【国際】 “最高速度553キロ!” 仏高速鉄道TGV、17年ぶり更新★2

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2007/02/17(土) 15:49:17 ID:???0
★最高速度553キロ! 仏高速鉄道TGV、17年ぶり更新

・14日付のフランス日刊紙パリジャンは、フランス国鉄の高速鉄道TGVが13日の試験
 走行で時速553キロに達し、1990年に達成した時速515.3キロの記録を約17年ぶりに
 更新したと報じた。

 パリと東部ストラスブールを結ぶ新路線で試験走行。鉄道の世界最高速度は日本の
 リニアモーターカーが2003年に有人走行で記録した時速581キロ。
 http://www.sankei.co.jp/kokusai/europe/070215/erp070215000.htm

※画像:フランス国鉄の高速鉄道TGV(ロイター)
 http://www.sankei.co.jp/kokusai/europe/070215/erp070215000-1.jpg

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171471175/

2 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 15:49:29 ID:gCDRRaqw0
ゴゴーゴー

3 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 15:50:22 ID:HCZS1CSz0
オメ

4 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 15:50:55 ID:d32T1UDp0
なかなかのスピードだな。

5 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 15:51:17 ID:5Tc/7ymR0
TGVは狭い

6 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 15:52:10 ID:9+NMlfTg0
本当にフランス人が作ったのか???????????


7 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 15:52:21 ID:kpPHmCWU0
フランスは日本と違ってトンネルとかカーブとか少ないんだろ?
と、よく分からないながら負け惜しみを言ってみる

8 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 15:52:46 ID:DsCHt8BW0
高校三年生

9 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 15:52:47 ID:IaxOEW7m0
山の頂上に線路引いて上から落としたん?

10 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 15:52:58 ID:Rar7fi2h0
>>7
そういうこと。
制約が少ないから、あとは直線番長だ

11 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 15:53:10 ID:8JxCbnt/0
T・G・V!T・G・V!

12 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 15:53:51 ID:ssoPwSZr0
速杉ワロタ

13 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 15:54:01 ID:+f6Xy9Vz0
ほらね、中国も台湾もフランスから輸入したほうがいい。
勝ち組は韓国だな

14 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 15:54:04 ID:RkmxvIJN0
日本のリニアモーター、まじで意味ねーな

15 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 15:54:16 ID:FftFZei00
やっぱ人民解放軍を運ぶのはTGVしかないな。

16 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 15:55:20 ID:rQTMnA100
ヂーゼル車でしょ

17 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 15:55:31 ID:6UWaxtey0
550って、レシプロ航空機並じゃねえか?

18 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 15:56:43 ID:QYm4cAwA0
そういえば、山梨の実験線が延伸(現在10数キロ→40数キロ)するみたい
だが、完成したら600キロとか出すのかな?

19 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 15:56:55 ID:O+tH16Dy0
それって素敵ヤン

20 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 15:56:58 ID:xBIFEHSl0
速すぎるのも乗りたくないな
そこまでいくと空を飛んだ方がいいよ、あまりにも速く走るってのは無茶がある

21 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 15:57:08 ID:Rqsd/qKV0
そのうち飛ぶな、これは。

22 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 15:57:16 ID:CSeCiFpY0
フランスにはまだ空飛ぶ技術がないらしい

23 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 15:58:32 ID:PoJFLSiqO
リニアは電気が…

24 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 15:59:02 ID:1f39r1zw0
日本にはリニアや新幹線が合ってる。フランスにはTGVが合ってる。それだけのことだよ。
加速性能や騒音対策で優れている新幹線は日本みたいな国に向いている。

>>13
台湾は新幹線の方がいいよ。中国はTGVの方がいいけど。


25 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 15:59:08 ID:nGV014fe0
フランスの科学力は世界一ィィィィィィィィ!!!

26 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 15:59:14 ID:PpcEkHKp0
初期のゼロ戦より早いぞ

27 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 15:59:17 ID:Q7yloRb80
これってマッハなんぼ?

28 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 15:59:23 ID:9jZfEG5c0
いずれ音速に挑戦しそうだな。衝撃波で沿線住民はいい迷惑だ。

29 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:00:29 ID:u0f9wa8F0
すげえな。音速越えているな。

30 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:00:55 ID:eDEN68Qs0
上海のリニア乗ったけどまじ速い。あれで430kmだったかな。
553って想像もできない・・・

31 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:02:28 ID:dp+Xu8ywO
脱線したら
即全員死亡


32 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:03:19 ID:iX6pFcrU0

それでもキムチだけは許せないフランス人

朝鮮人がキムチを持ってきたっらこれに乗って逃げる予定

33 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:03:45 ID:Qct4c4qs0
パリジャンってパン屋じゃないのか?


34 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:04:28 ID:CaZmqreQ0
零戦並のスピードだな

35 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:04:30 ID:wPREhkYO0
離陸できるんじゃね

36 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:04:54 ID:I1TIcNvX0
そのスピードで、普通の電車と同じ目線で外の景色を見るのは
相当ツライだろうな…

37 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:04:57 ID:QYm4cAwA0
>>17
零戦21型 最高速度533.4km/h
TGV(今回) 時速553キロ
零戦52型 最高速度559.3km/h
零戦より速いw

38 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:05:02 ID:O52vo1RE0
音速の半分弱

39 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:05:18 ID:zT6Sksrp0
気合であと二キロ出せよ

40 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:07:34 ID:cOFb2kHrO
高速鉄道は韓国フランスが日本より一歩進んだことになったのか。くやしいな

41 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:08:19 ID:7BWYn5ip0
駅の数が少ないから意味があるんだろう。電車って重いだろ?
加速減速で相当時間食うから、駅数を減らさないと高速の意味がなくなるんじゃね?


42 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:08:21 ID:XOfChe5S0
リニアといいTGVといいそんなに急いでどうするんだよ(´・ω・`)
どいつもこいつも早すぎるんだよ
早漏どもめ(´・ω・:::::::::::::::

43 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:09:11 ID:d32T1UDp0
>>40
おまえさんの国は残念ながらフランスのお古だよ


44 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:09:14 ID:FfVMFAI90
あまり悔しくないのは、本家だからだろうか。

TGV大爆破をつくってもらいたいものだ。
>>41
実は、鈍行より特急の方が経費を基にすると安いらしい。

45 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:09:19 ID:Uj5VeSIU0
どうせまた「高速試験特化車両」で出したんだろ?
通常営業車両で出せばいいのに。

46 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:09:21 ID:+k/B/3A00
>>37
さらにゼロ戦は地表スレスレでは速度が落ちる。

47 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:09:29 ID:nz7K0+Js0
そんな速く走ってどうする?

48 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:10:08 ID:cOFb2kHrO
>>40
仕方ないだろ。悔しいが認めるのが俺ら日本人のすることだよ

49 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:10:46 ID:9M/340/F0
TGVみたいな小さな電車じゃ意味無い。

50 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:11:23 ID:yDxuY1tH0
代ゼミ偏差値
      1993年度         2007年度
     氷河期世代        ゆとり世代
  (18歳人口約200万)    (18歳人口約130万)
     日本・理工(物理) 59 上智・理工(物理)
   甲南・理(物理学系) 57 東京理科・理工B(物理)
                    東京理科・理B(応用物理)
     日本・文理(物理) 56 立教・理(物理)
      東海・理(物理) 55 明治・理工(物理)
  東京電機・理工(数理)
帝京・理工(バイオサイエンス) 54 中央・理工(物理)
    明星・理工(物理)  53 青山学院・理工(物理・数理)
岡山理科・理A(応用物理)
                 52 学習院・理(物理)

ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/

51 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:11:59 ID:d32T1UDp0
>>48
なんか今日はあちこちにチョンが沸いてるな
暇なのか?

52 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:12:16 ID:1f39r1zw0
>>48
釣りか?釣りなのか?

53 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:12:19 ID:HYu/WG4r0
【ドイツ・リニア事故】臨時運行のリニアモーターカー、時速200キロで作業車両に激突。23人死亡10人負傷

★独リニア事故、車両は臨時運行と判明
 20人以上の死者を出したドイツの実験用リニアモーターカーの衝突事故で、事故を起こした車両は、通常の
ダイヤとは違う臨時運行の車両だったことが分かりました。井本記者の報告です。

 この事故は22日、ドイツ西部の町ラーテンにあるリニアモーターカー「トランスラピッド」のテストコースで起き
ました。駅を出発したトランスラピッドが、1キロ先の軌道上に停車してあった整備用車両に時速200キロで
激突、これまでに23人が死亡、10人が負傷しました。

 ここでは一日に10回近く見学者用のテスト運行を行っていますが、事故を起こした車両は通常のスケジュール
とは違い、職員の家族らを乗せた臨時運行だったということです。

 最高時速450キロのトランスラピッドはドイツが誇る国家プロジェクトです。現在、中国の上海で、唯一実用化
に成功していますが、事故が起きた22日は、ドイツのティーフェンゼー交通大臣が訪中し、皮肉にもトランス
ラピッドの延長についての交渉を行っていました。

 事故を知った交通大臣はその後の予定をすべてキャンセルして帰国し、現場を訪れました。22日夜はメルケル
首相が自ら事故現場を視察しており、州政府は、「事故は人為的ミスで技術的な問題ではない」と早々とコメント
するなど、リニア・プロジェクトへのダメージを最小限にとどめたいと必死です。

 ドイツ国内では、この秋、トランスラピッドを南部のミュンヘンに建設をするかどうかを決める予定です。今回の
事故はこの決定に影響を及ぼす可能性が高く、関係者は事故原因を注意深く見守っています。(23日18:33)

JNN[23日20時17分更新]

54 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:12:32 ID:zfb+Kck90
安全性や快適性を無視して速いだけの列車作ろうと思えばいくらでもできる

55 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:12:36 ID:CSeCiFpY0
早く走る奴はばかしかいない

56 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:13:23 ID:N88UPrNV0
最低速度553キロの方が凄いな

57 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:14:34 ID:m7m4DN6LO
愛知万博で例の581kリニアの映画見た。
鉄のレールと鉄の車輪で走る以上、摩擦で速度の限界があるんだって。
フランスのはこの限界なんだろなぁ。
日本は摩擦から解放されて世界新記録。乗客のせての安全速度に照準切り替えてる。
いづれにしても誇らしいなぁ。おめでとうフランス。

58 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:15:45 ID:eIbfpUuQO
このスピードで韓国走ったらトンネルであぼーん

59 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:16:54 ID:B37kTxMk0
写真ちげーよ
これ下り坂を機関車だけ5両連結して走ったんだろが

60 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:17:12 ID:FfVMFAI90
レシプロ最高峰のムスタングより、
初期のジェット機の方が早いということだな。


61 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:17:24 ID:o94pq9B+0
TGVは横4列、前後も新幹線より広い。TGVは非常に席広いよ。

62 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:18:52 ID:nFHiMadE0
日本のメーカーがTGVの鉄道車両を作ったら何キロ出るんだろう

63 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:23:05 ID:4bbd7YEr0
>>7
と言うよりも町と町の間は見渡す限り農地か森だから、高速・高出力による
衝撃波を気にせずに飛ばし放題。+最高速アタックの時は客車も設備もほと
んどはずして、運転席とモーターだけみたいな状態で走る。
>>27
>>29
パニック乙。音速は1225キロです。
>>24
と言うより、停車駅の数、どんな仕組みの車両を走らすか、何両編成か、
ほかレール幅を在来線も含めて改軌するかとかのシステム全体の問題かな。
ぶっちゃけ停車駅の数が増えてきたからフランスも日本の新幹線車両を走ら
せる構想もあるそうだし。どこを重視するかで。最高速さえ捨てれば、標準軌
に改軌してカーブを減らして、町の中は地下線でのフランス型で、新幹線車両
を走らせた方が最強。



64 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:25:18 ID:lxYEqACE0
下り坂だもんなw

65 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:25:20 ID:vEmHzytW0
TGV=記録達成用特別編成
新幹線=通常運営編成

66 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:28:53 ID:Rrm7Iwva0
>>59
機関車4両と測定車1両じゃなかったかな。
さらに線路に砂撒いて架線を専用の奴に変えてたと聞いた。
それでも架線がボロボロになって一回で使い物にならなくなったとか。

>>61
TGVは新幹線より横幅かなり狭いぞ。
その分座席が少ない。

67 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:29:01 ID:d32T1UDp0
>>40
【腰砕け】KTX開業後のトラブル集2006【ソースつき】
http://whhh.fc2web.com/ktx/trouble_since060101.html

68 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:32:02 ID:3EUKmKGY0
>>66
それデタラメだから。
出せるもんなら自説を証明出来るソース元をだしてみな。
購入してもいいからまともな書物の名前を教えてくれよ。

RJ1991年1月号で「TGV515.3km/hの意味」と題してJR東日本の技術者が515.3km/hを解説しているが
TGVは515.3km/hでも走行安定性は抜群で、軌道破壊や架線の損傷は全く発生していない。
架線の波動電波速度がほぼ限界に達してしまったが、粘着力と走行安定性だけなら515.3km/hでも余裕がある状態だった。

69 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:33:14 ID:o94pq9B+0
>>66
お前アホ。新幹線は横5列。一人当たりの席の広さはTGVのほうが遥かに広い。
TGVは車両が狭いが席の広さは遥かに広いし、料金も新幹線に1/2〜1/3だよ。

70 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:35:02 ID:G5wfnNl50
>>40
>>48
久しぶりに酷い自演を見た。
チョンはマジで国へ帰れ。


つーか、何故誰も突っ込まない。

71 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:37:45 ID:w4bnL5Up0
>>56
キアヌ・リーブス主演

72 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:39:38 ID:Rrm7Iwva0
>>68
あぁなんだ、出鱈目だったのか。
すまんすまん、変な事覚えてたみたいだ。

まあ553`/hは普通にすげーな。
営業運転だとどんくらいでんだろう。

73 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:40:18 ID:1wU+nbUZ0
俺のGTRは319Kmで限界
TGVに買い換えるかな

這うマッチ

74 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:43:53 ID:1wU+nbUZ0
>>63
半ズボン氏ですか?

脛毛剃れ

75 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:45:21 ID:G5wfnNl50
>>40
まあ最高速度はフランスに譲ったが
何故韓国に?
フランスのお古をまともに使いこなせてない上に
車両の自国開発もできない韓国は未来永劫
日本を追い越せないよw



76 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:49:06 ID:CKWPwTuI0
BBCがついに9.11の真相を放送するようです

こうして9・11神話が植えつけられた:みんなが見逃していた大きな鍵【解説和
訳、ビデオ紹介】 ★阿修羅♪
http://www.asyura2.com/07/war88/msg/754.html

ビデオ“The 9/11 Solution”がGoogleによって2月14日に一方的に削除された
ようです。よっぽど「やばい」内容だったのでしょう。
幸いにしてビデオの内容は私が上の阿修羅投稿に書きとめています。「やばい」情
報の抹消は今に始まったことではないのですが、インターネット情報の裏にどれほ
ど大きな権力が働きかけているのか、肝に銘じておくべきでしょう。意識すると否
とに関わらず、すでに全世界ファシズムの時代に突入しているのです。

77 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:51:36 ID:Rrm7Iwva0
>>69
あぁ、座席の話だったのか?車両が長いとか言ってたから勘違いしたわ。
TGVの座席は横は確かに広いが、前後は狭いぞ。
横幅取れない分前後に積めたんだろうね。

78 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:51:45 ID:4IplZM7S0
1995年に515.3km.出した時の動画貼っとく

http://www.nicovideo.jp/watch/utLJb-oUgSwN8

砂埃巻き上げて走ってる。
なんにせよ、鉄の車輪とレールで500km.突破したんだ
俺は素直にフランス国鉄に敬意を表するぞ。

79 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:52:32 ID:ZhXYEppM0
この分野では日本、ドイツ、フランスが凄いのか?
鉄道オタさん。

80 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:53:52 ID:o94pq9B+0
TGVの一等車の席は横3列で広いよ。

81 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 16:57:13 ID:fMbv+vhS0
何を言ったって毛唐の技術は日本の遥か上を逝ってることは間違いなさそうやね。

82 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 17:06:25 ID:daFv4zEn0
>>77 どこまでも嘘つきとうそうとするな。前後もTGVのほうが広いよ。
http://worldtrain.web.infoseek.co.jp/03mp-ly.html

83 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 17:09:49 ID:Rrm7Iwva0
>>82
いや、写真見せられても困るんだが・・・

84 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 17:13:13 ID:5dZasPje0
あと2キロなんだけどなぁ

85 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 17:21:50 ID:ikALmgbJ0

新幹線のすごさは、日本で高速運行してるという点だから

何も負けだと悲しむ必要はない。

86 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 17:24:25 ID:nwTJ5nOd0
韓国でも座席が狭いと文句いってたけど 本とは広いの?

87 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 17:24:29 ID:Ya+/N/bY0
ヨーロッパ各国を走ってるユーロスターって、あれ全線同じ品質?
数年前に乗ったが、揺れはひどい、騒音が大きい、椅子は硬いと
とてもじゃないが新幹線と比較できない状態だと思った。

TGVがどの程度の品質かわからんが・・・

88 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 17:27:33 ID:gPkiNt3U0
乗り心地は日本が一番だな。
TGVは制動に問題あるし、坂を下るときに最高速度出るから。



89 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 17:36:03 ID:rycbiL5E0
新幹線とTGVを比べるって、F1マシンとIRLマシンを比べているような感じなのだが・・・

90 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 17:39:26 ID:dp1Np8Le0
sgeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee



おきゃさまは快適なんだろうか・・・・・・・・・・・・




91 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 17:41:17 ID:/GgbhbFE0

新幹線って試験走行で443.0Km/hが最高でしょ?

TGVすごすぎ!!

92 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 17:41:23 ID:S+HnAwSM0
思ったのだが、TGVでできるのなら新幹線でもやろうとおもえばこのくらい出せるんじゃないの?
考えが甘いかな?
ま、できるとしてもたかが記録のためにやらないでほしいけどww

93 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 17:42:28 ID:3hiZlv230
http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20070214010008891.asp

仏TGV、17年ぶり新記録 時速553キロ


 【パリ14日共同】14日付のフランス日刊紙パリジャンは、フランス国鉄の高速鉄道TGVが
13日の試験走行で時速553キロに達し、1990年に達成した時速515・3キロの記録を約17年
ぶりに更新したと報じた。

 パリと東部ストラスブールを結ぶ新路線で試験走行。通常よりも客車部分を短縮した計5両編成
で行われた。鉄道の世界最高速度は日本のリニアモーターカーが2003年に有人走行で記録
した時速581キロ。

 試験走行の実施主体の1つである鉄道車両大手アルストム・トランスポールは14日、パリジャン紙
の報道について「公式記録ではない」として確認を避けた。同社は昨年12月、TGVの試験走行で
時速540−570キロを目指す方針を明らかにしていた。

(共同通信社)



公式記録ではない、というのは、下り坂で出したからかな?

94 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 17:44:37 ID:dp1Np8Le0
この早さだと脱線時は中の人はミンチだな


300から400くらいが限界でしょ

高速鉄道ってのは維持費やなんやらで金食い虫だ
それだけ乗客に負担してもら話ないといけない
新幹線でもやばいトコあるでしょ


95 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 17:45:48 ID:nV9E4epLO
>>82
ワシが乗った時わ、京急2000形と同じ位に感じたが

96 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 17:47:05 ID:I6DDzPve0
■□□□□□□□□□□□□□□□■→

■■■→

97 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 17:47:31 ID:yC7GSWsh0
新幹線の凄さは













料金の高さ

98 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 17:48:37 ID:jovtdlCz0
>>94
同意。ここまできたら羽つけて飛んだほうが安上がりと思う。

99 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 17:52:02 ID:ssodyCQr0
この速さなら飛行機の方が安全だな

100 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 17:52:02 ID:uUEVqkCjO
普段は2百キロ超えは禁止されています。

101 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 17:55:53 ID:vkYdCYDF0
ここまでやられて500系を東海道から無くすJRはうんこ
糞じゃなく、うんこ

102 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 17:56:30 ID:GbVR5M1d0
TGVと新幹線は前提からして違いすぎるわけで、
フランスは自国に合った様にTGVを
日本は自国に合った様に新幹線を(そもそも比べるべきものでもないが)
それぞれ鉄路を基本とする運用システムを発達させていったらいいじゃない。
今回のようにお互いにいい刺激となり、それぞれの技術を発達させる。

103 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 17:56:54 ID:dp1Np8Le0
利益率が悪いのはきって当然

ロッキードを見習え

104 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 17:59:32 ID:7twLjIz50
っつかさぁ、長さ500キロくらいの新幹線つくれば
いいんじゃね?そしたら秒速500キロだせるじゃん。

105 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 18:00:59 ID:Ec2LsbQt0
テリーマンなら楽勝で止めれるだろうな。


106 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 18:03:17 ID:rycbiL5E0
TGVが羨ましいとかは、これっぽっちも思わんな。すごいとは思うけど。

107 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 18:04:00 ID:yC7GSWsh0
新幹線の方が振動が多いよ。

また、日本では人口密度が大きいために公害対策にも気を配らねばなりません。
車両通過による振動や、構造物や車両そのものが立てる騒音は、列車重量に比例して大きくなります。
動力分散方式はまさに日本の国土事情にぴったりの方式なのです。  ですが、
モーターを車体の下に作るため、乗り心地が悪くなりますし、メンテナンスが難しくなります。
また、数が多いためにコストが高くなりますし、手間がかかります。
http://www.tsubasa.to/dreams/html/02-03.html

108 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 18:04:13 ID:S+HnAwSM0
>>101
700系があるからいいじゃない。
500系はデザインは先進的でカコイイんだけど、
デザインを優先しすぎて、中が狭かったり、圧迫感があったりと
あまり評判よくなかったらしい。

109 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 18:06:18 ID:xOZc99tl0
仏は平地だらけ、日本では無理
意味無し

110 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 18:07:33 ID:2IsReZLb0
デンライナーに比べたらまだまだ。

111 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 18:07:34 ID:PO6x3xVNO
あら悔しい
大陸にはフランスのほうが向いてるみたいねぇ

112 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 18:07:36 ID:ceIeXqUDO
コンコルドの復活はいつ?

113 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 18:08:09 ID:yFFHV0ru0
リニアモーターカーは本気を出せばもっと出るらしいけど。
いい加減実用化のめどは立ったのかね?

114 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 18:08:45 ID:yC7GSWsh0
スペインのaveは結構線路まっすぐでないのに、時速270kmとかで営業してる。

115 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 18:09:22 ID:vLkbZ7Jr0
TGVは機関車を連結して、レールに砂撒いて最高速出すし、
日本の新幹線には機関車自体が存在しないから比較しても意味ない。

ところで、TGVの車両限界(車両の大きさ)は日本の在来線と同じサイズで、
新幹線より幅で40cmほど狭い。ゲージはもちろん1435mmだから、
山形新幹線や秋田新幹線(400系やE3系)と同じだと思えばいい。

116 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 18:11:48 ID:dp1Np8Le0
なんかすげーなてっちゃんって


117 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 18:12:01 ID:O4DNQdKWO
クラシック音楽ヲタ男は外見だけでなく性格もキモい
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1171510315/
鉄道ヲタクの男は外見だけでなく性格もキモイ 2
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1164892966/
クラヲタと鉄ヲタ兼業してるやついるか?★2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1165684156/

118 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 18:13:31 ID:nNXwfG9a0
もう翼つけちゃえよ

119 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 18:26:48 ID:w5zxtSra0
ヨーロッパと中国と韓国はTGVで統一する方が良さそうだな
世界一が好きそうだし
うん、それがいい

120 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 18:32:04 ID:O4PLGHi50
>>108
>あまり評判よくなかったらしい。

評判が良くないのは現在進行形ですよ。
通路側になったり一本遅くしても500系は避けて700系をえらぶよ。

121 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 18:33:27 ID:PUsas0Hg0
いずれにせよ、韓国が関係ないことだけは確かだ。


122 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 18:52:01 ID:k4Mulko80
TGVってリニアの記録意識してるのか。581km/h超え目指してるんでしょ。
リニアはこれ以上の速度試験は予定がないって言ってるけど
試験線が延長されれば650km/h位出すかも。

123 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 18:54:53 ID:uMWN1N1Q0
スピード出す為だけの突撃車両だよね?

124 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 18:58:04 ID:k4Mulko80
リニアは営業速度何キロにするか決まってるのかな。
500か。

125 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:03:18 ID:NX7lAL2k0
これでKTXはチョッパリの新幹線に勝ったニダ!

126 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:07:15 ID:nmrJbS420
>>1 これって時速500「でトンネル突っ込んだらヤバいんでね?


127 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:07:57 ID:k4Mulko80
リニアが650km/h出せば、またTGVはそれを超えようとするのか。



128 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:09:04 ID:+t0xUftB0
いや、500系は避ける人も居ればわざわざ500系に乗る人も居て乗車率は
かなり高いらしい。JRが廃止するのは車両とか維持費が高いのが一番の
理由で、次に前がとんがってて座席の数が違うのでダイヤ変更とかで他の
車両をまわしにくいとか予約を管理するのにめんどいとかそういう理由
みたいな感じをどこかで読んだ。ウィキペだったかな。

129 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:09:15 ID:S+HnAwSM0
このニュース見て
不謹慎ながら事故でも起こればいいのに。と思っちゃってる俺。

130 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:11:37 ID:ih4KFfQn0
土地が平坦なんだからいくらでも出せるでしょ
日本が同じ条件下でやったらとっくに更新してる

131 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:15:19 ID:k4Mulko80
JR東海は新幹線の座席数にこだわって、トイレの数減らしたり、
洗面台を小型にするのやめてほしい。

132 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:19:57 ID:k4Mulko80
日本の新幹線は、20〜30kmごとに必ずトンネルや4000mのカーブ
があるから高速試験には向かないらしい。
STAR21の時はこういった理由から長岡ー新潟間で試験したんだって。

133 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:20:22 ID:bIuiHW6z0
>>128
500系寿命来たらどうすんだろ・・・。
再生産するとかN500系とかは、バブル並の好景気が来ないと無理だよね(´・ω・`)

134 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:22:48 ID:UnFdlFYd0
時速800キロくらい出せるようにして、北米大陸に高速鉄道網ができたりなんかしたら面白いんだがなあ。
まかり間違っても、中国にはできない事を祈る。

135 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:24:33 ID:no3r0xHi0
>>130
新幹線はトンネルいっぱい作ってまっすぐにしてるよ。地図見りゃらわかるじゃない。
いかに新幹線がまっすぐか。

136 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:27:00 ID:QJHNMvafO
>>124
550Km/h

137 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:27:30 ID:I6ZYmS+OO
ところでドイツはどうなってんだ?
技術力は世界一ィィィ!しないのか?

138 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:27:33 ID:ih4KFfQn0
>>135
そのトンネルが問題なんだよ
空気圧とか騒音とかあるから出したくても出せない

139 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:28:02 ID:luyQrU2B0
俺にとって、TGVって、新幹線に比べてトロイ汚いって印象しかないんだよな〜
最高速度は凄いと思うけど、もう少し、営業速度を上げて、きちんと掃除をして欲しい。
まあ、高いチケットで乗っていないから、汚いって印象を持っている言われると身も蓋もないけどね

140 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:28:11 ID:bIuiHW6z0
>>134
距離が長すぎてコスト的に絶対無理だと思う(´・ω・`)

141 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:28:38 ID:w40inUUu0
初代TGVのシートピッチ狭すぎワラタ

http://whhh.fc2web.com/train.html

142 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:29:46 ID:k4Mulko80
>>136
これは速いですね。

143 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:30:57 ID:bIuiHW6z0
>>137
去年電気機関車の最高速度記録出した気がする。

144 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:31:36 ID:aF2iR+du0
>>128
500系も座席の数は一緒だぞ。数だけはな・・・

145 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:32:47 ID:S+HnAwSM0
ユーロスターとJR西のひかりレールスターってなんか似てね?
デザイン的にも。

146 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:34:20 ID:bIuiHW6z0
FASTECH360の量産車バージョンにはビュッフェ復活させてほしいな。
東海みたいな定員固定縛り無いんだし乗車時間長くなるし。

147 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:38:27 ID:rUoyps+p0
最近の東海道新幹線って夢がないよね。
ビジネスライクすぎる。
会社が名古屋にあるとああなるのか?

148 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:38:46 ID:aF2iR+du0
結局、今回のTGVも専用の短編成で記録を出したと言う事の様ですね。
それでも、そんな速度を出せたのは凄いと思いますが。

ところで、マラード号が蒸気機関車で最高速を出したというのも、
下り坂で無理矢理出したらしいですが、それも事実なのですか??
詳しい人よろしく。

149 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:39:56 ID:SxLv+n9v0
リニアは一体何十年実験やってるのですか?

150 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:41:26 ID:+t0xUftB0
>>133
ある日、新幹線のホームで遠くから列車が入ってくるのが見えたけど気にせずに
すぐに背中を向けた。長いノーズがヌメーっと視界に入ってきた。
「何?」驚いて振り返ると、これまで見たこともないカッチョええ物体が居た。
ちょっと怖いくらいの迫力だった。
「これが500系かっ!」俺のハートは直撃された。その時からの大ファン。
電車はおろか人工物を見てあそこまで衝撃を受けたのは後にも先にも
500系だけです。

151 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:42:09 ID:bIuiHW6z0
>>147
東海道だけある意味0系新幹線の時代に戻ってしまったよね。
ファンが新幹線なんて見向きもしなかった頃みたいな状況になっちゃった。

152 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:43:09 ID:fMbv+vhS0
東海道新幹線って当時の技術陣が将来的にもこれ以上の速度は出せないだろうと
上限を決めて痛い設計をしてしまったのが最大の敗因とか。いずれ400km/h超えも
可能と先見の設計をしてればなあ。線路のほうの話ね。

153 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:44:02 ID:S+HnAwSM0
>>149
簡単に見積もって40年ですw

154 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:45:03 ID:jB3YeWSP0
流石フランスw
こういう技術はすごいよな
ルノーも調子いいし

155 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:46:51 ID:FPj7gjMH0
>>149
鉄道だって飛行機だって車だって
発明されてから実用化までものすごい時間がかかってるからな

開発当初、何にも前例ない状態から現在の金さえあれば営業運転に
こじつけられるレベルの技術にまでなったんだし立派な方だと思う

156 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:48:35 ID:lFbSeTnm0
>>150
500系は外人受けがかなり良いね。
ようつべで見たんだが、外人女が高速走行する500系を驚きの余りに、あんぐり口をあけながら
見ていた動画は笑ったけどね。

157 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:49:21 ID:FPj7gjMH0
>>152
まぁ戦前の弾丸列車計画のときは夢見すぎなくらいの計画だし
無理もないかも。。

158 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:50:41 ID:k4Mulko80
0系は食堂車があってよかった。
ビーフシチューが1500円と高かったが。

159 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:51:19 ID:3PWP52eB0
線路との摩擦が凄そうだな

160 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:51:57 ID:bIuiHW6z0
>>150
中身の構造もぶっ飛んでてひこーきで言う所のコンコルドみたいな作りだよね。
700系はジャンボだな。んで、N700が787。
ロウ付けアルミハニカムの新幹線なんてもう作らないんだろうな(´・ω・`)

>>152
一番ネックな熱海近辺を通過するような新線を作れば大幅な時間短縮できるけど
今まで新幹線が停まってた駅でもう新幹線は来ませんて言うのも(笑)
みたいな事を東海の中のえらい人が言ってた。

161 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:53:40 ID:S+HnAwSM0
>>156
それ見たい!

162 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:57:20 ID:X1reNh3O0
まあ架線が一番の制約らしいけどな
昔の515km/hに比べて技術の進歩はずいぶんゆっくりな気がする

163 名前:キンタマは毒素袋 :2007/02/17(土) 19:57:39 ID:uAJVvWRxO
>>149
金丸信の一存で実験線を宮崎から山梨へ移動も
金丸が死んだら実験に賭ける予算を
100分の1位に減らされたりしたんじゃなかった
かしら?

164 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:57:45 ID:k4Mulko80
>>156
俺も!いまのところこれがお気に入りw
http://youtube.com/watch?v=5lp_XBZDEww

165 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:59:18 ID:Y7FJtSwm0
停車駅が多い日本にリニアは不向き

166 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 19:59:37 ID:bIuiHW6z0
リニアは実用化のめどが立たないんじゃなくて
建設の目途がたってないだけな気がする(´・ω・`)

167 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 20:00:46 ID:jB3YeWSP0
>>164
これすげー普通の動画じゃね?

168 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 20:04:12 ID:w40inUUu0
これかな?

http://www.youtube.com/watch?v=ZtKME4v8THE

169 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 20:06:32 ID:k4Mulko80
>>167
普通だけど、500系が最高速で走ってそうな動画
がお気に入りw。TGVのこれも。
http://youtube.com/watch?v=6kCzhu99DZY&mode=related&search=

170 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 20:07:18 ID:3PWP52eB0
>>168
それかもな。サンクス
おもろいw

171 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 20:09:30 ID:NBAJubfj0
>>152
時間制約(東京オリンピックまでに開業)の問題の方が大きかったんじゃない?
工期が間に合うように路線選定されたわけだし
(弾丸列車構想で買収した土地ふくめて)

172 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 20:11:23 ID:+t0xUftB0
168 それ面白い、500系はじめて見たとき俺もそんな感じだった。

173 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 20:12:42 ID:S+HnAwSM0
>>168
ワロタwなんて言ってるのかな?w

ニコニコ動画で見たらおもしろそうww

174 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 20:13:32 ID:urHRlPYA0
何キロ手前で踏み切り鳴るんだろうな?

175 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 20:15:36 ID:S+HnAwSM0
http://www.nicovideo.jp/watch/utZtKME4v8THE

あったw

176 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 20:17:23 ID:NBAJubfj0
>>160
じゃぁのぞみ専用の迂回路線建設ということでって、そうはいかないんだろうなぁ

177 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 20:18:42 ID:1ioai6Y00
石原さん、数をまともに勘定できないフランス人に
負けてるねw どう説明するの?

衛星打ち上げ(仏3位、日本4位)、コンコルド、TGV…。
石原は余り図に乗らないほうがいい。


178 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 20:19:16 ID:6xhlh9Lo0
>>149
リニアは技術的にはもう完成してるんでしょ?(技術者は暇で困ってるんじゃね?)
実際に東京-大阪間に軌道を建設する金がない(というか採算が取れないんだろう)だけで。

たぶん俺が死ぬまで東京-大阪間にリニアが開通する事は無いだろうな。
飛行機の「コンコルド」みたいなものになってしまったんじゃないだろうか?リニアって。
技術的には可能だけど、残念ながら民間建設・営業はもうムリっぽい。さらに新幹線を煮つめて
東京-大阪 間の時間短縮を僅かでも図るか運賃下げる方が現実的。今でも空港までのアクセスの
時間を含めると東京-大阪 間では新幹線で十分に早いし。
リニア建設したら運賃はいくらになるのか?

先に第二東名高速道路が全通しそう。

179 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 20:22:45 ID:OnWAIMF60
たまたま愛知万博の帰りに500系のグリーン車に乗ったが、
狭いって印象まったく無かったけどな。

180 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 20:23:46 ID:rUoyps+p0
コンコルドは死んじゃったよね。

181 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 20:28:53 ID:lFbSeTnm0
>>168
もう一つの方も笑えるけどねw
http://www.youtube.com/watch?v=q0HtbZ2FwnY

182 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 20:30:24 ID:LKWjDhAM0
リニアは本当にいらないな。

183 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 20:34:53 ID:6xhlh9Lo0
あ、
山手線の駅のどこかから成田空港までリニア建設するのはアリだと思うけどね。
本気で「成田空港」を発展させる気ならの話だけど。

184 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 20:36:27 ID:eu8q3dPX0
成田よりも羽田を充実させて欲しい
成田不便('A`)

185 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 20:36:53 ID:+t0xUftB0
>>168
オーマイゴッド!オーマイゴーット!
キャハ、見た?ネエ今の見た?
どんなに料金高くても...あの電車に乗るべきよー!
(俺たちあれに乗ったんだよ?)
ノー!あれはノゾミよ
(ヒカリだよ)
ノー、ノゾミよ
(同じスピードだよ)
ノー、あれがい・ち・ば・ん速いの
(どれも同じじゃないの?)
どっちが速いかもわからなかった?
(のぞみなら数分後に通るよ)
わかってる
(それに乗るか?)
信じられない!信じられない
  :
今の奴君に???した?
ファックよ。
(しあわせかい?)
うん、元気。

あんまり聞き取れてないけど、
こんな感じだと思う。

186 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 20:39:48 ID:S+HnAwSM0
>>181
こんなに子供のように素直に喜べる女性がうらやましいw


187 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 20:43:09 ID:fH9C58Dy0
なんというか
もっとのんびり旅をしたいね
ビジネスには飛行機でいいじゃん

188 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 21:17:14 ID:ALjKXAJW0
先日、JR東海が3000億円をかけて実験線の延伸を決めたし、日経系の雑誌にも
いよいよJR東海がリニア営業化に動き出したって記事が載っていた

189 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 21:42:16 ID:cdSB3W4K0
>>177
突出した部分で全体を判断する勘違いというのは良く有る事だよな。


190 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 21:57:50 ID:dZWEPR2+0
>>169
その動画カコイイな。TGVも悪くないとオモタ

191 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 22:00:00 ID:ntCzQXpx0
鉄道でこれだけだ出せるんならリニアいらないな

192 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 22:09:03 ID:dZWEPR2+0
ドイツのICEだが、これ凄いなw
まあ本人死んじゃったんじゃ笑えないのだが…スレ違い素万

http://www.youtube.com/watch?v=MeRUcGw9wnI

193 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 22:45:32 ID:oQulSeAa0
これ以上出すとハイドロプレーニング現象のように車輪が浮き上がって危険らしいが

194 名前:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/02/17(土) 22:46:35 ID:++pR7rk50
牽引車だけ?

195 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 22:47:32 ID:KGxbcNOP0
実用化できてない最高時速なんざゴミだろ

196 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 22:50:54 ID:9ECm1ZPd0
何両編成?
いつもの10両か

197 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 23:02:01 ID:A2XfxxdK0
>>169

防音壁も高架もなんもないとこ走らせてるんだなあ。日本の新幹線の苦労の何分の一か
でもしてみてくれって言いたくなるなw

198 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 23:05:37 ID:iszh1imn0
誰か轢かれてくれ。
死者0記録でTGVを逆転したい。

199 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 23:07:54 ID:5NrP5Dk10
対抗して山手線を時速554kmで走らせようぜ

200 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 23:10:18 ID:5m4PToZV0
>195
実験車が550km/hで走れるって事は、営業車で500km/h出せるって事。ということは営業運転で
450km/h出せるって事だ。

日本の新幹線でも、「営業運転速度=実験車の速度-100km/h」だし。

201 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 23:10:49 ID:jL8N3UZy0
サラマンダーよりはやーい

202 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 23:14:49 ID:RsFDICrnO
それより京急蒲田をなんとかしてください

203 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 23:23:50 ID:ZJrnEyWf0
新幹線は、実験で最高時速は?

204 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 23:30:58 ID:NBAJubfj0
>>200
新幹線は、実験車-実験車速度の10%じゃなかったけ?
その理屈じゃ500系が数値合わなくなる

WIN350は実験時到達速度350キロで、500系営業車の均衡速度350キロだし
360キロ出せるって話が有ったような気もするがネタ元思い出せないんで。。。

205 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 23:56:02 ID:tdUcaecC0
フランスは鉄道で世界最高の技術を持った国というのは
世界共通の評価。
極東の小さい島に住む、小さくて黄色い猿だけが何故か認めない。
もしフランスが、この鉄道とは別にリニアも開発したら、すぐに
700キロ〜800キロのスピード記録を達成するのは、いともたやすい
だろう。

206 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 23:58:30 ID:vl4lE06D0
>>205
そうだね、プロテインだね。

207 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 23:59:03 ID:uVseJDx50
ジャンボジェットくらいの速さじゃね。

208 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 00:11:04 ID:XKKK93qq0
>>207
ジャンボジェットの巡航速度は時速930〜1000キロ、まあ着陸寸前で300キロくらい

209 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 00:12:29 ID:hdoqOmz60
音速(1224km/h)の領域まであと1224-553=671km/h


210 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 00:41:51 ID:4kiOBFvTO
>>195
リニアのことか?

211 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 01:21:40 ID:pJCD9e1P0
>>210
あれは軍用にも転用できる技術開発を含んでるからそーでもない。

212 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 01:44:29 ID:FJnzpGdi0
>>187
こだまをご利用下さい

213 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 01:56:52 ID:ArREF2nI0
>フランスは鉄道で世界最高の技術を持った国というのは
>世界共通の評価。
そうかな? アメリカでは2大技術国と見るか、日本がやや上と見る
かのどちらか。すべての車両が動力を持っていて、しかも地震対策も
完備の新幹線はフランスに勝るとも劣りません。

>極東の小さい島に住む、小さくて黄色い猿だけが何故か認めない。
韓国の国土面積は、その極東の小さな島のさらに半分以下ですよ。
日本人の平均身長は韓国以下ではありませんが? 黄色いのなら
アジア人ならみな同じですが? 猿などという言葉を使っても
自分に帰ってくるだけですよ。

>もしフランスが、この鉄道とは別にリニアも開発したら、すぐに
>700キロ〜800キロのスピード記録を達成するのは、いともたやすい
>だろう。
もし、たら、だろうなら、誰でもいくらでも言えます。少なくとも言えることは・・
日本やフランスには出来るかもしれませんが、韓国には決して出来ないでしょう。


214 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 02:22:57 ID:BkVlTNeh0
ところで中国にはリニアが営業運転してるって聞いたんだが誰かkwsk

215 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 02:32:54 ID:U5ON83mU0
>>214
"トランスラピッド"でググれ

216 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 02:43:23 ID:SrGLaIx+0
http://youtube.com/watch?v=Amjxckm148U&mode=related&search=

217 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 02:45:09 ID:BkVlTNeh0
>>215

ありがと
日本はいつになったら営業するのかね

218 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 02:45:14 ID:S28MHqMw0
>>7
日本の新幹線は欧州でも楽に走行できるけど、TGVは日本の地形では150キロくらいしか出せない

219 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 03:06:19 ID:nmWDunf70
フランスってすげーよな。
数学とかもレベル高いし。
ブランドもレベル高いし。
女は殆どフランスのブランド物だろ

220 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 03:17:31 ID:YCgK2Z+j0
>>108,>>120
わざわざ500系乗る俺みたいのも居るんだよ。
たしかに700系は乗り心地最高だけどな。

>>128
正解!

221 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 03:18:27 ID:ArREF2nI0
>>217
当分は予定無いんじゃないかな。上海に有るのはドイツの会社が作ったもので
中国の技術でもフランスのものでもない。 ただし駅が不便な所にあって
しかも高いので、知ってる人は他の交通機関を使うらしい。要するに見せるために
存在する鉄道。

>>219
女? 実際行って見た方が良いよ。 生活レベルは大して高くない。本当に豊かなのは
アメリカのそれも一部だけ。 ブランド? やたらとちゃらちゃら身に付けてるのは
日本女だけ。 フランスがいいのは南の方だね。

222 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 03:29:10 ID:mA9slqVN0
鉄道に詳しい人に教えてもらいたいが、
技術的に新幹線とTGVとはどうちがうの?
自動車なら最高スピード自体ならホンダもフェラーリも差はないと思うけど
鉄道だと何故こんな差がでるの?

223 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 03:37:19 ID:whOgr+7w0
17年前の映像。
http://www.youtube.com/watch?v=LJb-oUgSwN8

個人的には、英国のHSTの爆音仕様が、最強だけどなあ。

224 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 03:53:08 ID:SrGLaIx+0
TGVと日本の新幹線に技術的な差があるとは思えないな。
線路条件の差じゃないの?
大西洋線を使って515.3km/hを記録した時も試験区間は約100km、下り勾配、
最小曲線半径は15,000mでトンネルも無かったんじゃないかな。

日本にこんなに条件がいいところは無いでしょ。


225 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 03:57:15 ID:sR3lH5x20
一方ロシアは飛行機を使った

226 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 04:00:51 ID:8sEzHvDH0
>>222
この手の記録実験の時はTGVは坂道に砂撒いて走らせてるとか聞いたw

それ以外の技術的な問題としては新幹線は列車の性能だけではなく
管理システムまで含めて、はじめて新幹線たるとかなんとか。

227 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 04:01:30 ID:mA9slqVN0
>>224
では、現行の新幹線でも線路の設置されてる条件のいい長い直線の場所なら500キロ近いスピードが出るということ?

228 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 04:04:13 ID:8sEzHvDH0
>>227
出ないんじゃないかなあ。
そんなことに血道あげてないだろうし。

いかに高速かつ効率的に走らせることが使命みたいだから。

229 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 04:05:26 ID:SrGLaIx+0
>>227
もちろん。500km/h以上は出せますよ。


230 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 04:10:14 ID:SrGLaIx+0
まぁ、500km/hで営業運転することは無いですね。

231 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 04:11:00 ID:HtproOgO0
最高速という方面ではTGVは凄いと思いますが、新幹線の技術で一番凄いのはブレーキ関連だと思います。
運転最高速度から2km以内で停止出来る技術ってのは、他国にはマネは無理かと思います。
分り易く説明すると、アイスバーンでブレーキをかける様なモノ。車みたいにドリフトはしないが、
あれだけツルツルの所で時速300キロから2km以内で止まるわけですから、コレがいかに凄いコトなのか…

232 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 04:12:02 ID:61FQSD9w0
空も〜飛べ〜るはず〜

233 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 04:15:21 ID:ujnCmEvt0
>>227
新幹線は分散動力式(電車式)
TGVは集中動力式(機関車式)

だから、客車外しちゃうのよ。
機関車+客車1両(今回は何両か知らんが)+機関車 とかにして記録取るのよ。

234 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 04:18:05 ID:ZCw2zcDR0
東路線は、普通営業でも300キロ越させるような話だけど。
大丈夫かな?

235 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 04:18:07 ID:whOgr+7w0
>>225
独自開発あきらめ、独ICEの技術を頂くことになりました。

236 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 04:18:48 ID:YOGDrGMQ0
日本の場合騒音対策もしないと・・・

237 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 04:18:51 ID:RpYuiPHV0
>>231
> 運転最高速度から2km以内で停止出来る技術

マヂ? 普通にびびるわ。レールなのに。

238 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 04:19:52 ID:3Qd5hEvN0
>>13
韓国が勝ったのって2世代前のでしょ。

239 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 04:21:55 ID:whOgr+7w0
>>234
営業運転360km/hをめざしてるんだっけ?
TGVは、部分的ながら320km/h運転もしてるんだよな。


240 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 04:22:29 ID:ZCw2zcDR0
>>181
竹橋の東西線も怖いよな。ホームが細くなったとこは。

241 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 04:26:38 ID:ZCw2zcDR0
http://www.youtube.com/watch?v=dYMGDiQDPNk

これすごい。 松竹とかのタイトルバックでいける。

242 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 04:33:29 ID:ymXHK5D/0
安全性無視しているからな
いつぞやもかっこつけすぎ空港の屋根落ちたし
中の人のこととかまるで考えてなさそう

243 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 04:34:35 ID:e2NqnNsD0
中国こそTGVにすべきだった。新幹線売っても技術盗まれるわろくな運用されず
事故の責任だけは押し付けて来られるわろくな事にならないよ。TGVは大陸向け。

244 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 04:36:57 ID:0N1qkFQ10
>>1
空回りするから車輪ではそんなスピード出ないとか聞いたけど、出るもんなんだな。

245 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 04:37:26 ID:whOgr+7w0
>>242
トンネルの内壁が、落っこちてくるよりは、マシです。

246 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 04:38:12 ID:buUhF6d00
羽つければ離陸しそうだな

247 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 04:40:42 ID:cYNVsvQHO
列車の速さなんぞ日本とフランスしか力いれてないだろ。

248 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 04:41:08 ID:fJ8WuFpb0
>>242
つ朱鷺メッセ


249 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 04:43:25 ID:SrGLaIx+0
台湾新幹線って日本の新幹線の車両技術を導入してる
ことについてはほとんど報道されてないんだって。

250 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 04:44:34 ID:e2NqnNsD0
前回の記録樹立時
http://www.youtube.com/watch?v=ih3-2v3FA_M
http://www.youtube.com/watch?v=LJb-oUgSwN8

今回はまだかな?

251 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 04:44:44 ID:n57e/f8V0
>>82
KTXと一緒ですねw

252 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 04:45:41 ID:aEfcXlb10
しかし新幹線の方が洗練されてたデザインで好きだな。

253 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 04:47:06 ID:61FQSD9w0
>>246
むしろ翼をつけて離陸しちゃうのを防ぐレベルの速度じゃないか?

254 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 04:50:00 ID:e2NqnNsD0
普段の運転速度は300kmでトンネルだらけカーブだらけの新幹線と同じなんだね。
まぁそうでなくても機関車式と電車式だから最高速じゃTGVに分があるわ。

255 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 04:57:43 ID:3Z29n2tW0
>>177
コピペしてる?前スレでも同じレス見たぞ

>>220
700系大好き(ひかりレールスターが特に)のオレだが、
500系に是非乗ってみたい憧れは強い。
やっぱカッコイイのはいい。

256 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 05:01:28 ID:SrGLaIx+0
TGVが554km/hと記録を更新したそうな。

257 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 05:07:06 ID:8Wk2ZzmbO
>>249 普通に新聞とか載ってたよ

258 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 05:08:34 ID:e2NqnNsD0
報道されなかったのは上海のほうだろ

259 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 05:09:12 ID:xBdMEZZb0
むしろ台湾は欧州にも日本にも「アンタんとことの高速鉄道だ」って言ってそうw

260 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 05:11:54 ID:SrGLaIx+0
>>257
そうなの?台湾ではほとんど報道されていないって
ニュースで見たんですよ。

261 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 05:14:06 ID:QKVJKQNhO
新幹線オワタ

KGV>>>>新幹線

262 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 05:16:31 ID:e2NqnNsD0
>>260
だからそれは上海だろ。これな
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/37283/

263 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 05:19:08 ID:A3h4/jMe0
>>260
それは中華人民共和国様の方だろ。
JR東日本+川崎重工が提供した新幹線車両を組み立て生産しただけで「自主開発」「知的財産権所有」と国内に喧伝してる。


264 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 05:19:37 ID:e2NqnNsD0
ちなみに台湾新幹線についても本土では報道されてない
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070105-00000012-rcdc-cn

265 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 05:21:46 ID:Qimu5/jh0
新幹線はTGVとは方向性が違う
新幹線はより採算性・効率性・安全性を追求してる
日本の地形・環境で使用されることを前提にしてるのだから、騒音・勾配・カーブ・トンネルの
多さといった問題を無視して開発はできない
高速を出すということだけにベクトルを向けるのは、日本の環境にそぐわないし、企業として
不必要
それよりは、今の正確で高密度のダイヤをたもちながら、静粛性や車内の快適性を徐々に
改善していくしかない
というか、根本的な改善はもう無理
東海道新幹線は既に限界ギリギリで、現在の技術をもってしても、大阪←→東京を5分短縮
するだけで精一杯
だから、現況を一つ飛び越える手段として、個人的に、リニアは絶妙な役回りに来ていると思う
後は建設費の確保と整備新幹線の問題だけど

それでも、現段階の新幹線は信じがたい錬磨レベルにあると思うがね
定時運行性・平均速度・乗客数の多さ・本数の多さ・安全性・エネルギー効率
確かにフランスの技術は素晴らしいが、日本はちょっと格が違う
だからこそ、フランスは、最高速度という武器で優位性を示すしかないのだろう

266 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 05:23:35 ID:lgzkJA4O0
鉄が多いみたいなので質問
架線の問題で高速営業が難しいそうだけど
いっそのことディーゼルにしてしまえばどう?

漏れはTGVがディーゼル車だと思ってた。
なんかの映画で車両の上で戦うのがあったんだけど
架線なかったから。でも電車なんだよね


267 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 05:26:54 ID:SrGLaIx+0
上海の方でした。失礼。
列車は純国産ですなんて書いてありますね。

268 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 05:28:43 ID:HtproOgO0
>>266
TGVは、はじめはガスタービン車で開発されてたと思います。
デザインは、もう少し丸っこかったと記憶。

269 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 05:29:45 ID:k8SptDM5O
>>266
TGV架線式だよ。
そのビデオ?がテキトーなだけ。



270 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 05:31:09 ID:lgzkJA4O0
そういえば日本でも、国鉄カラーでガスタービン車開発してましたね。
図鑑で見た。騒音の問題で実用化されてないと描いてあった。


271 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 05:40:46 ID:t2HkxXYP0
なんでアメがロケットエンジン積んだ最高速挑戦用列車作らないのか不思議。

272 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 05:41:35 ID:NxsYxkCK0
>>271
止まる時どうすんだよw

273 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 05:42:50 ID:e2NqnNsD0
アメリカは広すぎるから飛行機
そして貧富の差が大きすぎるから貧乏人はバス

274 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 05:43:03 ID:dHUmrD4X0
TGVはトンネルを想定していないから
台湾の新幹線では無理があると判って
急遽日本に白羽の矢が立ったのであった

275 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 05:51:48 ID:DyGPDq8r0
>>271
日本で実験してたよ。->No.152
http://www.oride.net/trivia/trivia147-154.htm

276 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 05:52:19 ID:0kIYQhSb0
ゼロヨンで勝負しようぜ!
0-4000m

277 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 05:55:21 ID:fohyjLq90
500kってどんくら凄いんだ
座席から立ってあるけるのか

278 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 05:56:22 ID:TwKh6mpg0
フランス人の酷さ。
・韓国 TGVシステムを韓国の風土に合わせようとする気は無く、案の定トラブル
    続出。部分開通後、まともに走れた日はほとんどない。乗客は飛行機に移った。
    クレームを付けると逆に、開通延期等の延滞金ほかの違約金を請求してくる。
    ※ただし、日本敵視だけでこのシステムを導入したば韓国の自業自得ではある。
     
・台湾 元々、フランスが受注も、地震台風対策がされていないため日本に。しかし、
    フランスが文句を言い続けたため、日本のシステムにフランス・ドイツのシステム
    を混在させたトンデモ新幹線が完成。(詳細書くと怖くて乗れないよん)近未来の
    大惨事は確実と言われている。
    また、運転手は全員、フランス人で台湾人にはほとんど教育していない。予約システムは
    フランス製だが、これまたトラブル続きでダブり発券などしよっちゅう。予約上は連日
    満員のはずが、乗ってみるとガラガラという事態。

それでも、彼らは全く自分の比を認めず、何かあるとその分の改善費と追加料金を請求してくるらしい。
フランスって・・カッケーなあ。自分が悪くなくても謝る日本とは大違いだ。   

279 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 05:57:22 ID:9bIDNIIe0
>>277
加速度さえまともなら速度そのものは関係ない。あっちはトンネルもないそうだし。

280 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 06:01:36 ID:e2NqnNsD0
>>278
植民地に関しても独立を言い出したら「これまでこれだけ投資してきたんで
返還してください。」って請求書を突きつけて取り消させたらしいね。タヒチだっけ?
セイシェルだっけ?何か弱そうな南の島相手にさ。

281 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 06:05:41 ID:ki9IGG5N0
>>271
こうなるよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/utSmHjQMki32E

282 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 06:08:49 ID:Qcn12oNk0
>>272
逆噴射w

283 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 06:12:38 ID:vsoKlmqz0
カーブが少ないとかあるんだろうけど、昔とほとんど変わらない
あの形状でそれだけの速度出せるのはスゴいな
まぁ新幹線のクチバシはトンネル突入時の爆音低減が主目的だけど

284 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 06:17:00 ID:0kIYQhSb0
てか、機関車に挟まれた客車1輌だけなのかよ・・・・

285 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 06:23:57 ID:A3h4/jMe0
>>280
アフリカの植民地から撤退する時とか、普通に旧宗主国がやること。
払わない場合は、
・全てのインフラを破壊して更地に戻す。
・気象や測量基準点、地理誌資料は全て本国へ持ち帰り現地には1枚も残さない。
独立するなら、ゼロからどうぞ、というのが当然のスタンス。

重工業施設、橋梁トンネル鉄道道路などのインフラ、測量基準や気象観測資料、
学校、医療、農林水産振興施設等など、
日本が朝鮮半島に残してきた膨大な設備投資を考えれば、善人過ぎて涙が出るほど。


286 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 07:06:53 ID:CyZqzELc0
で、中国の新幹線は運用もティーチしたの?
それとも現地運用アル?事故起こったら
実は日本製でしたとか言うんかね?

287 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 09:07:37 ID:eXnlF3Cf0
KTX方式の優秀さが世界に知らしめられたわけです

288 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 10:41:59 ID:j6dQ7IsxO
>>278
ドラえもんのスネオのようなずる賢さがあるのは確かだなw

289 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 10:55:58 ID:ZaQ3FW/i0
TGVより新幹線のほうが優れてるだろ。
だって事故は開通以来起きてないし、なにより運行のシステム関連が素晴らしい。
一番重要なのは安全性だからな。

290 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 11:10:09 ID:0EzJdRcU0
スピードなんか今で十分。料金を最低1/2にしろ。高過ぎなんだよ。

291 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 11:13:44 ID:sBJW2ruM0
羽付けたらドーバー海峡くらいなら飛んで超えれそうだな

292 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 11:21:54 ID:eD6YXrg20
昔の「フジ三太郎」で、市街地では翼が生えて空を飛ぶ新幹線
なんてネタがあった(そこを過ぎると何事も無かったかのように
高架に着地w)。

293 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 12:06:20 ID:TwKh6mpg0
日本の【新幹線】はトータルシステム。車両ではなく線路、管理システムほか
全て揃って初めて商品なので、韓国や中国のように在来線にくっ付ける形では
不可能。台湾は日本と同じく独立している路線なので、そのまま日本式を導入
すべきだった。地震、台風対策の出来てるし。

フランスのTGVは【高速車両】&【高速道路的専用線路】の組み合わせ。部分
開業でも在来と繋げられる大きなメリットはある。ただし、スーパーカーが高速
道路と一般道路をただ走るだけと同じなので、本数は1時間に数本が限度。

294 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 12:10:53 ID:zyA2FRSx0
TGVの乗り心地のよさは定評がある
日本の新幹線は不規則な横揺れと貧相な内装が国際的には不評だ


295 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 12:21:05 ID:0oZW8AYX0
日本が新幹線を開発しなかったら、おそらく今頃、TGVを押し付けられて
いたんだろうな・・・。
そして、「高速鉄道といえばフランスかドイツ、日本はダメだ・・・」など
とブツブツ言うしかなかったんだろうな。
よくもまあ、昭和30年代という時代に、実際に新幹線を作って走らせよう
と思い、実行したものだな。当時の関係者は日本の国家にとってすごい功労者
だし、勲章とかもらうべきじゃないか? 誰だか知らないけど。

296 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 12:24:54 ID:lfMhJuoi0
>>149
走らせようとおもえばできるのだろうけど
維持費も含めて天文学的数字が必要になる
国営なら税金投入で莫大な予算を組めるけど
採算が取れないから実用化できないのだろうな


297 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 12:33:34 ID:q41XQ7+S0
http://www2.kanazawa-it.ac.jp/knl/nagase/comment18.html

安全性、経済性
無視すれば
いくらでも
早くできるよ
アホだけど


298 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 12:36:27 ID:1bPoz+Uv0
営業運転できるのか?500キロ超過で・・・。鉄道マン・・かゆうま。

299 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 13:01:08 ID:KjCfH1ZH0
>>266
多分ミッション・インポッシブルだろうと思うが、あれはユーロスターで、
ユーロトンネルに入るまでの英国側は第3軌条と言って、地下鉄の
銀座線みたいな集電方式になっているので屋根上の架線は無い。
でも現実的に言えばやっぱり映画的表現に間違いはないけど。


300 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 13:06:07 ID:KjCfH1ZH0
>>295
日本の新幹線が無かったら、TGV自体が無かった。
新幹線登場時では鉄道はすでに斜陽産業と言われ、飛行機や自動車に
取って代わられると思われていた。
TGVだって最高速を出している区間は専用新線で、そういう点でも新幹線
に大きく影響を受けた鉄道と言える。

301 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 13:23:02 ID:HtproOgO0
>>300
その新幹線も、日本の鉄道が狭軌でなければ新幹線は実現しなかったであろうと言う人もいますね。
もしどちらも真実ならば「日本が狭軌でなかったら、世界中の高速鉄道網は無かった」という話に・・・(汁

302 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 13:41:00 ID:f/DnQ26I0
減圧チューブのリニアが欲しい。
理論上速度は無限大だし、最低でも1000kmは出る。
しかも抵抗が少ないので省エネ。
地下で駅と駅の中心を最深部にすればもっと省エネ。

303 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 13:47:37 ID:KjCfH1ZH0
>>302
地上まで往復40分以上かかるなら意味ないなぁ。
新幹線のメリットって、町の中心から中心まで直通
している、と言うのもあるから。

304 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 13:55:20 ID:TwKh6mpg0
結論・フランス人はカッケー。

日本人も特亜から文句を付けられたら、ポアゾン?と言って返してやれ。

305 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 14:00:04 ID:u3pR8qxZ0
客車1両って

実質、機関車だけじゃねーか。


306 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 14:03:02 ID:f/DnQ26I0
>>303
東京駅横須賀線ホームくらいの感じで済むでしょ。

307 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 14:06:50 ID:kdyWgJJo0
インドの高速鉄道
http://www.youtube.com/watch?v=C8fSgAcIV7M

308 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 14:11:42 ID:SrGLaIx+0
日本の在来線は179km/hが今までの記録だっけ。
200km/hとか出せるんだろか。

309 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 14:33:12 ID:whOgr+7w0
>>295
島秀雄と国鉄十河総裁かな?
文化勲章とかは、もらってるね

310 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 14:34:21 ID:dezLCgOl0
ほとんど直線で振動、騒音だしまくりならそりゃいくらでもスピード出せるだろ。

311 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 14:36:22 ID:pWLe1SNT0
>>1
モーター一個じゃ意味ね

312 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 14:41:47 ID:pWLe1SNT0
>>85
ただモータをでかくしているだけで加速度が新感線に比べて低い
つまり、日本のように過密運行は出来ない
フランスも今必死で新感線方式を開発しているが追いつけるかな?

313 名前:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/02/18(日) 15:11:15 ID:ovI++BA/0
>>249
激しく間違ってるぞ

314 名前:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/02/18(日) 15:12:31 ID:wQD/vJLe0
なんだよ3両編成の速度じゃんか
あほくさ

315 名前:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/02/18(日) 15:18:43 ID:wQD/vJLe0
今はなき碓氷峠横川駅の風景
http://www.nicovideo.jp/watch/utFHgiL_ilyuk

316 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 15:28:37 ID:8eEe2xofO
まぁまぁ、そんなに叩いてやるなよ、
フランスにはTGVのスピード以外
海外で誇れる物ないんだから
言わせておいてやれよ、

フランス人は新幹線(500系)に乗って言う事は
「本当に300km/hでてるのか?信じられない」
だ、300km/hであの乗り心地はTGVには無いという。

次の新幹線も300km/hでは走らせない、それよりも乗り心地を重視
日本ではもうスピード競争はさないだろう。


317 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 15:34:11 ID:GOvx5T1i0
何かにぶつかった日にはとんでもない光景がお目にかかれそうですな…この速度。



318 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 15:36:21 ID:QRg63/D20
300km/hを超えると空気抵抗が大きすぎて、電気を空に捨てながら走ってるようなもんだぞ。

319 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 15:40:47 ID:aTzI22yo0
http://www.youtube.com/watch?v=Qwx2FHAnpi8
お前らこれみて学習しろw

320 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 15:45:26 ID:kYdVkQM50
>>316
ところがどっこい、現在テスト走行中の新型新幹線「ファステック360」
は名前の通り、営業運転で360km/hで走る。しかも騒音や乗り心地も
現在の新幹線と同等かそれ以上のクオリティを保つ。

321 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 15:47:20 ID:ZCw2zcDR0
>>295
おれおれ

322 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 15:54:20 ID:ZCw2zcDR0
日本の電車はすべて椅子がしょぼいからな。
これどうにかならんのか?

323 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 16:00:14 ID:lgKbmWpx0
TGV速えーな、おい。
欧州は広いから、このくらい出なきゃな。

324 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 16:05:23 ID:ZCw2zcDR0
http://www.youtube.com/watch?v=njQMxeIhf_Y

おおおい、おまいら新幹線が大変だぞ!

325 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 16:07:08 ID:EeTzI/Px0
>>316
>フランスにはTGVのスピード以外
>海外で誇れる物ないんだから

コンコルド、A380。どっちも日本の科学技術では1000年かけても
作れないよ。

326 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 16:17:51 ID:rJVwdkOi0
その代わり、3億2万キロ離れた小惑星にまで言って帰って来る技術がある
(イオンエンジン)
あと、次世代のコンコルドを日仏で開発中。
(日本の推進システムや複合素材)

327 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 16:19:26 ID:mUUY81X30
線路と車輪でこの速度は凄いな。
加速と減速にはかなり時間はかかりそうだが。

328 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 16:22:18 ID:n8rs46HW0
狭いフランス そんなに急いで シルブプレ

329 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 16:51:47 ID:+DT7Utar0
>>326
A380もコンコルドも、イギリスとフランスの共作です

330 名前:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/02/18(日) 17:00:21 ID:wQD/vJLe0

だからこれは 【3両編成】 だとなんど言えば


331 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 17:15:03 ID:GeeCCDwA0
A380もコンコルドも日本の技術が無いと完成もしなかった点について

332 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 17:18:43 ID:APhi8ko40
その「3両編成」がやがて通常の運行車両と同じ編成になっていく‥‥

実際にこういう積み上げを「やる」
その事が関わる人間の力になり、難しい事は分らない国民に国の力として
頼もしい励みになっていくんだよ


333 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 17:21:02 ID:j6dQ7IsxO
A380微妙になってきてるぞ。
貨物形は大量キャンセルされてボーイングに行ったし、引き渡し遅延で保証金云々でエアバスヤバくなってるとか。


334 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 17:24:56 ID:K0FYUkxe0
>コンコルド、A380。どっちも日本の科学技術では1000年かけても
>作れないよ。
それは自信過剰。フランスの技術の裾野は1000年などと豪語できるほど広くない。
現にフランスの技術レベルは、アメリカはもちろん、ドイツにさえ及ばない程度。
日本は現にボーイングの新型機種の重要部分は日本のメーカーに決定的に依存している
など、日本の技術レベルは相当のもの。

335 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 17:25:31 ID:C0aIB+8Z0
>>331
日本は腕のいい「部品屋」ではあるが、丸々一機、デザインは引けない

336 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 17:30:56 ID:eHbjo4g30
シートベルトもなしで時速300キロだの怖くないのかな。
つーか時速500キロなんて安全上問題あると思う

337 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 17:31:10 ID:Fqi6fzMg0
鉄道模型業界に新規参入する「okr」
驚愕の新製品群をとくとご覧あれw

ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/okr1969?alocale=0jp&mode=1

338 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 17:33:02 ID:kdyWgJJo0
フランス料理とか、建築物とか、文学とか、
フランスにも少しは世界に誇れる者はあるにはあるんじゃないの?
少なくとも韓国みたいにガチで何もない国とは少しは違うんじゃないか

339 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 17:33:19 ID:K0FYUkxe0
>>335
存在しない事を証明することほど難しいものは無いね。 車でも日本には出来ないと
言われていたのが、今やこの状況だ。ただの部品屋でしかないのなら、新幹線や
自動車のような複合システムはそれこそ1000年経っても出来なかったはずなのだが現実は・・・

340 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 17:33:23 ID:SrGLaIx+0
日本の航空機産業は敗戦によって飛行機
の研究開発が全て禁止されたのが痛いかも。
でも現在の技術レベルは高い水準にあると思う。

341 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 17:36:57 ID:AtnTOwpx0
まぁ、世界記録が欲しいんだろうから。

それはそれでいいんじゃない。

342 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 17:42:31 ID:dXeWclHv0
KTXが宇宙へ飛び立つのも時間の問題になってきたな

343 名前:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/02/18(日) 18:02:48 ID:wQD/vJLe0
>>332
おまいはネタか?
動力集中方式だから車両増やせば遅くなるだろうが

344 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 18:05:50 ID:oC0nNXx30
航空機の開発は資金がめちゃくちゃかかるからなあ
税金つぎ込んで開発するってんなら可能だろうが、アメリカに潰されるだろうし
宇宙ビジネスもアメリカに潰されたし

345 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 18:12:36 ID:EeTzI/Px0
>>331
世界一を誇る日本のデジカメも中国、ベトナム、フィリピンの技術が
無いと完成しなかった点についてw

346 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 18:15:42 ID:XVN+Gzis0
>>278
何かと悪口が目立ちますが、遅れ表示といえば韓国も意外とシビアですよ。
実際はほぼ定時運行されてます。
ttp://uploader.onpuch.co.uk/index.php?&id=334016

347 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 18:17:22 ID:SrmAwq4pO
営業運転は不可能。
日本の新幹線・リニアに対するライバル心だけで生まれた記録。

348 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 18:19:54 ID:2sF9xiH70
>>345
そんなわけ有るか。
安い生産拠点が無いだけだろ。

349 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 18:26:16 ID:EeTzI/Px0
>>334
>現にフランスの技術レベルは、アメリカはもちろん、ドイツにさえ及ばない程度。
CATIAを知らない馬鹿が語るなよw
ボーイングでさえフランス製の設計開発ソフトが無いとスケジュールが厳しい。

350 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 18:29:52 ID:ey3cR+Iw0
またエアバス落ちたけどな

351 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 18:32:03 ID:EeTzI/Px0
>>334
よく見とけ
http://ja.wikipedia.org/wiki/CATIA

352 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 18:38:20 ID:OFixrnoY0
>>349,>>351
>>189

353 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 18:45:21 ID:EeTzI/Px0
>>352
それ、正に日本のことだなw

354 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 18:47:58 ID:OFixrnoY0
m9(^Д^)プギャー

355 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 18:54:42 ID:OYCX+w8H0
>>353
みなさん群盲象を撫でてるわけ?

356 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 18:56:48 ID:l+p9+85l0
>>339
正直、新幹線みたいな周辺技術含めて世界初の固まりみたいな物が
何故日本で出来たのか不思議でならない
あそこまで安全性をシステムレベルで追求した高速鉄道なんて他に無いぞ

357 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 19:01:42 ID:whOgr+7w0
こういうのは、圧倒的に得意な国なんですけどね。
http://www.youtube.com/watch?v=V8l9P6UKlis

358 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 19:16:56 ID:OsVj23V/0
日本ではコレですよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/utJy09vLHkIes

359 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 19:18:09 ID:sTnAu80W0
新幹線の偉大なところは、できると思って最初にやったこと。
ある程度の技術がある国ならできる。

日本に高速鉄道が存在するので後は思ったより簡単に出来る。
存在している原爆、月旅行と同じ。
>>356
三菱と中島飛行機の技術者が大量に手に入ったから。
仕様も戦前に出来ていた。



360 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 19:18:57 ID:48FjTP6H0
どうでもいいけど、リニアって本当に実現するのか?
俺は30代前半だけど俺が子供の頃から「将来は全国でリニアが走る」って言われてるけど
未だに実現してないんだが。

361 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 19:20:35 ID:G+1y/6Ru0
鉄軌道とリニアって、なんかADSLと光の戦いみたいだな。

362 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 19:21:26 ID:vSEZJedSO
>>360
採算取れないから止めたらしいよ

363 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 19:31:58 ID:f/DnQ26I0
>>360
空気抵抗が速度の二乗で増えてしまうしさ・・・
なら建設費用も維持費も馬鹿みたいだし、
速さと経済性がバランスしてる新幹線でいいじゃん。と。
リニアやるなら地下鉄、減圧チューブしかなかろうね。
一気に1000kオーバー。

364 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 19:37:16 ID:Il0qKZwo0
このスレをフランス人に見られたら、
日本にとって最大の「国辱」だな。

この負け惜しみの数々w
一瞬で論破されて終わるだろうよw

365 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 19:43:17 ID:JJslGhCO0
速さより安全性を(´・ω・`)

366 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 19:44:12 ID:+DT7Utar0
>>359
信号システム、台車、形状は戦後。。。。

しかし運命って不思議な引き合わせだよなぁ
空力を追求すれば軽量の電車でスピードが出せるって持論の人と
路線に電気を流す信号システムをつくれば正確に電車を制御できるって持論の人と
空気バネの発想が出せる人が同時に同じ組織に存在したってのも

367 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 19:48:51 ID:whOgr+7w0
鉄道発祥の国ですが、やっと300km/hを超えました。
200km/hの壁を越えるまでは、日仏は、アウトオブ眼中だったのですが…
ttp://www.youtube.com/watch?v=yazdjabPxKY&mode=related&search=

368 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 19:55:32 ID:enWTU/z70
リニアだと音速近くまで出せる?

音速までいくと衝撃波が出るから地上じゃ大迷惑だよな





369 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 20:02:58 ID:53a993zq0
>>364
分かったよ朝鮮人w

370 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 20:08:19 ID:PLS5+JtZ0
>>324
ツーホーしますた

371 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 20:23:08 ID:uavRNrbk0
>>368
出せるらしい、が距離が短すぎて無理だ。
真空チューブにでも出来れば、3000km/hオーバーも可能(w

どれだけ、スピード出そうが、新幹線500系の格好良さは最高!

372 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 20:26:49 ID:PLS5+JtZ0
>>168
>>181
この姉さんにときのAA見せたら泣いちゃうんじゃないか

373 名前:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/02/18(日) 20:27:56 ID:wv4Kta7f0
>>356
民間企業じゃなかったから

374 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 20:42:34 ID:zMwvLu8g0
>>360
のび太がまだドラえもんを治すことが出来てないからだな

375 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 20:45:27 ID:PLS5+JtZ0
山陽新幹線はやっつけ仕事でわしゃよう乗らん、てどっかの先生がいってたな

376 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 20:51:38 ID:5gDJB1zq0
フランス製ってカタログデータだけ見るとすごいけど
使い勝手の悪いものばっかりのような気がするんだが。


377 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 21:00:30 ID:S+IcUfTJ0
日本の新幹線ってTGVと比べたら車両が滅茶苦茶重たいんじゃなかったか。
エネルギー消費も大きそうだしスピードも出ない原因なのかな。
連結器の構造も日本のは脱線したら非常に危険だとかなんかの本に
書いてあった。

378 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 21:03:28 ID:GrY2RQ6e0
>>376
日本人が真面目すぎるんだろ。
欧米の物は概ねそんな感じ。
フランス製のCADだけはスゴイらしいが。w

379 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 21:04:08 ID:iulD/0FA0
>>1
車輪で515出るってすげーなー
素直に感心
リニアはちょっち反則だからなw

380 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 21:13:07 ID:2vJ9WIdn0
>>301
さらに言えば、新幹線の開発には戦後禁止されていた航空機開発のノウハウや技術者が
相当生かされているわけだから、もしあの敗戦とGHQの占領政策が無ければ
世界の高速鉄道は…

歴史って面白いなあ。

381 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 21:17:46 ID:XVN+Gzis0
>>377
思いこみはよくないね。
日本のほうが遙かに重量は軽いしブレーキだって電力回生で機械摩擦ブレーキは
停止寸前にしか使わないから、もの凄く省エネなんだけどね。

382 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 21:34:22 ID:SaEQteHP0
>>325
>コンコルド、A380。どっちも日本の科学技術では1000年かけても作れないよ。

コンコルドってマッハ2だっけ。
日本には次世代音速旅客機のために開発したマッハ5.5を出せるエンジンがあるし、
機体に関してもA380に納品してる日本の炭素繊維技術は世界でも最先端じゃなかった?
翼と機体の炭素繊維の一体成形はアメリカの航空会社も欲しがってた技術だと聞いたし、
機体設計ではソニックブームを打ち消せる複葉なんて面白いアイデアなんかもあるじゃない。

「1000年かけても作れない」の根拠って何?

383 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 21:34:40 ID:j6dQ7IsxO
電車は一定速度まで加速したら電源切って惰性で走るから圧倒的に悪いってことはないんじゃない?


384 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 21:39:05 ID:IJ5nkjbc0
>>383
通勤電車じゃあるまいし
最近のは軽量化が進んでるからかえって力行してないと空気抵抗で速度落ちちゃうよ

385 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 22:19:20 ID:1JQd2hyOO
向こうが最高速ならこっちは加速度で勝負だ!

なーんちってw

386 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 22:22:53 ID:+mQJrDVx0
>>382
あんな無駄なもの、日本人じゃもったいなくて
金かけてまで作らないって意味じゃない?w

387 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 22:23:01 ID:j2BYJEit0
TGVはオールダブルデッカーで300キロ出せるところ
だけでもすごいと思う。

388 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 22:25:16 ID:34obnP6mO
10年ぐらい前になるけど、TGV乗ったなあ
スピードはともかく、
座席がえらいこと狭かったのを覚えてる

389 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 22:50:34 ID:7E4J/IW20
>>325
実は、新幹線車両に使われてる、アルミ押し出し成形ダブルスキン筐体は、
航空機に採用したら、劇的な効果が有ることが分かってるんだけど、これを
作れるのは日本だけで、航空機の開発国は全て外国なので、航空機に採用されて
無いだけ。

日本にジェットエンジン作る技術さえあれば、日本は世界一。

390 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 23:01:55 ID:xuZ1HZTj0
>>389
へー「アルミのダブルスキン成型」ってこの10年でけっこう普通の技術みたいに感じてたんだけど、それは
日本に住んでるからだけなのか。
勉強になったわ。

391 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 23:06:20 ID:eD6YXrg20
ID:EeTzI/Px0 は単に日本を貶めたいだけなんだろ?

392 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/18(日) 23:11:09 ID:U5ON83mU0
日本企業がA380生産のために部品卸してる件について
ttp://www.sjac.or.jp/toukei/database_h18.4_R1.pdfの32枚目(p.28)

393 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 00:14:39 ID:ENaBakM50
>>381
最近になってそれの関係でヨーロッパでも電車方式が見直されてきたらしいね。
一番のきっかけはICE3が”仕方なく”電車方式にしたらいいじゃんこれってなったらしい。
昔だったら純電気ブレーキなんて夢のまた夢だったけど鉄道車両用インバータの技術が進んだおかげで
モーターのブレーキとしての役割がさらに大きくなったからね。
速度記録云々は色々あるけど、鉄道車両用インバータ制御技術と高速車両用曲面ガラスに関しては
今の所フランスに勝ち目は無いよね。

394 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 00:41:07 ID:BClJ8PS60
新幹線は、止まるためには「ネコ耳」まで搭載しようとするくらいにブレーキには力を入れてるからな。

>>380
戦争時にゼロ戦なんかの飛行機作ってた技術者達が鉄道と自動車に流れて、
その技術がベースとなって新幹線や自動車産業の下地が生まれたって話を聞いたことがある。
当時はかなりの技術力だったんだねえ。

395 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 00:43:10 ID:e9xJA1pZ0
はやすぎ

396 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 00:44:23 ID:TS12uWr1O
どういったものかは忘れたが、戦艦大和を造った技術が戦後に役立ったって話もある
冷蔵庫とかだった気がするが…詳しい人頼む

397 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 00:46:32 ID:OkififqI0
リニアって俺の目の黒いうちに出来そうに無いな。

398 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 00:51:31 ID:DtFcEbLY0
>>396
バルバスバウと主砲の旋回技術 が思いついた。
http://www.akimasa21.net/itidaiki/yamato4.htm

399 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 00:52:53 ID:u2/m/Orx0
一直線の線路の下り坂を思いっきりとばして出した速度なんだよね。まえのって
まぁ、それはそうとしても、凄いよね。フランスの作る工業製品って
100年前からお粗末な話ばかり出てあまりよい印象ないけど、さすがっちゃさすがだわな

400 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 00:55:07 ID:xE3aRaJp0
>>389
石川島播磨重工業
http://www.ihi.co.jp/ihi/products/products_02.html
川崎重工
http://www.khi.co.jp/aero/research/research.html
三菱重工
http://www.mhi.co.jp/aero/product/history_e.html

401 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 01:20:32 ID:mtmFh0Vi0
A380やコンコルドを日本じゃ1000年かけても作れない、
と言っていた奴いたが、それは今の日本じゃ事実だろう。
これだけ新しい分野で大きな資金がかかる物に日本で
今投資しよう、とする所が無いから。
新幹線が凄かったのは技術的な面より、それを現実にしよう
とする人々のパワーが凄かった。
第一、今せっかくリニアの技術を十分熟成しているのに現実化
していないのは、資金面の問題が全てなんだから。



402 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 01:24:52 ID:+KkQNlR80
リニアは、10年もしたら遂に営業路線建設とかなりそうな気もする
JR倒壊が自力で試験線延長とか覚悟きめたっぽいし

403 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 01:25:49 ID:e9xJA1pZ0
>>401
作れないと作らないを自分で混同している典型的な例だな。

404 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 01:31:14 ID:iDgHCzfY0
>>401
言ってた本人様御登場ですか?

405 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 01:31:51 ID:Ztp4fkvJ0
やっぱSLがええで。

406 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 01:34:16 ID:ENaBakM50
>>402
東京の端っこ〜山梨間だけ先に作ってみればいいのにね。
山梨〜東京間の移動(あずさの客)と遊園地の乗り物的需要でも
それなりに乗る人いるんじゃねって思うんだけど。採算は合わないけど。

407 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 01:35:05 ID:83sN++cS0
>>401
ご本尊登場ですね。技術論では旗色が悪いと見えて、資金量に話を振ってきたか。
でもざんねんながら持ってる金の量なら、世界経済第二位の日本の方がフランスなんかよりは、
よっぽど上ですが?

新幹線が容量一杯になってきたら、リニアは現実問題として
作り始めると思うよ。

408 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 01:38:11 ID:0lidRQ430
>>400
それはエンジンを作る技術じゃなくて組み立てる技術。
一から設計する、ノウハウが極端に不足してる。

三菱が悪いんだけどね。

409 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 01:41:07 ID:0lidRQ430
>>406
てか、北陸新幹線が、JR西とJR東の共同運用。
米原接続なら、東京大阪間をJR東海と同等に割引しても、
北陸経由にさせたいはず。

と、なると、アンチ500系キャンペーンをやるような東海道新幹線離れが始まる。

410 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 01:46:13 ID:DtFcEbLY0
>>398
日本光学(ニコン)が開発した15メートル測距儀の技術が,カメラ・測量機器
の製造に活かされているそうだ。




411 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 01:48:24 ID:FBs3b6kLO
KGVの方が新幹線より速いわけだ

412 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 01:49:06 ID:ENaBakM50
>>406
米原接続だと今まで通り東海が文句つけていじわるして来そうだから
無理矢理でも大阪まで直接引っ張った方がいいような気がする。

413 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 01:52:24 ID:0lidRQ430
>>412
そう言えばそうだ。
やっぱり、若狭ルートがベストかな。将来の山陰新幹線を考えても、
若狭ルートが良いと思うんだけどね。

JR西日本って文系が多いからそう言う発想出来ないと思う。
若狭ルートにすれば、滋賀に伸びてる京都ベッドタウンの方向を
亀山方向に変えられると思うし。

414 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 01:54:43 ID:+KkQNlR80
>>412
若狭ルートで新幹線の駅そのものを大阪駅に持って行けるといいんだろうが。。。
(新大阪の新幹線ホームは倒壊の持ち物だし)

415 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 01:58:32 ID:TkK3aQ/Z0
ICEの速度記録の話題が、何処にも出てこない点について…

416 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 02:00:10 ID:knvqONI+0
>>401
造れる造れないはコストの理由というより技術的な話だろ?
1000年スパンでコストの話したって、それこそ根拠不明だろ・・。

417 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 02:02:35 ID:0lidRQ430
>>414
御堂筋の地下を大深度で掘れば良いと思う。

418 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 02:04:57 ID:ENaBakM50
>>414
大阪駅直下大深度だと山陽新幹線と繋げるのが大変そう・・・。
スイッチバックか超急カーブになっちゃう。
スイッチバック式にして北陸-山陽直通運用を諦める代わりに
山陽新幹線もほとんど大阪発着にするって言うのも面白そうだけどw

419 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 02:05:11 ID:83sN++cS0
もし足りないなら作れば良い。自動車産業も、新幹線もみんなそうして世界一になった。

420 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 02:06:20 ID:onfDVXMo0
>>401が泣きながら次の作戦を考えている事について(笑

421 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 02:11:52 ID:iDgHCzfY0
>>420
多分、釣り宣言。

422 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 02:12:53 ID:ENaBakM50
ひこーきに関して言うと確かに日本単独で旅客機を作るのは今の状態では無理。
なぜならみんなエンジンと流体力学と素材の方に行っちゃって
制御やらUIの方に来てくれる人があまりにも少ないから・・・。
だからお助けで他国の航空機開発の部品やら技術提供では大活躍してるんだけど
完成品の航空機、特に旅客機となると・・・。
ガワが作れても脳みそが作れないのが今の状態。

ただ、1000年かけても作れないなんていうのはアホだ。

423 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 02:17:39 ID:nOgpWKt00
君らがいくら強弁したところで、これでリニアが無用の長物化したのは歴然たる事実だろ。


424 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 02:22:59 ID:0lidRQ430
>>418
大阪空港直下に、大阪空港駅を作って、大阪←→大阪空港は連絡新幹線を作れば良いと思う。


425 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 02:24:33 ID:knvqONI+0
>>408
よくわからんが、
一から設計してマッハ5.5出せるエンジン造ったんじゃないの?

フランス側がとくに注目しているのが、
三菱重工、川崎重工、石川島播磨重工の3社と独立行政法人の
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が開発・完成させた
マッハ5.5のSST向けエンジンです。
ttp://allabout.co.jp/travel/airplane/closeup/CU20050615A/

426 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 02:26:10 ID:u2/m/Orx0
>>391
チョンのいつもの、日本人や支那畜や欧米人になったつもりで自慢を始める恥ずかしい行動でしょう(藁
他人の手柄で周りに自慢どころか傲慢になれるって、本当に精神異常者の集団だよな。チョンミンジュクはww

427 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 02:27:00 ID:K5PsSrsH0
TGVというかフランスの鉄道は効率良いよな
在来線も線路の幅が同じだからどこでも秋田新幹線や山形新幹線と同じ
TGV専用線は高速で走ってそれ以外はそのまま在来線に乗り込む
高架もほとんどないから日本と比べれば格段にコストも安いはず

428 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 02:27:33 ID:0lidRQ430
>>425
実験になら成功するんだよ。ジェットエンジンの仕組み自体はもの凄く単純だから。
技術力がないのではなく、ノウハウが無いの。

429 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 02:28:34 ID:iDgHCzfY0
>>422
旅客機の単独開発っていうのは、今の時代アメでも無理じゃないの…?
787だって、相当な数の国の企業が参画してるわけだし…
まぁ、1000年後はわからんけど。

430 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 02:29:38 ID:0+1qORSn0
新幹線はそんなに速度出さなくてもいいから
東海道本線で快速・新快速出せよJR東海さんよ(怒

431 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 02:31:17 ID:knvqONI+0
>>428
>技術力がないのではなく

でも>>408
>それはエンジンを作る技術じゃなくて組み立てる技術

ってエンジンを作る技術まで否定してないか?

432 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 02:31:41 ID:lpCYSoO90
旅客機は作れるよ。
ただ過当競争気味になってる業界に新規参入して採算に乗せるのが難しいだけ。
YS-11も機体ではいいもの作ったが商売としてはダメだった。

433 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 02:31:49 ID:0lidRQ430
>>430
静岡県は、東海道線をJR東海から買い取ったらどうなの?とか思う。

434 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 02:38:45 ID:0lidRQ430
>>431
ノウハウが不足してると書いてる。
試作に成功したエンジンを1万時間動かせない。

つまり、今、ノウハウを貯めてる。
今貯めてるって言うことは、今は無い(不足)って事。

435 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 02:41:39 ID:uF/AXx/n0
タイトルを読むと
最高速度553キロで仏になれる高速鉄道TGVですか

436 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 02:42:17 ID:0+1qORSn0
>>433
新規私鉄!いいねぇ

437 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 02:43:08 ID:ENaBakM50
>>424
たしかにそれで大阪空港南西に大三角線作って
さらに山陽新幹線に大阪駅直下盲腸線も作ったらおもしろいかも

>>429
ひこーきを作るうえで操縦・制御・アビオニクス系ってすごく重要で文字通り頭脳に値する部分で、
今のひこーきのひこーきとしての特徴みたいな部分だから、
(わかりやすい例で言うとエアバスのスティック式でアルファフロアとか)
中心的と言う意味では何よりそこが作れないと・・・。

>>432
YS-11の頃はまだその辺りがわかる人がまだ残ってたんよ・・・。

金銭面を無視してほぼ単独で旅客機(エンジン以外)を作れそうな人なら一人いる。
スケールドコンポジットのおっちゃん。

438 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 02:45:32 ID:lpCYSoO90
複合材の強みがあるしエンジンも作れる。
難関のタービンブレードは得意分野。
素材技術、加工技術、組み立て技術は凄いものがある。
設計も昔に比べれば楽だし足りないものは各国から買えばいい。
ボーイングもエアバスも全部自前ってわけじゃないよ。
むしろ部品の寄せ集めだ。
大切なのはいかに部品を合理的に寄せ集めるか、(性能とコスト)
そして需要の先を読んで商売にできるかどうか。

439 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 02:47:45 ID:E6OoDjNo0
鉄道もこれだけ進化したんだから、そろそろ透明のチューブの中をピューと飛んでく
電車が作られてもいいと思う

440 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 02:48:04 ID:h860fm6m0
一方ソ連は、15分位で溶け始めるエンジンを採用した

441 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 02:49:57 ID:0+1qORSn0
>>439
そのかわり服装はみんな銀色の全身タイツだぞ

442 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 02:51:42 ID:JRPSh0bJO
そんなことより、パリジャンという新聞があることへの驚き

443 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 02:52:45 ID:knvqONI+0
>>434
海外と比較すれば弱いんだろうけど
ここらへんはノウハウのうちに入らないの?
ttp://www.ihi.co.jp/ihi/products/jet/jeteng/keihu.htm

444 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 02:53:27 ID:0lidRQ430
>>437
その盲腸線は、将来和歌山まで延伸して更にそこから、四国へ行けば、西日本の動線が
変化して、良いと思うんだよね。

関西新空港にもデルタ線設置して、新神戸から神戸空港への路線も造って、
最終的に大阪空港を廃港にして、大阪空港は大ターミナルとしてしまえばOKだと思う

445 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 02:55:51 ID:ENaBakM50
>>438
ちょうどアメリカやらヨーロッパと逆の状態なんだよね。
メイドロボで言うと日本は単独で体をほぼ全て作れるのにAIが作れない。
逆にアメリカやらヨーロッパだとAIは作れるんだけど腕とか足とか皮膚なんかが
他の国の技術の助けが無いと作れない。
メイドロボは日本単独で全て作れそうな感じだからあくまで例として・・・

そこって整合性を持たせるために天才技術者がほぼ一人で取り仕切るような分野らしいから
その天才を外国からヘッドハンティングして来ないとだめぽ

446 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 02:56:34 ID:0lidRQ430
>>443
これ以上は水掛け論だとおもうな。
不足しまくってると思う。

日本の素材技術、工作技術、自然科学の知識ベースから考えたら、
ジェットエンジン開発生産国の一国になってなきゃおかしい。

447 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 02:57:48 ID:xE3aRaJp0
>>443
相手にしなくて良いよ。

石川島・川崎・三菱重工で相当な技術持ってる。

448 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 02:58:18 ID:iDgHCzfY0
>>437
ちょっと待て、アルファフロアとか全然わかりやすい例じゃないだろう。
「アビオ、FBWが駄目」で十分分かるお…

スケールドコンポジットのアレはX-prize目的に作っただけじゃないの…?

449 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 02:58:55 ID:jH4lt3dX0
>>447
具体的にどう持ってるんだかさっぱりなんだが・・・
逆にお花畑広がってるなって感じだぞw

450 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 02:59:45 ID:ENaBakM50
>>444
予算はあれだけど大阪-関空間を130km/h程度のミニフルサイズ新幹線(低速新幹線?)として作るのも面白いかも
南海が倒産しそうだけど

451 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 03:00:06 ID:1iNKFPs90
ようつべみたけど、恐ろしいほどの直線番長だな
どこまでいっても直進あるのみ

452 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 03:05:41 ID:ENaBakM50
>>448
スケールドコンポジットのおっちゃんは宇宙船だけじゃなくて
高高度用の飛行機とかもほぼ単独で設計してる奇人変人天才エンジニアなんだよ。
んで、ボーイングやらエアバスやらのひこーき見て
俺に任せれば ?%燃費を削減して巡航速度もアップ出来て・・・とか怒ってるらしい。

453 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 03:07:51 ID:kFrg4Kin0
新幹線は韓国発祥ニダ<`Д´>マネスルナ

454 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 03:09:31 ID:iDgHCzfY0
>>449
ID:0lidRQ430は設計、開発、生産、品質管理まで日本だけでやりたい。
ID:xE3aRaJp0はリスクシェアリングパートナー募って共同開発したい。

ってことじゃね?

>>452
ルタンのおっちゃんはヘンテコ飛行機しか創れないような気がするお…

455 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 03:11:27 ID:lpCYSoO90
ジェットエンジンのタービンブレードは1枚70万で定期的に交換する必要がある。
全部交換すると億円の単位。
もったいないので取り外して精密検査しつつ痛んでいりものだけを交換するのだが
どうしてもブレードの破損でエンジンが火を噴く事故は頻発してしまう。
最近JALが福岡空港上空で火を噴いたのもそれ。
この類の事故は日本人には信じがたい事だが、航空業界の常識としては
重大なインシデントにはならない。ごく普通な事だそうだ。
「火を噴いたら最寄の空港に降りればいい」だとさ・・・

日本がエンジン作ればタービンブレードは交換不用にできる。
あるいはブレードの寿命と引き換えに交換時期は一緒で飛躍的に高燃費にする事もできる。
こういう世界の常識とずれた感覚をうまく生かせれば大ヒットを生み出せる可能性はある。
日本車と外車見ても分かるとおり、細かな配慮は日本の得意分野。
海外メーカーの仕事って結構雑だよ。
タービンブレードから便器のフタまでな。

>>446
だから商業ベースに乗せるのが難しいんだよ。
アメリカの妨害もあるし、日本の一メーカーには予算とリスクが大きすぎる。

456 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 03:12:22 ID:xE3aRaJp0
飛行機の話は完全にスレ違いだと思うけど・・・

新明和工業の飛行艇も世界屈指のレベルだが?
http://www.shinmaywa.co.jp/products/aircraft.htm

HondaJetもできたし
http://www.honda.co.jp/tech/new-category/airplane/hondajet/
http://world.honda.com/AircraftEngines/

457 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 03:15:28 ID:knvqONI+0
>>446
>不足しまくってると思う。

海外と比較するから不足と感じるだけで、
実用に足りるノウハウはあるのでは?
試験用ばかり作ってるわけじゃないんだし。

>ジェットエンジン開発生産国の一国になってなきゃおかしい

それはノウハウの不足とは別の話でしょ?
そもそも航空機メーカーが航空機メーカーとして存続出来なかっただけで

458 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 03:20:39 ID:0lidRQ430
>>455
>日本の一メーカーには予算とリスクが大きすぎる。

ノウハウがないから、リスクが大きすぎると感じるわけ。

459 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 03:22:24 ID:lpCYSoO90
>>458
妨害のリスクの方が大きいのだが。

460 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 03:23:37 ID:+KkQNlR80
なんかハミングバードのスレみたいになってきたな。。。。

461 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 03:26:07 ID:0lidRQ430
>>459
妨害も含めて、戦うのは当たり前で、それで利益を上げてるのが
諸外国のエンジンメーカー、妨害するのにもコストはかかるわけなんで。

技術は有って、素材が有って、生産設備もそろえるのに、売れないってのは
ノウハウの不足なんであって、それ以外の何物でもない。

特に、エンジンなんか、コストの固まりなので、C/Pに優れた物作れば、
絶対に売れる。売れない訳が無い。

462 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 03:26:50 ID:lpCYSoO90
>>461
政治的に難しいと言ってるのだよ。

463 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 03:30:43 ID:ENaBakM50
>>454
でも、エアバスの人もボーイングの中心的な役割の人もかなりの奇人変人らしいし
おっちゃんを雇ったら日本単独で旅客機作れるかも。
でも、今の日本って奇人変人で馬鹿と紙一重の人を飼うのって苦手なんだよね・・・。

>>456
あ、確かにホンダジェットが出来るんだからって考えると
操縦系統も性能にそれほどこだわらずにオーソドックスに作れば作れなくはないのかも
操縦制御系はそれほどの性能がないけど機体は高性能でそっちで何とかするって
それこそアニメのメイドロボみたいだけど・・・

464 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 03:35:17 ID:lpCYSoO90
航空機やエンジンは国が各国に押し売りしなきゃならん。
その力と言うか外交力、あつかましさ、強引さは日本にない。
せいぜいホンダジェットみたいに脅威と思われないニッチな小型機を
高性能に仕立てて売る事かね・・。

465 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 03:41:03 ID:0lidRQ430
>>464
>その力と言うか外交力、あつかましさ、強引さは日本にない。

違うよ、日本の営業が無能なだけ。

466 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 03:42:41 ID:lpCYSoO90
>>465
・・・学生さんかい?

467 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 04:16:42 ID:0lidRQ430
>>466
逆に政治力で勝てないとか言ってる奴の方が学生だと思う。

468 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 04:18:19 ID:YfNRjBWO0
あちゃ〜、lpCYSoO90はご愁傷様だな。w

469 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 04:21:24 ID:WdHCQqFR0
鉄道で550キロ出されちゃリニアの立場ねーな。
こりゃ日本のリニアは減圧チューブ内を1000キロで走らせるしかないだろ。


470 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 04:24:11 ID:Y2fb8hgA0
平野しか無いヨーロッパと、山しか無い日本を一緒に比べるのが間違ってる。
この日本で300km出すのがどれだけ難しいか分かってんのか?


471 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 04:27:12 ID:WdHCQqFR0
だって素直にすごいだろ。
それにこれからは国内だけ見て開発しても採算取れないだろ?
時速1000キロのチューブリニアを世界に向けて売るってことでいいんじゃね。


472 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 04:48:52 ID:goJZ5U9g0
時速553キロの各駅停車だったら神。


473 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 04:59:20 ID:I3VbBwd10
日本には出来ないだの、無いだのと悲観論をここに書いてなんの益がある?
何も無い所から、トヨタも新幹線も始まった。足りなければ作れば良い。
それだけのこと。

474 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 05:01:09 ID:RY925nHb0
ノイズがすごそうだ

475 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 05:02:35 ID:rTpwecBI0
そういや台湾新幹線ってどうなってる?
順調か?

476 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 05:04:31 ID:uABDxLbL0
大深度地下に減圧チューブ・・・(;´Д`)ハァハァ・・・

477 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 05:07:20 ID:nzY0fgnr0
地上を航空機なみのスピードで走ると
どんな風景なんだろうね

478 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 05:09:32 ID:KczJ+LSWO
こないだ乗ってきたがTGVたいして速く感じなかったがなあ。つか、高架じゃないから置き石とかマジありそうだった。

479 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 05:09:58 ID:TYriz9R30
553キロは凄いな
まぁ日本では必要ない速度なわけだが


480 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 05:37:06 ID:Ow+i1Jwi0
だから日本のリニアも、短くていいからいい加減に営業運転して国民に夢を
与えてくれよ、時速600キロで
ほんとに何時になったらまともに切符を買って乗れるんだよ
今のリニアはすっかりサクラダ・ファミリア化しているぞ、オナニー開発はもういい

481 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 05:37:47 ID:Idk4WdN60
>>475
順調だよ、しかも未だに人気があって
かなり混んでるよ。

482 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 05:46:10 ID:rTpwecBI0
>>481
そうなんだ。それはよかった
是非乗りに行って見たい

483 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 06:18:23 ID:g/O4GDwd0
>>480
切符いくらになるかなあw?

コンコルドの正規運賃
>ロンドン - ニューヨーク間の往復運賃が184万円

>運航休止が発表になってからブリティッシュエアウェイズが格安の料金
>(といってもロンドンからニューヨークまで片道コンコルド、
>片道エコノミークラスで40万円近くするのですが

だったんだってw

ttp://www.pingmag.jp/J/2006/08/30/supersonic-27-years-of-concorde-on-dvd/

リニアはもう「コンコルド錯誤」になってる感じ

484 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 06:44:48 ID:tfMorcpnO
これってバラスト軌道なの?スラブ軌道なの?

バラストだったら軌道内風速と振動がかなりシビアだと思う。

485 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 07:07:08 ID:+Ye2+3Or0
>>483
こうして見るとコンコルドのデザインは美しいね。
今見ても古さを感じさせない。
実際戦闘機じゃあるまいし、普通のお客さんを乗せて「最高速度はマッハ2.02」は
やってくれるよ、という感じだね。

486 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 07:17:33 ID:FejaJBZUO
実際コンコルドなんて大した事無いだろ?
炎を噴きながら無様に墜落したんだから…

487 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 07:26:20 ID:UgW7TQMG0
フランスのTGVは防風壁もないしはっきりいって怖い。
牛とか横切ったらどうするんだ。




488 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 07:26:36 ID:tfMorcpnO
平地を走った記録らしいから、バラストを飛ばしまくってたでFA?

489 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 08:14:44 ID:g/O4GDwd0
>>486
http://www32.ocn.ne.jp/~guuchi/concorde01.htm
>高度15000〜18000mで
>M1.70以上の速度域ではエンジンに効率的に空気が流入するため、
>アフターバーナーが無くても加速が可能なスーパークルーズ状態となる。

んだそうです。
ロンドン - ニューヨーク間、通常のジェット旅客機8時間のところ
3時間半で飛ぶ。しかし乗客1人当たりの燃料消費はジャンボジェットの20倍w

490 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 08:32:42 ID:q9kfScbrO
>>483 もうやってないのかな?
車売って貯金も叩けばなんとかなりそうなんだけどな
乗ってみたいよなコンコルド

491 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 08:34:39 ID:rZ+FkYdz0
ハワイなんかだと3時間位でいける感じかぁ

492 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 08:37:31 ID:ZLZYDpoh0
>>490
乗客減で採算合わなくなったから廃止されたわけで
最近の航空機メーカーの売り文句が燃費や乗客あたりのコストの良さだし、
商用路線で復活することはないだろうな

493 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 08:39:08 ID:29rXGS0k0
リニアモーターカー(゚听)イラネ

494 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 09:00:08 ID:g/O4GDwd0
>>492
最後の頃の駆け込み記念搭乗者は別にすると
普段の搭乗率は2割程度だったらしいからねえ。
ということは実際の乗客1人当たりの燃料消費は
満席ジャンボジェットの400倍だもんね。
そりゃ採算取れんわ。

495 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 10:07:47 ID:zGK+L/hQ0
日本人もいつのまにかすっかり挑戦、厨獄と同じになってしまったな。
昔はNHKのドキュメントなんかに技術者が出てくると「日本はまだまだだ。」
なんて言葉がいつも出てきたし、それを聞いてがんばらなければ思ったもんだけど
今はテレビでも事あるごとに「日本は世界一。」、見てる人間も信じてしまって
ちょっと事実を指摘されれば火病を起こしまくる、一体どうなっちまったんだろうね。
エアバスにしてもフランスと日本の圧倒的な技術力の差をどうして認められないかね。
日本はたかだか相手の仕様に合わせて部品を納入してるだけなのにどうして
「日本の技術がなければ完成できなかった。」になってしまうんだろう。
フランス人がこのスレを見たら大爆笑、情けなかw

496 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 10:17:53 ID:Cxn7XdMu0
商品である以上、「売れ続ける」事まですべて含めての「作れる」だからね。
作れても売れなきゃ、商品として作れた事にはならない。
売れ続けて作り続けないと、結局技術はそこで途絶え、同時に販路も途絶える。
現状で日本が飛行機を「作れる」と思っているのは、確かにチョンレベルの思考だ。

497 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 10:18:10 ID:1UbbKcrb0
>>357
そう。  映像と文書、イメージものは圧倒的に強い。

498 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 11:07:51 ID:zGK+L/hQ0
>現状で日本が飛行機を「作れる」と思っているのは、確かにチョンレベルの思考だ。

アメリカが作らせてくれないからだという意見もあるが、これなんかなんでも
他人のせいにするチョン思考そのものだなw
車だってコンピューターだっていろいろ軋轢はあったにしろアメリカに
売りまくってる訳だし。

499 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 11:32:59 ID:Dk46+pMF0
原爆作ればすべて解決。

500 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 11:36:08 ID:g/O4GDwd0
JRがやってる高速鉄道用のリニアモーターカーって
軌道には延々電磁石設置しなきゃならんし、車両側は超伝導磁石を
機能させるため極冷却装置が必要だったと思うんだけど、
いちいち車両に液体窒素とか補給するのか?
運行間隔を今の新幹線並みにするにはメチャクチャコストかかるんでないの?

民営ではとても実用化されるとは思えん。

リニアモーターカーはどこを走るのか?
http://homepage2.nifty.com/kasida/environment/frame-linear.htm


【鉄道】 東葉高速鉄道、経営悪化なら国も支援参画・経営検討委で合意 [07/02/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1171074249/

普通の東京近郊鉄道でこれだぜ?


501 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 16:24:37 ID:NygL13nw0
>>427
それだから、新幹線みたいな高密度ダイヤができない
在来線と切り離したシステムの方が大幅なメリットがあると思う
メリットの絶大な大きさに比べたら、乗り換えのデメリットはわずかなものだろう

502 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 16:43:25 ID:LIjqyxEC0
>>501
山形新幹線や秋田新幹線の大成功を考えれば乗り換えはデメリットでしかないことが証明されてるわけだが

503 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 17:43:06 ID:kIFZippG0
安全性と高密度なことだろ?
これがデメリットかいw

504 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 18:56:31 ID:NygL13nw0
あと、大量輸送ね

505 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 19:51:25 ID:Dk46+pMF0
>>501
そいういういわゆるロスや節約がフランス社会の中にたくさんあって、
便利さの変わりに人間に方に振り替え(還元)されてる。(社会福祉やバカンスなど)

客が待つ。またされるサービス→ バカンス時間の長大
建設コスト→生活保護コスト
原発→省エネ
洗ってない野菜→業務時間の短縮→バカンス

競争がなくなり、サービスの低下が社会に蔓延する。
一方、顧客としては、満足が高いが、日本の過度の行き過ぎたサービス、
法規を無視しがちな経済優先のやり方がよいか。もちろん、労働時間が
長大になり休む暇がない。

の2者選択となる。   

個人的にはどちらもよいとは思わない。 フランスの法がよいように思う人が
多いとおもうが、一回暮らしてみるとわかると思うが、
食材が旨いくらいで社会全般が後は全部メルドそのものだ。

506 名前:犯罪じゃないんだろうかw :2007/02/19(月) 20:02:26 ID:k6QfG8JT0
>>192
Before he died from leukemia, he enjoyed the last year of his life by surfing on trains
(白血病に冒された彼は、人生最後の1年をトレイン・サーフィンで楽しみました)

ほんとならセツナス…

507 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 20:15:09 ID:NygL13nw0
>>505
そんなこと言われても困るがな
人間性の問題を言われたら、仰るとおり、どちらがいいとも断言できず、人それぞれになってしまう
そういう問題を切り離して、社会に与える経済的効果に関して言ってます


508 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 21:01:16 ID:5jA6EXNE0
TGVって高速なイメージはあるけど安全てイメージはこれっぽっちもないなぁ。

509 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 21:01:37 ID:Dk46+pMF0
>>507
それは、もちろんそう。
技術者と経営者と労働者それぞれの努力と自己犠牲による技術革新が
達成でき、経済発展した今の日本がある。

要らないものは、ない。と言えばそれは正論なんだけど、例えば買ったPCにいらない
ソフトがついてて、最初に削除するみたいに、必要なももか不必要なものかの
判断、評価ができるようなシステムが欲しいところ。 または、製作者の崇高な理念。


510 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 21:07:30 ID:Dk46+pMF0
>>508
乗ることが多いけれど、自分が乗ってる区間はおそらく在来線を走ってる
のだろう、そんなに早く感じない。 TERとかと同じ感じなのでスピードに関して
の安全性の欠如というのはあまり感じない。

むしろ、清掃がダメとか、メンテがダメとかソフト面(これは仏社会は最悪)が
ダメ。 頭のいいのが企画・立案・製作にあたるのでハード面は、かなり理想にちかい
ようなものができるが、それを動かすのが最悪なのでどうしょうもない。

ただ、東TGVが6月にできるわけだけど、時間ば半減する。
どうやら専用線で300キロで運行するらしいから、これには最初は乗りたくない
というのが本音。 きっちり作ってるはずだが、前述のように動かすのが
ダメなので正直怖い。


511 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 21:46:16 ID:QeI5wy7WO
>>502
仏だって高速鉄道が乗り入れてないところに行くには乗り換えが必要だろ…。
仏は鉄道全線にTGVが乗り入れてんの?違うでしょ。

512 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 22:14:44 ID:b7ivibe10
>>495
そんなにフランスがすごいんだったら、今のこのフランスの経済状況は
どうやったら説明が付くのか。アメリカはおろか、イギリスやドイツに
押されっぱなしではないか。たとえば金融。パリなど、金融センターとしては
ロンドンの足元にも及ばないばかりか、フランクフルトにも大きく水をあけられて
田舎国あつかいだ。

513 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 22:25:05 ID:YN6KYNox0
とりあえず日本はリニアを普及させてほしい。浮いた電車にのりてえw

514 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 22:37:48 ID:QeI5wy7WO
つリニモ

515 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 22:41:29 ID:g/O4GDwd0
>>513
600km/hじゃないリニアなら愛知にできたんじゃなかった?
あれは浮いてないの?
600km/hのリニアは・・・たぶんコスト的に実用化はムリポ。

516 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 22:46:40 ID:Dk46+pMF0
採算がとれないものへの研究投資なんてのは道楽だろ?  
リニアカーってなんか兵器とかに利用できるの?
でなければ、即刻やめてもらいたいね。 
政府も核兵器や飛行機の研究にまわせよ。

517 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 22:48:15 ID:D+Gh5uo40
騒音や乗り心地を考えないでいいって素晴らしいな。

518 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 22:51:47 ID:Dk46+pMF0
原子力鉄道ってダメなん?   時速800キロくらいでそうな気がする。
研究成果も一石2兆で合理化できるし。

519 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 22:54:42 ID:eNLqa4CL0
>>518
冷却が大変ナリ。
地上送変電設備イランから、ロシア辺りなら…

520 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 22:58:09 ID:1RMe0Df/0
こんなスピードで壁に激突したら

 死ぬな

521 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 23:01:53 ID:5jA6EXNE0
TGVって高架じゃないんだっけ?

高架じゃないと置石とかする馬鹿がいそうでこわいな
もし553キロで・・・

522 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 23:09:46 ID:sVTEtST+0
無理して電車に乗らなくても飛行機でいいんじゃね

523 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 23:10:20 ID:b7ivibe10
>>521
ほとんどは高架ではない。でも沿線に人があまり居ないのでさほど危険は感じない。

524 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 23:12:25 ID:Q0FRinxn0
どうでもいいな

525 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 23:13:46 ID:CAljFQjL0
次は民族の威信を懸けて乗車率80%のKTXで試験走行。

526 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 23:15:03 ID:+E+lbHpnO
速度500キロ超の鉄道なんてコワイ

527 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 23:18:41 ID:Cxn7XdMu0
>>521
ま、置石くらいどうって事は無い。
車重に耐え、車輪が上手く持ち上がるように加工したら別だが、
そうじゃなきゃ跳ね飛ばされるか砕けちゃう。

528 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 23:28:54 ID:g/O4GDwd0
しかし553kmは素直にすごいと思う。(ただの記録狙いの1発チャレンジにしても)
F1最高速をさらに200km/hオーバーで余裕でぶち抜きヘリコプターでは追いつけない。
山陽新幹線が300km/hで走ってる横をもし並走してこのスピード出したら
300km/hの列車を相対速度253km/hで追い越す事になるんだよね。とても想像できない。

18世紀後半の鉄製レールを使った鉄道馬車から変わらない、基本的に2本の平行な鉄の
レールの上を車輪で走るっていうシステムで553km/hは凄いわ。

529 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 23:45:29 ID:TkK3aQ/Z0
>>508
300km/hで戦時中の塹壕跡を通過しても、連接構造にて列車転覆せず死傷者ゼロ。
250km/hでカルダン軸落下。後部車両が衝突するも、死傷者ゼロ。
ユーロトンネル内で機関車出火。トンネル前面閉鎖。それでも死傷者ゼロ。

十分安全なイメージだろ。


530 名前:エラ通信 :2007/02/19(月) 23:47:56 ID:EaAzo2lC0
>>529
車輪が剥がれて脱線して、ひどい事態になってたはずだが。

531 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/19(月) 23:51:33 ID:NPaT239s0
悔しいが日本には真似できない

532 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/20(火) 00:02:27 ID:TkK3aQ/Z0
>>511
途中から、ディーゼル機関車に牽引され、
ヘロヘロの単線軌道を走るTGVが、以前存在したな。

数年前に電化されたみたいだけれど。

533 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/20(火) 00:07:17 ID:kHtOngcg0
553km/hに達するまでにどれ位走るの?

534 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/20(火) 00:08:50 ID:qMoLwMHK0
>>528
科学者が時速500キロで引っ張るロボット馬を開発するような方向に
科学の進歩を進めたのが偉かったな。

>>522
例えば、南方面だとパリ→マルセイユ、トゥーロンくらいまでならTGVに分がある。
ニースとなると多少高くても8割がた飛行機、5〜6時間かかるから。
イジージェットなど格安が参入してからは、南方の競争が激しくなったが
格安には、idtgvなど格安を対抗している。
東TGVにより、AFはストラスブール線、フランクフルト線は価格を下げるだろう。


535 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/20(火) 00:11:20 ID:wupqlVQh0
速度記録専用の突撃編成で出してもなぁ。。

536 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/20(火) 00:18:44 ID:qMoLwMHK0
真空伝達管装置みたいのって無理?  
東京←→大阪 専用気管利用3時間とか

537 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/20(火) 00:30:46 ID:Hqlt4LD1O
しかしこの世界最速を誇るTGVもダニエルのプジョー406にブチ抜かれる運命なのであった

538 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/20(火) 00:54:30 ID:aXUhhiac0
>>536
のぞみより遅いじゃん。

539 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/20(火) 02:21:45 ID:UtYmJWdP0
いずれリニアが600km/h出すでしょ。700は無理か。

540 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/20(火) 02:30:08 ID:KoU770nM0
>>535
JR東海の443km/h出した車両も完全オリジナル試験車両で営業用じゃないですけど。
あと東のネコミミ新幹線もね。

541 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/20(火) 04:14:35 ID:SiqUEbW30
>>540
だったら何だというの?

542 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/20(火) 06:33:19 ID:LuZ00Yip0
>>532
モナコ線だっけか?

543 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/20(火) 06:35:36 ID:wEug1lQQ0
>>537
エミリアン死ぬぞw

544 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/20(火) 12:49:27 ID:uEAZEbrC0
実際に日本の営業車で最高速度を出したのは400系の時速345キロか・・・

545 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/20(火) 12:57:09 ID:0XQbwNde0
>>540
ネコミミ新幹線は限りなく営業だから認めてあげてもいいんじゃねw
ってか515.3km/h出した国が17年かけて553km/hまでしか増速できなかったってのは、
鉄輪の限界なのかねぇ…
もっと派手に600!とか行ってほしかった

546 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/20(火) 13:17:09 ID:uEAZEbrC0
次に最高速を出す可能性がある営業車は、JR東海のN700か・・・
しかし、コレが時速443キロ以上出すとは考え難いな。
運転最高速度が300キロの車両がそこまで出すとは考え難い。

547 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/20(火) 13:19:39 ID:ULxzwtUYO
ブーストオン

548 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/20(火) 13:21:05 ID:5bFNU+5N0
>>546
速度を目一杯追及するような試験走行する気ないだろうな。

549 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/20(火) 13:26:43 ID:JeWI5POV0
てか、利用者からすれば、速度は今くらいでいいだろ。
それより料金を下げて欲しい。

550 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/20(火) 13:37:02 ID:KA1xu2FM0
営業速度を1.5倍にして料金維持だったらJRを許す。

551 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/20(火) 14:23:47 ID:MfLGD/sa0
鉄道が、300km/hの壁を越えたのが1955年
(フランス製直流電気機関車 331km/h)
実際に営業運転にうつされたのは、1993年
(TGV大西洋線)

この間、40年。
このペースで行くと、500km/hでの
営業運転は、まだまだ先なのかな???


552 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/20(火) 14:35:50 ID:UtYmJWdP0
ファステックが高速試験しないとなると(する必要も無いが)
後はリニアに期待するところだ。

553 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/20(火) 15:14:40 ID:5bFNU+5N0
>>552
ファステックは一応すると思うが、やはり営業運転用試験の方が中心だろうな。
でも思いっきり最高速度記録に挑戦することは期待できないと思う。

554 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/20(火) 15:25:35 ID:C+nHTzfN0
>>530
それはドイツのICE

555 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/20(火) 15:48:47 ID:Q642+VZF0
人口が日本の半分しか居なくて移民DQNが日本より遥かに多くてしかも資源も無くて。
フランスってなんでこんなに凄いんだろうな。

556 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/20(火) 16:13:49 ID:lj/4aHee0
100年くらい前の「100年後の未来予想図」なんかだと
ビルの一室(自宅)から会社、学校までチューブみたいなので移動してるんだが。
そうならなかったな。


557 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/20(火) 16:20:21 ID:8b/KjzqM0
>>144
 500系のほうが1席ぐらい多くなかったっけ?
>>152
 それにオリンピックに間に合わせなければいけない、との要件もあったから。
>>302
 スイスが実用化を考えているらしい。swissmetroだったか?
>>486
 あれは滑走路に他の機体の落し物があったからだろ?
>>515
 リニモは浮いて走ります。 

558 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/20(火) 17:26:14 ID:Lh5sU+h40
>>556
そこまで行かなくても、昭和40年代に売っていた小学生向けの本の
未来世界の本はいろいろ楽しいのがあるぞ。
・・・実現しないのも多いが。

未来兵器と言うのだと、巡航ミサイル、気化爆弾あたりは実現したな。




559 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/20(火) 18:28:32 ID:8qDUZh/l0
都市は空調完備の全天候型透明ドームに覆われてるはずだよな。

560 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/20(火) 18:33:59 ID:Hqlt4LD1O
飛行機はみんな超音速機で、海上空港はプロペラ自由に動けて天候に左右されないんだよね








これ空港アクセスえらい悪そうだなw

561 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/20(火) 21:35:58 ID:Lh5sU+h40
戦車はキャタピラがなくなり、ホバークラフトになる。


夏にやってた妖星ゴラスの舞台は、80年代だし。

562 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/20(火) 22:29:38 ID:wus/PIBO0
こういうのが実用化されれば
マッハ1くらい楽勝だろ。
http://www.northeast.railfan.net/images/tr_nycM497.jpg
http://www.northeast.railfan.net/images/nycM497c.jpg

563 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/20(火) 22:55:09 ID:SiqUEbW30
>>555
フランスは強烈に途上国を搾取したからな。アフリカ諸国から何百年もの間むしり取ってきた
ものがそのままフランスのインフラ整備をすすめた。その苛烈さならイギリスには
負けるけどな。日本?足元にも及びません。


564 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/20(火) 23:16:34 ID:a0eP/2cD0
>>563
でもさあ、かつての植民地化って今は負の遺産になってるわけで移民を
許さざるを得なくなったり。なんであんなにのん気で豊かなのか本当に
不思議だよ。本当にあいつら日本人に比べたら全然仕事してないし。
単純に人間自体が優秀なのかな。

565 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/20(火) 23:24:02 ID:4KBBr1c10
フランスは、エネルギーと食糧とファッションと食と芸術に独自性と力を入れているからだろうな。
犯罪者に対する苛烈さは、欧州随一だろう。

566 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/20(火) 23:32:51 ID:ceTrwSKU0
( `八´) <日本の技術を信用して新幹線を発注したのに大事故が起きたアル!賠償を要求するアル!

567 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/20(火) 23:33:58 ID:noxeRhlp0
リニアは「鉄」道って感じじゃないしなぁ(w
鉄輪・鉄路でってーのが良いね、ヤバ気で。

568 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 00:16:45 ID:4frB7DpO0
>>536
言いたいのは真空チューブでの地殻内弾道移動だろ。
たしか0G落下運転で5、600`の軌道でも1、20分ぐらいの
極超音速輸送になったはず。
日本の教授が数十Gで時速2千数百`を模型実験していたので
ミンチにならない方法があれば10分ぐらいで到着できるなw

569 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 02:51:08 ID:lCqchzUH0
対日サービス収支は、いまも黒字ですよね?

570 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 12:57:13 ID:YMsxn7q20
日本は実験車で450キロ近く出していたはずだから350キロで走れるってことですね
まぁ騒音問題が面倒だからなぁ
500系はもともと320キロで運行する予定だったっけ

571 名前:東TGV :2007/02/21(水) 13:16:18 ID:02neyS3Z0
パンフレット
ttp://www.tgvesteuropeen.com/IMG/pdf/dossier_presse_fev07.pdf
ナンシー、メッスがやく時間半減で1時間半
ストラスブールも近くなった。  ただほんとに6gつ10日に開通するかは不明だな。
駅の改修は間に合わず、工事継続だろう。

572 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 13:41:56 ID:u7cu+vZn0
専用レーンを走る全自動の個人用の車と言うのもあったな。
>>545
車輪をまわし、それで加速する限界に近づいてるからだろ。
現在はジェット移行直前のレシプロ戦闘機みたいだな。

大型ジェット機と全自動車の制御かな。


573 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 17:19:49 ID:UJwzUofu0
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070219/119299/
日本製列車が“爆発炎上”

574 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 18:52:53 ID:YqGA7PEf0
>>570
500系は最初から300km/hで運行予定だったとおもったが。
目標速度は350km/hとしていたが試作車の走行試験で騒音基準等が
クリアできなかった。

575 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 19:00:16 ID:HI0fYyV+0
騒音基準がゆるくなれば、どれくらいスピード出せるのよ?
350km営業って本当に可能なの?

576 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 19:12:29 ID:2U3SNdfK0
>>574-575
500系は明日からでも330kmで走れる。
理論的には350kmまで可能。
もちろん騒音基準がクリアできないから走れない。
300km越えると、騒音の7割がパンタの風切音。
シングルアームとか、翼型パンタとか色々やってるが、
基準クリアはなかなか難しいと思われ。
リニアが高速で走れるのは、パンタ不要だから。

577 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 19:22:26 ID:Drxalzxn0
TGVって周りに家とかほとんどないんだろ?
騒音とか気にしなくていいわけだ。

578 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 19:34:54 ID:xQSohKwQ0
>>570
騒音もそうだけど2km(だっけ?)縛りがある。
地震国だから「最高速度出してても最悪2kmで止まれなきゃダメよ」って規定がある。
どんだけ速度出せても最低2kmで止まれない列車は安全上客を乗せられない。

579 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 19:51:49 ID:n13RW7JI0
未知の世界、未知のスピードは、いつの時代でもやった者到達した者が勝者
そこから新たに次がはじまる

580 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 20:08:10 ID:8Yl9AmhS0
>>578
新幹線に制動距離の規制ってあったっけ?
在来線は600メートル規定があったとは思うけど。。。

581 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 20:16:21 ID:YqGA7PEf0
>>578
300km/hだと停止するまで4000m必要。
http://www.hobidas.com/blog/special05/archives/2006/06/2007n700_1.html

582 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 20:31:56 ID:YqGA7PEf0
新幹線に非常時の停止距離に関する規定は
ないでしょ。

583 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 20:33:08 ID:I1uMZvCV0
>>581
それは空気ブレーキのみの場合じゃないの

584 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 20:36:39 ID:mjEfQhhB0
鉄車輪では時速500km超はレールも車輪も長時間の利用に耐えないじゃないか。




585 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 20:55:56 ID:WKL0fW5w0
>>580
そんな規定とっくに廃止になったよ

586 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 21:23:47 ID:5o8/+ebt0
>>576
米では、タービンエンジンを回し発電
その電力でモーターを回すという車両があったな。

これならパンタグラフは不要だが、電気の量と排ガスがクリアできないか。


587 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 21:36:22 ID:4MFENBtk0
>>585
廃止になってない。

踏切をなくした路線や、
急ブレーキの必要のない長大トンネルに、
例外が認められただけ。

588 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 21:45:08 ID:2NUKqZkB0
>>587
600m条項を定めた鉄道運転規則が2002年に廃止されましたよ。
鉄道に関する技術上の基準を定める省令の施行及びこれに伴う国土交通省関係省令の整備等に関する省令
で出てきます。

589 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 21:51:01 ID:oCM2hOvP0
>>587
シッタカはやめておけ
600m条項を定めた鉄道運転規則自体が2002年に廃止されてるわけだが
http://ja.wikipedia.org/wiki/600m%E6%9D%A1%E9%A0%85

590 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 21:54:15 ID:xYBbrY5h0
メッタ打ちにされている
>>587
パンチドランカー確実か?

591 名前:587 :2007/02/21(水) 21:58:49 ID:4MFENBtk0
ろ、6年くらい眠ってたので…

592 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 22:02:46 ID:22E3j2ct0
寝すぎだろ?

593 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 22:26:57 ID:6V7f1cS1O
日暮巡査より長いな

594 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 22:29:14 ID:/Hlluqv90
この速度なら飛行機の方が安全だな。
ゼロ戦より早い気がする。

595 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 22:34:50 ID:YqGA7PEf0
>>594
>>37

596 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 22:36:33 ID:tSGwtI3b0
>>576
営業運転開始前にVVVFインバータのプログラム書き換えちゃったはずだから
また昔のやつに書き戻さないと駄目じゃね?

597 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 22:37:29 ID:eNi+x2Rm0
地理のテストでTVGと書いたのは俺だけじゃないはず

598 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 22:39:30 ID:dtmD8Urk0
スピードじゃ、大陸の国には勝てないんだから、
せめて居住性で勝てるように、東海道新幹線には頑張って欲しい。

599 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 22:56:09 ID:MlGDv+LT0
やっぱコレくらいのスピードになると飛び込んだら赤い霧になれるのか?

600 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 22:59:52 ID:WKL0fW5w0
愛知で自殺しようと500系に飛び込み更に対向してきた新幹線電車と
並行してる東海道線電車に次々ぶつかって粉々になった事件あったね。

601 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 23:05:59 ID:fap1nU1U0
>>564
・・・。
移民のおかげで治安悪くなってるでそ。
大騒ぎしてたじゃん。今どーなってるのか知らんけど。

ちなみに、普通植民地化されたところで
インフラ整備がなされた場所って、その費用を植民地しにきた国に返してんでしょ?
日本は一銭も返ってこなかったどころか、現地の資産まで接収されちゃったけど。


602 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 23:14:30 ID:WKL0fW5w0
>>601

【韓国】韓国「サシミ、ワサビ抜き」 釜山の教授らが日本語排斥運動 「定着しててもダメ」[04/19]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1113899802/
【韓国】光復60周年記念事業、日帝文化残滓を集めてコンテスト[04/28]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1114709949/
【韓国】「ひよこ色」「すいか色」など標準慣用色名に 古いものや日本式色名などは削除[05/17]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116312219/
【韓国】学生らが『民間法廷』を開いて社会全体の親日残滓を清算へ[05/18]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116430235/
【韓国】法令用語から日帝残滓を一掃するプロジェクトがスタート [07/13]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121270995/
【韓国】日常生活から日本語を追い出すキャンペーン(聯合ニュース )[08/10]
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=200508101515481
【韓国】生活の中に残っている日本語の数々 - 日帝残滓(朝鮮日報)2005/08/11
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/11/20050811000031.html
【韓国】「建設用語を韓国語に」 日本語の“建設俗語”を清算(朝鮮日報)2005/09/29
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/09/29/20050929000031.html
【韓国】「寝床」「毛布」「残飯」「手入」・・・日本式の軍隊用語を清算へ、文喜相議長が提案(聯合ニュース )〔10/07〕
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012005100616200


603 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 23:16:55 ID:WKL0fW5w0
>>602の続き

【韓国】「英語を公用語に」賛否ほぼ同じ - ハングルも日帝残滓(KBSニュース) [10/05]
ttp://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_detail.htm?No=19191
【韓国】野球用語の中の英語・日本語は不適切なので韓国語に直します〔(朝鮮日報)10/26〕
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/10/26/20051026000055.html
【韓国】法律759個から難しい日本語表記消える[12/21]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1103593423/
【韓国】「日本語が含まれたゴルフ用語で、インタビューに答えるのは控えて下さい」…韓国女子プロゴルフ協会〔12/14〕
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1166088734/
【韓国】 大学教授「ハングルは日本の書体に従属。日帝に抹殺された独立書体の開発急げ」[09/]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159285223/
【韓国】独立の聖地『柳寛順記念館』一帯に日帝が植林した松〜「民族の精気を毀損する」[06/12]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1150075741/
【韓国】『ウォン』は日帝残滓だから、貨幣単位として不適切。自尊心にかかわる問題だ [01/29]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170084270/
【韓国】 「国家元首の呼称『大統領』も親日残滓。変えなければならない」弁護士主張[05/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1147614444/l50
【韓国】「郵便ポストが日帝残滓」と物議(写真あり)[01/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169914537/
【韓国】韓国政府、「焼酎の税率が低いのは日帝残滓」と増税を正当化 [05/9/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1126708593/
【韓国】「血液型B型の男性への差別は日帝残滓。日帝が民族差別の道具に利用したものだ」…SBSテレビ [06/8/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155811925/
【韓国】100年間使われた教科書の日本作成山脈地図は「でたらめ」2005/01/07
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105059794/


604 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 23:48:29 ID:vAj0ZiNb0
http://www.youtube.com/watch?v=tUfQZ1EAH1c&mode=related&search=
外人もネタにするテニプリ

605 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 23:57:24 ID:XxKzFdMoO
チョソが、ウリもやるニダ→アボーン→アイゴー→謝罪汁、賠償汁
って、やってくんねーかな?

606 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/21(水) 23:58:04 ID:jWjjZU03O
【卍】 ≦予 ̄>
  G\(^■^ ラ やれやれやっと553kmかよ!
   \ <!>+\
  ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ク

モラーヌ・ソルニエMS406:486km

コードロンC.714:487km

ブロッシュMB152:515km

ドヴォアティンD.520:529km

TGV:553km

アルスナルVG‐33:558km



607 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/22(木) 00:01:04 ID:tq1oGryR0
>>1
実運用上で553キロなら凄い。

608 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/22(木) 01:09:46 ID:6E1Gr3KW0
>>601
>移民のおかげで治安悪くなってるでそ。

だから「負の遺産」と言ってるわけで。

609 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/22(木) 01:13:04 ID:nQU2zdIzO
右折(時速0→20km)
◎軽◎小型1000〜1800cc▲2000〜2800△3000〜

脇道、敷地からの合流(幹線道路、時速0→40km)
△軽○1000〜2000cc小型普通◎2400〜3500普通中型○4000〜普通大型


610 名前:名無しさん@七周年 :2007/02/22(木) 08:33:50 ID:ghJw6y980
 , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
  ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
 ミミ 統一・創価マンセー ミ:::
ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y成大作・姜尚中・張勲・郭光雄・成田豊・辛格浩公認恨憎日創価焔耶記者ばぐ太
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l iが立てたスレッドを自民公明連立政権公認ハンイルボンレスリングエンターテ
.!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl トインメンワイドショースレッドとして認定する。
.i、  .   ヾ=、__./        ト=                                   衆議院代議士 馳浩
ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
 \.  :.         .:    ノ
  ヽ  ヽ.       .    .イ   
    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧


DAT2HTML 0.30a Converted.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送