■ニュース速報+に戻る■  元のスレッド

【鉄道】青森(今別)−北海道(知内)間に新幹線カートレイン構想…地元では行方に注目(東奥日報)

1 名前:試されるだいちっちφ ★ :2007/10/23(火) 11:49:03 ID:???0
★北海道に新幹線カートレイン構想

 北海道内で、新幹線の札幌延伸を契機に、新幹線で自動車を運ぶ「カートレイン」構想が
浮上している。JR北海道は、青函トンネルを通過する新幹線の増便に対応しようと、貨物列車
ごと新幹線で輸送する研究を進めており、この仕組みを活用して自動車も運ぼうというもの。
地元でも「夢の話として、比較的冷静に受け止められている」というが、構想では、専用ホームを
青函トンネル出入り口にあたる今別町近くに設置することも想定され、町関係者が構想の行方
に注目している。

 構想は、JR北海道の坂本真一会長(現・相談役)が今年六月、札幌市で行った北海道新幹線
建設促進期成会(会長・高橋はるみ道知事)の講演で披露し、本県でも知られるようになった。
札幌−新函館間は未認可区間だが、同期成会は二〇二〇年を完成目標に掲げる。

 カートレイン導入について、同社広報室は本紙取材に「勉強中。具体的に話す段階でない。
一企業で実現できる話でもなく、国や自治体も交えた時間のかかる問題」と強調しつつも
「青函トンネルは国の宝」と有効活用に意欲をにじませる。期成会関係者の間にも、コストや
技術面などに触れ「構想は道民への話題提供」と見る向きがあるが、北海道側のトンネル
出入り口にある知内町からは「ぜひ、実現してほしい」との声が上がる。

 本県でも一時、大きく注目されたカートレイン構想。今回、道内で浮上した背景の一つには
青函トンネル内での、在来線貨物列車と新幹線との速度差問題がある。

 青函トンネルは在来線と新幹線の共用。関係者によると、新幹線が東京−札幌間で開通すると、
トンネル内を一時間に三本ほど走ることが必要だが、スピードの速い新幹線はトンネル内で
貨物列車を追い越せない。札幌に延伸した場合、トンネルはダイヤ編成の「ボトルネック(支障)」
との指摘があり、JR北海道は現在、貨物車両ごと専用の新幹線車両に積載して輸送する技術を
札幌市内で研究している。カートレイン構想は、この仕組みを利用し、自動車が自力で新幹線
車両に乗り込む形になる。

東奥日報 2007年10月22日(月)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20071022162252.asp

2 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 11:49:28 ID:FLOkagZq0

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    >>3は盧武鉉になぁ〜れ!
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚


3 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 11:49:40 ID:oRsjq9Lf0
なるうううううううううう

4 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 11:50:33 ID:3vanDFqI0
人生はじめての2get!!


5 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 11:50:46 ID:WggnY0ssO
県民だけど知らなかった

6 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 11:54:42 ID:n1Uv+ic10
へぇ
と思わないでもないけど、青函フェリーのほうが快適,安価。
大型船だから悪天候でも欠航も少ない。
クルマを運転する側にとってもトンネル内1時間封じ込めより
海を見ながら4時間、御飯・お風呂付きのほうが
まとまって休息できて良いのです。

7 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 11:58:26 ID:WwDOmYe3O
カートレイン…………

バイクは、ねぇバイクはどうなの?

8 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 12:03:11 ID:Jay6GuUg0
津軽半島と松前半島走るのがダルい。
津軽今別駅と知内駅なんて過疎地まで
走りたくないよ。

9 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 12:22:10 ID:M+szLBNKO
新幹線用のトンネル掘ればいいじゃない

10 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 12:23:51 ID:2Tz9a3We0

札幌在住4代目のスレ?



11 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 12:23:55 ID:AERBToZ60
格好のテロの標的だな

可燃物積んでる自動車をほぼフリーパスで乗っけるわけだから、
トンネル中間地点で自動的に爆発 なんてことになったら・・・

12 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 12:24:38 ID:ChOKo6wK0
>>9
お前が掘れ

13 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 12:33:29 ID:4AsahzqBO
>>11
テロはど田舎でやっても効果薄
単なる事故に扱われ
犯行声明はイタズラ扱い

14 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 12:40:02 ID:047n6bNc0
なっちゃんレラで桶

15 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 12:42:43 ID:veLb1FNGO
フェリーでいいのに・・・

16 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 12:42:52 ID:xU5kQ9+u0
20年くらい前に北海道ツーリングに行くバイク客を当てこんだ列車があったが
バイクを載せる前にはガスを全部抜く必要があった


17 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 12:48:12 ID:VOnwilPZ0
北海道・青森は公務員に高額給を与払いすぎて
再建団体転落が決定しているというのに。


18 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 12:48:50 ID:L6dBBefnO
>>11
タンク空にさせるよ

19 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 12:50:50 ID:77w6RQjk0
これだ!
トワイライトもカシオペアも新幹線に乗っけて北へ渡るんだ!!!

20 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 12:53:41 ID:L6dBBefnO
>>19
貨車積載用の新幹線開発してるから冗談抜きでありそうだな

21 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 12:56:36 ID:i52wbolzO
貨物新幹線の利用増が目的かね。
北海道新幹線自体無駄なんだから、意味ないと思うが。

22 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 12:59:45 ID:VFbmQb/L0
結局、新幹線で東京札幌4時間というありえないぐらいの未来技術予測で、
北海道新幹線実現をゴリ押ししたために、嘘つき、責任取れと言われないために、

時速360キロの新しい新幹線車両が必要になるし、
現状3時間半かかる青森までを3時間に短縮する必要が出てくるし、
青森から札幌を1時間にするために、積雪の影響が関係無いように、
青森から札幌間の7割をトンネルにする必要性が出てくるし、
青函トンネルを260キロで疾走するので、上り下り線路間に壁が必要になるし、

それでも、青函トンネル内で追い越し不可能な現実があるために、
その他の貨物列車も260キロで爆走させようとして、この提案。

さぁ、皆様、どう思われます?東京札幌間、飛行機じゃ駄目?


23 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 13:02:54 ID:HgRVRcS00
北海道新幹線が札幌まで全通すれば東京〜札幌4時間。飛行機のシェアを半分取れる。
貨物も寝台もToTに載せてしまえば、3線保守する必要もなくなる。

24 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 13:07:30 ID:VFbmQb/L0
その4時間を実現するために、どれほどの予算が必要とされるのか・・・。
今、1.5兆円と算出されているけれど、実際に幾らかかるか不明だよ?

そのうち、幾らが税金なのかな。
そして、作ったら保守していかなくちゃいけないのだよ。
本当に必要?例えば、3本の四国連絡橋って本当に必要?
国の税金で補填されるぐらいなら、片付けちゃえば?俺、渡らないし。

東海道のリニアの方が、まだ需要あるような・・・。

25 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 13:23:32 ID:GB7dBGwV0
まあ東北新幹線新青森開業で
東京〜新青森は3時間になるしな。

【鉄道】東北新幹線:最速320キロ、東京〜新青森が3時間に…航空機をシェアで圧倒狙い [07/07/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1185404211/

26 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 13:24:42 ID:wRPlp8Vy0
>同期成会は二〇二〇年を完成目標に掲げる。

そろそろ着工しないと間に合わないんじゃ?


27 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 13:45:25 ID:YFOrTBA00
なっちゃんれられいい

28 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 13:50:23 ID:P+uU4nga0
>>24
作ったら資産に計上されるから損しない
終了

29 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 14:19:48 ID:mnwyGSO0O
札幌⇔東京は必ず儲るから着工決定だし。

30 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 14:24:38 ID:VFbmQb/L0
何で必ず儲かるって分かるのさ。
土建業者や地権者が儲かるのは分かるけれど、
建設費を償還して、黒字になるのは何年先のことなのさ?

航空業界は、羽田千歳はドル箱路線なので、新幹線と競合すれば、
かなり値下げしてもペイすると思うのだが・・・。


31 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 17:10:16 ID:CMX+xEAG0
レス乞食にご注意ください!!

>さぁ、皆様、どう思われます?東京札幌間、飛行機じゃ駄目?

>東海道のリニアの方が、まだ需要あるような・・・。

>航空業界は、羽田千歳はドル箱路線なので、新幹線と競合すれば、
>かなり値下げしてもペイすると思うのだが・・・。

32 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 17:13:07 ID:D/ZHCoLZ0
>>30
建設費の償還って何だ???
何千億円かかろうともつくばエクスプレスみたい国の出資金で充当すればいいだけの話だろ?


33 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 17:39:24 ID:4y4OGkQL0
「いくら税金を使うんだろう」も何も
全額国と地方自治体の税金を使うに決まってるでしょ。
整備新幹線は国の公共事業なんだから。

道路公団みたいに借入金で造っている訳じゃないから
建設費の償還なんて存在しない。


34 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 19:18:34 ID:oj9K0zG+0
なっちゃん…先日、エンジン3発停止して、強制着岸したんだぜ。もちろん接触事故ったらしい。

35 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 19:27:21 ID:SuEjvk/C0
ToTって顔文字かと思ったw

36 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 19:29:24 ID:DqFQbbPw0
バブルの時にJRがカートレインやってたよ。
うまくいかなくてすぐに止めた。
車の積み下ろしが大変だからなあ。

37 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 19:29:25 ID:z1mC89g60
全く関係ないが今別で思い出した。
今大間のマグロが有名だが、今別の漁師が怒ってるらしい。
理由は今別で取れるマグロも大間と同じマグロなのに値段が違いすぎる、と。

・・・それは宣伝してないからだと思うが。

38 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 19:30:00 ID:olbbwzUN0
ヨーロッパには、アルプスの下を走る列車や、ユーロトンネルにカートレイン
の例があるんだよね。
でも、日本では、これに限らず新しいことに対して、責任を取らさりたくない
ばかりに、問題点をあげるばかりで一向にやろうとしない。
まあ官僚が作文書いて終わりだろww

39 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 19:43:33 ID:aaj1uPBc0
>>36
バイクを積めるのもあったよな。こっちは
結構長く続いてた気がする。

40 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 19:48:35 ID:7FNc5QjwO
簡単な事さ。性感トンネルをもう一つ(ry

41 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 19:50:18 ID:EenQyW650
>>36
単に平台に積んでただけだから、積み下ろしにフォークリフトが必要だった
しねぇ・・・
ユーロトンネルのみたいに自走で乗れれれば需要はそれなりにあると思うよ。
特にトラック業界は欲しいだろうね。
積み下ろしの手間が省けるし、運転手も休ませられるしね。

42 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 19:52:35 ID:IKulnO/X0
東北人は東京以外に興味無いし
道民は東北なんぞに行く理由も無いし
需要無さ過ぎだろこれ・・・

43 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 19:52:42 ID:R+bLewMt0
今別に知内か。
値が張りそうだしフェリーで十分じゃねぇのかなと思うけども。

44 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 19:56:42 ID:IDRBCh8b0
青森県は、自らの存在に止めを刺す研究にシャカリキになるの?(^o^)

45 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 19:57:39 ID:vX7m/KO90
行方不明になりそうだなww

dgdgになって

46 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 20:03:20 ID:8ASXCWbAO
箱根の地下でも走ってるよね

47 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 20:17:28 ID:aRXtdHWw0
こんな馬鹿げた構想はタイゾー先生に頼んで潰してもらおう

48 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 20:34:48 ID:ohEFhJPZ0
>>22
東京−札幌だけで比較しても。
埼玉県民や栃木県民からすれば相当メリットがある。

49 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 20:48:48 ID:XwszwrJg0
>11
ジオフロント内運行すれば問題なし

50 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 21:40:28 ID:pGU4s7T80
料金がどうなるかだな。
たぶんフェリーと横並びになるんだろうけど。

ちなみに現在の5m未満のフェリー料金
東日本フェリー  青森〜函館間       \18,490
新日本海フェリー 新潟〜小樽(or苫小牧)間 \19,000

この時点で青函航路の限界が見えてるような気もするけど

51 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 21:46:35 ID:e7nu8hZo0
5千円なら使ってもええがフェリーとさほど変わらんのなら乗る気まったくなし

52 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 22:33:11 ID:7yiJQg2U0
そんなのより高速の普通列車走らせろよ。

53 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 22:45:09 ID:5DdaFC4K0
昔ユーロトンネルでトラックの積荷が燃えて長期運行停止になる事故があった気がする。

54 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 23:21:17 ID:6WJSHH300
フェリーなら青森−函館1時間45分なのに、青森から今別なんてクソ田舎行くのにそれ以上かかるぞ!

55 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 23:24:04 ID:xrt64DM80
そんなにかかんないと思うお。
十三湖から蟹田経由で青森までで1時間かかんなかったし。

56 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 23:35:29 ID:YXjQcycl0
何年か前まで東京方面から、札幌の白石貨物ターミナル駅までバイクと運転手を一緒に運ぶモトトレインってサービスがあったな。あれ復活しないかなー。

57 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/23(火) 23:48:08 ID:GepPj+660
初めて北海道ツーリング行った時、バイクでトンネル走れると思って今別まで行って
路頭に迷ったのは、今では良き思い出

58 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/24(水) 10:43:07 ID:PoMO0ncj0
今別みたいな糞田舎に新幹線停車させるわけないだろ…運用的に考えて

新青森ー新函館間を走らせることになるのでは

59 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/25(木) 01:53:19 ID:aQHcJ/Im0
ビジネスニュース+

【鉄道】北海道に新幹線カートレイン構想[07/10/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193088335/

60 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/25(木) 02:05:10 ID:TE1b3M3u0
運用的にどうなんでしょうねえ、新幹線から離す必要もあるし
その所要時間考えると、どういう路線運用を想定してんでしょうか。
新幹線軌道はしれる専用列車作って走らせたほうが現実的だと思いますが。
というか、旅客運用とは別に運用するんかねえ、これは。

61 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/25(木) 02:14:03 ID:JbPikvRM0
おまえ1をぜんぜん読んでないだろ

62 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/25(木) 02:15:03 ID:TE1b3M3u0
>>37
大間には原発があるために、その対価として大間マグロ最高
とテレビ使っての宣伝活動が行われているんだろう。
あれは原発誘致町にたいする、褒美。

63 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/25(木) 02:24:39 ID:QWvEX3e/0
こんなの昔やっててぽしゃったよな?

64 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/25(木) 02:24:51 ID:uF9vdDGx0
>>42
たしかにな
北海道にあるものは東北にもあるし
無いのは、あのショボイ札幌の時計台くらいかな。
あと、大通り公園で売ってるぼったくり焼きとうもろこしとか。

65 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/25(木) 02:56:31 ID:sHz60u2RO
>>58
津軽海峡線津軽今別駅(津軽線津軽二股駅)が北海道新幹線奥津軽駅(仮称)になる予定。
ちなみに、海峡トンネル入り口は津軽線津軽浜名駅が近い。

66 名前:名無しさん@八周年 :2007/10/25(木) 02:59:00 ID:sHz60u2RO
>>64
国重要文化財指定の洋風木造時計台なら弘前の土手町にあるぞ。


DAT2HTML 0.30a Converted.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送