。俺は好き

72 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 16:47:13 ID:6yfYv9hB0
>同州では昨年11月、鉄道の総工費320億ドル(約2兆8000億円)のうち100億ドルを州債発行で賄う
デフォルト寸前の州の州債なんて買うやついんの?
英国もデフォルト寸前なのに大丈夫なのかね。

それに新幹線の無事故神話は高架線だからこそだろ?
カリフォルニアにしろ英国にしろインドにしろケチって地上に線路ひいて事故起こされたら
新幹線の名前を汚すことにならんかね?

73 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 16:54:00 ID:xw70HNpU0
新幹線がTGVその他に比べて地震対策で有利というけど
直下型地震に見舞われたらやはりまずいんでないの?
中越地震の時だって、頑丈な200系が地震対策済の橋脚上の平板スラブ軌道の直線区間で脱線し、
貯雪用の溝にはまったから横転せず、更に対向車両がいなかったから大丈夫だったんだろ。
少し条件が違うだけで大惨事じゃないのか?
このルートはプレート境界の大断層の真上だから直下型くるぞ。

74 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 17:02:37 ID:glcnaq8r0
>>60
つーか、出張でシャトルバスは当日ホテル泊以外使わんなぁ。あっちこっち寄るから
無駄に時間かかるし。ダウンタウンで訪問先1か所ならタクシー、郊外ならレンタカーだよなぁ。
地下鉄なんてまず乗らない。俺はサウスウェストも使わんなぁ。色んな意味で問題あるし。
UA,AA,DL,NWとその子会社ぐらい。どんな仕事してるか興味あるよね。

まぁ地球の歩き方の人かも。w

75 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 17:05:55 ID:FSc7oT/R0
>>70
じゃあなぜカリフォルニア新幹線をリニアにすると導入促進に?
意味不明なんだけど

>>71
こないだアメリカン使ったけどUAより安くて快適で便利だったわ
便の時間的な問題があえば、もうUA使う余地はない
親戚が職員だったのでずーっとUAだったが、ここまでくそになってくるともう使う気にならない

去年、某空港のUA地上職員のババアの嫌がらせで国際線の乗り継ぎに間に合わなくなり、何十万という損害出したから
なおさらだ

76 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 17:10:04 ID:6Wo3DdzlO
またリトル3が工作してくるんじゃないの

77 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 17:15:14 ID:FSc7oT/R0
>>74
デルタは二度と使いたくない航空会社だが、NWと合併で・・・
先述のようにUAはもうLCC以下
米国内線、特に近距離はほんと新幹線欲しいくらいだわ

>出張でシャトルバスは当日ホテル泊以外使わんなぁ。
そりゃソダネ
自分もシャトルは嫌い
>>51がシャトルと言いだしているのでシャトルと書いたが
コスト関係ないならタクシー使うかも知れないけど、いまはそんなご時世でもないしね
レンタカーは会社のレギュレーション上で問題がある

LAXからダウンタウンはFly Awayが一番

78 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 17:15:56 ID:k3QPi5RT0
>>75
シートスペースはUAのエコノミーが一番広い
あと、SFO-LAXで一番便数が多くて安いのがUA

79 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 17:18:49 ID:x9l7quIt0
>>67
ワロタwww

80 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 17:19:29 ID:k3QPi5RT0
>>77
デルタは全便で機内インターネットが使えるようになるし、ビジネス出張には悪くないだろう
ノースは日本のユーザーが多いし、今後は乗り継ぎでさらに利用者が増えると思われ

81 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 17:25:56 ID:TjUj0WNg0
米国にはJR束の猫耳実験版を売り渡して萌と360kmの優越感に
ひたらせてやれ(w

82 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 17:26:40 ID:K5OFcKFp0
>>73
地震対策で飛行機に敵うわけ無いから、その辺はまあ勘弁してくれってとこじゃないの?

83 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 17:27:33 ID:8bOvCbG40
>>80
ノースは昔、「飛びながら部品を落としてかのように
揺れる飛行機」と言われてたけど現在のは好き。

84 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 17:29:19 ID:FSc7oT/R0
>>78
>シートスペースはUAのエコノミーが一番広い
エコプラなんてただのボッタクリ
残りは普通に拷問シートだ

>SFO-LAXで一番便数が多くて安いのがUA
便数はその通りだが、値段面では同意しがたいな


>>80
デルタは国際線がクソだったから、ノースからの乗り継ぎでよくはなるだろうが・・・
肝心のノース国際線は日本から撤退の噂が絶えないんですけど

85 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 17:29:24 ID:k3QPi5RT0
エアバス導入後のノースは別会社ってくらい変わったしね
サービスレベルもあれくらいでちょうどいい

86 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 17:32:52 ID:k3QPi5RT0
>>84
上級会員ならエコプラ料金はタダだよ。料金検索すると安値上位はだいたいUAかヴァージン
サウスウェストはSF-LAくらいの短距離ならいいけど、中距離以上はいろいろ問題あるんで俺は使ってない

> 肝心のノース国際線は日本から撤退の噂が絶えないんですけど

これは100%ないし、噂も聞いたことない。なんのためにデルタと合併したのかw

87 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 17:38:04 ID:uhwGklDh0

あほかおまえら、こんなもん無視しろ
カリフォルニア州は日本人虐待州だべ
そんなtころとかかわってはいけない

こいつらにはTGVかICEで十分
そして地震で脱線転覆シロンボもチョンもみんな脂肪という大笑いが期待できるぞ

>>64
カリフォルニア州は反日親ちょん州
おまえのようなやつが朝鮮人だべ
ちょんが山ほどいる州

88 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 17:39:35 ID:8UYXbhxM0
>>37
長野県がこっちも通せと

89 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 17:39:55 ID:0wud4nmw0
カリフォルニアで新幹線なんか大丈夫なのか?

線路がジグザクなんだろ?

90 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 17:44:16 ID:pYmgj6C20
度々起こるカリフォリニアの大地震は悪の魔法使いの仕業に違いない

まあいざとなったら州知事が腰ミノ一丁でグレートソード片手に何とかしてくれるだろう
心配ないな

91 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 17:44:47 ID:FSc7oT/R0
>>85
まあ、ラウンジ1つとってもUAのヒドさはわかるよ
成田のビジラウンジなんて広いだけでまっく快適さが無い
シャワー使えるのだけがいいところ
食いものはクリームチーズとクラッカーだけなのがヒドす
毎度近くの寿司屋で寿司買って、ラウンジで食ってるのだが疑問を感じる

ファーストには手鞠寿司とかオープンサンドあるけど、わざわざ食うようなもんじゃないし

ノースのラウンジはカジュアルだが過ごしやすいし、食べ物飲み物も豊富でおいしいくていい

>>86
>これは100%ないし、噂も聞いたことない。なんのためにデルタと合併したのかw
別に日本便維持するためじゃないよ

92 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 17:47:39 ID:g5NqyMbk0

アメリカは0系で充分。

93 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 17:47:47 ID:k3QPi5RT0
>>91
むしろ太平洋便維持するために合併先にノース選んだんだが。成田のハブ使っての以遠権活かすために

その証拠に、JFK-NRTとSLC-NRTがデルタ便として新たに就航予定

94 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 17:50:32 ID:FSc7oT/R0
>>89
ジグザグって意味わかんねえしw

もとからカリフォルニアは荒野
そこに鉄道引いて、町は後から出来たから鐵路はかなり直線
ただし、昔から進歩してないので、線路は狭規だし単線部分が異様に多い
現状のアムトラックの鐵路にそのまま新幹線走らせるってのはそりゃ無理だ
もちろん新線は専用の鐵路を造って走らせる必要がある

95 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 17:50:46 ID:YgiTbBTc0

とりあえず、乃木大将
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/kobun/954312887/l50

古いスレッドだけどな・・・
まだ、現役だぜ・・・

608が偉そうなんだけど・・・何者?




96 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 17:51:49 ID:/JT1Xutj0
>>13
東京ー新大阪
は515.4km

97 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 17:57:45 ID:FSc7oT/R0
>>93
太平洋路線=日本って時代も終わってんだよね
言ってることがアナクロ

成田は儲かってるから残る可能性はあるが、関空や中部は・・・

98 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 17:58:49 ID:k3QPi5RT0
>>97
成田まで飛ばせば次の便に乗り継げるでしょ。何のためのハブだと思ってるのか

99 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 18:00:43 ID:jxiDg6cu0
チリからブラジル経由でカナダまで新幹線通れば、最高だな
でもこれこそリニアだろ、飛行機と対決できる

100 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 18:01:12 ID:FSc7oT/R0
>>98
は?
ハブの意味わかってないんじゃないの?

101 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 18:03:01 ID:k3QPi5RT0
>>100
ハブの意味わかってないのそっちでしょ

102 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 18:04:15 ID:qVHnjjWaO
日本の何倍の広大さで保線どうするつもりだろうね

103 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 18:05:32 ID:FSc7oT/R0
>>101
鸚鵡返しは返答に窮してる良い証拠w

104 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 18:06:35 ID:k3QPi5RT0
>>103
UA嫌いなのはわかったから、もう黙ってたほうがいいと思う

105 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 18:07:45 ID:s5/oQLG70
これ実現したら料金がおもしろいことになりそうだなw
同じ時間乗って日本の半額以下だろうなw

106 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 18:08:53 ID:FSc7oT/R0
>>102
何倍の広さとか言っても、保線は鐵路の総延長だけの問題だからさほど変わらない話だが・・・
東京-大阪間よりたかだか100Kmちょっと長いだけなので「何倍もの広大さ」ってのはオーバーだ

米国全線に新幹線網をひきますってんじゃないんだよ?

107 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 18:09:14 ID:3w6yoUJH0
ハブ空港→仁川じゃね。
成田はそれになるために作られたのだが、
アクセスと滑走路の問題で落ちた。

108 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 18:10:25 ID:32y6ZmAj0
>>94
ヒント:水谷豊

109 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 18:11:20 ID:CtDXBKnW0
地震地帯だから日本の一択しかないと思うんだが

110 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 18:12:18 ID:3w6yoUJH0
>>105
まあ向こうは電気が日本に比べかなり安い。

111 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 18:12:22 ID:a0oABocW0
多分ユレダス(コンパクト?)入ってないと思うがシナが
"純粋な国産技術"と称してe3系だっけ?の
技術移転だかで技術抜いちゃっている可能性、
そして格安廉売で売り込むかも。知らない間に
オーバークロックしたような350`版テストして
近々走らせるみたいだし

112 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 18:12:41 ID:FSc7oT/R0
>>104
レッテル貼りとか黙ってろとか言い出すのは、ますます返答に困窮している良い証拠w

113 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 18:13:10 ID:k3QPi5RT0
>>107
以遠権があったのでノースは長い間に成田をハブとして運用していたんだよね
日本の航空行政がタコでノースを締め出すようなことをしない限りは成田のままだと思う
逆に最近になって中国方面に直行便を飛ばし始めて成田の比重を落としてるのがUA

仁川は基本的にKEだけでしょ

114 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 18:16:45 ID:FSc7oT/R0
>>107
仁川?
百万年早いわw

>>111
いくらなんでも信用性のないシナーのを超巨額のプロジェクトに採用するかは・・・

115 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 18:30:50 ID:tpPX/KtI0
あのダサいN700だけはアメリカに持って行って欲しくない。
恥ずかしすぎる。

116 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 18:34:08 ID:feZav4/K0
平均約270km/hってことは最高350km/hくらいを目指すってことなのかな?
日本の360km/hはいつになるやら…

117 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 18:36:37 ID:jxiDg6cu0
リニアこそアメリカ大陸で大活躍できる
砂漠にソーラー並べたら、電力無料、南北つながれば飛行機消える

118 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 18:39:44 ID:Bsdk7CDW0
カリフォルニアって山地ねーだろ?
トンネル対応形態の型を持って行っても意味ねぇんじゃね?

119 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 18:41:48 ID:D3Lo2L9hO
新たに線路を引くんかな?
アメリカの線路は、なんだか
あまりよくなさそう。

日本の新幹線は、いくら車体がよくても、
整備された線路や運行システムありきの
話だからなぁ。

120 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 18:42:31 ID:k3QPi5RT0
>>118
いま告知してるコースだと大きな山越えが2回ある。トンネル化するしかなさそう

121 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 18:43:36 ID:Bsdk7CDW0
ほほう
そうなんだ。

じゃああの型もって行くしかないな

122 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 18:47:42 ID:k3QPi5RT0
>>121
ここにルートが載ってる。101→CA-152→I-5で移動するコースに沿ってる

http://www.cahighspeedrail.ca.gov/map.htm

123 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 18:50:28 ID:2dw2Es4U0
どうせならシアトルあたりまで伸ばしちゃえよ

124 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 18:54:11 ID:p1KPJq440
>>117
アメリカの超広大な土地に高速鉄道網が張り巡らされたらすごいよね。
グリーンニューディールでやって欲しいな。
雇用創出+人の流動化で経済も活性化される。

円形路線作って、山の手線ゲームやりたい。

サンフランシスコ→LA→ラスベガス→・・・

125 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 18:54:33 ID:Y/JoC6i00
カリフォルニアで高速鉄道が開通したら
パシフィックサーフライナーはどうなるんだよ、廃止になるのか

126 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 19:05:14 ID:zIcF0+sf0
>>73
だからってTGVやICEは地震が来たらどうするかと尋ねられると、「車体が頑丈だから大丈夫」としか言わない(言えない)んだぜ。
元からフランスやドイツは東海岸狙いなんじゃないかな。


127 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 19:05:27 ID:sR67JdcX0
飛行機でおk

128 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 19:06:18 ID:F676dgCQ0
新幹線だって地震になんて耐えられないじゃん

129 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 19:07:02 ID:MPXW4xb70
>>118

シリコンバレーはCaliforniaだけどな。。。

130 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 19:07:47 ID:eFo1RIRpO
新幹線よりアメリカ破綻を考えない馬鹿だねコイツ。 普通にマヌケ

131 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 19:13:28 ID:9z0RkTjGO
アメリカ人に新幹線が運行できるわけがない

132 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 19:17:05 ID:j/N3tOZpO
カリフォルニアに新幹線を売って得た金でリニアBルート(諏訪回り)を造ります

133 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 19:19:00 ID:BwDyuymZ0
オバマは朝鮮系らしいからなぁ。
どうなる事やら。

134 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 19:31:58 ID:4OhgVwJ40
どうだろう

135 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 19:35:27 ID:mw3s1gtz0
新幹線作る代わりに在来線を廃止にします by 火災

136 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 19:53:14 ID:FSc7oT/R0
>>125
はい?
鈍行は鈍行で無いと困るでしょ
SFO-LA新幹線あったってサンディエゴまでは行けないし

137 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 19:56:04 ID:Inkxi9QZ0
>>122
その地図見てて思い出したんだが
モデストはアメリカン・グラフィティの舞台
最後に東部に向かう主人公はまず小型機でSFOに行く
 
カリフォルニアって案外広いんだよね

138 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 19:58:54 ID:p1KPJq440
アメリカって広いから無理して山沿いに作らなくても良いからメンテナンスしやすそう。
日本なんて土砂崩れや落石で数ヶ月運休になるし・・・。

139 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 20:05:53 ID:HjxS8T3A0
>>117
砂漠のソーラーってすぐ砂ぼこりが積もっちゃうんで
絵に描いた餅なんだってよ。
今、兄ちゃんが通りすがりに呟いてた。

140 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 20:22:24 ID:IWIMaAat0
在来線にも一部乗り入れるみたいだから、フランス方式の方が向いているような


141 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 20:22:55 ID:p1KPJq440
>>139
太陽熱なら大丈夫じゃない?

142 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 20:29:58 ID:6ga0LZa+O
世界のN700系
http://n700.jp/


143 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 20:36:09 ID:6AnhUbGI0
そういやカリフォルニアって地震のメッカだったよな。
だったら鉄道よりリニアの方がよくね?

144 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 20:37:38 ID:BxscbXAb0
うむ、ようやくアメリカにも鉄道復権か

NYやデトロイトなどの大都市を走る103系
アリゾナの荒野を走る103系
ロッキーの大自然を走る103系
アラスカの雪と戦いながら走る103系

ぜひ旅をしてみたいものだ

145 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 20:39:57 ID:549VzBgH0
なんで通勤列車で広大なアメリカを移動せねばならんのだよw

146 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 20:40:53 ID:p1KPJq440
>>145
日本の通勤電車みたいに詰め込まれる事は無いから大丈夫WWW

147 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 20:42:25 ID:UOJWFuPO0



無理

・アメリカは、都市部の地下鉄はまだしも旅客鉄道は廃れた
・アメリカに日本型新幹線の整備ができるとは考えにくい
・アメリカは広いので、架電設備が膨大になりすぎる (だからアメリカの貨物鉄道はディーゼルのみしかない)


アメリカと日本は様々異なる。
日本型新幹線は、狭い日本だから活きる技術。

148 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 20:42:53 ID:0DPy3tT5O
中国独自の

149 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 20:43:29 ID:eOViOvKoO
てか、早くマリンエクスプレス作れよ

150 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 20:45:37 ID:p1KPJq440
>>147
確かに旅客よりも輸送面に向いてるよね。
アメリカの貨物列車の長さには驚く。
どんなエンジン積んでんだよって思う。
だからある程度の都市単位でやれば良いと思う。それでも十分広いしね。

151 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 20:46:23 ID:MrXh5201O
アメリカは今でも世界有数の鉄道大国だっつの。
陸上の貨物輸送では、トラックを遥かに凌いで貨物列車が多い。

アメリカほど燃料の安い国にしてそれだ。
安価な燃料の入らない日本ごときが貨物を列車からトラックに移すなど、どれほど愚かな話か。

152 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 20:48:29 ID:p1KPJq440
>>151
日本の高速道路網は災害に弱そうだしね・・・
谷の辺りを通る高架橋が多いから地震で崩壊しそう

153 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 20:48:38 ID:9tOcYosg0
鉄腕アトム号

154 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 20:49:37 ID:/V19Q6AE0
カリフォルニアは自然災害が多いからな
日本の新幹線は有利なんでは

155 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 20:52:21 ID:p1KPJq440
>>154
高架橋じゃないなら問題ないでしょ。
劣化したコンクリートが折れたら復旧できないし。
まぁ高架橋でも地震が頻繁に起こらないなら問題ないだろうけど。

156 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 20:54:05 ID:PEGoL2bP0
>TGV ってば、ゲージは新幹線と同じなのに、
>車両の長さは 19 m。幅も 50 cm 狭い。
>ミニ新幹線もどきなわけだ...だから速いってことかも。
>400 m 編成あたりの定員は、750 人で新幹線の半分。

http://noboshemon.asablo.jp/blog/2008/11/24/3973562

157 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 20:55:25 ID:eVP473Y+O
アメリカは輸送と交通は完全に飛行機と車で完結してんのに。
5、600キロ以内で目的地は駅前歩いて5分とかなら新幹線も使うかもしれない。しかしアメリカは目的都市に着いた後、目的地まで距離がある。また車を使うだろ。
なら全部車で行っちまえと思うのが普通。
まあ失敗するだろうね

158 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 20:57:47 ID:E0sjV7Hx0
これって、国や州が購入するものはアメリカ製でなきゃいかんっていう、バイ・アメリカン法は大丈夫なの?

159 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 20:59:28 ID:xwhOcD6B0
所詮TGV/ICEの欧州連合のあて馬だろ?
イメージ映像なんかはもろTGVじゃん。

ディスカバリーチャンネルとかでも、TGVの低重心からくる高速実現に
えらくご執心だったし、アメリカは分散動力方式が嫌いっぽいし。。。

160 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:00:09 ID:Vn+4zKKF0
>>158
アメリカ製の高速鉄道(弾丸列車)って存在するの?

161 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:00:40 ID:p1KPJq440
>>160
つくればいいんじゃない?

162 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:03:18 ID:k3QPi5RT0
>>160
アッセンブリは基本的にすべてアメリカ国内で行う

163 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:05:29 ID:Vn+4zKKF0
まあでも、日本の新幹線って曲がりくねった所でも早く静かに快適なのが
すばらしい秘術なんであって
アメリカみたいにバカでっかいところじゃ、その優位性ないんじゃないかな?
TGVとかでよさげ

164 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:06:00 ID:FSc7oT/R0
>>147
>・アメリカは、都市部の地下鉄はまだしも旅客鉄道は廃れた

こりゃ、モータリゼーション推進する自動車産業界の陰謀だったから仕方ない
でもいずれも無理という理由にゃなってないな

165 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:06:00 ID:TaKWpvmQO
アメリカだと都心がだだっ広いから駅にいくで車
駅から目的地まで車で逆に不便だろ

166 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:06:34 ID:/V19Q6AE0
>>155
高架はわからんけど、トンネルは多いみたいよ

地質状況によっては日本の技術じゃないと無理なんてことがあるかも?

167 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:07:38 ID:hHkfI/OF0
先頭を機関車にしておかないと、何かにぶつかった時に危険だろ?
ヨーロッパはともかく、アメリカはぶつかる前提で車輌規格ができてるんだし

メンテの点からも、TGVでいいんじゃね

168 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:07:49 ID:91IkkC1B0
台湾高鉄が開業したら、航空会社はゴッソリ客を奪われたらしいね。


169 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:08:24 ID:VKKvJojN0
>>144
>アリゾナの荒野を走る103系

見てえwwww

170 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:09:08 ID:k3QPi5RT0
>>165
都市の中心部同士を結ぶみたいだから車は使わないと思う
あってもパーク&ライドで郊外の駅から列車で中心部まで移動してくるとか

市内は公共交通が充実してるんで車は必要ない

171 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:09:33 ID:cr81ESc2O
アメリカの場合、レンタカーも発達してるから、案外イケるかもな。

172 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:11:33 ID:1uPM8hxW0
全線電化出来るの?あの広大な土地で。

173 名前:ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/01/27(火) 21:12:14 ID:P1Ne8CaV0
赤黒青でカラーリングされたハデハデ700系新幹線かよ

174 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:12:17 ID:qjcwxLNb0
車社会とか関係ないだろw
高速鉄道は飛行機と時間・コストを争っているんだよ。

175 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:12:32 ID:28rFVffCO
>>144
キハ40もいいと思うよ

176 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:14:02 ID:jfE2ToF60
新幹線の発祥はKTXニダ
わすれないでほしいニダ

177 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:15:46 ID:u0gCO/biO
新幹線に車ごと乗せちゃえよ! 
1編成30両とかなんないかなw

178 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:16:11 ID:+VBL225j0
日本 「支払いはYENでお願いします」

179 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:16:23 ID:mlKKBfDj0
アメリカこそリニアだと思う、リニアは電力をかけるほど
スピード出るし飛行機では音速でないが、リニアは出るし
町の中心から中心は利点ある

180 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:16:37 ID:AoUuNHMx0
>>1
あれほど広い国土だもん。

飛行機でいいだろ。

181 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:16:38 ID:eVP473Y+O
>>173
薄黄色のボデーにどぎつい橙色のオレンジの断面なんかが描いてありそう。

182 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:16:53 ID:Polh6JmD0
今まで海外に出て行かなかったのは
むしろ遅すぎた
宝の持ち腐れ


183 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:17:26 ID:O4ryE9kR0
アメリカ全土に新幹線を敷けば、
公共事業で失業者対策にもなっていいんじゃないか

184 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:18:22 ID:dhJkvpah0
新幹線には、Ambitious Japanのロゴを。
いや、Ambitious USA か。 

185 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:18:57 ID:ld2IevWC0
中国が、中国発の新幹線として各国に売り込みをかけるより早く、
日本が生み出した高速鉄道として、種を蒔いておくことが好ましい。
それが、新幹線を生み出した人々に敬意を払い、報いる道となる筈だ。

186 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:19:05 ID:cr81ESc2O
運用も、JR東海がやるの?

187 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:19:36 ID:q9I1egJ50
アメリカ人だから、座席並べて
どうです広いでしょ
って言えば一発で決まるような

188 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:20:19 ID:zIcF0+sf0
何人かアメリカ横断するような路線を思い描いてる奴がいるな。
ロサンゼルス-サンフランシスコ間は東京-岡山間とほぼ同じ650Kmだ。
高速鉄道が一番有利な距離だな。

>>168
ごっそりどころか全滅した。


189 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:20:22 ID:HO2uEmQo0
時速350kmだせなきゃ、買ってもらえんよ

190 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:20:59 ID:k3QPi5RT0
>>186
指導員置いて運営はアメリカでしょ。JR東海はシステムごと受注できれば文句いわないと思う

191 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:21:22 ID:eOViOvKoO
ただしラプターと交換な

192 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:21:47 ID:qjcwxLNb0
>>180
良いわけないだろ。
広い国でも狭い国でも、徒歩から飛行機まで全て必要。

193 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:23:36 ID:mlKKBfDj0
300オーバーだと車輪が空回りするとか
線路は危ないだろ、非接触だな

194 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:25:38 ID:Vhs9drLX0
台湾高鉄と言えば韓国ゼネコンの手抜き工事が問題になったな。

195 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:25:47 ID:idSfOrcN0
>>193
マグレブは検討したが不採用
理由としては、実績がないことと、既存在来線の資産を生かせないこと

196 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:25:47 ID:k3QPi5RT0
2時間40分で700kmってことだから、だいたい250km/hくらいだよね
現実的な数字じゃない?

197 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:29:00 ID:cr81ESc2O
LA‐SFなら2時間位か? 飛行機要らんな。

198 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:33:26 ID:MrXh5201O
アメリカはテロ警戒レベルが上がると飛行機に乗るのに異常な時間がかかる。
酷い時は全く飛ばなくなる。そうなると列車が旅客の最後の頼み。

しかし新幹線は要らんだろうな。

199 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:33:57 ID:3u30DjiiO
JR東海の会長は、極めて良識のある人みたいだな。
日本政府から要請された、中国への新幹線技術協力拒否
長野県が勝手に主張している、リニアモーターカーの長野県内蛇行ルート拒否
友好国、米国への新幹線技術売込みへの協力

200 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:34:37 ID:+VBL225j0
テロの格好の標的だな。
軌道全線を どう管理するんだよ。

201 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:37:06 ID:V5oC80720
アメリカで有望な新幹線ルートは

*ロサンゼルス〜サンフランシスコ
*NY〜フィランデルフィア〜ワシントンDC

ってところか。

202 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:40:48 ID:idSfOrcN0
>>201
ボストン〜ニューヨーク〜フィラデルフィア〜ワシントンDCな
北東回廊と呼ばれている

203 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:43:41 ID:fL4KeFkW0
>>36
アメリカもなぁ…
「ハッハー、DANGAN TRAINはUSAが起源ネー」
とかは言わないだろうが、
「金がないから払えない」とかは平気で言いそうだ…

あんまり手放しで喜ぶほどの話でもないと思うぞ。


204 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:45:10 ID:BT87jmce0
新幹線導入を検討している国

アメリカ(カリフォルニア)
ベトナム
インド
ブラジル

全部日本が受注したら、どれだけ素晴らしいことか・・・。

今は円高だから、日本が資金援助しやすい状況じゃないの?
もっと積極的に売り込まないと・・・。

205 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:45:53 ID:aIhOzDSsO
>>199
目先の利益を追わないで首尾一貫して信念を突き通しそうな感じの人やね。

206 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:47:06 ID:5GcebL3WO
シュワルツェネッガーの一声だな

207 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:47:33 ID:k9rX1CxiO
夜中に線路が盗まれたり、テロが仕掛けられたり
しないようにするためのコストが高すぎて実現不可能


208 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:49:56 ID:uhwGklDh0
>>199
アメリカは友好国じゃないニダ
アメリカは反日国家ニダ

209 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:52:40 ID:BT87jmce0
川崎重工が去年9月から開発中の新型高速車両って、
どう考えてもカリフォルニアへの売込みを狙っているよな?
http://www.khi.co.jp/khi_news/2008data/c3080911-1.htm
衝突時の安全性確保とか・・・。

川重はネブラスカ州に鉄道車両の工場を持っているから、
現地生産をアピールすれば優位に立てるかも。

210 名前:名無しさん@八周年 :2009/01/27(火) 21:52:45 ID:mqrV1Stz0
ボストンとワシントンの間にはアセラが走ってる。

前はメトロライナーとかターボライナーというのがあった。
アメリカってこのイメージが強かった。

211 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:53:19 ID:CevCbsuv0
 アメリカにとって切り札は時速500キロの超電導リニアではないか。これによって米国の
交通体系を安定させ、省エネ化を図る。たとえばワシントン―ニューヨーク間は、東京―名古
屋間と距離がほぼ同じです。
 国家的課題として、連邦政府が決断する環境が必要です。インターステート・ハイウェーは
国防費ですが、同じように高速鉄道ないし超電導リニアに予算をつけられるかどうか。
 いつか実現するでしょう。ただ、どの段階かというと、まず日本で実用化させるのが先。米
国で本当にやるとしたら、超電導リニアは大陸横断に使えば飛行機のフライトラインに置き換
わるものになる。これは採算の次元ではなく、国のエネルギー政策とセキュリティ問題として
の決断になるでしょう。

アメリカでさえ鉄道が復権する時代が来る−−葛西敬之・JR東海会長
http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/f9e83af1b7ac88b925e6d1acaae3ab80/

212 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:54:11 ID:uRg4jn5rO
地震が多い地域だし耐震性能ならダントツの日本有利だがフランスは御家芸の国際的にも有名なワイロ攻勢があるからなあ

213 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:54:50 ID:DkrIw3Ke0
砂埃とか大丈夫なの?

214 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 21:56:22 ID:V5oC80720
>>212

米はワイロ関係は先進国で一番厳しい国だから袖の下攻勢は難しい。

215 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 22:02:13 ID:V5oC80720
リニアなんか売り込みできそうでない?とりあえず日本国内に作る前に「実験線」の意味で
NY〜ワシントンDCでリニア建設してみたらいいんでないか?ドイツも自国のリニアの実験線を
中国に作るくらいだから

216 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 22:04:37 ID:p1KPJq440
>>166
技術も含めてアメリカに足りないところをついでに発展させれば良いと思う。


217 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 22:05:33 ID:4yFSiE/h0
http://x072.s10.x-beat.com/up/src/up2395.jpg

218 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 22:07:37 ID:YYd6n47k0
>>217
パスポートは51番目の州内迂回だから必要なさそうだなw

219 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 22:08:05 ID:yVR+1sy10
アメリカの列車の重厚感は異常

220 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 22:08:17 ID:7lbZWSy70
高架を走らない新幹線って違和感あるな、犬とか飛び込んできそう。てかあの色は無いわ。

221 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 22:10:34 ID:zirLz3mG0
こういう話が持ち上がると、またどこかのややこしい国が
後ろ向きに走るパクリTGVで参入するニダな予感

222 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 22:10:55 ID:6AnhUbGI0
>>211
> アメリカでさえ鉄道が復権する時代が来る−−葛西敬之・JR東海会長
> http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/f9e83af1b7ac88b925e6d1acaae3ab80/

> ――中国はダメですか。

> 中国には知的所有権の環境が整っていないので、商売として成り立たない。
> ビジネスルールも不安がある。あそこは最後だと思う。中国は今ある鉄道を
> インプルーブする努力で十分です。輸出があるとしたら、やはり先進国。
> 米国は受け入れる能力がある。

仰せの通りですm(_ _)m

223 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 22:12:01 ID:vIbk0ngh0
なんでJRが?

224 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 22:12:36 ID:zIcF0+sf0
>>221
まあ、その通りなワケだ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232026135/

225 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 22:13:49 ID:o8hb9u2g0
>>217
なにこの精神的ブラクラ

またJR東海に喧嘩うるんか

226 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 22:14:57 ID:cr81ESc2O
つくづく、JR東日本はクズだと思う。政治家の玩具だわ。中国に新幹線売りやがって。

227 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 22:16:52 ID:k9rX1CxiO
>>211
なんで折角引いてあった引き込み線を撤去して道路やマンションにしちゃったの?
本当は先を見る目が無いんだろ

228 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 22:18:06 ID:YYd6n47k0
>>226
東北新幹線の北海道延伸に絡んで何らかの脅迫受けたんだろうよ

229 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 22:18:12 ID:BT87jmce0
シュワちゃん知事は、州政府と民間企業との共同事業でないなら
拒否権を発動すると言っていた気がする。

となると、民間企業がいかに投資できるかが受注の鍵になるよね?
日本企業は今大丈夫か?円高ドル安の今ならマジでチャンス到来かも。

230 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 22:19:58 ID:Hl4wr+b/O
CRH2型列車は、中国が自国で生産し、知的財産権をもつ、国際的にも先進的な列車
http://www2.explore.ne.jp/news/article.php?id=5461&r=sh

231 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 22:24:33 ID:Hl4wr+b/O
新幹線とドラッグカーを競争させたりしそうだ。

232 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 22:26:19 ID:6ga0LZa+O
>>199
独善的で合理的杉な面もあって嫌われることが多いけどね。
東海道新幹線の実質的値上げとか。
ただ、ネトウヨのウケは最高にいい人間だと思う。
葛西氏は根っからの中韓嫌いだし。

233 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 22:27:07 ID:Ca59Xirc0
>>204
【鉄道/英国】「20年以内に日本型新幹線を」 英運輸相が来春に報告書 まずはロンドン-マンチェスター間に[08/12/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230466318/

234 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 22:32:38 ID:cr81ESc2O
運用実績が、桁外れだからな。
値段と政治が絡まなければ、新幹線しか有り得ないだろ。

235 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 23:21:12 ID:rojMbQZl0
ロス・シスコなんてエアマネジメントやってたらすごく近いと思ってたのに700kmもあったのか。

236 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 23:28:32 ID:zIcF0+sf0
>>214
それでもパフォーマンスだけなら一枚も二枚も上手だろうな。
サルコジ大統領直々にトップセールスかけてくるだろうし。

237 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 23:28:52 ID:FEKNhw/I0
交通システムって、その国の国土に密着したシステムだと思う。

条件: 国土がただっ広くて、駅間長い。トンネル無い。周りに民家ないから騒音・振動対策必要なし。
→ TGV最強

条件: 国土が狭くて駅間短い。トンネル多い。すぐ横に民家あるから騒音・振動対策重要。
→ 新幹線最強

台湾は新幹線で正解だと思う(余分なモノがねじ込まれているけど)。
韓国がTGVを選んだのは、民族的な感情が重視されたからだと思う。
中国はTGVが最適だろうけど、なにやってんだか。

米の最適解は↓
ttp://www.northeast.railfan.net/images/tr_nycM497.jpg
ttp://www.gizmodo.jp/img/070126train.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200701%2F26%2F66%2Fb0031166%5F15223049%2Ejpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200701/26/66/b0031166_1523242.jpg
ttp://gigazine.jp/img/2007/08/17/jet_train/jet_train01.jpg

238 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 23:31:52 ID:vnAqHKyh0
敗戦国の賠償で新幹線をアメリカに作ってあげるニカ?

239 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 23:34:16 ID:65jTzZcRO
おまえら東海の耐震性能忘れるなよ。

240 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 23:34:17 ID:lGmstUQx0
これは稼げるだろうな。JR東海が建設して経営したらどうだ?

241 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 23:35:04 ID:zIcF0+sf0
>>237
色々とスゴイなコレ・・・。

ちなみに中国のはケ小平が中国で新幹線走らせたくて始めた高速鉄道計画だから。
もとから新幹線規格の車両を使うのが前提だった。

242 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 23:38:24 ID:b7nMwgNaO
>>235
ってかカリフォルニアだけで日本より広いw

243 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 23:38:52 ID:vnAqHKyh0
>>239
カリフォルニアの世界最大の活断層を縦断ニカ?

244 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 23:40:52 ID:b7nMwgNaO
>>204
ベトナムに作って誰が乗るんだよ
中国なんて比較にならない最貧国だよ

245 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 23:45:45 ID:BT87jmce0
>>236
フランスのシラク大統領が財界幹部を引き連れて中国を訪問し、
中国にTGVを熱心に売り込んだが、なんとTGVは採用されなかった(笑)
代わりに採用されたのが、新幹線E2型とICE3型。どちらも電車式で、
機関車式のTGVは敬遠されたらしい。
(今走ってるフランス製車両は、実はイタリアの子会社が作成した車両)

これに焦ったフランスが、電車式TGVである”AGV”を去年試作した。
360キロで走行する能力があるらしいが、実績は無いので実力は未知数。

246 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 23:58:55 ID:riJYdLaQO
外人には座席が狭いんじゃないか?

247 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 00:00:33 ID:E3cKVPAY0
島国で狭軌の日本のは、イギリスには合うかもしれないけど
アメリカはどうなの?
旧ソ連の戦闘機みたいに、簡略化したモンキーモデルでも
造って輸出するのかな。

248 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 00:05:28 ID:nw6Sa8T/0
・成田-諏訪-羽田
・マンチェスター-諏訪-ロンドン
・ロサンゼルス-諏訪-サンフランシスコ

夢は広がるばかりだな

249 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 00:11:39 ID:Bbp7+Sa50
たしかに地震には強いかもしれないけど
あっちにはものすごい断層とかあるんじゃないの

250 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 00:13:15 ID:Q1Kuxvcf0
>>247
その島国日本の新幹線は標準軌ですよ。
英国、米国の鉄道は標準軌じゃありませんでしたか?
それに、新幹線を実際に運行するとなると日本の新幹線みたいに
高架の新路線を建設する可能性もあるでしょ。
だから、あまり心配しなくてもよいのでは。
ちなみに、JRの在来線、私鉄と地下鉄の一部は、
あなたの仰る通り狭軌ですが。

251 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 00:20:29 ID:Q1Kuxvcf0
>>246
> 外人には座席が狭いんじゃないか?
普通車5列が4列に車両の中を改造される可能性もありますよ。

252 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 00:29:55 ID:T7/7zDHO0
狙いは良いな!
東海の経営者はさすが

少々高くても、環境もちだしたら新幹線しかない

253 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 00:38:36 ID:mMwVvxnZ0
カリフォルニアだったら、欧州系の高速鉄道に対する新幹線の優位性って
耐震性くらいしか思い付かないのだが。
東海岸の人口密集地帯だったら分かるが(Acelaと競合するが)。
土木技術とユレダスだけ日本から買えばそれでいいのでは。

254 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 00:44:04 ID:lYm2f1Mq0
客数によっても違うんじゃない?
大量輸送が期待できるなら新幹線システムは魅力。
1時間に数本ならなんでもいい。

255 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 00:45:19 ID:ImFMxhxn0
>>253
君みたいな非正規社員には関係の無い話です。

256 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 00:57:23 ID:wB+9RQ320
>>160
 都市伝説上のアメリカ軍地下国鉄式リニアモーターカー。
 国会で、リニアの特許をアメリカ軍が、使ったらしいので、追求があったなー


257 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 00:59:32 ID:J/g8bzgG0
ん〜、ロス-諏訪、諏訪-シスコは海中トンネルかね?


258 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 01:02:47 ID:RW7i1lhOO
>>246
TGVは新幹線より遥かに狭いのだが。
てかTGVのシートピッチは最凶。

259 名前:ノブちゃん大好き青年 :2009/01/28(水) 01:07:22 ID:hnyIHwa00
アメリカには韓国のが合うんぢゃ?
ロマンスカーのパクリ。
荒削りな国民性だから新幹線わー

260 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 01:12:32 ID:f1qdQZ7b0
まあTGVは地上を走る飛行機がコンセプトだから

261 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 01:17:52 ID:ShEv0+3L0
関心せんな

262 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 01:20:18 ID:SMMISnfw0
ついでに上越新幹線みたいな溝を軌道に沿って作って、地震で脱線しても平気なようにしてほしい。


263 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 01:21:05 ID:aP/dlhoL0
>>14
ジングル・オール・ザ・ウェイがレア盤で入手困難

264 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 01:23:02 ID:4f1q0xclO
九州行くなら新幹線♪

むかしむかーし乗ったTGV(2等席)はビックリするほど座席が狭かった
ルルド→パリ行きで、隣にユダヤ教の坊さん座ってたなあ

265 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 01:26:06 ID:5yDxcMAr0
中国国産の新幹線は川崎重工が業界の反対を無視して
僅かな利益で技術供与して実現した産物です
当時は川重は国賊と呼ばれました
あの時に日本の新幹線技術が全て中国に盗まれたのです
今では中国メーカーが国産として製造しているので
日本のメーカーは完全にお呼びではなくなりました
酷い話です

266 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 01:27:31 ID:adJ09iDY0
あの東海が積極的って、珍しいな
上手くいけば、システムまで全部込みだから、これはおいしいだろう。

267 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 01:32:22 ID:QN1mNFhn0
>>230
わざわざ日本語で日本人にケンカを売っているのか?

268 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 01:36:47 ID:z+Pp5cl70
>>265
カワサキのバイクは絶対買わない

269 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 01:38:57 ID:QN1mNFhn0
中国新幹線導入>事故>謝罪と賠償は日本が行うアルヨ

270 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 01:41:36 ID:oZYH+iWRO
サンディエゴ行ったとき
踏切に遮断機がないのにビビった。
ウォークマンききながらふらふらしてたら
間違いなく新幹線に跳ね飛ばされるわ

271 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 01:46:15 ID:Ul+iHVug0
これは優良な事業だな。ただ柔軟性ゼロの日本の新幹線が採用される可能性なんかあるわけないな。
やるならアメリカが独自にゼロから設計だろ。貨客混載とか自動車輸送とか
日本人の頭脳では絶対実現できない柔軟性と発展性のあるシステムを作り上げるだろう。

272 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 02:06:08 ID:liZ92JK50
500系でいいじゃん
かっこいいし。なんでもエンターテイメントにする雨人喜びそうだな
狭いとかそういうのは無視

273 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 02:11:33 ID:Lyvi6nAQ0
自動車はでかい方が好きらしいぞ
電車は知らんが

274 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 02:14:28 ID:mECVWa/D0
>>272 そういう、気持ち悪い鉄オタのノリはいらないです。

275 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 02:29:33 ID:e0pLXF9z0
http://www.youtube.com/watch?v=ExUTW2jfQ2c
http://www.youtube.com/watch?v=IPduAYKk_6I
日本SUGEEEEEEEEEEE

276 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 02:31:39 ID:YGP9NJQ00
>>274 500系がどれだけ海外受けしてるのを知らないのか。
でもレールスターみたいに500系風塗装の700系もあるんだから
でもカリフォルニアを走るのなら"あの人"にデザインしてほしい

277 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 02:41:46 ID:1nJoi8XE0
700キロでもアメリカ的スケールでいったら少し規模の大きい都市近郊鉄道みたいなもんか

278 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 03:08:23 ID:r67xkV4X0
カリフォルニア州って確か3700万人くらい人口があったから
一つの国みたいなもんだよな。ロス〜サンフランシスコ700km間を
新幹線で移動するというのは、日本でいえば東京〜岡山間を新幹線で
移動するのに相当するのか。アメリカってでかい国だな。

279 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 03:19:04 ID:fQBdcXWg0
JR東海が無人駅の定期券購入者から運賃を不当に徴収、根拠となる規則の公開も拒否

JR東海が、無人駅からの定期券を購入する場合は最寄りの発売駅までの往復運賃を請求しない規則を設けていながら、実際には運賃を支払うよう乗客に指示し、不当に運賃を徴収していることがわかった。
JR東海の全403駅のうち無人駅は224駅と半数以上にのぼり、全国では莫大な搾取額になる可能性がある。不当に運賃を払わされた会社員から話を聞いた上で実際、駅での対応を検証すると、
「往復の運賃は有料」「往路のみ有料」と偽の案内をされた挙句、最後は訂正したが、該当する運賃約款の公開すら拒んだ。
--------------------------------------------------------------------------------

http://www.mynewsjapan.com/reports/991


280 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 03:22:03 ID:7D2TxGbq0
カリフォルニア・ゼファーって名前の急行列車がある
名前だけは、超絶にクールですね

281 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 03:29:11 ID:lrxf3S9E0

英国新幹線
http://jp.youtube.com/watch?v=k9SOTdRktVw
http://jp.youtube.com/watch?v=hXqELj0t4R4
http://jp.youtube.com/watch?v=p2-xF60lCC4
http://jp.youtube.com/watch?v=wrxRiYf3agw
http://jp.youtube.com/watch?v=9Ugfdl-z8iI


282 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 03:33:39 ID:lCsg6rxU0
>>265
それって、なに、日立製作所への対抗意識からそういうことしちゃったの??

283 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 03:50:59 ID:lYm2f1Mq0
川崎重工がどうのというより・・・
裏で売国政治家が圧力をかけないかぎり
ありえない話しだよなー

284 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 04:39:47 ID:c5WWKNaw0
>>263
ホントだ!すっげえレアで入手困難w
価格も高騰しちゃって大変だね

285 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 07:14:48 ID:zHoegKvT0
在来線利用型は速度出ないって判ってる訳だし作るとしたら線路とかを1から作り直さないとダメだろ
まあだだ広っい分日本の新幹線より平均速度は速くなりそうだけど

286 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 07:49:56 ID:4Qws4guf0
>>270
日本でも田舎に行くと遮断機ないぞ。アメリカも都市部は遮断機ある

287 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 07:57:27 ID:+vGQrzKI0
別に米国に限らず、鉄道とは貨物輸送のために存在するようなものだ。
たとえ従来路線で高速に旅客できたとしても、貨物輸送とバッティングするなら
単なる邪魔者になってしまうだろうに。

こないだ北海道新聞を読んでたら、新幹線の札幌〜長万部着工について、
在来線の地域の足としての機能がどうのこうのとアホーな論点だけで、
丸1ページの特集を組んでた。
海線が有珠山噴火で使えない時(十数年に1度は必ずある。しばしば何ヶ月も)の、
貨物輸送の迂回路はどうするのかという、北海道の全産業にとっての死活問題を、
1行も言及してなかった。
道内は政治も行政もマスコミもバカばっかりだ。

288 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 08:02:15 ID:R0FlBVu90
中国に売れよ

289 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 08:06:15 ID:8V8cddEu0
アメリカなんかで新幹線はしらせたらテリーマンに止められるだろwwwwwwww


290 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 08:09:04 ID:GzW9d+n+O
>>288
支那にとっくに売っただろ
それで車体はコピーされたがな

291 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 08:14:41 ID:GzW9d+n+O
売ったのは東だが、しかも新幹線の技術情報までも支那に売り飛ばしたからな

292 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 08:22:01 ID:odyYnRgA0
>>287
>十数年に1度は必ずある
有珠山噴火、ここ百年で4回なんですけど…

293 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 08:30:46 ID:AeWc11wPO
良いんじゃないないか。
米英独仏はその気に成れば自前で造れる国だろう。
やる気が無いから売ってくれって事ならお互いの利になる。

294 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 08:36:13 ID:kDtWLbja0
新幹線は地震対策が自然相手だから完全とは言えないものの万全。
新潟県中越沖地震のおかげで脱線対策の研究も進んだ。
http://www.rtri.or.jp/infoce/getsurei/2008/Getsu03/g210_2.pdf


295 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 08:37:14 ID:FjliM/J90
シナに巨大ドックつくったのが川崎造船


296 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 08:56:01 ID:PZFqO9DA0
>>291
一部は特許申請されてるから最悪自国産技術なのに中国にいちゃもん付けられる可能性がある。


297 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 09:04:07 ID:GzW9d+n+O
>>296
チャンコロは丸々日本の新幹線をコピーして「中国の独自技術アル」とほざいてるからな

イチャモンつけてもおかしくないな

298 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 09:47:46 ID:QdLHtP4p0
>>287
北海道に限らず新幹線建設区間はことごとく切り捨てられて貨物網は終わったも同然ですよ

299 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 10:21:56 ID:uQMliBGL0
北米の地震マップ。カリフォルニアはほぼ毎日地震があるけど、どれも微震。揺れてもM5程度。
http://earthquake.usgs.gov/eqcenter/recenteqsww/Maps/region/N_America.php

で、こっちが世界全体の地震モニタ。日本列島が見えない(W
こんな所を走ってて、殆ど無事故の日本の新幹線にアドバンテージが無いわけ無い(W
http://72.14.235.102/translate_c?hl=ja&u=http://www.iris.edu/seismon/&usg=ALkJrhgnNhS0UrPuK_cdN3Pn78wf5scfqw

300 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 10:49:21 ID:exHdph/k0
>>281
それ、新幹線じゃなくJR九州のかもめの変形版
http://en.wikipedia.org/wiki/British_Rail_Class_395

使い方も新幹線というより新快速、
コミューター路線

ロンドンオリンピックの観客輸送用

301 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 10:55:10 ID:xwThJRVRO
州債って日本が買うんだろ

302 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 10:55:46 ID:WbY3YZHMO
韓国に追い付かれてる日本のショボい鉄道技術では採用されんだろ

303 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 10:57:16 ID:8QEN0Eq20
車社会に鉄道を売り込んだら、またデトロイトスリーの調子が悪くならないか?

304 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 11:03:24 ID:oLCAXWvV0
やっぱ外人受けがいいのは500系か?あんなの新幹線じゃねえ!

305 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 11:04:36 ID:72ASIvQ40
>>303
公的資金注入で助かったつもりになってるなら、どの道また潰れるだろうさ。
むしろ航空業界がどうなるか・・・。

306 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 11:10:00 ID:TivSnCdm0
>>302チョンは地球のためにもしんで

307 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 11:27:25 ID:RucxcJsSO
うんにゃ、どんなにJR各社が切り捨てたくとも、法律で、JR貨物が使う限りは、
新幹線の予算からピンハネして在来線を残す仕組みになってる。
整備新幹線において、貨物は完全に制度上の勝ち組になった。

しかし函館本線だけは、JR貨物も、噴火時の迂回路としてしか使わないから曖昧。
道路が繋がってないから、北海道の多くの輸送において唯一の迂回路でもある。
廃止したら、次に有珠山が噴火した時、北海道の多くの産業が死ぬ。

カリフォルニアは、道路こそ繋がってようが、その長大な距離そのものが、
列車でなきゃペイしないバリアになるだろう。

308 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 12:05:56 ID:z1RmX9Sj0
誰も書いてないから

葛西と喝采はかけてんのかね?

309 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 12:57:00 ID:exHdph/k0

南京大虐殺3000万人を認め従軍慰安婦に賠償しない限り、
ジャップから物を買ってはいけないとマイク・ホンダ議員が激怒!

そして加州300万人の韓国米人と1000万人のシナ米人、
そして白人から圧倒的な支持を得てマイクホンダは当選確実安泰

310 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 13:40:11 ID:R3B4nABG0
>>73
脱線を教訓に、レール・車体に改造を施し
脱線しない、脱線しても線路から飛び出さないようになりました。
http://www.rtri.or.jp/rd/openpublic/seika/2005/01/safety_10.html
http://www.rtri.or.jp/rd/openpublic/seika/2006/01/safety_05.html
直下型でも大丈夫です。

311 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 13:57:47 ID:/FFnAHeR0
>>310
高架橋ごと崩壊するって事もありうるというか、こっちの方が怖い。

312 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 14:26:47 ID:rQue6KOm0
雨ちゃん達には新幹線なんて文化は絶対に根付かないだろうな。
そりゃ途中はらくちん快適かも知れないが逝った先で公共交通機関が無いし
結局車に頼ることになる。それだったら面倒でも最初から車でって話になるだろ。
ガソリンはリッター50円くらいで高速道路は文字通りフリーウェイだからなあ。
銭の問題もある。

313 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 14:29:22 ID:SBDr8VRJO

カリフォルニア…
コネクションはあるの?

314 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 14:37:35 ID:+UenxTCy0
その頃、JR西日本は日勤教育制度を海外輸出していた

315 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 14:39:58 ID:w3HOIIiJ0
>>1
クリントン国務大臣が、自称自国開発とやらの中国新幹線との契約を結びそうな気もす。

316 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 14:42:21 ID:WzhvCurT0
>>312
飛行機+レンタカーでの出張は、普通にあるんだが。

317 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 15:05:29 ID:rQue6KOm0
>>316
新幹線のレンジは精々500キロか,600キロくらいだろ。それならてめえで車運転して
走ってしまえってことになるだろうと。アメリカの中部から海岸地域までは2500キロ。
横断すれば5000キロだ。さすがに飛行機使うだろw

318 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 15:09:32 ID:WojkJW9F0
アメリカに売り込むのは考えなかったな。さすがJR東海。
正直頑張ってくれと思う。

319 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 15:11:52 ID:TU6ZtLvi0
地震が多いからそこを突けばいいんじゃね?

320 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 15:15:44 ID:Rze0/upo0
>>265
川崎の幹部が中国のハニートラップにでもひっかかってたんだろ

321 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 17:25:00 ID:72ASIvQ40
>>317
別に大陸横断させようって計画はなかったと思うぞ。
計画では州の主要都市同士を結ぶ為の路線をてんでバラバラに引くようなものだったはず。

322 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 17:54:41 ID:QN1mNFhn0
 __________  _________
  __________||||_________
                 ||
                 ||
                 ||
               ∧||∧
              <..__.||___>>302
          .   ⊂〉    つ  
             ⊂ 、  ノ
                し'
── =≡∧_∧ =危ない!!      へ 
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ    \\
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/    / \\
── =≡ >   __ ノ))<   >   /    \\
─ =≡  ( / ≡    /VV\ ./ .    /.\ >
── .=≡( ノ =≡   .           /   
                    .    /



323 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 18:03:28 ID:ynA0/GBZ0
jr東海の会長はキレ者

324 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/28(水) 19:32:36 ID:7CLxmjWC0
Bルート

325 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/29(木) 00:38:10 ID:mybpBRDB0

カリフォルニアに新幹線なんか与えてはだめ
そんなことして発展されたらどうする?
経済発展したアメリカとシナに挟まれ日本は死ぬぞ

326 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/29(木) 00:54:30 ID:OdH6Eb/x0
>>325
日本が必要とされるのは、奴隷の様に働く日本人がいるから。
だから死ぬ事は無いよ。労働で死ぬ事はあってもね。

あと、アメリカが快適になれば、将来的に日本人が移住する上でもメリットになる。


327 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/29(木) 01:52:38 ID:h5K3PE/G0
なんかJR東海が積極的だね。がんがれー

328 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/29(木) 16:44:00 ID:U8NfE9xD0
インタビューインタビュー一覧へ
アメリカでさえ鉄道が復権する時代が来る−−葛西敬之・JR東海会長(4) -

http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/f9e83af1b7ac88b925e6d1acaae3ab80/page/4/
――中国はダメですか。

 中国には知的所有権の環境が整っていないので、商売として成り立たない。
ビジネスルールも不安がある。あそこは最後だと思う。
中国は今ある鉄道をインプルーブする努力で十分です。
---------------------------------------------------------------

この辺りがJR東の屑大塚と違う所。

329 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/29(木) 16:46:29 ID:PVvGduKQ0
アムトラックは脱線事故を毎年のように起している。いくら新幹線でも、もともな保守点検しないとダメだろ。

330 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/29(木) 22:13:17 ID:iv/jjDjn0
産経の記事では、>>1に加えて、
中国への参入はリスクが大きいのでしないが、
アメリカへの参入はリスクが少ないので、積極的に参入するって書いてあったけど、
時事が略したのか、産経が独自にインタビューしたのか?

331 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/30(金) 08:07:09 ID:ah+OSg0N0
>>330
アメリカへの製品輸出は常に訴訟のリスクを抱えていることを知らないらしいな。

332 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/30(金) 08:42:26 ID:RAlDoATr0
>>331
↓アメリカってこれよりひどいの?
http://www.yomiuri.co.jp/feature/2008ranking/article_monthly_top0404.htm

333 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/30(金) 10:31:02 ID:5mwSiRt30
アリゾナ州あたりが「うちのほうにも伸ばせ!」って言い出したら長野県を超えるな

334 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/30(金) 10:53:53 ID:zycJaFuzO
シナには反対してアメリカには売り込み

GJ

335 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/30(金) 14:08:55 ID:NypwvmkA0

 露西亜、中国、英国、米国西海岸、ブラジルなぞで計画され一部着工しているのもあるけれど、世界的な
金融危機に伴う「景気後退」(リセッション:Recession)で、一部の国では計画を中断したり見直ししたりす
る所も出てくると思われ、景気浮揚のための「大型景気刺激策」に「鉄道の高速化事業」が盛り込まれれば
話は別だけれど・・・・・・・・。

  【鼓動】カリフォルニア州破産? 「財政赤字」許容なき地方政府(MSN産経ニュース 2009.1.19)
  http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090119/lcl0901191749003-n1.htm

   ・・・・・昨年末からカリフォルニア州の財政危機が指摘され始めた。シュワルツェネッガー知事は
  同州が今後18カ月の間に420億ドル(3兆8000億円)の赤字に直面するとの見通しを明ら
  かにした上で、1月15日に行った施政方針演説で「このままでは数週間で州の金庫はからっぽに
  なる」と非常事態を宣言した。・・・・・

いくら「地球温暖化防止に役に立つ」とかって逝っても「お金」がかかる事業だし。どうなることか。


DAT2HTML 0.30a Converted.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送