■ニュース速報+に戻る■  元のスレッド

【ドイツ・リニア事故】独政府、事故直後に「安全」協調し不信感拡大…開発企業、リニア撤退&中国への売却

1 名前:試されるだいちっちφ ★ :2006/09/23(土) 20:37:47 ID:???0
★リニア事故:独政府、直後「安全」協調し不信感拡大

 【ベルリン斎藤義彦】ドイツで22日発生したリニアモーターカーの事故で、独政府や関連企業が
事故直後から「リニアの技術は安全」と強調したため不信感が広がっている。背景には中国や
独国内での巨額な建設計画がある。また、リニアを開発した企業は利益の薄いリニア事業からの
撤退も示唆しており、政府が過敏になっている事情もあるようだ。

 メルケル首相は22日、事故現場を訪れ、哀悼の意を表すと同時に「現在の知見ではトランス
ラピッドは安全な技術で、基本的に疑問をさしはさむ必要はない」と安全性を強調した。また、実験
線を運行しているIABG社は、救出作業が続いている段階で「技術上の問題でなく、人為的なミス
だ」と職員の過失を主張した。

 こうした姿勢に独紙ウェルトが「私はリニアに乗らない」とする専門記者の署名記事を掲載する
など、独メディアはリニアの安全性への疑念をあらわにしている。

 リニアの商業路線は現在、中国・上海にしかない。ドイツ国内で具体化しているのは、南部の
ミュンヘン−空港間38キロを約18億ユーロ(約2700億円)かけて建設する計画だけだ。しかし、
費用が高いため政府や地元州の予算のめどがたっていない。トランスラピッドを開発した製鉄
メーカー・ティッセンクルップ社は、利益の上がらないリニア事業に不満を募らせ今月、1年半以内
に建設計画の決定がなければ、リニア技術を中国に売却すると表明。独政府に圧力をかけている。

毎日新聞 2006年9月23日 20時07分
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/europe/news/20060924k0000m030063000c.html

2 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 20:39:37 ID:QfBWSywe0
中国の工作だよ

3 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 20:40:27 ID:u0iP+y0q0
__、_、ヽ`ニ、ニ`二、ニ`ニ`、=、=ヾァー:-:ー丶、,、、,,_,.,、
⌒>\丶\ヽヽ ',!|/〃/ //,. ゙ : ' .: ゙ ,: ゙ ,/
 ⌒丶\丶ヽ`、', 《〈 〃ノ/. ' . '_;.,;._ ;.' , ゙ //
   __\ヽヾ:ヾ_ヾミ[]―‐[〕-''''"~´ 彡 . ゙ .゙〃
   ⌒\ ミ|{「己川ロ后叨:.: し___! 彡 ;' . ゙ /     う ・ ・ ・
      ヾレュ三<´{(厶ニニ-‐、>ヽ ; : . ,゙i
  ⊂   ,{ {(j  } }==Y∠r:ュ.ヾ,  く;/^ヽ!
   c    { ト >-<ン ,'  ~厂 ̄´`ヽ  ,ィ个 }     うろたえるんじゃあないッ!
   '   {〔!厂〈ー‐、 '":::...  u  }  )丿,ハ
       )|h `-'"       / (__/,/     ドイツ軍人はここでは無関係だからうろたえないッ!
.        !|  「r三三ヽ J   l  /⌒l !
        l |    } ,. ―-| u   ,/ 、_,ノj  ,r一''"~´)
         !.ハ  ノノ二ニ二!     ノ `7〈 /  ゝ''"´ __
.        | .ハ ヽ-r―‐-    ,f 、__// ヽ/-‐''(´  _,,ノ、
_,,.. -ー―ノ / ヽ  ゙ー‐  / ! `゙{'′ ノ  >‐'''(´_,,/
       ー-、 ヽ-r―‐< ,r'゙{:___ノ`ー(、__/ >''"´
   、_,,,,,,,,,,,,,,,}!,,___{  ;' /´ '゙ ̄´ ̄´  丶イ  __
  \     r―ー>''"/~"''ーく⌒ヽ._,,ノィ´   `)


4 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 20:41:16 ID:LMHuOv9M0
所詮ジャーマン、日本には勝てない。

5 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 20:41:31 ID:Cm5TxHB10
>>1
> リニア技術を中国に売却すると表明。独政府に圧力をかけている。

ドイツも追い込まれると意外とマヌケな判断するよな。

6 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 20:41:47 ID:nm1JC7HU0
ドイツの技術力は世界一ぃいいいいぃいい!

7 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 20:43:35 ID:PEtiEHgG0
那覇那覇那覇

8 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 20:43:37 ID:2Q4ntcVNO
日本の新幹線の最大のウリは運行システムです
ハードも大切ですがソフトもね

9 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 20:43:51 ID:halwq7CF0
首相が事故現場視察なんてうろたえてる翔子。必死だなメル蹴る

10 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 20:44:03 ID:LQdkahf50
>「技術上の問題でなく、人為的なミスだ」と職員の過失を主張した。

それを言うなら、福知山線の事故も同じね。

11 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 20:44:05 ID:PLaoaucsO
スピードを求めなければリニアの使い道はあるんじゃね

12 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 20:44:18 ID:E8MiJ5DR0
ひょっとしてこの事故チャンコロが仕組んだんじゃないのか?
ドイツ国内からリニア撤退→中国に技術売却→中国ウマー!

13 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 20:45:15 ID:P5+0mt1T0
__、_、ヽ`ニ、ニ`二、ニ`ニ`、=、=ヾァー:-:ー丶、,、、,,_,.,、
⌒>\丶\ヽヽ ',!|/〃/ //,. ゙ : ' .: ゙ ,: ゙ ,/
 ⌒丶\丶ヽ`、', 《〈 〃ノ/. ' . '_;.,;._ ;.' , ゙ //
   __\ヽヾ:ヾ_ヾミ[]―‐[〕-''''"~´ 彡 . ゙ .゙〃
   ⌒\ ミ|{「己川ロ后叨:.: し___! 彡 ;' . ゙ /     う ・ ・ ・
      ヾレュ三<´{(厶ニニ-‐、>ヽ ; : . ,゙i
  ⊂   ,{ {(j  } }==Y∠r:ュ.ヾ,  く;/^ヽ!
   c    { ト >-<ン ,'  ~厂 ̄´`ヽ  ,ィ个 }     うろたえるんじゃあないッ!
   '   {〔!厂〈ー‐、 '":::...  u  }  )丿,ハ
       )|h `-'"       / (__/,/     たとえ重複スレでもッ!
.        !|  「r三三ヽ J   l  /⌒l !
        l |    } ,. ―-| u   ,/ 、_,ノj  ,r一''"~´)
         !.ハ  ノノ二ニ二!     ノ `7〈 /  ゝ''"´ __
.        | .ハ ヽ-r―‐-    ,f 、__// ヽ/-‐''(´  _,,ノ、
_,,.. -ー―ノ / ヽ  ゙ー‐  / ! `゙{'′ ノ  >‐'''(´_,,/
       ー-、 ヽ-r―‐< ,r'゙{:___ノ`ー(、__/ >''"´


14 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 20:46:31 ID:QBEcAikf0
協調?

15 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 20:46:58 ID:wDGQCfU80
風の息づかいを感じていれば

16 名前:試されるだいちっちφ ★ :2006/09/23(土) 20:47:45 ID:???0
>>14
あらら、毎日が素でボケてますね。
気がつかなかった自分も迂闊でしたが

17 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 20:51:34 ID:Hrkq0jGs0
これ軌道保守はどうやるんだろう。
作業員は全員命綱つけるのかな。
運行中の施設保守なんて不可能に近い形状だね。

18 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 20:56:32 ID:74YJ7oou0

高速列車最大のクラッシュ起こしたICE(だったっけ?)の事故原因も設計ミスだったんだよな、結局

振動をえらいさんに指摘され改善しなければいけなくなったが、開発スケジュールが遅れるのを嫌って根本的な対応を渋った
結局低速鉄道向けの技術であるゴムを挟んだ車輪を付け焼き刃的に採用した結果、高速運転に耐えられず走行中に破損
ICEは脱線を起こし、多くの乗客が死んだ大惨事となった

ドイツもなんかおかしくなってるんだなあ

19 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 20:57:22 ID:k8CC6P8qO
これさ、日本が買った方がいいんじゃね?
そしたらリニアで独占できるじゃん。

20 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 20:57:37 ID:lvqnw11G0
高々38キロで2700億もかかるのか?
っつーか、38キロごときでリニアにする意味があるのか?

21 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 20:59:21 ID:ksdV4mvG0
中国に技術売っちゃったら……

22 名前:  :2006/09/23(土) 20:59:22 ID:ingjDjb50
現代の高速交通システムはハード技術だけでなく
人的管理を含めた高度な総合システムなんだよ
シナの民度では無理だよ

23 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:00:38 ID:f+qOTavO0
日本のリニア技術は世界一?

24 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:02:02 ID:QBEcAikf0
ティッセンクルップの前進は
あの大砲のクルップ社。

このあいだ大学にティッセンのドイツ人がたくさん来て
ソーセージとかビールを持ってきた。

25 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:02:28 ID:KdVzoAhM0
協調?

26 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:02:55 ID:74YJ7oou0
>>22

今月のニューズウィークの記事にあったが、
中国に対する外国の評価と中国人自身が考える中国への評価は全て正反対なんだとさ

つまり、中国人は中国人だからこそ高度で総合的なシステムを人的管理できると信じていて、また外国人もそう思っていると信じている

27 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:03:16 ID:QqeG2pNw0
あれ?愛知万博でリニア走ってなかったっけ?あれは商用利用ではないのか??

28 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:03:28 ID:VJ7a5H3Z0
>>18
40年前にエアサス導入した日本は凄いよな。
昨日開発者のドラマやってたね。

29 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:03:57 ID:mFmI9hSg0
>>26
まさに中華思想w

30 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:04:23 ID:8KG3CNHP0
SB新監督に斎藤氏が内定【日刊スポーツ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1158915120/

31 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:04:29 ID:wgkw4AcCO
>>21
(*`八´)空母にカタパルト付けてみるアル。

32 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:04:49 ID:B642DP1B0
つーかリニアって開発始めてから一体何年掛かってるのよ。
ハッキリ言って省エネで大量輸送出来る代物じゃなきゃ意味無いだろ。
リニアよく知らんが。

33 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:05:08 ID:+g0AmHYV0
>中国への売却示唆

おkおk

34 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:07:46 ID:Hp5N1eXC0
システムが機能していないな

35 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:09:59 ID:k9NWdClY0
>中国への売却示唆

完全死亡確認



36 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:11:23 ID:yqtRVBOo0
リニア自体の技術的欠陥じゃなくて
運行システムの問題だろうな。

でも、線路上にデカイ物があるのに
そこに突っ込むなんてレベルがかなり低いな。

37 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:11:28 ID:B2EioHqg0
中国へ売ったほうが、何かやらかしてくれそうでwktkする。

38 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:12:28 ID:MlH14yH40
>>23、27

うん。
とうに実用段階のモノは出来てる。
けれど、実用化する意味と価値なしってだけ。
建造費、運用、にも莫大なコストが掛かって、なおかつ強力な電磁石の作動による
人体への影響もどの程度かはっきりした事は分からない。
だだでさえ問題が山積みなのに、それ以上にこの狭い国土でリニアを運営する意味がない。

やたら広い国土でも持ってるなら話は別だが・・・・・。
作った所で初っ端から赤字経営に陥るのがオチ。


39 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:12:47 ID:oqSAl+/W0

・事故直後の安全性強調はバカ丸出し。ゲシュタポの発想はまだ抜けんか。
・不良品の中国への販売は大いに結構。なにせ中国人自信が不良品。

40 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:13:11 ID:uB6Ye+Bo0
おいおいリニモが忘れ去られてるがや
あれは立派な磁気浮上式だぞ

41 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:14:41 ID:Jk32e9XA0
新快速 最強!!

42 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:15:03 ID:JXjs9iQx0
技術を売却ってことは、開発技術者もろとも合弁企業(ドイツには跡形もないだろうが)に
売り飛ばすってことだろ。
大変だな、先端技術開発者ってのも。

43 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:15:22 ID:UdqvxwVn0
>>38
やたら広い国土ならアメリカみたいに高速鉄道ではなく飛行機が発達するでしょ。
だいたいレールを引くのにいくらか刈ると思ってるのよ。

高速鉄道は日本のように狭い国土にこそ価値がある

44 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:15:23 ID:vYLfmFN70
トランスピッドって位置情報を正確に把握しないと進められないよな。
なんでそういう方式なのに止まってる他の車両にぶつかることができる
んだろう??
そもそもソフトに欠陥があったんじゃないのかなぁ?


45 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:15:27 ID:Y0gIwu4I0
>>26
<丶`∀´> とまったく一緒だなwww

46 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:16:05 ID:lvqnw11G0
つうか、試験運転なんて筑波万博でやってたじゃん。

47 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:17:30 ID:vYLfmFN70
>>38
整備新幹線などという意味のない物体を作らなければ、とっくに
東京大阪間くらいは作れているとは思う。
正直整備新幹線なんて九州に住んでる俺でもイラネと思うぞ。

日本式リニアって、真空チューブ通したらマッハ10出るって話も
あるじゃないか。
東京大阪が10分とか…実現しないだろうなぁw

48 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:19:23 ID:GiSuTyDu0
あー、中五句にうったら、日本は、、、。
マスドライバーでごみぶちこまれる。

49 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:19:49 ID:Y0gIwu4I0
>>47
> 日本式リニアって、真空チューブ通したらマッハ10出るって話もあるじゃないか。

ジェット戦闘機よりも速いんだが、マヂ?

50 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:20:10 ID:inhPaAkQ0
ドイツ国内の計画でもたった38km区間だけ?
儲からない無駄事業に多額の投資してドイツ政府ご苦労さん

51 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:21:00 ID:k2sLSMet0
そもそも、リニアなんていらないよ。


52 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:21:02 ID:MC558pr50
うーんこれってドイツにとってものすごくショックなことなんじゃないの
ただでさえ長い間、政治、経済で低迷していた中で数少ない誇りだった
リニアでこんな事故起こしちゃってもうドイツかなりやばいなぁ・・・・


53 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:23:25 ID:mFmI9hSg0
>>49
ヒント:空気抵抗がない

54 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:23:26 ID:G4zVaCG+0
> リニアの商業路線は現在、中国・上海にしかない。

あれ?この愛知万博にあったやつはリニアモーターカーじゃないの?

55 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:23:37 ID:mTb6O2J+0
この記事読んでシンドラ製のエレベータ思い出した。
今もチョコチョコ故障している。
ドイツのメディアも中共の工作員に侵されてるのか?

56 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:24:49 ID:0S9K8EgX0
>>43
石油の値段上昇とかで、高速線の整備が必要になってきてる。
飛行機の大気汚染が欧州では大問題だよ。

57 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:24:50 ID:ZIitxB9X0
是非ともリニア技術を中国に売って欲しい物だw
普通に考えて中国に必要なのは、メリケン並みの国内エアラインじゃないのか?
高速鉄道じゃ物流に使えるわけでもあるまいし、保線も困難だろうに。

58 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:25:43 ID:cS7mE0PF0
>>20 ねーよ

桜井先生はどういってんの?
外国のことはワカリマシェーンか?
まったくそこら辺の鉄ヲタと一緒だな

59 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:25:47 ID:pGgbM8al0
むしろ山手線をリニア化して混雑を解消して欲しい

60 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:26:18 ID:Hp5N1eXC0
5分間隔で130キロで通勤客を運んでる筑波エクスプレスの方が凄いと思う。

61 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:26:24 ID:w9Nz9ttQ0
>>59
そこで大江戸線ですよ

62 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:27:31 ID:C4j/2YPv0
うーん、安全な技術かー。
じゃなぜ23人も死んだんだ。運行システムも含めて鉄道技術なんじゃろ。

63 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:27:49 ID:5ByZK3Rn0
>>56
そのとーりだね。北京・上海間の新幹線とかリニアとか
ばかげている。

「利便性・維持のしやすさ」より「国家の威信」
が優先される中国の不思議。



64 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:29:12 ID:xVrxSS8P0
この安全神話って日本の原発行政と似てない?


65 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:29:22 ID:cWfUU1770
浮上式高速リニアは軌道に銅コイルをびっしり敷き詰めるから
日本式もドイツ式も建設費が高くてしょうがない

時速500kmの鉄道と言っても輸送量は倍になるわけでなし
結局運賃を倍にせざるをえない
下手すると飛行機のほうが安くなってしまう

中国が欲しがってるのは空母のカタパルトにするためだろう

66 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:29:44 ID:sHzfhorn0
>>47
>真空チューブ通したら

なぁ、もし真空にできるなら、出発口に穴あけてやれば
動力無くてもえらい勢いで到着するよな。

67 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:30:21 ID:72TFwZ0Z0
>リニア技術を中国に売却すると表明

大事件が起きたときは最後に得をするものが首謀者。仕掛けた奴も

>独紙ウェルトが「私はリニアに乗らない」とする専門記者の署名記事を掲載

こいつも首謀者に雇われた使い走りに過ぎない。

68 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:32:22 ID:oD1KndM90
>>19
要らん。
日本には全く同じ機構のリニモ(HSST)があるからな。
所謂リニアモーターカーは超伝導も常伝導も日本が独占状態。

69 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:32:25 ID:2ukwdhMG0
>>50
日本なんて長さ18kmしかなくて
しかも速度581km/hを叩き出してますが、何か?

70 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:34:00 ID:ffYO1mNf0
リニアって常温超伝導を開発できなければ意味ないだろ?

71 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:35:09 ID:0S9K8EgX0
>>63
何か勘違いしているみたいだが、
欧州でTGVとかICEがどんどん整備されてっいったり、高速度化が計られているのは、
飛行機が中距離では、コストパフォーマンスが、良くない乗り物だっていうのが
急速に認識されてきてるからだぞ。

72 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:36:40 ID:bDGMNGAJ0
>>47
中の人が保たないと思われます、サー。

73 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:37:22 ID:lvqnw11G0
>>66
使い捨てかよw


74 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:38:23 ID:H9JhenTi0
リニアって走行中に大地震が起きても浮いてるから、新幹線みたく脱線しないんだろ?
早く実用化すべき。

75 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:39:15 ID:fc8GoBNe0
新幹線はいい。

76 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:39:41 ID:xVrxSS8P0
羽根の付いた低空飛行電車っていうのがあるね。
それだとコストはリニアの数分の1で時速はマッハまで可能だった気がした。
ただし風に弱く、軽く横風が吹いただけで大惨事になりかねないらしい。

77 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:42:00 ID:5ByZK3Rn0
>>71
では全土にリニアを張り巡らせたほうが
飛行機よりも経済的で安全なの?

78 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:42:56 ID:m+7XyZZ20
おいおい・・・・
ティッセンクルップってクルップ社のことか?
パリ砲で多数の市民を虐殺した戦争犯罪企業じゃねえか。

79 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:42:56 ID:inhPaAkQ0
真空チューブ列車って加速度30Gじゃ人間は乗れなさそうだなw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%9F%E7%A9%BA%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%96%E5%88%97%E8%BB%8A

80 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:43:40 ID:xVrxSS8P0
リニアモーターカーは電磁波による人体や機器への影響も
まだ研究し尽くされてないんじゃないかな。
コスト的には採算が合わない事はハッキリしてるんだし
他の輸送手段を考えた方が良い。

81 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:43:49 ID:OwBq2zsK0
売却させるためのシナの工(ry

82 名前:R34Nur ◆R34GTR/AQM :2006/09/23(土) 21:44:54 ID:v2PwTkaO0
>リニア技術を中国に売却すると表明。独政府に圧力をかけている。

それでいいのだジャーマニーよ。あのウンコまみれ国家に日本の手を煩わせないようにしとくれ。

83 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:45:07 ID:0+hQyxA80
鉄道で4時間以内なら
鉄道>>飛行機と言われるが
リニアはどういう位置付けなのか

84 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:45:42 ID:nUlR6qRl0
>>74
なるほど、空中走行か。

85 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:46:03 ID:0S9K8EgX0
>>77
文章読めねぇみたいだが・・・
>>63のお前さんのレスを見た限り、
新幹線導入は上等だろ。
中国「だけ」のことをかんがえたら高速度線はどんどん導入するべきだ。
(但し、日本は絶対売るべきじゃねぇな、あんなカス国家に売っても意味が無い。)

リニアは今回の事故やコストとかの問題も解決してねぇし。
第一、なんでおれにそんな事聞くのかも理解できん。
質問の意味もわからん。

86 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:46:46 ID:V4mLnFA60
でも、ドイツのリニアが最高と思うので、
中国はそっちを買ったほうがお得と思います。



87 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:46:55 ID:fEo7My350
やっぱ地面効果翼鉄道が敷設コスト・運行コストが安くていいな。
時速500kmくらいでいいし。
しかし、エアロトレインの開発度合いを見ると、まだ当分実用には至らなさそう。

88 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:47:08 ID:JWh9iF8U0
技術流出か

89 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:47:26 ID:ffYO1mNf0
ドイツは支那でリニアの人体実験してるのでは?

90 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:48:13 ID:rs+U1tGx0
>>58
原発の電気で走る危険な新幹線推進派のインチキさんは、桜井淳先生の著書を読んで反省しなさい!!

> 新幹線が危ない!―あなたはそれでも利用するか
> http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9940653506
> ・桜井 淳【著】
> > 充分な走行テストも行なわず、ただ先を急いで「のぞみ」は運行されている。
> > 本書を読んでもあなたは「のぞみ」を利用するのだろうか。

91 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:48:22 ID:HWXdEVmc0
>>69
2as=V”2+V0”2
として
初速はもちろん0km/hだから

ちょwおまwww
加速度 約9376.7

92 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:49:35 ID:5ByZK3Rn0
>>85
すまん。>>63の私のレスは>>57へのもの

アンカーミスだ。

93 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:51:12 ID:mPK7GOamO
中の人はぐしゃぐしゃだったんだろうか…

94 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:51:22 ID:evJk1xZo0
>>1
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'| < ついでに新幹線も売却しない?
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   \______
      |      ノ   ヽ  |    
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

95 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:52:15 ID:tK3BPAIu0
>独政府、事故直後に「安全」協調

説得力ゼロwww

96 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:52:26 ID:Uy7HW9gs0
ドイツがリニアを中国に売り飛ばして
日本がドイツに新幹線走らせれば解決。

97 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:54:13 ID:VJ7a5H3Z0
■新幹線の落札にあたって中国側が日本に要求してきたとされる項目
ttp://brain.exblog.jp/m2005-11-01/#3777066


★技術の移転
・設計図の貸与と技術者の派遣
・車両は数台のみ購入する
・それを分解し、複製し、中国が国内生産することの容認
・さらにそれを 中国独自の技術 として第三国に輸出することの容認

★資金の供与
・落札資金は日本の対中ODA(政府開発援助)を原資とする
・不足分は日本の銀行がシンジケートを組んで中国政府に融資
・対中ODAの増額
・工事は中国国内の業者を用いる

★保障・アフターサービス
・運営における教育・訓練の拡充
・事故が起こった場合の補償・賠償・保守責任
・中国がこれを第三国へ輸出した場合の連帯保証

JR東海の葛西社長はこれを聞いて 怒り狂って拒否。
以来、強硬な反対論者。

葛西社長のコメント 〜 2003年7月日経新聞より
「日本が技術移転して中国が車両などを製造する契約形態では日本に利益がない」
と指摘、仮に利益がでる形でも「事故などのトラブルに巻き込まれては困る。
債権債務など契約上のしっかりした担保がとれなければ支援はしない。
政治の問題ではなく、ビジネスの問題だ」と強調した。

98 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:55:08 ID:fJPiFAHB0
>>76
そこで、地下トンネルを利用するのですよ。

99 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:55:31 ID:fZtSJSLU0
>リニア撤退&中国への売却示唆

中国に売却がいい。危険なものは中国へ。

100 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:57:33 ID:nHInhxSE0
>>94
おいおいおい、同じ愛知県の会社同士喧嘩になるじゃないかw
(JR東海は新幹線の中国輸出反対)

101 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:57:44 ID:+oDVk8lv0
上海リニアの映像を見たけど、レールの下を、みすぼらしい格好をしたおっさんがリアカーを引いて歩いてるんだよな。
中国は富の配分の仕方が根本的に間違ってるよな。


102 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 21:59:25 ID:L8Q9Oyqz0
シナーのテロ

103 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:00:02 ID:72TFwZ0Z0
>>78
クルップにはユダヤ財閥が多額の融資をしていたので実質お咎め無し。

104 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:00:45 ID:22nMk+nN0
>>64
オマエはどこのニートだ。
日本の電力需要のうち4割は原子力に頼っていることを知らないのか?

実験段階はとうの昔に終わってるし、もはや原子力抜きでは日本は成立しない。







ただの釣りだと思うが・・・ 一応レス。

105 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:01:07 ID:THFxEXL+0
>>101
再配分?なにそれ?って国だからなw
アカの国なのに・・・

106 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:01:15 ID:HGZH6c4G0
やっぱり大船のモノレールが一番だね

107 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:01:34 ID:ffYO1mNf0
>>97
それに賛成して新幹線の売り込みを推進しようとしたのはJR東日本だっけ?

108 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:03:12 ID:LAQKSUUC0
>>106
千葉の方が好き

109 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:04:05 ID:X/VHQKr80
>>93
人間の原型残してなかったんだろうな。おそらく。

110 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:04:16 ID:kViYRAeZ0
別に車両の欠陥ではなくて運行における人的ミスでしょう。

111 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:04:38 ID:E8MiJ5DR0
>>106
大阪モノレールは世界一の営業距離

112 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:05:00 ID:VJ7a5H3Z0
>>107
ちがうよ。
JR東海の葛西社長は反対派だよ。

売りたがったのは>>94の人だよ。

113 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:05:07 ID:HWXdEVmc0
>>107
それでも売れ売れとけしかけたのは奥田

114 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:05:54 ID:hH0XVTjO0
沖縄のゆいレールも忘れないで下さい。


115 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:06:18 ID:mUGKHccu0
中共の工作だったのか・・・
一枚も二枚も上手だなぁ


116 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:07:53 ID:5a9kOcXN0
>>112
誰?

117 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:08:02 ID:Z1z3eiRA0
>>47
それを仮にやろうとしても、大深度地下まで掘り下げないと行けないとか言う話を
聞いたのだがそこら辺は同なのだろう

面白い話
http://www.youtube.com/watch?v=2h2Kst6yGdI&mode=related&search=

118 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:08:27 ID:HGZH6c4G0
そういえばモノレールマニアっているのか?とググったら

いた

守備範囲狭いなーw

119 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:08:42 ID:ffYO1mNf0
奥田うざすぎ・・・。
トヨタ利権の為に日本の技術を安売りするなんて。

120 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:08:58 ID:66FwNHEH0
ドイツ80年のリニア開発の歴史は、跨座式モノレールと同じ扱いかよっ?

121 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:09:34 ID:hzbBQ8l40
新幹線は絶対に売ってはいけない

122 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:10:20 ID:Z1z3eiRA0
>>121
台湾に売ってしまったらしいが・・・

123 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:10:54 ID:8onRQndJ0
リベラルが続くと
バカになっていくんだなww

124 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:11:11 ID:sp8u8MaT0
>>119
総務課長出身だからな。
寝技しか芸がないんだろ。

125 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:11:52 ID:ZcnRinod0
日本が受注しなくて良かったね

126 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:11:54 ID:+oDVk8lv0
>>117
面白い動画をありがとう。
コメントに「Good!台日友好!!」と書いてるのは台湾人だろうな。なんか嬉しい。
中韓とは民度が違うなと思った。


127 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:13:22 ID:IDkpPnqa0
これって新しい法則なんじゃねぇ?
半島に続き、大陸版

中国に媚びすぎたトヨタもリコール増えすぎだし


128 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:13:23 ID:hzbBQ8l40
結局、物になったリニアシステムは、低騒音に特化したリニモだけだな

129 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:13:55 ID:0KjfFtW90
でも日本の新幹線は台湾には輸出してるんだろ
そのうち中国本土にも売るんじゃないのか

130 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:14:50 ID:iTrjORtT0
中国にかかわったばっかりに・・・・

131 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:15:39 ID:sp8u8MaT0
>>128
そのリニモ。万博以後は経営難にあえいでおります。
数年後には廃線もあるかも・・・。

132 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:16:05 ID:VfXaJgfB0
>>117
別に、JRマグレブにしろ、真空チューブ列車にしろ、大深度地下じゃないと技術的に
無理なんじゃなくて、地表に敷設しようにも、用地の買収が実質的に不可能だから、
大深度地下を利用する特別立法を作って、安価に買い上げできるようにしようって話。

あと余談だが、真空チューブ列車に関しては、その基本的な概念を、どっかの外人が
特許申請して通ってるはずだから、特許料をボられるのが嫌なら、当分は使えないはず。

133 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:16:32 ID:R5rKTTcr0

だから、台湾の与党が負けちゃまずい。
野党が支那とズブズブだからな。野党が政権とったら(ry

134 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:16:43 ID:hzbBQ8l40
中国で銅線リニア軌道にしたら盗難で1年持たんぞ

135 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:17:15 ID:K739xFNu0
>113
扇千景と言う人もいましたね。


136 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:17:42 ID:VJ7a5H3Z0
>>127
それとグループ会社が、労災隠しと偽装請負が発覚して大変みたいだからね。
八百万の神々の神罰みたいなもんか?

137 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:18:04 ID:3LXDjZNy0
利益の見合わない開発企業が撤退したいために、
わざと事故を起こしたな。

138 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:19:44 ID:AjSXDrCU0
アホか。
鉄道事故の大半は、車両の欠陥じゃなく、ヒューマンエラーで起きてるんだ。

尼崎の時はパニック起こした運転士の速度違反が原因だし、衝突事故の大半も
信号の読み間違いとか勘違いが原因だ。
時速200キロで試験車両を動かしている最中に工事車両を入れる大ポカかます方が、
単なる欠陥よりもタチが悪いんだよ。

そうした人的ミスも含めて事故防止できるシステムを組み上げて初めて「欠陥が
ない技術」て言えるんだ。
人的ミスだったから「安全だ」なんて寝言、鉄道技術全般に対する冒涜だぜ。

139 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:20:49 ID:3L8nWM4k0
日本の新幹線は今のところ事故は1件だけだっけ
自殺は何件かあるみたいだけど

140 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:26:05 ID:nrE5lpCR0
この事故と同じような原因(保守用車両のおき忘れ)あは京浜東北線でもあったな


141 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:31:10 ID:nHInhxSE0
>>104
確かに原油高騰の現在、日本の電力は火力に頼っていたらどれ位のコストになるか・・・・

おそらく1974年オイルショック時以上の騒ぎになっているかも

142 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:33:01 ID:gwDXBt+p0
これまた単純な社説だな。
交通事故では毎年何千人も死んでいるのに。

143 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:39:16 ID:2rbVUqeU0
中国は格安でリニアの技術を手に入れるわけか。
なんか陰謀くさいな。

144 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:40:45 ID:MQ1obWx00
保守車両の位置が把握できないシステムに不備がある。

145 名前:名無し :2006/09/23(土) 22:41:27 ID:kQIYM4rv0
http://www.geocities.jp/young_gakudonominasan/
http://www.geocities.jp/young_gakudonominasan/index.html

146 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:41:39 ID:KQ+kWY/dO
毎年数万人ですよ。
車は。でも話がちがうよな。
これは日本にとってどうなの?
中国だたら良かったかな?

147 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:42:33 ID:joRBofpV0
中国に、余計な口実を与えてしまった感はぬぐえないな。
ドイツもお気の毒様・・・・・・。

148 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:43:28 ID:Hp5N1eXC0
輸入日本食品また「不合格」 中国「サンマからヒ素」
2006年 9月23日 (土) 17:10
http://news.goo.ne.jp/news/nishinippon/keizai/20060923/20060923_evn_008-nnp.html

ハイハイ、今度はヒ素だそうです。 さんまだそうです。

149 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:45:17 ID:B642DP1B0
>>139
事故といっても飛び込み乗車でドアに手を突っ込んだための引きずり死亡事故だよね。

150 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:46:53 ID:JPLKbhdD0
リニアに乗りたがった得意先に一部の役員が試乗予定をねじ込み
保守部門との連携ミス発生じゃね?

151 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:47:45 ID:ulVC8T9k0
・運行指揮所には2人の職員がいて、作業車の
駐車場所は指揮所から見える位置にあったのに、
トランスラピートを発車させてしまった。
・作業車の位置確認は無線だけで行なうように
なっていて、保安装置はほとんどなかった。
ttp://www.spiegel.de/panorama/0,1518,438794,00.html


152 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:48:50 ID:iDHLbnOC0
>>111
本当ですか。たまに乗るけれど。
世界一なら運賃が高いのも我慢する。


153 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:56:39 ID:dMzFnSF80
今回の事故は、技術とか設計とか難しいことじゃなくて
線路の上に保守車両が止まっていたんでしょ?
技術以前の問題だよね。

154 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 22:58:55 ID:iDHLbnOC0
>>153
障害物を察知できるのも重要な技術みたいですよ。

155 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:00:45 ID:nGqzxWGv0
リニアは電磁波の問題が解決出来ないだろう。免疫が低下するから健康には良くない。


156 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:03:08 ID:slMIfGm30
>>155
でも磁力が肩こりには効くよ。

157 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:03:53 ID:dMzFnSF80
>154
たしかに厳しいけれど重要な技術だよなぁ…
200キロオーバーで走行する車両が、障害物を検知して停止するか。

日本のリニアって、そこらへんはどうなんだろね。

158 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:04:13 ID:aIAKTjJK0
ドイツは1cm
日本は10cm

韓国は9cm

159 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:06:11 ID:l9jPffxr0
>>158

おまえーーーーーーーーーーーーー
珍子はサムスン

160 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:07:31 ID:ZnbFKnS70
>>157
障害物というより、清掃用とはいえ車両だからな、ぶつかったのw
ATSレベルの装置もなかったということw

161 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:12:00 ID:H2rOYxaQ0
高速鉄道ってのは、本来航空機並に危険な乗物であって
それを日本みたいに大都市間輸送に分刻みで走らせてるってのは、奇跡みたいなもんだよ。
逆に言えば、高速鉄道を営利事業として成り立たせてゆくのに必要なのは、
機械や開発技術ではなくて、保守管理をやっていける国民性だということ。
中国では、国情も国民性でも、無理だね、日本型の新幹線は。
TGVやICEのほうがまだ向いてるよ。

162 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:14:14 ID:dMzFnSF80
>>160
ドイツらしくないと言っていいのかな?
それとも日本の鉄道技術を誇ってもいいのかな?
閉塞区間を設定してない時点で人的で初歩的なミスだよね。

163 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:16:40 ID:F8evSt4/O
タブレット渡してなかったのかよ

164 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:17:31 ID:LMHuOv9M0
>>162
人的じゃないよ、システムそのものの欠陥

165 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:18:13 ID:lO2M+hxK0
ぶつかったくらいで壊れる車両に問題がある。
リニアだったら跳ね飛ばせよ、作業用車くらい

166 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:19:01 ID:mVAYTXn6O
>158

韓国にリニアあったっけ?

167 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:19:41 ID:iE5fF0s90
時速200kmで衝突。乗員29人のうち19人が死亡。その他の人も重症。
すさまじい・・・。

168 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:20:06 ID:iDHLbnOC0
人的、人的と連呼するところが怪しいと、素人でも分かる。


169 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:20:41 ID:x2HVuOQc0
やっぱりチャイナテロ? もしかして国家レベルの美人局?

ドイツも最近おかしいよな
そういえば今日、京急のSIEMENS車に乗ったが、無茶苦茶煩いな、あれ

170 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:21:24 ID:iE5fF0s90
実験線とはいえ、障害物に対する対策は考えとくべき。
乗っていたのは関係者とその家族だったそうな。
家族サービスがこんな結果に。


171 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:21:47 ID:NzlTOSFP0
>>118
「社団法人日本モノレール協会」のホームページは楽しいぞ。
必要にして十分、余計な手間をかけてないので、職場のホームページ立ち上げのヒントになった。ほんとの話。

172 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:22:33 ID:ZnbFKnS70
>>165
無茶言うなw

173 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:24:07 ID:66FwNHEH0
>>165
ドイツ軍自慢のV2ロケットで、破壊すりゃいいんだよ。

174 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:24:15 ID:iE5fF0s90
>>165
せめて「ハイジャンプすればいいのに」としろ。

175 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:25:37 ID:dMzFnSF80
>>164
ヤバイね。
せっかく中国が新幹線を諦めてくれるネタになりそうだったのに…
と、人が死んでいるから冗談は無しとして、
設計の段階でシステムの不具合に気づいていただろうに、よく人を乗せて走るなぁ。

176 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:27:27 ID:LMHuOv9M0
>>175
それがドイツ、ってまた言われるね。
相対的に日本の安全に対する信頼度は上がるし。

177 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:28:48 ID:iDHLbnOC0
>>171
HP、見ました。千葉モノレール、何か落ちそうで怖い感じ。


178 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:29:52 ID:U6nSs8Sv0
リニア技術って軍事転用できるの、リニア技術を使った大砲とか。


179 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:31:12 ID:Su4dww+m0
わかった中国人の中華思想を利用してゴミを売りつければいいんだ!!!!!!!!!!!!!!1111111111111111111111111

180 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:31:23 ID:ukheejmd0
生き残った人ってどうなってるの?

181 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:34:43 ID:trWPf+IM0
>>178
原子力空母のカタパルトがリニアになるのは、時間の問題。
レールキャノンは、まだ先かな。

182 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:35:14 ID:XTf21BWM0
>>178
航空母艦に搭載可能な、リニアカタパルトの技術となりえる。

183 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:36:17 ID:KuX49YxT0

日本のリニア技術も役立たずの代表選手みたいだがな。
何年実験やってりゃ気が済むんだ?w

建設費や運転コスト、維持費などを総合的に見た場合、
既存新幹線の技術改良や、飛行機との相対比較で、
優位性が無いから、いつまでも実用化しない。
永久に「実証実験」だろ。

ま、金に余裕があるなら、「技術」の広告塔として飼っておけば良い。


184 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:36:19 ID:XFZydKsr0
>>94
このツラ見るだけでムカつくぜw

185 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:36:25 ID:HGZH6c4G0
>>171
こりゃシンプル明確でいいサイトだね!

186 名前:182 :2006/09/23(土) 23:37:55 ID:XTf21BWM0
リロードしろよ俺orz

187 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:38:08 ID:0KjfFtW90
国交省は中国に新幹線売りたいみたいだぞ

ttp://www.asahi.com/edu/nie/kiji/kiji/TKY200502110139.html

188 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:38:36 ID:KUPeYvc90
>>165
トランスラピッド磁気吸引浮上方式は
台車がレールを抱え込む構造上、
作業車と言えど跳ね飛ばせない。
作業車がレールに食い込んで車止めと化した。
たぶん。

189 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:39:14 ID:LMHuOv9M0
>>183
軍事転用できる形でノウハウ集めてんじゃん。
既に外国に技術を持ち運ばない事も決定してるし。

190 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:41:55 ID:YsU3Id+e0
高速鉄道でも原発でも日本が世界最強。
日本に生まれてほんとによかった。
シナには一切技術移転しないことを望む。


191 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:43:26 ID:KuX49YxT0
>>189
「軍事」は常に役に立たずどもの隠れ蓑さ。w
実際に軍事面で役に立つとも思えんな。

日本は軍事研究に大金を叩かないから、
似非「技術」が適当に淘汰されて無駄が無い。

192 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:45:08 ID:g/Xh1YOT0
「リニア技術を中国に売却すると表明」
→中国:「事故を起こすようなリニア、イラネ」

193 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:45:22 ID:LMHuOv9M0
>>191
あそ

194 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:46:32 ID:Sb6wkf4T0
ドイツでも人が死んでんねんでぇー!!

195 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:47:24 ID:KuX49YxT0
>>193
分かればよろしい。

196 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:51:28 ID:Ke2H0qXK0
>>195
PS厨乙

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=KuX49YxT0

197 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:52:14 ID:YJ+BVpwk0
>>187
国交省といえば北側か!

198 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:56:19 ID:sU3ebzCU0
チャンコロは安全性気にしねぇべ
事故が起ころうが死人が出ようが

199 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/23(土) 23:58:07 ID:AmZe0Z/K0
協調

200 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 00:00:12 ID:AOvPYfIk0
>>198

人の命は気にしないけど、事故をネタにして値切ったり技術移転の条件交渉に利用しまくるよ
中国人だから

201 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 00:04:25 ID:hN+vdwlS0
この技術でリニアレールキャノンでも作るのがドイツ魂って奴だろ

202 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 00:04:29 ID:vNaq2QTJ0
そーいえば、8月頃に「中国にリニア技術を盗まれた」ってドイツ人が逝ってたらしいけど、
なんで売り込みに必死なんだ?

203 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 00:04:42 ID:Xu/BI8FdO
後の中国政府による人口浄化のさきがけとなる出来事である

204 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 00:05:00 ID:KAtq+9z20
>>196
ヘンな奴だな、おまえ。鉄(∴◎∀◎∴)キモイ。

205 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 00:05:25 ID:TJ2CG3yx0
>>163
ちょwww時速200キロでタブレット交換かよ。wwwwww

206 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 00:08:07 ID:8P386K/k0
23人って性別や年齢はわかるのかな
技術者の家族ということは子どもや美少女もいたのかと思うと… (´・ω・`)

207 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 00:08:29 ID:XBIixLyF0
レールガンで人を飛ばせば電車もリニアもいらん
目的地にひとっ飛び

208 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 00:12:34 ID:P1O9amw40
>>205
ウテシがハルクホーガン

209 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 00:28:45 ID:M6J2sBS10
なるほど、中国共産党が事故を仕組んで、二束三文で買い叩くのか。

210 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 00:29:43 ID:44aKlln90
chlimmste Bahn-Tragodie seit dem ICE-Drama von Eschede
Das Protokoll der Bahn-Tragodie
ttp://www.bild.t-online.de/BTO/news/aktuell/2006/09/23/transrapid-unglueck/transrapid-protokoll.html

211 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 00:42:29 ID:ESxX/ALr0
日本でリニアが実用化されるのは何時になるんだろか

212 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 00:48:40 ID:EP6zf6u/0
台湾新幹線も大変危険らしいよ

http://www.youtube.com/watch?v=Fw1kdqbUFow

213 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 01:04:23 ID:nKTYoJex0
>>212
タイトルの「偏向報道」ってどういうこと?

214 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 01:25:41 ID:kRtylEIB0
>>171
トップページのイラストに感動

215 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 01:25:44 ID:XjwvNhuY0
開発者の関係者だから、士気にもろに関わるよ。
大切な身内が死んで、抑うつ状態、病気になっちゃって仕事にならない人も
続出するんじゃないかと。

216 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 01:25:57 ID:0D1LyWxQ0
>>18
車輪にゴムは使っていたか?
磨耗した車輪の外側と車軸とくっついている内側を
はめ込んだ構造になっていたような。

>>28
アメリカにあったバスの空気ばねからヒントを得た。
新幹線以前にも鉄道への採用はあった。

217 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 01:33:45 ID:FY58TjeAO
>>207
何その南斗人間砲弾

218 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 01:35:53 ID:EU2yZTXc0
>>216
その外と内の間にゴムが入れてあった

219 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 01:37:05 ID:SS1ZiePA0
僕も外と内の間にゴムを入れようと思います

220 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 01:39:45 ID:kRtylEIB0
>>212
NEWS23...

221 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 01:41:48 ID:Q6/yO0Ja0
中国なんかに売られたら
リニア移動式核ミサイル発射台とか作られそうだな

222 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 01:41:53 ID:LRo+9FUU0
メーカー・ティッセンクルップ社は、利益の上がらないリニア事業に不満を募らせ今月、1年半以内
に建設計画の決定がなければ、リニア技術を中国に売却すると表明。独政府に圧力をかけている。


逆キレw

223 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 01:47:36 ID:uO1llA3G0
>>222
それって国鉄の音頭で新幹線開発したのに
日立が中国と独占契約するようなもんなのか?

224 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 02:07:20 ID:ssmDPdW60
直後「安全」って・・・
日本でこんなこと言ったら余計信用失うだけだろうに・・・
優秀で勤勉なドイツ人はどこへ行ってしまったんだろう・・・悲しい。

225 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 02:09:23 ID:FtKD5LOu0
ドイツが売ると言うなら何としても日本が買うべきだな。
たとえ重複しようと他国に渡さないというのが重要。

226 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 02:12:10 ID:Gvr0LER30
>>223
???

227 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 02:14:56 ID:2E7T0Kyu0
中国で稼動してるリニアも2度火災事故起こしてるらしいな。

228 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 02:15:05 ID:FtKD5LOu0
>>181
リニアなんてとっくに実用化されてる。
しかしパフォーマンスが良くなかったので、今ではもっと高性能なスチーム式に取って代わられた。

229 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 02:18:00 ID:8ch8SzGw0
>>228
確かに、船の上で使うには電力食いすぎだもんな。

230 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 02:26:05 ID:L+rzOEgl0
>>20
ひえ〜〜〜〜




日本の地下鉄より安いw

231 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 02:35:13 ID:UJhsRraS0
>>48
そんなめんどいことしなくても中国は黄土高原に核物質ばら撒けば・・・・

232 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 02:36:12 ID:q8ThbSg20
法則発動… って韓国じゃないのか。あれ?

233 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 02:37:08 ID:FtKD5LOu0
>>229
いや、スチーム式の初速に比べたらリニアはもっさりし杉だったから

234 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 02:44:31 ID:UJhsRraS0
>>212
 すげー・・・・、偏向だわ。李登輝へのビザ見返り?台湾地震には触れないのかよ・・・・

235 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 02:44:42 ID:Pkb4Tgbx0
リニアって、

    f(ax+by)=af(x)+bf(y)

と数学で習ったぞ!

236 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 03:24:43 ID:UL8RDf/+0
>>225
こんな実用化の目処が全く立たないような技術に誰が金出すのよ

237 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 03:24:43 ID:Olbu1zBD0
不信感拡大

238 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 03:31:17 ID:l4AxJoV10
>>212
土台が沈下て・・大丈夫なのか新幹線・・・

239 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 05:18:18 ID:/5KpkcPZ0
>>212
酷いな、これ。
逆転受注が決定したのが1999年12月で、正式契約だとしても2001年2月、
李登輝さんがビザ申請したのは2001年4月10日で、ビザ発給が決定したのが
2001年4月19日、時系列的にどう考えても李登輝さんのビザ発給の見返りに
逆転受注が実現したって事は有り得ないのにな。

ちなみに、忘れかけていたが、この時のビザ発給に強硬に反対したのが
官僚の外務省アジア大洋州局長と時の外務大臣と時の官房長官。
外務省はビザ申請もされてないと嘘までついて反対しつづけたが、
時の総理が英断を下した形でビザを発行した。

2001年4月19日現在の外務省アジア大洋州局長=槙田邦彦
     〃        外務大臣= 河野洋平
     〃        官房長官= 福田康夫
     〃        総理大臣= 森喜朗

240 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 05:20:28 ID:kUvgoQBi0
>リニア技術を中国に売却すると表明

うーむ・・・
レールガンやカタパルトに応用されなければいいが・・・

241 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 05:22:51 ID:BdtcNFIY0
実際に何十キロと路線が完成してたわけじゃないのに
人為的なミスを防ぐ工夫が無かったのは、技術上の問題と
言ってもいいのでは?

242 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 05:23:36 ID:GOlfrYDD0
レールが一本しかないなら、タブレット式にすればいいのに。

243 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 05:24:47 ID:0xv/aX/30
>>240
超高速装甲列車とか

244 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 06:08:58 ID:IED8ge9r0
>>240
中国は、ホンダのアシモを見て、兵隊として使用できるか聞いたぐらいだから、
リニアの技術が兵器に転用されるのは100%と見ていいでしょうね。

245 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 06:22:40 ID:DskWkcWl0
ベンツも中国に売却されますか?


246 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 06:30:51 ID:yd9M9Ehh0
実用はモビルスーツのカタパルトまでお預け。
逝きまーす

247 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 06:54:00 ID:ICqRnPXj0
>>202 
技術的には兎も角、経済的に見て計画破綻は明らかだから
ちょっとでも回収しよう、ってことかと。

248 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 07:03:16 ID:2PozfIQu0
最近のベンツはいまいちな気がするな
ドイツ自体が劣化してるんじゃねーの

249 名前:惨事に遭いましょう :2006/09/24(日) 07:17:21 ID:MG6sA+S20
>>240
台湾砲撃用のとかな…>レールガン



…日本のリニア技術に食指を伸ばしてくる悪寒>中国

250 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 07:18:07 ID:p09nQ08J0
独リニア事故の死者23人に 人的ミスの疑いで検察捜査
2006年 9月24日 (日) 03:03
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20060924/K2006092301420.html

軌道上の異物を検知するセンサーやビデオは設置されておらず

作業車は空に持ち上がったようだった


251 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 07:30:20 ID:A0oTLZEy0
まあ、ドイツで投げ出したリニアシステムをいくら安いからって

「 中 国 製 」 で導入する勇者は地球上にいないよな。

一部の属国は別として。

252 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 08:29:55 ID:MagjL1WY0
リニアを批判する奴は、超電導リニア方式と常電導リニア方式には越えられない壁が
ある事を知って日本のマグレブ式を批判してるのかね?
>>47の例は極端だけど、騒音・衝撃波を考慮しなければマグレブ式は時速700kmとか
問題なく出せる余力があるんだけど。

253 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 08:58:17 ID:ZwWNVwRdO
>>251
技術は独で製造は支那なんじゃ?しらんけど

254 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 09:02:25 ID:YNo8aKa00
>>253
軌道だけ中国製だろ。 知らんけど。

255 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 09:05:40 ID:YNo8aKa00
だから乗り心地が悪いんだろ。 知らんけど。

256 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 09:08:10 ID:9dygZfwK0
>>251
レノボはどうよ

257 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 09:11:18 ID:YNo8aKa00
>>256
レノボになってから売れてるの? 

258 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 10:01:02 ID:pu+Ky+nd0
おれ、日本IBM党で、ノートはいつもThinkPadだったけど、
NECのLavieになっちゃったなあ

259 名前:ホッシュジエンの国内ニュース解説 :2006/09/24(日) 10:13:21 ID:toQ0VASY0
 地元の検察庁は、直接の事故原因について人為的ミスの可能性が
高いとみていますが、軌道内に別の車両があった場合の安全装置の
不備など、技術上の問題も含めて慎重に捜査を進めています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    人為的ミスというが具体性はない。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| これもATSがなかったから
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l とかいう話になってゆくんですかね。(・д・ )

06.9.24 TBS「独リニア事故、人為的ミス可能性高まる」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3386931.html

260 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 10:25:43 ID:uNHWcUsw0
ドイツのは1cmぐらいしか浮かないで走るからトラブル会った時、軌道との接触が怖いな。
日本のは10cmぐらい浮いてなおかつ万一トラブルで軌道と接触しそうになっても下の車輪が当るようになってるからなー。
しかし今度の見るとドイツには基本のATSすらないのか?実験線とはいえ。

261 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 10:34:19 ID:YNo8aKa00
>>260
なぜATSで今回の衝突が防げるの?
ATSにそんな機能が有った?

262 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 10:45:44 ID:82dkpi920
窓が大きいのも仇になったんかねえ。
http://www.his-germany.de/jp/euro_eisenbahn1.htm

トランスラピードが磁石を使ったモノレールだとしたら、JRマグレブはチューブの中を飛ぶ弾丸みたいなもんだね。
全然、別物。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%BC%8F%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%96

>>177
本来出せる速度の半分ぐらいで運用してるんだそうな。客が恐がるから。
実際普段は怖いと感じることは無いけど、台風なんかの時に乗ると結構揺れて怖い。しかも滅多に運休しない。
あとクレーン車がぶつかる事故が結構ある。懸垂式って見映え以外にメリット無いがする。

263 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 10:54:43 ID:CCTOlflC0
逆に考えると昔森の中で半裸で暮らして人肉まで常食してたのにここまで成長して偉いなと思う。

264 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 11:00:01 ID:Lmo8wt8A0
>懸垂式って見映え以外にメリット無いがする。

あふぉだな、見た目悪いだろ、モノレールなんて。
しかし、宙に浮いている分、低コスト。

265 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 11:05:27 ID:lrLrfhJT0
リニア技術を中国に売却って、叩き売りかよ。なに考えている。

266 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 11:09:28 ID:82dkpi920
>>264
低コストだけなら跨座式で良いと思うんだ。だけどモノレールっぽくない。

267 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 11:20:39 ID:jbjuIlr+0
>>233
スチーム式のカタパルトってアメ車を2km位吹っ飛ばす能力があるらしいね。

中国はリニアなんて無理せずに、身の程にあった蒸気機関にしとけ。

268 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 11:30:53 ID:uNHWcUsw0
ATSにはいくつか機能あるけど、その1つが前方の設定された距離に電車がいたら
ブレーキが自動にかかって速度落としたり止まったりする。
今回のが整備用車両に衝突なら防げたはず。仮に自動車とかが軌道にいたらATSじゃ防げない。

269 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 11:50:24 ID:fo7rdgeH0
>>261
ATSが何の略か知ってる?

270 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 12:00:30 ID:P1O9amw40
A あなたは
T とっても
S 早漏ね

271 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 12:03:13 ID:AOvPYfIk0

愛してる
痴漢でもいい
さわってね

272 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 12:20:33 ID:YNo8aKa00
>>269
一応ざっと調べてから訊いたのだが?

別にATSの一般的な機能の中に今回の衝突を防止できる機能は直接含めれていないんじゃないの?
閉塞方式からの信号を制御するのがATSの中に含めれると言う事もないと思うが?
鉄道の運行全体を制御するシステムの名前をATSと言うわけでもないだろ?

自動列車停止装置 ATS:Automatic Train Stop device)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95%E5%88%97%E8%BB%8A%E5%81%9C%E6%AD%A2%E8%A3%85%E7%BD%AE

導入がされていない事について言及するなら、こっちの用語を使えば直接表現できる。
?ドイツには基本のATSすらないのか?実験線とはいえ。
◎このドイツの実験線には基本の閉塞方式すら導入されていなかったのか?

閉塞方式
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%89%E5%A1%9E%E6%96%B9%E5%BC%8F

俺は素人だが、「基本のATS」に今回の衝突を防げる機能はないと思う。

273 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 12:32:00 ID:2yMIQI8k0
>>272
タブレットとタブレットを持つ乗務員は最低必要なのかなぁ


274 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 12:33:26 ID:MSSPJ+/T0
現在の鉄道で閉塞無しでATSを実現してるところなんて無いと思うんだが
単に揚げ足取りしてるだけだな

275 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 12:43:36 ID:7IJHMMO30
メーカー・ティッセンクルップ 鉄線狂負

276 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 12:49:27 ID:YNo8aKa00
>>274
揚げ足取りといわれても別に構わないが。

衝突回避機能としての閉塞方式はATSが表す言葉には含まれないだろう。
関連が有るかもしれんが。

衝突回避機能は鉄道の運行管理全体のシステムには含まれるが、
そのシステムはATSとは呼ばない。

277 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 14:07:01 ID:HDQD2COJ0
 「非常停止ボタン」とか無いのかな。
操作が間に合えば減速位は...


278 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 14:20:34 ID:jPNCTsrf0
漢ならガタガタ言わずに核自爆ボタン

279 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 14:24:34 ID:gP5jJGdM0
>>273
時速400kmでタブレット交換かよ。wwwwww

280 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 14:27:19 ID:XeqCJZ0V0
もっと車体を頑丈にしとけばよかったのに

281 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 14:30:36 ID:WSSnnzO/0
完全に支那の工作だろこれ。
まだ真相もわかってないのにこれだ

282 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 14:39:27 ID:IzT8N9dz0
>リニア技術を中国に売却すると表明

これは酷い脅しですね。

283 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 14:42:46 ID:I6lH7F6W0
>>256
もはやPanasonicだろ

レノボThinkPad ≠ IBM ThinkPad

284 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 14:47:54 ID:p09nQ08J0
279 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/09/24(日) 13:48:51 ID:ihuDjVn/0
点検車にはGPSが付いていて、司令所の
スクリーンにも位置が表示されていたんだと。
ttp://www.spiegel.de/panorama/0,1518,438826,00.html
事故車には運転士(複数形になっている)も乗っていて、
衝突地点の50〜100m手前で非常ブレーキをかけたそうだ。
点検車はトラック位の大きさがあり、視界も良好だったので
見えたはず。
Focus誌によれば、点検車に乗っていた2人は衝突直前に
高架から飛び降り、重症だが助かったとのこと。

285 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 14:50:27 ID:VkoLb8fD0
>>272
俺も素人だが、お前さんのは屁理屈だと思うぞ。

286 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 15:39:17 ID:lWjPvilX0
>>284
>点検車に乗っていた2人は衝突直前に
>高架から飛び降り、重症だが助かったとのこと。

素晴らしく落ち着いた行動だな。痛かっただろうが、跳ね飛ばされるよりはましだ。

287 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 16:34:19 ID:p09nQ08J0
Transrapid International
ttp://www.transrapid.de/cgi-tdb/en/basics.prg?session=dc66aa4245163124


288 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 18:10:48 ID:u00nNYo30
>>284
さすがに…ブレーキかけてなきゃ200km/hで衝突じゃなくて
最高スピード近くでぶつかってるはずだしなぁ

それより点検者乗ってた人は寸前で飛び降りるなんて判断力神だな

289 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 19:46:51 ID:9fxVWSh20
200km/hならどうしょうもないな。
レースでもそれぐらいのスピードだとマシンはバラバラ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=jbogzVntJV0

290 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 19:52:44 ID:YNo8aKa00
>>288
事故現場の通常通過速度が200km。
ブレーキを掛けたのなら、それ以下のスピードで衝突している筈。

291 名前:アフリカーンス ◆ld0Zr.wEsk :2006/09/24(日) 20:13:09 ID:da+vLdyE0
単独で脱線したのとは訳が違うだろうけど、
システム上安全ではない。

292 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 20:21:44 ID:NGXyWFPO0
化学爆発により瞬間的な高電圧を発生させ
それによりリニアモータの原理で加速させる電子銃

293 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 20:24:04 ID:nHd7kc5s0
>>290
ますます危険な乗り物だな、新幹線が事故らないだけに。

294 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 20:25:47 ID:bo2mfBdE0
>>3
はえーよwwwww

295 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 20:31:21 ID:BQ2w2cdcO
中国人の起こしたテロじゃね?

296 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 20:43:45 ID:6Q/8aOEN0
>>295
これで中国企業に技術売却→独自に研究→国内採用・海外売込みってところか。

297 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 20:50:57 ID:fACoBGQiO
ドイツも中国が絡むと厄介だからまんま売ちゃってサヨナラしたいんじゃないの?
中国に進出すると儲けの何倍も大変な事が後からくる訳でさ。新幹線もリニアも絶対中国にもってくなよ。
まるまる売ってバイバイするか…それもリスクありそうか。

298 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 20:53:49 ID:1vJHvKk80
日本のは宮崎の実験線で走行中に全焼したことがあるよな。

299 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 20:59:50 ID:PxmlmXVpO
リニアとかさ、国土の広いアメリカこそ必要だと思うんだけど、どうして開発しないの?

300 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 21:00:17 ID:nHd7kc5s0
>>298
むしろ無人時に全焼のデータが取れて良かったと思う

301 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 21:02:36 ID:WS9pdIDL0
短い安全神話でしたね

302 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 21:05:07 ID:tY8MMOAL0 BE:324738277-2BP(0)
磁気による人体への影響はどうなの?
ペースメーカーとかやばいんじゃないの?
まあその辺は上海リニアの中国人で長期的に人体実験ができるわけだが。

303 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 21:09:15 ID:X9kwPB9F0
>>299
馬鹿だから

304 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 21:09:34 ID:AOtB0aCW0
>>299
日本みたいに安全じゃないから、テロの危険から長距離の線路を常時監視するのは
不可能。

305 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 21:15:48 ID:fACoBGQiO
こういうのは実用以前に開発し続けてほしい。
データとか特許がのちのち儲けに結びついてくかもしれんし。
金がかかるけど日本だから出来ること。

306 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 21:15:58 ID:x10i1Ebp0
アメリカはでかすぎるから結局ヒコーキじゃないとおっつかないから。

307 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 21:40:05 ID:fACoBGQiO
トヨタは中国から儲けようなんて幻想は止めてほしい。
13億に目がくらむ企業は身を滅ぼしかねないよ。
中国がせめて選挙ができるくらいの国になってから儲けなさいよ。
直接中南海と宜しくやってるつもりだろうが売国行為のうえ奴ら手のひら返すよ。
13億から搾取してるとも言えるしな。

308 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 21:47:45 ID:N+a7NcVY0
>>47

「まっは10」

マンガやなw

大阪−東京間で、マッハ10出したら、東京に着いたら、車内からミンチ肉が出てくるだけやろうなw



309 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 22:54:39 ID:xUbZEXaN0


いい機会だから日本のリニア日本のリニアも清算したらよくね?



310 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 23:09:41 ID:jqh9szXq0
そういや地上だと空気密度が高くてスピード出すには向いてないんだよね。

311 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 23:18:23 ID:xUbZEXaN0



リニアいらなくね?無駄じゃね?





312 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 23:23:48 ID:pur7NA1w0
>>299
飛行機の方が速いから

313 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 23:36:03 ID:kpupRGhH0
法則か、やれやれ


314 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 00:10:50 ID:6OjemI7r0
>>299

構想はあるよ。


ttp://www.scag.ca.gov/maglev/index.htm


315 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 01:05:34 ID:uGXo4c7N0
>>166
まっすぐならニリアと言えるかも知れない。
でも人により曲がってたり反り返ってたりする。

316 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 02:09:43 ID:w/Oskgpt0
>>314
排ガスが一番多いのがカリフォルニアだっけ。
特に飛行機の排ガスが酷いらしいから、それで税金が取られる事を見込んで考えてはいるらしい。

317 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 03:42:08 ID:SmHm3EtJ0
>>314
ライフル協会と銃規制の関係みたく、車屋とズブの政治家に潰されそう

318 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 03:45:15 ID:SmHm3EtJ0
>>312
500kmって夢のような早さだと思ってたら従来のレール使ったトランスポートが追いついちゃったね。

ロータリーとレシプロみたいだ、、

319 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 03:50:06 ID:SmHm3EtJ0
関係ないが、ドイツ人ってすっっっっっごい変態っぽそう、、

320 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 03:52:23 ID:SmHm3EtJ0
リニアは急には止まれない、か

321 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 03:55:04 ID:SmHm3EtJ0
>>38
たしか、日本のリニアって磁力線がもろキャビンの中に渦巻く方式なんだっけ?(うるおぼえ)

日本式ハイビジョンとケータイの規格とか、デジャブだけど

322 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 06:14:33 ID:Lz7pf+qK0
>>47
真空中で「マッハ10」ってのはどういう速度だ?

323 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 06:27:00 ID:fcrdULhmO
ドイツの高速列車は最近よく事故起こすな

324 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 06:30:18 ID:WTAxghy40
日本は電車がマンションに突っ込みますが

325 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 06:34:53 ID:oRX5la7J0
たしかアメリカのマスコミは
こんな線路の近くにマンションが建ってるなんて信じられない、とか言ってたな

326 名前: ◆lxiuyer5nk :2006/09/25(月) 06:35:45 ID:TK5QPIQ60
( ;八;) イイハナシアルー

327 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 06:39:57 ID:NB8xD3hh0
「中国にうっぱらって、もうリニアやーめた」ってドイツもあんまりだ

328 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 06:45:50 ID:wSgjzLp60
>500kmって夢のような早さだと思ってたら従来のレール使ったトランスポートが追いついちゃったね。

500キロだしたTGVも、営業運転は300キロが限界だしなあ。
地震のないフランスでもこれが限界、これ以上でコンスタンに500キロ
600キロ運転目指すにはリニア必須。
そもそもドイツの奴は欠陥規格だからよ。
速めにやめとけばよかったんだよ、ドイツは。
ドイツ人には無理だ。

329 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 06:46:50 ID:g+PSj4jV0
>>288
ハリウッド映画みたいなカメラアングルで、飛び降りた工員のバックで実験車とリニアが衝突大爆発

みたいな絵を想像して吹いた。 はい、不謹慎です

330 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 06:50:34 ID:g+PSj4jV0
>>325
アメリカ旅行から帰ってきて、成田エクスプレス乗ると

街とか道路があまりにもびっしり詰まってて驚く。 

331 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 06:52:36 ID:yqVkszbg0
劣悪のリニア技術の更に劣化コピーが世にはびこるということですか?
中国旅行行ってもリニアだけは絶対に乗ってはいけませんな。

332 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 06:52:52 ID:lX4WeGNS0
>>329
そこだけスローで

333 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 06:53:34 ID:5UTBF+uv0
>>324
あれ中国と韓国が画像バラまいて大笑いしてたんだよな
マジむかつく

334 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 06:54:28 ID:1Zp4QG6tO
命の値段

335 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 06:57:50 ID:DWo/Ehvy0
ドイツヲタって日本の事故と比較してドイツはマシって書き込んだり
反日が多そうだな

336 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 07:00:06 ID:xIsCToha0
ドイツのリニアには路線の状態を常時監視する
モニターもないのかな?

337 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 07:03:35 ID:AqrrH/U70
>>283
あれはChinkPadになり申した

338 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 07:12:16 ID:A4rPx1Hc0
モノレール祭!
http://www.chiba-monorail.co.jp/

339 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 07:26:58 ID:izIo8mY80
http://www.youtube.com/watch?v=VuSrLvCVoVk

これ日本のリニアが581km/hの新記録を出した時のニュース映像だけど
2分10秒辺りでわざとらしく止めてるように思えてならないw
1km刻みで順調に上がっていってピタっと止まってる。
まぁもっと出せるよ、というJRのメッセージも込められてるのかも知れないけど。

340 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 07:29:40 ID:SYxoa+CM0
リニアがあれば新幹線なんていらないしな

341 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 07:34:18 ID:wSgjzLp60
>>335
反日ばっかでしょ、ドイツなんて
ここが変だよ日本人にでてたドイツ人男もひどかった。
てめーなんで日本に寄生してんだ、と言いたくなった。
寄生虫が反日発言するのは、日本ではでふぉだなあ。
乞食のくせになあ

342 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 07:44:56 ID:wSgjzLp60
>>339
軌道短いしな
しかしもっと振動を低減する技術が必要だと思うな
軌道側に必要になるのか、車体側に必要となるのかしらんが。

343 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 07:49:29 ID:dWUwyvWdO
明らかに自分が間違っていても絶対に謝らない(客商売のやつも)人ばかりの
ドイツだから、事故直後からこんなことになっても全然珍しいことじゃない。

344 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 07:56:53 ID:RHGxM6E20
>>339
ブブカ方式です

345 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 08:05:23 ID:T9gsFRwb0
1999年から急に技術の速度が遅くなったよな。CPUのムーワの法則も止まったし

346 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 08:09:07 ID:wSgjzLp60
>1999年から急に技術の速度が遅くなったよな

速度?
軌道が短いからね、もうこれ以上は安定実験は無理
だからこれから東海は数千億を投じて実験線を延伸します

347 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 08:17:39 ID:vRqqVQXp0
やあ (´・ω・`)
ようこそ、東トルキスタン問題へ。
まず、お茶でも飲んで落ち着いて欲しい。

うん、実はまだこれからなんだ。済まない。
何せ大きな問題だからね、謝って許してもらおうとも思っていない。
もしかすると、貴方がこの問題を知らないかも知れないので、
ちょっと説明させてもらうよ。

普段は中国の「新疆ウイグル自治区」と呼ばれる地域で・・・
例えば・・・

・「計画生育」と言う名目で数百万の赤ちゃんを強制中絶し
・45回の核実験と核廃棄物の投棄により、多くの人々が放射能中毒で犠牲になり
・「政治犯」として数万人単位の人々が処刑されている

恐らく、信じられないと思う。初めは、私もそうだった・・・

でも、多分、この問題の詳細を知ったとき、貴方は、きっと言葉では言い表せない
「誰かの力になりたい」って、いうものを感じてくれると思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、
そう思ってこの問題を提起したんだ。

じゃぁ、いっしょに考えようじゃないか・・・

[現行スレ]【中国・ウイグル】東トルキスタンを救えおぱーい
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1146707696/

まとめサイト http://saveeastturk.org

348 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 08:18:53 ID:wSgjzLp60
実験線延伸の暁には
営業運転に近い編成、10両編成20両編成で実験します。
そんなもんが500キロ、600キロで走るの見たら、度肝抜くだろうね。
三国人も火病じゃないの

349 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 08:21:17 ID:EMoqDRd50
クルップって、プロイセンのころからあるよな

350 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 08:30:52 ID:eEUsN6Ps0
>>336
信号(人間が見る見ないに関らず)システムが無くって作業車両が入っても区間閉塞しないって
最早まともな鉄道として建設されていなかったと思われ。>トランスラピッド

351 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 08:37:05 ID:6T7lZK9K0
人為的なミスは起こることを前提にそれをカバーするのも技術のうちだろ。
ドイツ人アホだな。

352 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 08:43:02 ID:y55plaNi0
>>339
1026km/hは出せると言ってるね。
超音速列車かよ。すげ〜。

353 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 08:58:13 ID:R2kegdO+0
>>352
それまだ音速超えてない亜音速じゃありませんか?

354 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 09:09:56 ID:izIo8mY80
>地上付近のマッハ1は約1220km/h、高度11kmでのマッハ1は約1060km/h

気温とか大気圧で変わるらしいね。

355 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 09:11:33 ID:+rQxvlFu0
音速を超えた瞬間の映像

http://www.fas.org/man/dod-101/sys/ac/jet.mpeg


356 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 09:11:46 ID:y55plaNi0
>>353
わー、亜音速でしたか。w
なぜか音速=1025km/hと覚えていたんだよなぁ orz

357 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 09:12:07 ID:LjxlibxK0
>>352
加速余力とかにはまったく頓着せず、いきなり加速をやめているな。
まさしくリニアな加速感と等速運動。騒音と気圧波だけが問題なんだろうね。
まあ、速度計が何から速度を算出しているのかは知らないけど。

358 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 09:13:50 ID:R2kegdO+0
>>355
衝撃波ですね

359 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 09:42:27 ID:e75N/ptI0
実験線だからこそケチらないでATC付ければいいのにどうしてなのかな
金が惜しかったのかな

日本はついてんだろうな

360 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 09:48:21 ID:wSgjzLp60
>日本はついてんだろうな

さあ、日本の場合は実験時間と保線時間は厳密に分けられているらしいからな
実験前はなにか不具合ないか、インディージョーンズのトロッコは走っていないか
確認してから走らせるらしい。
ドイツの間抜けとは違う。


361 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 09:49:53 ID:e75N/ptI0
そう言えば日本は実験の前に片道走るから安全って書いてあったけど本当なの

362 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 09:54:50 ID:lQS68Bmj0
救急車が走り回ってる映像をバックに「安全です」ってのはたしかにまずかった
現に死人出てんじゃん・・

363 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 10:04:25 ID:OFFIvEWd0
>>97
中国様はノーリスクかよ

364 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 10:06:49 ID:1Zp4QG6tO
それなんて 鈍足

365 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 10:36:40 ID:aXkvbMjW0
そういえば日本のリニア新幹線計画、今どうなってます?

366 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 10:41:29 ID:1Zp4QG6tO
現行のまま高速化するんじゃね
半年前400近くは実験走行やってた

367 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 10:43:51 ID:Mjoj5LOb0
上海リニアの代わりに新幹線が出来ていたら、いまごろ日本の新幹線が大陸の工作員によって大事故起してたってこと?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 

368 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 10:47:06 ID:1Zp4QG6tO
品畜の過激なクレームは受けたくないな

369 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 10:56:12 ID:BBpZD5S70
SK−2の事例見れば判るだろ?
ありゃクレームとかなんだとかじゃなくてイチャモンだろ

370 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 11:00:54 ID:sFf0K3KYO
>技術を中国に売却



とうとうドイツ人発狂したか

371 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 11:06:46 ID:346hJayj0
中国人の命一匹あたり2600円ぐらいらしいから
一山いくらで考えて大量死しても問題ないだろ。

372 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 11:07:04 ID:FWCSAqmt0
吸引式の磁気浮上では、根本的に不安定要素が
残るので、ドイツはもうやめたいんじゃない?
安定性、(結果の高速性)は
反発式>>超えられない壁>>吸引式
です
ただ反発式は高度な超伝導技術が必要


373 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 11:08:55 ID:/kp4ytK10
中国人や朝鮮人は三角木馬に乗ってりゃいいんだ!!

374 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 11:15:07 ID:siW9rBHc0
>>331
実際乗ってみ?
高速になるとかなり車体がブルブル震えだしてスリル満点だからw

新幹線の持つ快適性とはほど遠い・・・

375 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 11:16:53 ID:42r+G2/d0
>>373
日本人女性も全員三角木馬に乗せたい。


376 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 11:36:49 ID:wSgjzLp60
>>372
そりゃ毎日軌道清掃が必要、速度もこれ以上だせない
停電したらヤバイドイツ方式は無理きてたんだよな。
速度あげればあげるほどゆれが激しくなるわ、軌道にガッチリ噛む
モノレール方式の関係上、衝撃吸収も限界。そりゃ中国に売るわな

377 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 11:41:51 ID:hGNZyKoG0
>>336 無線で確認してたそうな。なんじゃそりゃ。

378 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 12:05:12 ID:jfY2rYIc0
>>357
>速度計が何から速度を算出しているのかは知らないけど

リニアは位置把握が厳しい。そうしないと場所に合わせて周波数を調整したりと推力を得られないから。
JRのマグレブは数cmで位置の把握できるみたいね。速度はその精度が得られるところまではあげられると思う。

379 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 15:42:38 ID:ULol+CRNO
シーメンスが中国に身売り?

380 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 18:15:05 ID:9vaXVCYM0
>>355
今は亡きF14キタ━(゚∀゚)━??

381 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 18:21:02 ID:LjxlibxK0
>>378
なるほど。モーターの一部品だもんな。

382 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 20:29:32 ID:wLYjKRh70
JR東海、リニア実験線の延長などで約3500億円を投資
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060925-00000620-reu-bus_all


383 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/25(月) 21:23:40 ID:K+ZvLL8I0
'''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) 小日本ちょっと待つアル!!
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )  やっぱりトラインスラピッドはいらないから
 .ニ ( ゜´Д)| .|  ニ    )  そっちのリニアよこせアルー!!
 | /  つ つ Lニ-‐ ∧∧ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,,-‐ ''/支 \っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(ハ´; ) ゜
ニ─        _,.. ゝ、 O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
            , '    /


                ┌──────────
                | お知り合いですか?
  ┌─────┐└─────‐v────
  │ イヤ、全然  |__________  プァァン…
  └───‐v─┘//. |.∧  //     /|
    |          |支\∩  /   .|
    |   ∧_∧    |ハ´)  ∧_∧」 
   /  (,,´Д`)    |  /  (    ) \ 
  //  (   )二二二二二⊂    | \\
 ||||        )~)        (⌒  _ノ  . ||||
 ||||  ./  ̄ U U_____ し    \ ||||
 ||||/   /                .\   \||||
 |||| ̄ ̄||||.                  |||| ̄ ̄||||

384 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/26(火) 02:53:00 ID:Hm+weY9w0
>>382
>[東京 25日 ロイター] JR東海<9022.T>は、山梨県のリニア実験線の延長などで、
>約3500億円の投資を行うと発表した。
> 基盤技術の確立した設備を実用レベルの使用に変更する。3190億円を投じて、
>実験線を現在の18.4キロから42.8キロに延伸し、地上のコイルや電気設備なども
>長大編成車両に対応したものに更新する。また、360億円を投じて車両14両を新たに導入する。
>長大編成車両による時速500キロの長距離走行などの実験を実施する。

14両を追加なのかな?
長大編成車両って20両くらい?

385 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/26(火) 03:40:30 ID:VD9jbrWk0

ドイチュの会社なのにいつも

 シ ー メ ン ス

と呼ばれるのが気になって仕方ない

 ジ ー メ ン ス

だろ?


386 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/26(火) 06:50:46 ID:Uv2FhDP70
>>384
どこでみたか忘れちゃったけ、10両編成と20両編成の実用試験に移るそうだ。

387 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/26(火) 06:59:31 ID:Yy4mubsV0
>>357
一定の距離ごとにツイストした誘導線で速度検知するようだ。
オンボード発信機が移動(列車走行)すると近接するその線に誘導電流
が流れツイスト箇所で打ち消され、そうやってできる電流パルスをカウント
していくのだろう。実際にはその線を何本か組み合わせて三相交流としその周波数
を速度計測システムにインプットするのだろう。

これは位置検知も兼ね、フェイルセーフ構成。誤差は±数センチ以下。
そのおかげで高速鉄道軌道回路位置検知の30000倍の精度で、超ATOといっていい。


388 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/26(火) 07:04:26 ID:HsK3Ot120
>>385
地方によっては「シ」で正解。てか濁らず発音する地域の方が多くないか?

389 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/26(火) 07:29:26 ID:KfTCHXI40
>>388
それ カンコック の常識だからw

390 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/26(火) 07:36:20 ID:uDVOgEjy0
>>385
それを言うなら「独紙ウェルト」のほうが相当気になる。
ヴェルトって書いてくれ、お願いだからorz
ジーメンスも確かにシーメンスだとおかしいんだけど
sの発音は人や地域によって微妙に違うから
ほとんどシーメンスって聞こえることもある。

391 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/26(火) 07:42:55 ID:f9TFTCEl0
リニア中央新幹線ってどうなってんの?

392 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/26(火) 08:28:47 ID:5zf8oDUK0
ジーメンス75


ご冥福をお祈りいたします。

393 名前:名無しさん@6周年 :2006/09/26(火) 09:08:16 ID:p2foaaKY0
JRが買えよ。どうせボロ儲けしてんだろ。
で、もう少しドイツ人技術者の好きなようにやらせてやれ。

利益が出なけりゃ即中止。英米型資本主義の考え方じゃ
技術も産業も育たない。利益を度外視した軍事産業以外
ある程度成長したら、あとは急速に衰退するのみで産業
が長期間継続出来ずに技術も死んでいくだけじゃないか。

ドイツも日本も今まで随分と踏ん張ってきたけど悲しい
かな英米型資本主義に飲み込まれつつあるが、まだまだ
救える余力があるのならどうにかしろ。

現社会システムでは最終的に中国や途上国に技術や
産業を継承していかなければならなくなるのだろうが
まだまだ社会システムも価値観や倫理観も違いすぎる
中国にそのまま譲るには時期尚早。

最後に小作人みたいな投資家は氏ね。


DAT2HTML 0.30a Converted.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送