■ニュース速報+に戻る■  元のスレッド

【社会】 "リニア開業へ弾み?" リニアモーターカー実験線、JR東海が強気の延伸

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2006/06/25(日) 17:09:48 ID:???0
★リニアモーターカー実験線、JR東海が強気の延伸

・超伝導リニアモーターカーの走行試験が10年目を迎える中、営業運転を想定した実験線
 (山梨県)の延伸・完成に、JR東海が今夏以降、本格的に乗り出す。「将来を見据えた
 投資」(幹部)と位置づけ、すでに支出した約1600億円の倍近い費用を初めて自社だけで
 賄う構えだ。ただ、リニアでの営業を期待する中央新幹線(東京―大阪間)の構想は、
 15年以上、足踏み状態が続く。長期戦を覚悟した決断は、道筋が見えないリニア開業への
 弾みとなり得るのか。

 「今の施設も老朽化してきた。これまでの技術蓄積を実用系にしていくためにも、さらに
 拡大することで一歩も二歩も進む」
 4月の決算発表会見。松本正之社長が実験線を延伸する方針を明らかにした。JR東海
 首脳としては初めて。決断の表明は突然のように見えた。

 山梨リニア実験線は当初、全長42.8キロ(笛吹市―上野原市)で計画された。しかし、
 用地買収の難航や事業費増などで、完成しているのは、「先行区間」(大月市―都留市)の
 18.4キロでしかない。ここで97年から走行試験が繰り返されてきた。
 延伸されるのは、「一般区間」と呼ばれる残りの24.4キロ(笛吹市―大月市、都留市
 ―上野原市)。すでに97%の用地は取得済みという。着工時期は未定だが、工期7年で
 計画全線の完成を目指す。

 先行区間の設備や車両の更新を含め、約3000億円を単独で投じる。これまでは、鉄道
 総合技術研究所(JR総研)と事業費を分担。国の補助金や山梨県の地元協力金もあった。
 JR東海自体は、実験線への総投資額を1965億円と見込み、05年度末までに1663億円
 を支出している。

 決断の背景にあるのは経営の好調さ。ドル箱の東海道新幹線は昨年の愛知万博
 (愛・地球博)後の反動もなく、4月の輸送実績は前年を上回った。決算会見後、
 山田佳臣副社長は「(企業として)体力的に自信がついた。やるなら今」と力説した。(抜粋)

 http://www.asahi.com/national/update/0624/NGY200606240009.html

2 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:10:33 ID:x3X33RqQ0


3 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:10:57 ID:lF8MJbux0
リニアモーターカーってさ、強力な電磁波が放射されるから、
乗客にガンや白血病発生の恐れが強いんだってね。

4 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:11:41 ID:qoq55dux0
撤退する勇気も必要だ

5 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:11:44 ID:3F7IbBOT0
で、いつになったらリニアモーターカーが実用化されるの?

6 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:12:35 ID:dW7ocaP+0
℃田舎選出の議員がまた

7 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:12:57 ID:NtwE0KOD0
もういいよ
無駄無駄無駄
どうせどっかが儲けておわりさ

8 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:13:03 ID:VM0KGZlx0
名古屋→新大阪間の通学定期で貢いでる分も使われるのか・・・。

9 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:13:32 ID:7wagujtQ0
おれが生きてるうちに頼むよ

10 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:13:49 ID:DNuyB41c0
採算を考えなければ何時でも実用化出来る

11 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:16:52 ID:ON15+0Ft0
あの倒壊が自腹で資金をだしてるの。すごーい

12 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:17:36 ID:xqqtBSMJ0
そんなの後でいいから、まず国鉄の借金を繰り上げ完済してくれよ。

13 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:18:18 ID:LArZetgB0
中央新幹線って無駄にお金かかりそう

14 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:18:28 ID:OG2wT3M30
国有鉄道に国が予算使うなら分かるが、何で民間会社の路線に金使う??

15 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:18:42 ID:mK42QrOD0
支那には絶対売るなよ

16 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:18:46 ID:G14B3q830
日本じゃ、土地もないし建設費もハンパじゃないんだから、ライセンスで
諸外国で作ればいいと思うが。
どう考えも、飛行機の運賃の方が安くなる希ガス。

17 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:19:24 ID:vGH1we8yO
こういうところこそ韓国を見習って見切り発車で先鞭をつけるべきだろうに。

ゴール前までボールを運ぶのは上手いが、後はウジウジシュートチャンスを狙いすぎて、結局
シュートを放てない日本のクソサッカーと同じ踏ん切りの悪さが日本産業の立ち後れつながるんだよバカ!!

東アジアを見習え!

18 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:21:10 ID:0Jf25xfL0
>>11
将来性のない在来線事業に金かけてないしな。

>>12
今東海道新幹線建て替え費用を貯金中ですよ

19 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:21:10 ID:EH3CoYup0
>>3
まあお前は携帯使うのはやめとけ
な?

20 名前:京都市民 :2006/06/25(日) 17:21:16 ID:LDT0dLpE0
リニア中央新幹線を作るんだったら
奈良ではなく、京都にリニアを通せ!!!

by 京都市民

21 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:21:24 ID:YTV6Sad30
リニアってそんなにメリットあるのか?

22 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:22:41 ID:OG2wT3M30
つ 土建屋

23 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:27:24 ID:vfK0N+bO0
(・∀・)1.2.3.4.イチニトサンハイ♪

(・∀・)リニアモーターガール♪ 

(・∀・)高速移動なの♪ 

(・∀・)1.2.3.4.イチニトサンハイ♪


24 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:29:42 ID:cppoLdGK0
重力をコントロールできるようになればOK

25 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:29:54 ID:S2L6b6pq0
もう21世紀になっちゃったんだから
リニアぐらいさっさと走らせろよ。

26 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:31:09 ID:fofmG0gC0
>>21
ないよな

27 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:31:21 ID:ZA80Le920
これってマスドライバーや磁力カタパルトを開発するための偽装プロジェクトなんじゃないの?

28 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:32:45 ID:IPO01LrQ0
もうホント頼むから早く実用化してくれ(涙

29 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:32:47 ID:hX+/cJEMO
>>15
条件次第だろ。

原則、現金払いだが。

30 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:33:18 ID:B02ocxas0
perfume?

31 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:33:55 ID:MouyA1G90
上越新幹線のあれで警告されただろう
地震国日本での軌道上超高速対面走行はもうやめる潮時

32 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:34:18 ID:2U+EyeZ/0
東京〜大阪間を通すとして、何兆かかるんだろ。
3兆くらいで収まるんかな。

33 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:35:17 ID:QV0R00U70
時速500キロとして、東京大阪で1時間10分ぐらいか。要らない。

34 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:36:43 ID:0Jf25xfL0
平成15年 4月 第4回「中央リニア新幹線基本スキーム検討会議」開催。
検討結果の一部を公表・ 需要予測結果:「2020年開業、東京・大阪間70〜80分、
ピーク時10本/時間、東京・大阪間15,000〜17,000円」を前提条件として、
東海道新幹線及び中央リニア新幹線の需要の合計について、
東海道新幹線の2000年輸送実績(397億人キロ)の1.18〜1.44倍と予測
・ 建設費:約7.7兆円〜約9.2兆円
・ 車両費:約0.6兆円〜約0.7兆円


35 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:36:57 ID:aKXS1RYn0
それより、東海道新幹線の路線見直し
特に、名古屋から西をリニアの路線の様に三重奈良を通す。
関ヶ原とか京都に迂回するから無駄に時間が掛かり、
冬場雪の影響を受ける
静岡県内も第二東名辺りに変更
30分は短縮するんじゃねぇの?

36 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:37:17 ID:t4nSbJQB0
>>27
ふーん。君、凄い推測だね。
よかったら詳しい話を聞かせてくれないかな?
後で黒い服のお兄さんがそちらに向かうから、よろしくね。

37 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:37:43 ID:WqDoSx7D0
時速100kmくらいで良いから、実用化すべき。
短い区間でも良い。

38 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:38:27 ID:7Y8fs65R0
日本人
そんなに急いで
どこ行くの?

39 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:38:28 ID:KxFb8qUe0
こんな暇があったら、四国に新幹線作ってやれ

40 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:38:50 ID:Io7NLr1u0
地上の実験線を延伸するのではなく、
あらたに地中にリニア新線を引いたらどうだ?

今の技術ならトンネル掘削なんて簡単だろうし、
地上の用地買収に伴う困難さを考えればかえって安く早く決着が付くんじゃない?

41 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:38:51 ID:NblKEsa+0
>>15
バカか?
リニアは世界に売りまくらないと意味ないだろ。
少子化、東京一極集中の時代の日本には、リニアほどの高速移動をする理由がもうない。
ちなみにリニアは、新幹線の運賃の2倍以内に抑えられるまでは着工されない。

42 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:39:19 ID:CKmYgQoQ0
>>35
それよりも茨木から伊丹の間で無駄に迂回している部分を直線にして欲しい。

43 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:39:29 ID:eoFF7LX00
日本でやるどれほどのメリットがあるのかわからんが,
うまく実用化して,アメリカや中国に売り込みたいね.

44 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:39:34 ID:0auKk8wM0
技術だけ蓄積して、中国へハイあげる! てか?

45 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:40:22 ID:/RoktZuU0
なんだっけ、リニアよりも飛行型の(翼の生み出した揚力で走る)方が
建設費も安く済むし技術的にも簡単だってのを見た気がするんだが

46 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:40:29 ID:JGyWhMwh0
いっそのことこれ応用して
スペースシャトル打ち上げたら?

47 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:40:58 ID:vwhvM9vF0
っつうか何トンもの車体を宙に浮かす程の磁力を発生させるわけだから、
ペースメーカーの為に携帯電話はお切り下さいなんてレベルじゃないんでしょ?影響。



48 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:42:40 ID:/RoktZuU0
あった、コレだ
現行新幹線の1/3の消費電力でいけるってのがスゲーな
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000765&__r=1

49 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:42:57 ID:gW0XLnF80
>>44
それはない。
東海のトップは新幹線を中共に渡すことに猛反対した人だからね。所謂国士です。


50 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:43:52 ID:twZnJ1dv0
>>45
そうそう。地面スレスレを飛行するのは、
磁力で浮かすより断然、効率がいいんだと

51 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:43:53 ID:ZA80Le920
>>48
ヒント;輸送力

52 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:44:42 ID:58I9SUQ40
リニアは成田や千歳に造っとくべきだった。
中央新幹線は鉄軌道でよかったのでは。

53 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:45:35 ID:WqDoSx7D0
>>41
技術を売るなって言ったんじゃないか?
今まで、結果盗まれたようなことが多いから。

54 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:45:59 ID:dS8LznjO0
    √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  / ̄           |
 /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /    ̄ ̄ ̄   |
 |  / ''`\  ̄ ̄/´'' |
 | /   -・=\ /=・- |     ∩
 (6     ,,ノ( 、_, )。、,, |     l .|
 |      -=ニ=- _   |     l |
 |       `ニニ´   |    「l^l |^〕
 \ _\____//    ゝ   」
/ ´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\ / ̄ ̄l

55 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:47:42 ID:VC7it+ZQ0
諏訪はいいから南アルプスぶちぬけっ

56 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:48:19 ID:CCXkzHku0
とりあえず、成田←→東京を造れ!、時間かかり過ぎ。

57 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:48:38 ID:MrHKcsa00
もうさ、諦めて地下で飛行機飛ばす方にしろよ。そっちのほうが安上がり。

58 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:49:04 ID:EPfahaM60
リニアモーターカー=ライブもレコーディングもやらず、貸スタジオで練習ばっかりやってるアマチュア・バンド

そういうイメージしか俺にはない。

59 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:49:41 ID:qvV96qy20
何で山梨の田舎なんかで実験するんだろうと思ったら、
東京の隣なんだな

60 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:50:11 ID:ytfJkglp0
>>44
JR東海は技術盗まれるからと輸出を断った
JR東日本は売り込みに乗り気

この2社は仲がとてつもなく悪い

61 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:50:14 ID:CKmYgQoQ0
>>59
お前は何処の田舎者だよ。

62 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:50:54 ID:2D/I2v4V0
世界に売り出すためには多少なりとも国内の運用実績がいるだろう。

63 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:51:22 ID:JvIVMlap0
つーか、道路網の充実により
今以上の高速鉄道は不用だろう。

むしろ本数を増やせ。
駅まで行く時間と、待ち時間が問題だ。
これが短縮できれば事実上の速度アップと同じ。


64 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:51:42 ID:2G5NdF2P0
土木金権政治の塊みたいな県だからな・・・。JRだけではなく、市町村や地元の
圧力も凄かったんじゃないの。

65 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:51:47 ID:OjR1fMfvO
もう無理なら無理と言えばいいのにさ
頑張れ!

66 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:54:05 ID:58I9SUQ40
>>59
金丸大先生の御尽力の賜物ですよ。

67 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:54:18 ID:wqJzw4w80
俺達が生きている間に開通するのかな。


68 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:55:26 ID:Yege+vG80
>>56
どうでもいいが、Nエクスプレスの車両ありゃ何だ?酷すぎるだろ
座席はリクライニング出来ないし、半分反対方向向いてるし
窓の枠が斜めでお茶が置けないし、テーブルは低すぎて出すと足組めない
テーブルの下にあるべきポケットは無えし、元喫煙者の禁煙車があって臭せえ

69 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:55:27 ID:gW0XLnF80
>>59
開発当初は宮崎だったけれどね。

70 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:56:06 ID:9ZrYwf+D0
東海道新幹線の橋梁架け替え問題と関係あるかな。

71 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:56:57 ID:YEToBQlm0
東京〜大阪が一時間だよ。これって在来線の八王子〜東京と同じような
もの。東京と大阪がひとつの地域になる。問題は運賃が今の新幹線
の倍ってこと。

72 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:58:12 ID:I0ycq+0g0
売国奴金丸が死んだんだからいつまでも中山道沿いでうだうだやるなよ

73 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:59:09 ID:WqDoSx7D0
>>71
出前も取れないことないね。

74 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:00:27 ID:ghPBLEvA0
2chは鉄分が多いからこのスレは伸びるだろう、地味にな

75 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:01:19 ID:O0hONI9M0



リニアなんてやらなくていいからさっさとSuica/Icoca互換の改札電子マネーを導入しろヽ(`Д´)ノ 

76 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:01:27 ID:CKmYgQoQ0
>>71
東京〜静岡は1時間だよ、一つの地域かい?
名古屋〜大阪は52分だよ、一つの地域かい?

77 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:01:41 ID:58I9SUQ40
>>71
鉄軌道でも400近くは出せるわけで。
東京大阪程度の距離なら、
無理にリニアにこだわる必要はないと思うんだけどな。

78 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:01:44 ID:s8rx2F770
強電磁界に長期間さらされると、どうなるかの人体実験ですか。


79 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:02:11 ID:Zj9lT0G70
試乗じゃなくてさ、有料で定期的に走らせれば結構人集まるんじゃない?

80 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:02:12 ID:WqDoSx7D0
>>76
そう考えると、違うな。

81 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:03:21 ID:YhHZfKJD0
試乗すると結構興奮する。
地上区間(12kmくらい?)が数秒ですっ飛んでく。
おすすめ。

82 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:04:12 ID:WqDoSx7D0
>>79
もっと小型化して、ボードの上で自分で操縦したら面白い。

83 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:04:34 ID:BJZgV95H0
>>75
東海って、ICはおろか磁気カードすらないって本当?
みんな切符で乗ってるの?

84 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:05:34 ID:Zj9lT0G70
>>81
乗る前の変な講義みたいなのは要らないよな。

85 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:05:54 ID:u4mwNEDI0
このまま放置しとけば気が付いたら出来てるんじゃない?

86 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:08:39 ID:w7xHa+ww0

開通する頃にはマイカーが空飛んでる時代だからイラネ

87 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:08:42 ID:sESVKunxO
>>80
でも、大阪と名古屋は似たような感じがする
大阪〜名古屋〜〜〜〜〜東京

静岡は道


88 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:08:47 ID:Zj9lT0G70
つーか、東京大阪間に真空の放物線トンネル掘れば、自由落下を使って15分くらいで
結べるんじゃなかった?

89 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:10:08 ID:Gcvp0GAC0
リニア建設は実質的に無理なんだろ?
直線的土地買収とか
大深度地下は費用出せるのか?
無駄な法人と団体の大赤字切ってからだな。


90 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:11:43 ID:1jqT6rG30
就活で東海の説明会行ったが、8兆くらいかかるらしい

91 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:11:58 ID:5jqgg0zH0
>>83
しぶしぶ作るって聞いたような
意地張って他社との互換しなさそう・・・w

92 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:13:14 ID:JvIVMlap0
これ、弾道飛行による中距離旅客とか無理??
大阪〜名古屋ぐらいの距離をレールガン式のグライダーで・・・


93 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:14:50 ID:BJZgV95H0
>>91
ICはもうすぐ出来るようなこと言ってたな
それにしても磁気カードがないってのはマジなんだろうか

94 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:15:01 ID:XWRTsdsd0 BE:70843739-#
東海道新幹線はリニアに切り替え?

95 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:15:24 ID:O0hONI9M0
>>83
倒壊は新幹線以外は私鉄・地下鉄・自動車の代替手段だから 
JR在来線がメインの足になってる東日本・西日本とは違うわな(´・ω・`) 

96 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:15:45 ID:JTcSXzGs0
人口減なのに何考えてんだw

97 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:17:11 ID:gtVtlZX10
飛行機との優位性を決定的にしたいんじゃないかな。

98 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:17:26 ID:Uggxps5y0
水中を飛んでくミサイルがあるように
大気中でも、機体にプラズマを発生させて
空気抵抗をキャンセルする技術が開発中だ。
これさえあれば、リニアも音速ですっ飛んで行き
しかもエネルギー大節約が可能になる。

ばちばちうるさいが。

99 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:17:31 ID:DpSSgfaP0
>>91
> 意地張って他社との互換しなさそう・・・w

導入の記事では、Suica や ICOCA と互換性のあるカードを導入するとあった
よ。まあ、今更 SONY の Felica 以外を導入する理由なんて、どこにも無いわな。

100 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:17:37 ID:j59eI12X0
今日日500km/hじゃメリットが少ないよ。
750km/hくらいにスピードアップできないかな?
東京-博多が1時間ちょっとくらいに。

101 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:18:38 ID:gv2mKBNn0
金丸の金塊使えよ

102 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:18:45 ID:/RoktZuU0
>>92
正直発車時のGで乗客の大半が失神する気がするんだが

103 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:19:02 ID:fofmG0gC0
東京−大阪10分

いけそう

104 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:19:25 ID:xCUfLFNj0
>>75
在来線利用者はお客様ではあ(ry


105 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:19:39 ID:BJZgV95H0
>>95
そうなのか。それで利用者が不便を感じないのならいいが、
そうは言っても不便じゃない?客の利便性を全く考えない会社なんだな

106 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:19:50 ID:ikihrldf0
>>88
作るだけでなんか破産しそうだな。
あと、振動が・・・・起こりそうな予感。



107 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:19:56 ID:nqH6jK650
>>19
アホか。
日本で唯一特急が走ってない奈良県に
リニアを通すのは当然の義務。
つか、名古屋から大阪行くのに何でわざわざ
京都通さなきゃならないんだよ。
おかげで余計な時間くってるだろ。

108 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:20:24 ID:kWMTZj2M0
>>56
羽田拡張した方が早そう。

109 名前:名無しさん :2006/06/25(日) 18:20:49 ID:X8JXd3cq0
>>87
静岡県内の駅の乗降客数合わせると新大阪とほぼ同等なんですが。
静岡・浜松あたりは、東北や上越だったら優等が全部止まるくらいの客数。

110 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:21:36 ID:Gcvp0GAC0
>81
数秒は違うだろ。
時速600kmとしても1分は超えるだろ?


111 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:21:37 ID:8YhrdzS10
一日に観光客向けに有料試乗させればいいのに。

ハイテク観光スポットとして多少は費用回収出来るかもよ

112 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:23:16 ID:0aRSwcd10
リニア建設とかはJR東海の勝手だが建設費はJR東海の自己負担ですよ
国に建設費を要求するな


113 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:23:36 ID:fDceix9i0
艦砲の脅威があった100年前だと中央ルートの重要性もあったけど、平和orミサイルの
時代だと沿岸に作っても同じなんだよね。と。

地図で東京→名古屋を直線で引くと富士吉田を通過して赤石岳、天竜から名古屋に着ける。
フォッサマグナの通過距離も短いしトンネルを掘る技術の発展次第では現実的かも。

114 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:24:38 ID:D51mEHty0
>>109
文化圏として、人口密集地が分散しているのが痛い。
せめて静岡+浜松レベルの都市があればね。

そういう俺は沼津市民 (つд`)

115 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:26:12 ID:Gcvp0GAC0
>107
ナラねえ


116 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:26:18 ID:JDcimAaA0
あんまり速いとGが掛かるんじゃなかったけ?
物品輸送とかにシフトした方がいいじゃね?

117 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:27:30 ID:hnOwRF690
リニアが実用化できない理由ってなに?今でも十分走れるんだろ?
米軍の引越し代に3兆払うのやめれば余裕で東京ー大阪間くらい建設できるだろ

なんか政治的なもんか?

118 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:28:25 ID:60dNQ34j0
ゴミNHK10年分の受信料で作れるよ。余裕で

119 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:28:55 ID:+CmAPaPk0
ドラえもんを作ってどこでもドアを出す方が手っ取り早い件について

120 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:29:48 ID:35zGlpko0
>>117
単純に費用対効果じゃないかな。
金丸が生きていれば強引に進めたかもしれないけど。

121 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:30:35 ID:S8TRKe4J0
リニアは電気馬鹿食いで、原発とワンセットと聞いたことがある。
携帯でもいろいろ言われるのに、比べ物にならない強力な磁力線
撒き散らして体に影響はないのか不思議。

122 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:31:14 ID:hnOwRF690
>>56
今作ってるよ、あと数年で30分で行けるようになる
ただしクソ高い北総線を一部使うから値段もクソ高くなるだろうけどな

123 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:31:56 ID:8JVS647Z0
なんかもう昔からずっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっと実験ばっかりしてるな。
人類の文明が続く限り実験し続けるんじゃないだろうか?

124 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:32:44 ID:jxOoBRTF0
東京-大阪間なんて飛行機使ったら空港と目的地までのほうが時間がかかったりするから
やはり新幹線が(・∀・)イイ!! 、でもほとんどトンネルになるのかな
地底超特急・西へ みたいに

125 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:34:03 ID:j59eI12X0
>>122
でも成田-東京間の新幹線よりは料金は安いと思う。

126 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:35:03 ID:FTdc7SIa0
で、土地買収・建設に何万年かかるんだ?
今造ってる九州新幹線なんか、親の若い頃から言われてたみたいだぞ。

127 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:35:49 ID:6Fss20O50
これにいくら投資してもどこでもドアができちゃったら全て無駄になるんだろ?
それまでの間に投資分の回収の見込みはあるのか?

128 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:38:43 ID:UF1dK8660
ドイツ製とはいえ中国上海には既にリニアモーターカーが商業運行している。
中国は世界最初のリニアモーターカー運行国だと自慢している(外国製だが)。
韓国も全土をリニアモーターカーで覆う計画がある。

こういう投資を「無駄な投資だ」「国の金を使うな」と言っている人間の多い国は
静かに衰退していくのみ。。

129 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:40:53 ID:60dNQ34j0
>韓国も全土をリニアモーターカーで覆う計画がある。

キムチ?

130 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:42:37 ID:/RoktZuU0
宇宙開発ならともかく、リニアに投げる金は無駄だから
今をもってつくられてないんだろ
「金を使えば良いってもんじゃない」の典型

131 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:43:35 ID:h0325D6z0
>>40
地震で地面がずれるのが怖い
最悪の場合全員生き埋め

132 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:43:38 ID:xCUfLFNj0
>>126
1973年制定の全国新幹線鉄道整備法で策定されている路線だから>九州
それで部分開業・残区間着工済みの段階

中央リニアはまだ基本計画路線(整備計画策定前)の段階。

133 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:44:12 ID:pdCeTD2B0
>>128
いまどき高速鉄道網を強力に増設しようとしているのは、発展途上国のすること。

134 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:45:34 ID:hnOwRF690
>>133
でも先進国の人にとっても時は金なりだよね

135 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:45:36 ID:j59eI12X0
>>133
ヨーロッパもアメリカも後進国か.....

136 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:46:57 ID:m9JOxo580
てかいつまで試験やっとんねん
もう数十年やってるだろ

137 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:47:38 ID:gW0XLnF80
>>133
新幹線計画も当時は馬鹿にされていたけれどね。


138 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:48:28 ID:eqRQ01/b0
リニアで東京−名古屋を結ぶより、JALが羽田−名古屋飛ばした方が
早いんじゃね?

139 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:48:52 ID:/dHhgXggO
ちょっWWWWWWWWWWW
お前等なにいってんだよWWWWW
リニア実験の集大成がリニモなんだろうがWWWWW

140 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:49:24 ID:0Jf25xfL0
>>139
それは違う

141 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:52:31 ID:h0325D6z0
車輪付きの列車は一定以上のスピードに達すると車輪が空転するだけなので、車輪の無い列車、すなわちリニアの開発が進められた
リニアでやれる事は人員輸送がメイン。貨物輸送だとちょっとつらい(重すぎて浮かばない。愛知万博で実際にあったトラブル)
人の移動の多い大都市間をリニアで結ぶのは理にかなっているが、全土をリニアにするのは無意味

142 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:54:34 ID:uhnV+aUU0
>>112
東海道新幹線は儲かったから、国が出しても別にかまわないんじゃ?

>>133
フランスもイギリスもドイツも高速鉄道を増設してますが?
バカ?

143 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:55:13 ID:hnOwRF690
>>138
いやいや、新幹線vs飛行機でも飛行機が有利になるのは大阪以遠

144 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:57:26 ID:j59eI12X0
>>141
でも昔は鉄輪では300km/hが限界って言われていたんだけど、
現在では鉄輪でも400km/h以上出すことができるようになったから、
精々500km/hそこそこのリニアでは差別化できないのも確か。

145 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:57:38 ID:l4gzcl390
別用途への使い道もそろそろ真剣に模索してくれるといいかな。
○防とミツ重あたりと組んで。

146 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:57:46 ID:2W3znV540
>>128
中国人・韓国人電磁波で癌多発wwwwwwwwwwwww
散々税金投入してから問題になるんだろうな。
その間日本はエアロトレインでクリーンに500キロwwwwww

147 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:58:41 ID:yWGwo1CD0
新幹線で採算が取れるのは東京〜広島。
これより西は飛行機。

148 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 18:58:48 ID:g5Z6/zlt0
リニアの磁気遮蔽ができない
リニアの建設コストが在来の4倍弱
レール式の運航速度大幅向上
加減速を考慮した区間速度を考えると、レール式との差はほとんどない。

・・・・しかし、東海道新幹線のキャパシティ不足と盛土区間の地震対策で、
輸送力増強は必要。

予想・・・・カーブRを東海より大きくする条件で、レール式の結論を出す!

甲州には新幹線も空港もないなんて、武田信玄はあの世で金丸信をおしおきしておるような・・・・。
「明日は、瀬田までレールをのばせ!」

149 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:00:00 ID:FeSmfD3T0
大学で聞いたことある、リニアはコスト考えなければ
音速可能、すごい技術、コストとどこで折り合いつけるか

150 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:00:03 ID:xjtcS3Fp0
中国があっという間に実用化しとるのに、何やっとんだ?こいつらは。

何が問題で実用化できないのか、情報開示がなさすぎ。



151 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:00:24 ID:60dNQ34j0
>新幹線計画も当時は馬鹿にされていたけれどね。

リニアを批判する勧告も、それと同じなんだろうねえ。
愚民は現実に完成し乗って実感しないと、有用性は理解できないだろうし。

152 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:01:15 ID:XeC1Rw7G0
>>144
リニアの最高速度は500`じゃねーんだよ厨房。

153 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:01:36 ID:h0325D6z0
少子化で利用者が減少していくのに、はたして需要があるのか?
という問題があるんだよね

154 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:01:42 ID:JTcSXzGs0
だから日本の人口は激減するんだよ。
8兆だか10兆だか掛けてどうやって採算が取れるんだよw


155 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:03:19 ID:j59eI12X0
>>152
理論上の限界は関係ないよ厨房。
計画では500km/h。

156 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:03:36 ID:TrfvzGy10
磁力線で血行がよくなる?

157 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:05:46 ID:0PtEx3jB0
>>150
>中国があっという間に実用化しとるのに

うちのオヤジも同じこと言ってたよ。
中国凄い!それに比べて日本は・・・・
ちなみに、うちのオヤジは、
古館大好き筑紫大好きの団塊よりちょっと上の爺さんです。

158 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:05:51 ID:MJESQNYM0
つーかよっぽど原油が高騰しないと再三取れないだろ。
リニアよりずっと早い航空機というものがあるんだから。
リニアは輸送力も新幹線より劣るんだし。

159 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:07:00 ID:XeC1Rw7G0
>>155
計画では東京と大阪を1時間で結ぶ事だ厨房

160 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:08:13 ID:xCUfLFNj0
人口は激減するけど三大都市圏には引き続き人口が流入する。
これ重要。
反対に地方の中核都市以下はゴーストタウン、僻地は無人地帯・雑木林に。

161 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:08:51 ID:60dNQ34j0
>計画では500km/h。

大昔の計画でしょ、それ。


162 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:10:25 ID:zTJ3LChl0
>>138
都市部と飛行場との距離とか、チェックイン・アウトの時間も含めるとどうかなあ。

163 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:11:46 ID:j59eI12X0
>>159
1時間という計画を立てた当時は、新幹線でも東京-大阪が3時間半以上かかってたからね。
数年内には新幹線でも2時間を切る時代にあっては、1時間では競争力は低いよ。

164 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:12:57 ID:FeSmfD3T0
リニアのいいとこは東京中心から大阪中心まで1時間で可能でしょう
空港はのりしろ多すぎで3時間以上かかる、上海はあくまでドイツの
会社のテストの感じ、本格は北京、上海、これができるとホントに変わる

165 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:13:11 ID:VjwVbN8lO
中国がすごいなんて言ってる奴は中国のリニアと日本のリニアの違いを分かった上でなおそういうこと言ってるのかね

166 名前:東大阪市長選挙来週でした。。。すんません(恥) :2006/06/25(日) 19:16:04 ID:AN5INRWI0
時間だけでなく
高速移動の乗り物の疲労研究もお忘れなく。。。

167 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:16:05 ID:XeC1Rw7G0
>>163
東海道新幹線で400`営業運転ができるのか?
できねーだろ?
出来ない所に400`を例えとしてでも
持ち出すオマエはやはり厨房だ

168 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:16:11 ID:JDcimAaA0
中国のリニアってあれだろ
弁当箱見たいなやつ

169 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:16:13 ID:u4YYL7Q60
リニアモーターカーを走らせるだけの距離が日本にあるの?
東京大阪間ならノンストップで行けば新幹線でも大差ない気がするんだが。


170 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:17:05 ID:60dNQ34j0
各駅停車で東京と西チョンを結ぶには
最高速度も上げないとね。500キロじゃ無理っしょ
飛ばせるとこはもっとあげないと

171 名前:東大阪市長選挙来週でした。。。すんません(恥) :2006/06/25(日) 19:18:06 ID:AN5INRWI0
リニアってピンキリあるからね。
日本が求めるのは常にハイクオリティな方だな。

172 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:19:18 ID:Cqw3wK8e0
>>107
奈良にも特急走ってたけど、奈良県民が乗らへんかって廃止されたやろ。お前らが悪い。

173 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:20:53 ID:xbCg1O+d0
もはやリニアモーターカー = 浮動式という図式が定着してしまったようだな。

174 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:21:48 ID:i2eXxHCT0
これ、奇跡的に開業したとしてもシンカンセンのような駅の間隔は無理
でしょ。東京―甲府辺り―飯田辺り―名古屋―津辺り―奈良辺り―大阪。
で、実際の列車はほとんどが東京―名古屋―大阪しか停車しない。
山梨はただ、通過するだけ・・

175 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:22:09 ID:fDCwy29x0
>>173

ん?大江戸線の話でもしたいの?

176 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:24:50 ID:0aRSwcd10
>>152
分かってないね
600kmとかに速度を上げると
リニアはチューブ化しないと衝撃音とかで
実用化は無理なのだよ

鉄路で400km営業が可能な時代に
500kmのリニアの存在価値はゼロ


177 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:25:17 ID:rlTmDlZO0
リニアモータカーなんて要りません。
この際、新幹線は廃止。
在来線も普通だけでいい。
そんなに急ぐ必要は無かったってことにきずけ。

高速道路も制限速度は80キロで十分だ。
それよりスピード違反の取締りを:徹底しろ。

178 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:28:01 ID:gdloJgVf0
>>177
思い切って自転車も廃止したら

179 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:29:34 ID:/NySz2VqO
>>174
途中駅はいらないような気がする

180 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:29:54 ID:wGd/+KnzO
アホやな。

181 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:30:02 ID:kWIJgFTl0
>>177
まぁ、ムーンライトながらがあれば新快速に乗り継いで
東京を夜出て翌朝には大阪着けるし安いし

182 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:32:24 ID:h3BmatuzO
馬鹿だなぁ

リニアは日韓トンネル用に決まってるじゃん
ウヨもこういうところには鈍感だなぁ

183 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:33:10 ID:3Nm/iwnB0
京王高尾山駅まで延長してくれ
それなら実用性もある

184 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:35:28 ID:Uggxps5y0
リニアは加速が凄いんだよ。
あっという間にトップスピードで、あっという間に減速停止だ。
中の人が気持ち悪くならない限度で
ばしばし区間速度最大にしちゃうぞ。

185 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:38:53 ID:BhSNT6IX0
成田や羽田と都心を結ぶ路線に採用しろよ。
それ以外で採算が取れるとは思えない。


186 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:40:06 ID:xbCg1O+d0
今はもう昔みたいに「鶴の一声」ってのが出来ないからなぁ。

187 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:41:15 ID:ZJ20QhJB0
>>168
上海のは400km/h超えると変な震動が出てきて、乗っている人がみんな怖がるそうだ。
あれは未完成(または350km/hどまり)だと思った方が良い。

188 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:43:47 ID:ytfJkglp0
日本政府の全借金が700兆円?とかだろ
10兆円ぐらい増えても誤差の範囲

189 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:44:04 ID:BhSNT6IX0
>>184
上海リニアも4〜5分で最高速だしな。
車で30分以上かかる区間を8分で走るのは魅力的。

>>187
微風の日でも370〜380km/hから揺れるな。
雨の日は200km/hくらいしか出さないからわからないけれど


190 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:45:44 ID:Zj9lT0G70
>>163
>数年内には新幹線でも2時間を切る時代にあっては、1時間では競争力は低いよ。
初耳だ。ソース希望。

191 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:46:22 ID:j59eI12X0
>>167
少なくともリニアに掛ける予算より安く400km/h営業は可能だと思うが。

192 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:47:43 ID:kALTl9Wh0
チューブの中を走る電車まだぁ〜(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

193 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:50:20 ID:+bzWdQAT0
>>191
それ瞬間的なものじゃなくて?

194 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:51:40 ID:IAgVrujlO
新宿〜中央〜四国〜久大本線並行〜長崎間リニア開通で東京長崎間1時間30分
と妄想してみる。

195 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:52:08 ID:kWIJgFTl0
>>191
技術の問題はクリアできてもあとは線路の問題が・・・
もう少しカーブが緩ければ400kmいけたかもしれないけど
今さら線路引き直せないしね

196 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:52:28 ID:E6TAzxJx0
リニアより客車ドン行を復活させて欲しい。
あの頃の旅は楽しかったよ・・・


197 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:53:35 ID:j59eI12X0
>>185
成田-羽田間で採算が取れるとはとても思えないが?
まだ中央新幹線の方が採算が高いよ。

>>195
路線の問題であれば、リニアは全線にわたって路線が存在しないという問題がある。


198 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:55:44 ID:FsRQ6E9E0
東北新幹線か?>400Km/h
今って何キロ位で走ってるのさ?

199 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:56:59 ID:rI/WutH10
リニア作るとしたら南アルプスをぶち抜くトンネルを作った方が絶対いいと思うんだが
松本まで北上させてたら絶対無駄っしょ

200 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:59:00 ID:aRSMR9Z4O
>>174

加速が凄いから新幹線並の駅の間隔でも可能

201 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:59:38 ID:hnOwRF690
>>197
今でも京成の特急で十分ってやつもいるしねぇ、どーしても乗らなきゃいけないってもんでもないな

202 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:59:51 ID:4vRgYZDc0
売るなよ〜中国にだけは売るなよ〜
渡したら最後、あいつらマスドライバー作り始めるぞ〜

203 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:00:06 ID:KaBQPJ1j0
磁力による人体への影響は?
携帯電話は使えますか?

204 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:00:17 ID:BhSNT6IX0
>>197
中央新幹線としてリニアを作ったとして、価格を今の新幹線並にできるのか?
できるならその方がいいだろうけど。

多少高くても乗ってもらえるとしたら成田〜都心〜羽田、くらいかと思うが。

205 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:00:51 ID:Zj9lT0G70
ID:j59eI12X0

鉄オタの友人にも知らなかった東京大阪2時間以下のソースまだー。
それ答えてくれないと、おまいさんの書き込み説得力0w

206 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:01:20 ID:tUTJav+q0
>>157
採算全く考慮しなくていい強酸国家はいいわな


207 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:02:32 ID:FsRQ6E9E0
東海区間で400Km営業なんてアレなんじゃねぇの?
300も超えてなかった希ガスけど・・・

208 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:04:33 ID:eP+CrSAd0
>>27
中央アルプスあたりから西方面に向かって大質量の物体が打ち出されるとか?・・・

その質量がゆえに打ち出したら防御不可能とか・・・

209 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:04:36 ID:rI/WutH10
http://www.linear-chuo-exp-cpf.gr.jp/gaiyo/image/map.jpg
このルートおかしいだろ
リニアの存在意義と建設コスト考えるなら松本まで北上させる必要は無い
50kmほど南アルプスを貫くトンネル掘った方が絶対安上がりだし速く着く

210 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:05:38 ID:tUTJav+q0
>>205
横レスだが、
http://www.jnavi.eki-net.com/cgi-bin/jreast/jreast.cgi
   ↑
ここで調べてみたら2006年8月13日:東京-大阪間の最短が2時間52分だった。

211 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:08:04 ID:3Gx2PKHb0
乗客は1時間そこそこしか乗らないから電磁波の影響少ないだろうけど
乗務員は大変だな。

212 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:08:36 ID:2g0bMqj00
とりあえず、実験がてらに成田と羽田と新宿をリニアで繋げ。

213 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:09:18 ID:eP+CrSAd0
>>27
中央アルプスあたりから西方面に向かって大質量の物体が打ち出されるとか?・・・

その質量がゆえに打ち出したら防御不可能とか・・・

214 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:09:59 ID:Zj9lT0G70
ID:j59eI12X0、逃げるなよー

215 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:10:49 ID:JpoQfauY0
リニア開業したら新幹線を安くしてほしい

216 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:10:53 ID:pOTvgLA+0
もはや、
「実現すること」そのものが課題になってて
採算性だとか、新幹線で十分ちゃうとか、
まともに考えられなくなってるんだろうね。

   No!といえる勇気


217 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:12:03 ID:60dNQ34j0
>>189
ドイツ方式は雨で200キロか
よほど致命的な欠陥があるようで。
そりゃドイツは捨てるわな。

218 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:12:38 ID:tUTJav+q0
まぁ東京-広島間の所要時間が短くなるんならやってほしいとも思う



だが料金が航空機より高いとかなったら笑うぞ

219 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:13:02 ID:0Jf25xfL0

東海道新幹線 270km/h
山陽新幹線 300km/h
九州新幹線 260km/h

東北新幹線 275km/h
上越新幹線 240km/h
北陸新幹線 260km/h

220 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:14:30 ID:eP+CrSAd0
>>209
甲府までの路線で朝鮮半島。
甲府すぎた北上でロシアをけん制。
松本からの南下で台湾海峡をにらみ・・・
名古屋、大阪の部分で中国を狙うか。

巨大リニアガンも使えるかもしれん。

221 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:15:14 ID:adoBuNlKO
よく下通るが見たこと一回もない

222 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:15:55 ID:YiBPkZLV0
>>195
どうせ老朽化で建て直さなきゃならないから、
そのときにカーブのきつい区間だけを引き直せばいいと思う。

223 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:16:01 ID:0Jf25xfL0
>>209
あそこを掘るのはかなり難工事になるな。(ex青崩峠

224 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:19:45 ID:BhSNT6IX0
>>217
たぶん、揺れ対策。

ただ、リニア自体はぜひ推進したい。
特に鉄道でも時間がかかる都心と成田の間に。

東京〜成田空港が、成田エクスプレスで53分だから
時速400km/hでもたぶん20分以下程度で空港までつける。
とにかく加速が速い。



225 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:20:42 ID:FeSmfD3T0
立花隆さんが言ってたけど、日本列島でリニアを動かすのは
F-1カーを小学校の校庭で走らせるのと同じと言ってた。コストを
どこまで認められるかが全て。本来はパリ-北京みたいな技術

226 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:21:47 ID:0aRSwcd10
リニア開業はJR東海の自由だが
建設費はJR東海で負担してください
税金を当てにしないでください

何の為の国鉄民営化なんだよ


227 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:21:59 ID:U17Nr2Bd0
リニアは金の無駄使いでしかない

228 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:22:23 ID:S2kwtY5A0
>>218
東京〜広島とかだったら、山陽新幹線に直通する360km/h運転可能な新幹線の方がマシ。
リニアだと、新大阪の乗り換え時間+心理的な乗り換え抵抗(山形新幹線の例では30分の
所要時間短縮に相当)で、スピードアップ分を食いつぶしてしまう。

229 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:22:38 ID:pOTvgLA+0
俺がリアル消防のころに、もうすぐ実現って感じだったから
20年ほど何やってたの?
もうリニアの次の技術が出てもおかしくないよね。20年って。

230 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:24:03 ID:tUTJav+q0
>>228
うわーとなるとますます採算あわねぇなぁ。

>>229
技術的には可能だが、採算がなぁ


コストをどこまで切り詰められるかなんだが。

231 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:24:11 ID:MWF5lgCG0
>>211
> 乗客は1時間そこそこしか乗らないから電磁波の影響少ないだろうけど
> 乗務員は大変だな。

電磁波の影響なんてあるんかね。
ただまあ、どこも乗務員は大変だよね。

飛行機だって、放射線被曝が地上にいる人より有意に多いことは有名だしね。
リニアで懸念されているものと同じで、実質的には害があるとは思えんけど。

232 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:24:45 ID:Dcvhw48S0
高速道路に税金使うよりリニアだろ。航空機は悪天候に弱いし。

233 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:25:28 ID:BQwJu1030
新幹線の設備そのものが老朽化しつつあるから、
別ルートを確保しておくのは悪いことじゃないかもしれない。

234 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:27:51 ID:tUTJav+q0
広島まで新幹線直行で4時間ってのを何とかしてもらいたいんだよなぁ…

でも金がなぁー…

235 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:30:52 ID:+bzWdQAT0
>>228
そういや、山形新幹線って山形県内入っちゃうとスピード出さないから、
快速と比べた場合にそんなに大きく時間短縮にはならないらしいな。
JRもそう考えて、たいした需要は無いだろって思ってたら滅茶苦茶需要が有って計算違いとか聞いた。
乗り換え抵抗ってのが予想以上に大きかったって事なのかな?


236 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:30:57 ID:j+A0v4iB0
>>189 上海リニオタさん?
おれが乗った時は431キロでも快適だったぞ。
どっちにしろ上海のリニアは駅の場所が不便。
おれ的には成田〜亀有間にリニアが走っているぐらい不便。

237 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:31:14 ID:8JVS647Z0
リニアが実用化するためには常に10年かかる技術的課題が明らかになる。
その課題をクリアした後に、また新たな10年かかる技術的課題が明らかになる。

つまり、実用化は現時点の常に10年後。

238 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:33:04 ID:eP+CrSAd0
>>237
かの国みたいだ。

239 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:33:29 ID:yr+vkaVu0
>>1
ちんたらしてるからプロジェクトXが終わっちまった

240 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:35:39 ID:cnza+iyW0
リニアならうちの近所で通ってるよ
長久手町だけどw

241 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:38:14 ID:pPoQdahQ0
(・∀・)リニアモーターガール♪

242 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:39:01 ID:pOTvgLA+0
あれだ、新幹線で時速500km/hをやればいいんだよ

JR東海道がなぜか必死に阻止しそうだけど

243 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:39:49 ID:BhSNT6IX0
>>236
空港まで人を迎えに行った時に時々空港から使う。
雨が降ってるとタクシー待ち1時間半とかあるから
龍陽路まで来てタクシーを拾う。

確かに無風?追い風?に近いときは最高速でもあまり揺れない。


244 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:42:22 ID:qQKxyFfO0
>>225
立花アフォやな
オカルトにはまりすぎて、ちょっとあれになってんでねえの。
せまい人口密集国だからリニアの強みを活かせるんだがな。
ちょっとねえ。
この人のファンだっただけに。

245 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:50:39 ID:qQKxyFfO0
>あれだ、新幹線で時速500km/hをやればいいんだよ

チャレンジャーやな
500キロで営業運転するには、最高時速を650キロくらい出さないと無理だな
それにダイヤ過密で無理っすよおっさん。
ファステックすら導入できない東海なのに。

246 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:51:32 ID:PIbOytgM0
>>241
(・∀・)立体化マダー?

247 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:51:47 ID:zAnEMdKi0
戦略的に日本で原子力発電を行うのと同じように、このリニアもそういう
側面があると思うよ。50年単位で日本の将来を見るとき、世界でも日本が
先端を突っ走ってるこの技術はなんとしてでも生かすべきだと思う。
無理だ無理だと言われてきた多くの技術がこの50年間で実現したわけだし。


短期的に見るならダメだな。もうダメダメ。そんな金あるなら他に回すところが
あるだろっつーのボケッってカンジ。


248 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:54:08 ID:RAapcDgH0
>財務省は23日、国債や借入金などを合わせた国の借金(債務)の残高が、
 2005年度末(06年3月末)で827兆4805億円に達したと発表した。
>税収不足を補う国債の大量発行が続いたことなどから、
 04年度末に比べ、5.9%増(45兆9288億円増)となり、過去最高を更新した。

しかし、なんだな。一年の間に国の借金が45兆円も増えていて、
一体何に使われたんだかさっぱり分からない。こういうことは不問に付して、
どんな経済効果があるかもしれないリニア新幹線建設には頭から反対する香具師が
多過ぎる。
45兆の4分の1もあれば充分建設出来たのに、JR東海は、この際、実験線だ
などと遠慮せずに、南アルプスにドーンとトンネル堀って、東京と大阪結んじゃっ 
て下さい。

249 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:55:31 ID:x7C8ik/G0
山梨経由なんてトチ狂った考え方はやめてほしい

普通に第二東名と同じルートで東京⇔名古屋間つくれ
国策事業で何がなんでもやれ!

250 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:55:59 ID:JDcimAaA0
高速でトンネル突っ込んだら
鼓膜破れそうだなw

251 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:56:29 ID:DLW3tiBg0
時速800km出せるようになったら開業していいよ。

252 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:56:44 ID:Hw56Y0i/0
>南アルプスにドーンとトンネル堀って
自分の脳味噌にトンネルでも掘ってろカス。

253 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:57:08 ID:S8TRKe4J0
何年か前に地中の巨大チューブ内にジェット機飛ばす構想の新聞記事を見て
激しく吹いた記憶がある。

他の『技術的には可能』『研究』『実用実験』とかには
1000M超級超高層ビル構想とか、
エレベーターで衛星軌道までとか、
メガフロートで空港建設とか、
イージス艦よろしくガスタービン積んだテクノスーパーライナーとか
・・・

中国は中国のイメージ戦略という事情があるでしょうし、
ドイツも自国で「実験」はやりたくなかったのかもしれませんし。

日本も『研究』ぐらいはいいのでは?

254 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:59:04 ID:pOTvgLA+0
>>245
リニア開通区間の変わりに第2新幹線通せばよい
リニアを走らせることが目的になってるから
いつまでも進まない

255 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 20:59:35 ID:qQKxyFfO0
>時速800km出せるようになったら開業していいよ。

実験線をあと50キロくらいプラスしないと、800キロ走行実験は無理だな。
現状も最高時速は実験線の制約上であれなもんで。

256 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 21:00:12 ID:WQ6VRvf20
東海道の複々線化と400km運転のほうが安上がりじゃないか

スピードなんて線形良かった英国なんか蒸気機関車で200km近く出せたわけだ
から技術的なものより社会的な要素が大きいと思われ

257 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 21:00:48 ID:f6VUtfoZ0
普通に今の新幹線技術で中央新幹線を引いた方がよほどよかろう。
300Km/hも500Km/hも大差ないよ。ずっと最高速度で走るわけじゃないんだから。

258 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 21:02:29 ID:J65XmhvD0
>>217

ドイツ方式は、同じ磁気浮上ではあっても吸引式の浮上で、日本の方式
(磁気反発方式)に比べて浮上幅が少ないという大きな欠点がある。
確かドイツ方式だと数ミリしか浮かない(日本式だと10cm近く浮く
という話だったと記憶)。

となると、軌道状態の整備に手間が掛かるし、日本みたいに地震が多い
国では、ドイツ方式は危険だ罠。それとは別に、ドイツの電子制御技術
にはかなり不安があるし(w

259 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 21:06:16 ID:pOTvgLA+0
要は、リニアの利点とされていたものを
既存の新幹線が克服すればいいんだ

リニアならマッハ3で走行できます、とかなら、意地でもなんとかしたいものだが
どうも大差ないようだし

いみねぇ

260 名前:名無しさん :2006/06/25(日) 21:09:34 ID:X8JXd3cq0
>>257
ヒント:勾配

261 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 21:13:12 ID:BhSNT6IX0
上海のリニアも最高時速は新幹線とたいして変わらないが
その最高速に行くまでの時間が早い。4〜5分、
最高速から停車までの減速も3分程度。



262 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 21:16:39 ID:qQKxyFfO0
>>258
で、ドイツ方式はなんで雨になると200キロ運転なの?
軌道と車体の間が数ミリしかないから、雨がなにか悪い作用するんだろうか。
ま、ドイツのリニアは欠陥リニアだな。
地震に弱い、雨に弱い、ダメダメじゃん。

263 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 21:16:40 ID:FTdc7SIa0
>>132
そうなのか。やはり先は長いな…

264 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 21:24:40 ID:0aRSwcd10
だからJR東海が自費で建設するなら誰も反対しない
勝手にやれば良い
税金を当てにするな


265 名前:名無しさん :2006/06/25(日) 21:26:53 ID:X8JXd3cq0
そして山梨に駅が出来なくても文句言うな。

266 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 21:27:34 ID:WQ6VRvf20
>>264
村上ファンドにかね出してもらえ

267 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 21:27:48 ID:qQKxyFfO0
。税金を当てにするな

在日棄民への無駄な生活保護費を全額カットして、リニア作ればいいんじゃね?・





268 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 21:33:04 ID:xhfMM2640
最高650km/hで運転。
表定速度も、550km/hを超えてもらいたい
(リニアは加速性に優れている、とリニア派は主張している)

これくらい出さないと、新世代の新幹線が最高速度360km/h出してくるのに
対抗し切れない。

将来は中央リニアと、名古屋方面は立て替えた東海道新幹線を
今のこだま扱いのみ、但し最高速度400km/hで運行とかになるだろうか?

269 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 21:33:49 ID:hnOwRF690
>>209
ていうか諏訪辺りじゃないか?
在来線もそうだけど南アルプスがあるから甲府から真西に行くのはきついとおもわれ

270 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 21:35:51 ID:hnOwRF690
>>224
成田新高速鉄道なるものが出来たよ
http://www.nra36.co.jp/project/index.html

271 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 21:38:15 ID:gmlGJONuO
全線46キロか。甲府(岡谷?)〜新宿間までつくるといくらかかるんだろ。
かいじ、あずさを首都圏から追い出すには新宿までつながなないとムリだろし。

272 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 21:45:03 ID:0aRSwcd10
>>267
国鉄民営化の意味が無くなる
関係ない事を一緒にするなよな

民族問題を問題にするとコストは逆に高くなる
揉めると韓国とかと戦争になって逆に税金の負担が多くなるだけ
それでも民族紛争をやりたいって国民の多くが望むなら

戦争だろうけどw
後は自己責任、自業自得だよ
結果は国民が負担を背負うだけ


273 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 21:47:40 ID:5btzvqSh0
これって株主に対しての明らかな背任行為じゃないの?
リニアなんて作っても投下資本利益率、期待資本コストに見合わないと思うんだけどな。

日本の企業は経営がグダグダだね。


274 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 21:48:47 ID:C3SSQcOY0
広河原を中継地点にして甲府−飯田をトンネルで貫け

275 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 21:49:22 ID:YIggTD8r0
開発費まるのみのリニア。

いい加減、税金を湯水のように使うのやめて
実用化しろ。ぬるま湯生活に終止符打て。

276 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 21:52:39 ID:EYsOIpjT0
>>272
民族問題じゃなくて外国人問題な。

277 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 21:54:34 ID:C3SSQcOY0
チューブを真空にひいて中を走らせりゃいいんじゃね?

278 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 21:55:31 ID:gmlGJONuO
まあ東海に好き放題やらせると、むしろ難工事になろうが甲府から真っ直ぐ飯田、中津川いきそうだ。
束からあずさ、かいじの乗客を全部奪い取って、行き先が松本あたりまでは自社のしなのに乗せてしまえばいいわけで。(それでも新宿〜松本間二時間弱に)
名古屋人がぎっしり詰まった(中津川乗り換え面倒&安上がりってんで)しなのに中津川で無理やり押し込まれる東京人。まさに阿鼻叫喚。
一方、束はいいだ鉄道(旧飯田線で廃線を免れた飯田以北)のへろへろ線路でしなのにスピード競争を挑み…

279 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 21:56:23 ID:A3ldfw6F0
>>273
うは、馬鹿な官僚に無能な政治家、ぐたぐたな企業に奴隷の社畜。

で、どうやって世界第2位の経済大国になったとおもってんだね?(w
まさかお前のようなニートのお陰とか言うなよな、ばーか。

280 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 21:56:49 ID:AX5ZITKsO
リニアは十分実現可能でしょ。
すでに中国ではドイツ製のリニアが400km/h超で営業運転している。
第二東名とか作るくらいならリニア作って欲しいね。


税金使って建設してもいいと思うよ。

281 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 21:58:11 ID:WQ6VRvf20
福岡から対馬通って半島までトンネル掘ればいいんじゃない

282 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 21:58:51 ID:XDdvhcQl0
そんな金あるなら名古屋地区の車両なんとかしろ
吊り輪すらない旧車両ばっか

283 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 22:02:19 ID:DY+cfZES0
実際、東海道新幹線は色々ともう限界なんだからさー。
別ルートを作ってもいいと思うぞ。

ついでに駅の統廃合もしてほしいくらいなんだが……。


284 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 22:02:52 ID:C3SSQcOY0
>>282
某自動車メーカーとしてはその方がいいんだろ

285 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 22:06:10 ID:0aRSwcd10
>>276
それも我々の先祖が招いた自業自得問題だろ


286 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 22:09:51 ID:S2L6b6pq0
超伝導のリニアモーターだと電車が走ってない区間も常時冷却しておかなくては
ならないんだろ?そんなの無駄の極致。
だったら超音波モーターを直線に並べた方がいいだろ。電車の部分だけ
振動させりゃいいわけだし。
駆動トルクが足りないのか?超音波だと。

287 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 22:16:03 ID:gmlGJONuO
>>282
313系(特に田舎のボロ淘汰目的で3000番台)を人知れず地道に増産中
労組がうるさい静岡が最後のかぼちゃ王国になるだろな。
創○が正○の新任管長を札束攻勢で落として寺を再度乗っ取った場合は違うかもしれんが。

288 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 22:22:52 ID:Y7Pfb68pO
そんなに儲かってんなら、税金で穴埋めしてやった国鉄の赤字を少しは還元しろ

289 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 22:24:50 ID:/+O8JGhrO
リニアを作るより、今の新幹線に仮眠、マッサージ、床屋、アスレチック等の車両を作って欲しいな。

290 名前:名無しさん :2006/06/25(日) 22:27:48 ID:X8JXd3cq0
>>288
還元しろと言われた分はすべて還元済。

残りの赤字は国労組合員がおいしくいただきました。

291 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 22:28:33 ID:8tDKeznt0
まぁここで「リニアモーターカーを造る金があるなら借金返せ!在来線に投資しろ!」とか
書いている君達。君達が日本経済に存在不可欠と考える東海道新幹線だって、計画当初は
国鉄内部からですら「鉄道は時代遅れ」と散々反対されたのをご存知かな?

292 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 22:31:27 ID:8tDKeznt0
>>280
高速道路はあってもいいんじゃないか?リニアモーターと言ったって基本は
旅客輸送だから、貨物輸送網としての高速道路の存在は不可欠。

>>281
朝鮮半島は日本領だった頃ならまだしも、今となっては不要どころか願い下げ。

293 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 22:32:17 ID:MF4C2ZiL0
>>265
むしろできて欲しくない。

294 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 22:32:39 ID:4MBcpxEd0
エアロトレイン仕様に軌道を改造するのが将来的。
何しろコンクリの軌道だけで済むので経済的。



295 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 22:32:39 ID:DY+cfZES0
>>291
大学のとき、縮小版で当時の新聞を読んだのだが、いやぁ酷いね。


296 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 22:35:29 ID:J2oRlgvA0
俺が幼稚園のころリニアの模型買って貰ったけどなぁ・・・
もう40歳になるんだけど、どーなってんの?

297 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 22:42:06 ID:P5BI7Gjs0
みんな突っ込みどころ違ってるぞ

> 決断の背景にあるのは経営の好調さ。ドル箱の東海道新幹線は昨年の愛知万博
>  (愛・地球博)後の反動もなく、4月の輸送実績は前年を上回った。

いかに新幹線の料金やサービスが不適切かって事をバラしまくってるジャン。

新幹線は東京大阪1万円で十分黒字。3千円多くとるなら、座席を2−2配列にしろ。
飲み物のサービスもだせ。

298 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 22:45:38 ID:M9ib/K7a0
>>209
直進させると間ノ岳の直下を走るな。こりゃ便利だw

299 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 22:52:47 ID:YiBPkZLV0
>>289
そういや、ファミリーひかりは、
いつのまにかなくなったな。

300 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 22:53:42 ID:gmlGJONuO
>>286
冷やすのは車両側だけでよし。しかも高温超電導になって、液体ヘリウムがいらなくなった。いるのは冷凍機の電力だけ。

301 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 22:53:54 ID:djnq0QWw0
高尾まで伸ばせ

302 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 22:57:11 ID:wQj20G9p0
貨物列車で練習してはどうだろうか?
無人運転するのだろうし、ガソリンやカルピス原液のタンクが500Km/hでぶっ飛んでいくなんて素敵だし。

303 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 22:57:43 ID:XY74sZn30
どうせ完成したらすぐ中国に持っていくんだろ。

304 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 22:58:59 ID:gmlGJONuO
>>294
実験線はフル規格新幹線と同寸法で、リニアの実用化がコスト上不可能なら普通の新幹線に転用できる仕組み。
もし中央新幹線が鉄軌道方式になったら、そのうち北陸の客を奪うために篠ノ井新幹線ができそうだな。そうすれば北陸新幹線が大宮〜上野を通る必要なくなるし

305 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 22:59:56 ID:4BXBudNw0
あの激遅埼玉区間が無くなるのか

306 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 23:00:59 ID:fDceix9i0
立川〜中野の区間は線路の下をシールドで掘れれば、線形として最高だと思う

307 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 23:02:35 ID:qQKxyFfO0
>>272
じゃあ、棄民は祖国に帰ってもらおうぜ
どうせ、極潰しのゴミでしかないんだし。


308 名前:名無しさん :2006/06/25(日) 23:03:21 ID:X8JXd3cq0
>>297
いまの価格とサービスでほぼ満席なのに
値下げするバカは経営者失格だ、バカ。

309 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 23:04:41 ID:rOM2zKd/0
開業間近の中国に追いつけ追い越せ

310 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 23:07:38 ID:8tDKeznt0
>>209
断層の関係もあるんじゃないかな?
確か東海道新幹線も鈴鹿山脈を迂回している理由がそれではなかったか?

311 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 23:08:09 ID:qQKxyFfO0
>>291
国鉄には反日左翼の労働組合、みたいな極潰しがいたからねえ。
それも影響しているのかな?
それと航空機マンセーしてればいい時代だったのか。

312 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 23:10:12 ID:j1ekkS9T0
先行でリニアでGO!作ってくれれば、どんなスピードか実際に解るし(壁見てるだけなの?)
ゲームをプレイした奴は 応援すると思うよ・・・かな?

313 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 23:10:33 ID:8tDKeznt0
>>305
   ,r' ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、
  /    ____\      / ̄ ̄/       ̄ ̄    ̄ ̄/
  |   /::. ''''''   '''''''\    / ̄ ̄/  ──   ̄ ̄/      /  ──
  |  |:::. (●),  、(●)|     _/        _/  __/
  |  |::::..   ,,ノ(、_, )ヽ、,, |  
  |  |::::..  `-=ニ=- '  |
  |   \:::.  `ニニ´   /
  |    `ー‐--‐‐―´|
  |               |
  ヽ、          /
    ヽ         |
  /          |
  l          /
  /          /
 (______ノ


314 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 23:12:03 ID:LDT0dLpE0
リニア中央新幹線を作るんだったら
奈良ではなく、京都にリニアを通せ!!!

by 京都市民

315 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 23:12:26 ID:WI1TjUAD0
>>312
倒壊がゲーム化アレルギーあるから無理
電車でGOですら、東海道新幹線NGだったから

316 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 23:13:46 ID:ufhAbIxyO
リニアって25年前から研究されてて未だに実用化されてない。どれぐらいの税金を注ぎ込んだのか…もうやめたら?

317 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 23:15:20 ID:8tDKeznt0
>>306
リニアにとっては線形以前の距離に過ぎない

318 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 23:17:19 ID:aldH7Wqg0
まだ出来てなかったのか…。とろこいやっちゃらでほんまに。
これのどこが最速やねんっちゅう話や。ほんまに…

319 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 23:19:37 ID:pOTvgLA+0
「通常の新幹線の技術を応用して
 リニアより速く安全に安く」

こういうテーマのほうが日本人は燃えると思うんだが


320 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 23:23:57 ID:bFdWPKqo0
誰も書かないので一応書いておく。

長堀鶴見緑地線

321 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 23:26:35 ID:8tDKeznt0
>>316
そういう東海道新幹線も弾丸列車の事実上の復活みたいなモノなので計画当初から数えると30年以上かかっている。

322 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 23:27:42 ID:gmlGJONuO
リニアだったら急勾配も急カーブも脱線がないんじゃなかったか?
あまりにむちゃくちゃな急カーブだとお客が飛びそうだが。

323 名前:サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/06/25(日) 23:30:03 ID:JCRlguvI0
>>46
大気圏内で燃えちゃうらしいよ。

324 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 23:30:34 ID:UIWCaEAD0
リニアは500kmでの営業ってことになってるけど、
理論的に1000kmも可能なんでしょ。
新幹線がはじめは200km程度だったのが、いまや300km超えるように、
リニア開業から20年くらいすれば700km。
東京〜大阪 50分とかもあり得る。

325 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 23:31:18 ID:8tDKeznt0
>>320
素直にリニモと書かないところに大阪人の必死さが垣間見れる。

326 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 23:32:04 ID:14Em0ot30
税金使わないなら好きなだけやれ。

327 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 23:33:49 ID:UIWCaEAD0
あとはスペースシャトルとか本気で考えてそう。
エヴァンゲリオンの射出口みたいな奴。

328 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 23:34:18 ID:8tDKeznt0
>>324
中央新幹線はアルプスを迂回するルートなので迂回時はカーブで速度を落とす事になる。
結局は東京〜大阪間は1時間半近くかかる予定。更に東京駅地下10階ホームなんて
造られた日にはホームに行くだけで30分かかるかもなw
むしろリニア優先の為に既存の施設を移転なりするくらいの気概は必要だと思われ。
例えば皇居(ry

329 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 23:34:20 ID:6rLhTOoyO
大江戸線には無関心かな

330 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 23:34:34 ID:4rknp6lX0
上海のやつ乗ったが早すぎて感激が希薄。 体験速度は431km/h

331 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 23:35:16 ID:YiBPkZLV0
>>325
リニモはがいしゅつ( >>139 )。

332 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 23:35:23 ID:fj+YstNs0
リニア実験線、見に行ったけど結構実物はうるさかった。
周りの磁石とかが動くのかな?ガタガタガタと。

333 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 23:39:05 ID:o7CVMruwO
俺からの注文はただひとつ。



全席禁煙きぼん

334 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 23:39:24 ID:BhFfQx700
>>330
中国(ドイツ)ですら営業まで持って来れてるのに、大昔からうだうだやってる日本は
なんでいまだに採算とれるようなの作れないんだ?

335 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 23:41:09 ID:8tDKeznt0
>>334
中国は日本と違って土地が安いし、強制収用なんか道路整地のごとく簡単だからw

336 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 23:46:08 ID:nqH6jK650
支那でやれるのはトンネル掘る必要ないからか?
ぶっちゃけ新幹線だろうと中央線は無理かもな。

337 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 23:48:18 ID:cH4/h8FI0
リニアは速度が速いんだから単線で建設して建設費用を節約してピストン運転すれば良し。

338 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 23:50:21 ID:qQKxyFfO0
>>334
営業っつったって、数十キロレベルじゃん。
実験ふっとばしてドイツの技術でなにも考えず見栄だけで突っ走ってる
間抜けシナですから、そりゃ早いわな。

339 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 23:53:16 ID:+svr7llt0

リニア建設費捻出のための「のぞみ料金」だからな


340 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 23:53:18 ID:pOTvgLA+0
A.技術的に未解決
B.技術的な問題はクリアー、用地買収がまだ

どっちなんだよ
A.を匂わせたり B.を匂わせたり
何十年同じことやってんだ?

341 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 23:54:49 ID:gmlGJONuO
>>337
そうだ、一時間に一本くらいだったら、名古屋で交換するようにして二編成が行き来するだけでいいでねの。

342 名前:名無しさん :2006/06/25(日) 23:56:44 ID:X8JXd3cq0
>>340
C. 技術的な問題はほぼクリアー、問題は採算性

343 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 23:57:11 ID:fDceix9i0
リニアと新幹線って
コンコルドとジャンボジェットと全く同じ構図?

といいつつも40年前も同じ事を言われて、
コンコルドにA380の定員を実現したようなもんだが

344 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 00:00:37 ID:eoiA54F40
中国で走ってんだ。。。。しらんかった
例えドイツ技術でも
走ってるとは。。。。
負けてるとは。。。。。
早く実用化しろ!

345 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 00:03:49 ID:DAQiJ7ha0
>>3432
採算が取れないのと技術的に未解決ってイコールでは?

採算無視したら、宇宙に出てまた戻ってきたりもありだし

346 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 00:08:19 ID:Sh5q+MKV0
>>345
おっさん、見えないものでも見えたんか??



347 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 00:10:46 ID:O+YIf84v0
JR東海「ぐっどプライス大阪」、のぞみで往復してホテル日航大阪泊まって3万7千円。
ホテルでもらったレシートには宿泊費1万4千円って書いてあったぞ。
のぞみ正規運賃は大阪往復2万8千円だから、片道2千5百円は割り引いても、元は
取れてるってことじゃないか。のぞみの運賃をまず下げろ! 話はそれからだ。


348 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 00:13:27 ID:Gn+D/BgD0
名古屋駅駅舎のJRセントラルタワーズの建設費は
約2000億円

349 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 00:13:47 ID:bcQ07oYp0
リニア賛歌っていう歌を歌っていた歌手がいたなあ。
リニア実験してるところでみやげ物としてCD売っていた。

♪ 走る 走る 時速500でーーー

   リニアは走る・・・・・

350 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 00:16:12 ID:HdBzCHQE0
何十年実験してんだ?

俺が子供の時から実験ばっかじゃねえか

351 名前:345 :2006/06/26(月) 00:19:26 ID:DAQiJ7ha0
×>>3432>>342

352 名前:名無しさん :2006/06/26(月) 00:20:59 ID:2mavoKw00
>>345
60年以上前に東京大阪で用地確保していた東海道新幹線に近い経済性を
新規の建設で達成しなければならないってことだ。

仮に八王子-東大阪間でよいというなら達成可能だろう。
でもそれで客が乗るのかどうか。

353 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 00:51:37 ID:DAQiJ7ha0
>>352
それは用地買収が無理ってこととイコールちゃうんかよ

八王子にいくのにそもそも1時間くらいかかる

354 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 01:07:50 ID:GreMm+ht0
何故強気か ?

JR東海の幹部役員が、リニアモーター建設予定地の土地を安値で買いあさったから。
後は、JR東海が高値で買い取れば、役員達は丸儲けで、悠々と退職できるから。

355 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 01:58:35 ID:zJPO1XkB0
超電導リニア試乗会

○開催日 2006年8月24日(木)、25日(金)、26日(土)
○開催場所 山梨実験センター(山梨県都留市小形山:下図参照)
○試乗速度 当日は500km/hの速度を体験していただきます。
○募集人数 1,800名様
○応募締め切り 2006年7月3日(月)(はがきは当日消印有効)

ttps://linear.jr-central.co.jp/linear.nsf/ordertop

356 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 02:00:33 ID:r8sXc/170
整備新幹線とかいって、地方の新幹線なんか要らないから。
黒字路線だけ作れ。

あまった金で、東京大阪間をリニアにしてくれ。

357 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 02:02:49 ID:D822xqUE0
>>353
羽田がパンク、新幹線が満席で線路もパンパンな状態で
しかもこれから"景気回復する"ので交通需要は増えるよ?
土地を全く買わずに高速な交通手段を作る方法を教えてください

358 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 03:23:54 ID:eQu/ans50
人口が減っていく国にリニアって要るのかな?
それより空を飛ぶ自動車とか開発した方が良いかもw
科学ニュース+にそんな話題が出ていたよ


359 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 03:25:25 ID:JdzFEVii0
>>358
リニアの最終目標は海外に売りまくること。
ただそれまでに日本が崩壊する可能性がw

360 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 03:33:48 ID:epH5dI/LO
ワープしろよ、もうそろそろ。それに比べたらリニアなんてアナログ臭がする。
ワープができれば一極集中解消。家もいろんなところに建てられるから、おっきくできる。
ワープしろって。

361 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 03:34:08 ID:eQu/ans50
>>359
上海リニアって失敗とか聞いてる
ドイツ式って中国に合わなかったのか?
リニアは建設費が高くなるから海外でも難しい気がする

軌道を造るコストが高いとか


362 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 03:37:10 ID:eQu/ans50
鉄路と比較してリニア軌道の維持費って高いのではないかと
管理が大変だろうに

500km、600km、700kmと速度を上げると
軌道の上下差が無いように厳密に管理しないとイカンだろうし
速度を上げればチューブ化しないと
衝撃音が出るからダメだと聞いている



363 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 03:53:56 ID:dkcvwXxI0
どこが弾みだよ
まったく見とおしついてない
そんなちょぴっと
延長したところで
なにもかわらない
日本語ができないのか
事実の把握ができないのか
新聞記者やめたまえ


364 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 04:00:13 ID:9MEuiCQX0
もう地球走らなくていいからその技術で軌道エレベータ実現させよう、な?

365 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 04:13:06 ID:MZ00XLw20
安上がりのエアロトレインに先越されそうだな。。。

366 名前:木村カエル :2006/06/26(月) 04:45:22 ID:IBcaHjjx0
【建設の理由】
新幹線は東海道線が高度経済成長でパンクし、新線の建設が不可避になった為。
リニアは東海道新幹線がバブル景気でパンクする、という誤った予測をきっかけに、
金丸信が地元山梨に首都移転をしたいが為に我田引鉄。

【東京〜大阪間の所要時間】
リニアで1時間は実は無理、実際は1時間10分〜20分。途中停車で更に延びる。
新幹線は同じ路線条件なら1時間40分〜2時間で走破可能。

【利用のしやすさ】
リニアは大阪以遠はわざわざ乗り換え、新幹線なら九州まで直通できる。

【輸送能力】
一両の長さはほぼ同じだが、リニア1両68人乗り、新幹線1両100人乗り。

【電力消費】
リニアは新幹線の三倍電気を使う。

【建設費】
10兆円。構造が単純なトランスラピッドでさえ新幹線の3倍の建設費がかかるのに、
JR東海の御都合調査だと新幹線の1.2〜1.7倍で収まるらしい。それでも10兆円。

【その他の情報】
リニアは時速160kmまではゴムタイヤで走行する。
リニアの分岐ポイントは路盤ごと移動させるので建設費がかかる。
リニアは500kmに数百万個のコイルを並べるのだが、壊れる事は想定していない。


367 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 04:59:25 ID:fTi72u5s0
株主価値を棄損する行為を堂々とできちゃう日本ってすごいな。

日本のソブリン投資でさえ年率2%程度の投下資本利益を得られるのに、
リスクのあるリニアに投資して年間に何パーセントの利益率になるんだか。


368 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 05:32:48 ID:r9syPXnX0
>>367
国外販売は無視かよ・・・

369 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 06:05:39 ID:FgbvlV6n0
>>368
国外販売まで含めたJR東海自体の年間最終利益は、リニア開業によって幾ら増えるのだ?
このあたりの数字をJR東海は株式、債券の投資家に対してちゃんと示していないようだけどね。

こんなんで年間純利益のニ、三年分の投資をできてしまう日本の会社って不思議だよ。

370 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 06:10:42 ID:FgbvlV6n0
ちなみにJR東海の現時点の株価を基にすると、資本コストは概ね6%くらいか。
資本コストを上回る利益率を得られると本当に考えている奴がいるのだろうかね。

というか、資本コストの概念自体が欠落しているのかなw


371 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 06:21:54 ID:+OaCpj2z0
大阪まで作るのはやめて、東京〜成田に作ったほうが効果的。

372 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 06:23:12 ID:prUvLGDE0
いま371がいいこといった。

373 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 06:25:33 ID:aXK+ygee0
そんな事より東海道と東北新幹線大宮〜新宿〜品川ルートで
相互乗り入れ実現させろよ。
あと米原迂回ルート建設も。

374 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 06:39:34 ID:hhrDXQUV0
>>371,372
新幹線で十分。
東京−成田間は約70km 単純に最高速で割ると、5分も差はない。
(実際は騒音対策等でもっと遅くなるが)
当然、運賃もリニアの方が、かなり高いだろうし、割に合わない。

新幹線 最高速300km/h 約14分
リニア 最高速500km/h 約 9分



375 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 06:43:20 ID:h/jd1u1T0
在来の中央線は複々線でも超過密なのでなんとか・・・

376 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 06:44:04 ID:ECTprDemO
俺んちから愛人の家まででいいよ


377 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 06:51:48 ID:RPqPHXbV0
サグラダ・ファミリアの完成とリニア営業運転開始どっちが早いかな?

378 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 06:54:03 ID:3re0X4uB0
根本的に飛行機がある以上、リニアの必要性は低いからなあ。
リニアは速すぎるがゆえに、かえって使いにくい。
最低でも東京-大阪間くらいの距離でないと意味がないからな。

やっぱり、リニアの技術を使って世界初のマスドライバーを
構築した方がいいんじゃないか。
以前ざっと計算したが、マスドライバーが3G加速とすると
長さざっと1,000kmのマスドライバーを作る必要がある。

379 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 06:54:55 ID:VmUoFmMHO
金丸死んで終わった話かと。

380 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 06:57:43 ID:Fnq3OJMgO
>>377
なかなか上手いなw


381 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 06:59:39 ID:eJlGwyso0
特急あずさリニアリレー号

382 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 07:03:32 ID:LfqFtKmc0
開業予定は常に20年後です

383 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 07:04:08 ID:xmWJCrqoO
そんな夢のような技術はおいといて、
スイカを地下鉄でも使えるようにするとか、地下鉄←→JRに乗り換えの時の値段をどうにかしてくれよ。

384 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 07:05:34 ID:4vf7tgmf0
茶々っと税金投入して建設シル!

385 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 07:06:39 ID:TH08PDEl0
赤字になるようなものならイラン

386 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 07:10:29 ID:M8dy9cRC0
なんかリニアじゃなくて、線路にそって細長い飛行機みたいなのを浮かべせ走らせる
技術があったような気がするんだけど、そっちじゃだめなの?

387 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 07:12:24 ID:bVK3p8HoO
リニアでグモったらどうなるんだろ

388 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 07:24:44 ID:LfqFtKmc0
西暦3522年 亜光速航行による他銀河系への往復便が開業。リニアは20年後に開業予定。
西暦5016年 瞬間転送サービス開業。リニアは20年後に開業予定。

389 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 08:48:28 ID:zx/yJWVF0
桃鉄のリニアカードっていつごろからあるの?

390 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 08:51:01 ID:AOJKPkme0
これって、東海道新幹線と共食いにならないの?
同じJR東海でしょ?
飛行機もあるし、正直、技術的には面白いと思うけど、
採算的にやれるものなのかなと思う。

391 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 08:52:02 ID:Nm8E5HBr0
>>386
騒音

392 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 08:52:12 ID:GZYxe5ls0
金丸が生きてりゃ、とっくに開通してただろ

393 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 09:05:22 ID:pkeOsHqc0
>>386
用地

394 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 09:05:57 ID:GTJfqcwj0
建設費10兆って
本当にそれで終われば良いけど
工事が終わってみると5割り増しとかね

倍になったりね
信用できないな


395 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 09:06:49 ID:5OKjT6Ls0
リニアやめたほうがいいって
中国のリニア(ドイツ製だっけ?)乗るとガタガタだっていうじゃん

396 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 09:06:56 ID:FUEd363t0
>390
東京大阪間の飛行機の客を奪えば問題なし。


397 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 09:07:45 ID:8T33PGIv0
単純に東海道新幹線の改修のために運転停止期間の東京〜大阪間の代替交通機関が必要なのだろ?

398 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 09:10:44 ID:q/W/kPVg0
東海道新幹線はいつからドル箱になったんだ?
初期投資の回収が終わってから?
開業以降ずっと赤字路線だと思ってたんだが。

399 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 09:15:25 ID:pkeOsHqc0
>>398
東海道新幹線がいつ赤字出したっけ?

400 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 09:15:45 ID:1sy7cx9u0
リニアは今のままでいいよ
毎年1回試乗に行くのがウチの恒例になってんだから
それが無くなるとサミシス

401 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 09:16:30 ID:uMWgw8FN0
飛行機の離陸に使えばいいのに。

402 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 09:22:37 ID:SCsKT6Y80
>>47
ヒント
つ飛行機

403 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 09:59:24 ID:JHwzqN8E0
>>400
営業運転を始めたって、年1回くらいは乗れるだろ?

404 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 10:38:15 ID:GTJfqcwj0
羽田と成田を繋ぐ利用とかで良いのでは?
長距離は建設費と維持費が高いから
JR東海が自社で全部費用を負担するなら自由だけど

税金を使わないでやって貰いたい


405 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 10:56:14 ID:o7JumAWX0
早く真空チューブの中を走らせろよ!
21世紀なんだから音速超えなんて基本だろ。
乗客は4点式シートベルトで身動き一つできないようにしてさ、
東京-大阪 5分切らないと。

406 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 11:05:58 ID:AYmF1h6CO
東海道新幹線の区間でカーブがきついとこや迂回してるとこにバイパスルート敷いて、のぞみのスピードアップを図ったがよくね?

407 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 11:16:38 ID:ma9+5F940
東京大阪間のみを考えた場合の代用手段・・・
・・・逆の発想で東海自ら航(ry
滑走路の容量があるから駄目か。

408 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 11:17:41 ID:RpaxZlzb0
これに乗ったら肩こりは治りますか?

409 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 11:22:51 ID:GTJfqcwj0
東海道新幹線を計画した時代は
鉄路で400kmも出せなかったから
カーブが多い路線になってしまった様で

何でもファステックは400km営業運転は可能だそうで
でも営業運転はなぜなのか360kmに落とされた(安全性?)
(これは東北新幹線だけど)

中央新幹線は鉄路でやった方が良いのでは
400km運転も可能だろう






410 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 11:25:25 ID:AOJKPkme0
>>409
当時は、東京オリンピックに間に合わせる事が第一だった。
今でも好きに工事できるなら、かなり線形は良くなり、
30分近くは短縮できるんじゃないかと思う。
叶わぬ夢だが。

411 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 11:26:46 ID:0PLFIUGT0
ぶっちゃけ、リニアが大阪まで行くとしても、京都、奈良には駅はいらないでしょ

412 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 11:30:32 ID:GTJfqcwj0
>>411
それでは地元が工事に協力しないよ
奈良とかパスで地元の議員さんが収まるはずがない
鈴木宗男みていに暴れるよ

北海道にクマしか居ないとは何事だって感じで
奈良には仏像しか居ないとは何事だって


413 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 11:34:04 ID:RpaxZlzb0
大阪東京間が1時間で行けるようになったら最高なんだが・・・。
飛行機は平気で時間遅れるし・・・。

414 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 11:35:23 ID:AfljDac40
地下にいくつも路線を作って名古屋直通、京都直通、大阪直通、
鹿児島直通、札幌直通などの各線を作ればいいと思う。

415 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 11:36:38 ID:RpaxZlzb0
>>414
戦時中の構想でそんなのあったなw

416 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 11:39:06 ID:AfljDac40
>>413
複々線くらいにして、地下真空チューブ内を
最高時速時速5000キロで走行、列車は常に5分間隔くらいでお願いしたいね。

417 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 11:42:13 ID:1VmYMqOC0
あんまり速くなるのも考え物だな。移動中が唯一気が休まるのに・・・

418 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 11:42:13 ID:fwU+Qw7n0
東京−大阪が1時間程度だと、東京での会議が日帰りばかりになってしまう。
宿泊して、夜歌舞伎町で遊ぶのが楽しみなんだが・・

419 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 11:46:04 ID:DDJggPir0
大地震待ちだったのが、何時まで経っても起きないから
しびれ切らしたな



420 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 11:46:41 ID:BpWkW7Mq0
また開業するする詐欺ですか

421 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 11:50:01 ID:wr5CKcHu0
逆に考えるんだ。

100キロより短い路線を各地に幾つも作って
エリア内の利便性をめちゃ高める、と。

422 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 11:50:34 ID:Ea44YGz40
つーか、この前、出張の帰り、上りの新幹線に乗ったとき飛行機の離陸時より早く感じて
すげー怖かったんだけど、皆怖くないの?

423 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 11:57:19 ID:XeTN8cyJ0
超伝導?超電動?
どっちが正しいの?

424 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 11:57:51 ID:0PLFIUGT0
>>412
もちろんそのようなことは理解した上での話。
大阪から40kmくらいしかない所にリニアの駅作って全体のスピードアップ恩恵を
ぶちこわすのですか。
京都奈良は大阪から戻るか、名古屋からの乗換えで十分。駅なしで双方押しつけ
あうなら、府県境の京阪奈学研都市あたりに通してみたらどうだろうか

425 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 11:59:38 ID:1VmYMqOC0
飛行機のが怖いな。着陸時に海面スレスレの景色を見ると落っこちやしないか不安になる。

426 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 12:00:10 ID:i28H4AGS0
何が今更リニアだよ
中国様にお願いしてノウハウも技術も土下座して頂いてこい

427 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 12:04:19 ID:0qooRDlR0
「弊社には近未来的な技術開発が出来ることをお忘れなく!」
っていうことをアピールしたいだけだろ。ただそれだけだね。

本気なら、「そうだ、リニアに行こう」ぐらいのCMやキャンペーンやれや。

428 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 12:05:56 ID:pdiIAtxP0
地上を時速500kmを超えるような早さで走る乗り物よりも飛行機の方がずっと安全な気がする。
山陽新幹線なんて無茶苦茶とばしてて飛行機乗ってるよりもヒヤヒヤした。
リニアなんか税金の無駄遣いなだけ。

429 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 12:06:11 ID:Lxp77sDn0
>>386 どうやって浮かせるつもりだよ

430 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 12:08:17 ID:pdiIAtxP0
>>429
エアロトレイン
ttp://www.ifs.tohoku.ac.jp/kohama-lab/getstopj.html

431 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 12:08:35 ID:AOJKPkme0
東京→大阪ノンストップならいいんだけど、
途中の自治体から圧力がかかったりして、停車駅が増えたりするんだろう。
山梨はまず黙って無いよな。

432 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 12:11:53 ID:Lxp77sDn0
>>409
地震の多い日本で車輪での高速走行は自殺行為。

433 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 12:12:23 ID:pnUzsSNKO
500kmんとき地震あったらどうなるの? 大地震とかじゃなく震度3、4ぐらい・・・

434 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 12:14:15 ID:NjSaUQ9T0
あの無理矢理なカーブで有力政治家の地元を通ってる時点で
リニア実験線は使い物にならなくなってる

435 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 12:14:55 ID:GTJfqcwj0
>>424
だからそれでは建設が進まないと思うよ
通過する地元が建設に反対すると計画自体無くなってしまう



436 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 12:16:53 ID:Lxp77sDn0
>>430
翼が必用じゃん。
もうそのての馬鹿馬鹿しい話は科学板でやりまくってんだよね
人が乗れるようになるには、よほどデカい期待が必要。
妄想技術ですわ。

437 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 12:18:19 ID:0PLFIUGT0
>>431
オレもオレも・・・・みたいな感じですね。十分想像できます。
けど、新幹線からの優位性だすのであれば、せいぜい東京、名古屋、大阪にしておいて、
沿線各府県は、地元の要望を考慮した乗り換えの整備でどうだろう。
山梨黙っていないなら山梨県はずせば良いんじゃない。今の試験線なんて距離短いし


438 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 12:20:20 ID:67MaZwkA0
中国産を輸入すれば安上がりだよ。

439 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 12:22:23 ID:pdiIAtxP0
>>436
妄想じゃなくて、もう実験線で既に走ってるよ。
リニアよりもはるかに安上がり。
営業運転ならこっちの方がリニアよりも現実味がある。

440 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 12:24:55 ID:QKH6Qi0U0
リニアなんてどうでもいいよ
真空チューブが町の中にはりめぐらされて
乗るだけであっという間に目的地に着くのが21世紀じゃなかったのかよ

441 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 12:27:49 ID:N3Wk54xb0
>>433
片桐運転士が逆噴射して止めるんじゃ?

442 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 12:28:37 ID:DDJggPir0
>>440
道路一本通すのに半世紀かかる国ですから

GHQが造った国道16号は
1年ちょっとで完成

443 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 12:28:45 ID:oXb7Jmra0
どこでもドアの開発を急いだ方がいいと思うんだがナ。

444 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 12:30:55 ID:Lxp77sDn0
>>439
所詮模型だろうが
中に人が入れるようになるには、何倍で幅が必用だと思ってんだが
低能は科学板のそのスレで遊んでろよ。

445 名前:ななし :2006/06/26(月) 12:34:03 ID:P5KEp8vW0
第二東名の都心〜海老名

リニアの高尾あたりから都心はどうなる?鉄輪で地下?

446 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 12:36:30 ID:3V2QZyRl0
駅を考えるなら
福岡・広島・大阪・名古屋・東京・仙台

くらいが妥当?

447 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 12:41:54 ID:bjznXQiq0
リニアいいと思うけどなー。
少々の段差や置石でも脱線しないぜ?

448 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 12:57:14 ID:xybfjllU0
だから全線3重構造真空トンネルの直通地下路線を作ればどんな問題も一挙解決なんだよ。

449 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 13:03:48 ID:3re0X4uB0
>>437
だから妥協線として、新幹線のように主要駅以外ノンストップの列車と
地元各駅に停車する列車を作るわけで。

450 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 13:04:18 ID:IOF4fVqTO
微幸線や幸貧北・南線同様路盤やトンネル出来たあたりであぼーんの悪寒

451 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 13:08:35 ID:pVmjgBZd0
>377
拝観料収入の増加もあって、あと二十年程度で教会は完成するそうな。

452 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 13:09:38 ID:NjSaUQ9T0
とは言っても停車駅が少ないと利用者が少なくて採算取れないんじゃないの?


453 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 13:24:34 ID:VF8/yKbP0
リニアは両方の壁で浮かせて位置決めして、走らせてだろ
この技術は凄いよな〜ぁ
電磁波はほんとに大丈夫なのか?
中国の方が早そうだから 人体実験は奴らに任せるツモリだが

454 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 13:26:07 ID:Jg3JXpmc0
>>386
エアロトレインはまだまだ研究段階。
大きな欠点として
(1)騒音が大きい(なにせ飛行機ですから)。
(2)輸送量が極端に少ない(路線幅のかなりの部分を翼が使う)。


455 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 13:29:57 ID:0PLFIUGT0
>>449
リニアはそのようにできないと思うから、新幹線含む在来線の整備と提案しました。
大深度地下利用すれば、沿線の各府県の要望は蹴れる?
県議会や県議員のレベルで地元利益誘導はわかるけど、国会議員は日本全体の
ことを考えてほしい。

456 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 13:34:21 ID:GTJfqcwj0
>>455
島根県だったか? 青木道路とか言われる様な物が出来る国だよ
地元の利益にならない物を通すなら
原子力発電と同じで多額の交付金を落とさないと賛成しないよ




457 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 13:49:08 ID:7bMeukQ70
東京-甲府-松本-名古屋-京都-大阪?

458 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 13:49:13 ID:8T33PGIv0
>>446
それより
熊本・博多・岡山・大阪・名古屋・東京・仙台・札幌

が妥当では?


459 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 13:55:06 ID:vNdpWDC/0
>>451
いきてるうちにいけるのか、楽しみだ

460 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 14:00:05 ID:54dRsH770
品川−橋本−甲府−諏訪−飯田−多治見−名古屋−亀山−伊賀−奈良−新大阪

461 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 14:03:59 ID:8T33PGIv0
品川−甲府−諏訪−名古屋−亀山−奈良−大阪

462 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 14:08:52 ID:GTJfqcwj0
私の希望

新横浜−羽田−東京−成田−大宮

こんなもんで良いと思うよ
長距離は飛行機で良いよ


463 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 14:11:54 ID:8T33PGIv0
リニアはイラネッ(゜Д゜=)ノ⌒゜
けど、開業30年以上経つ東海道新幹線のバックアップ線はつくらないの?

464 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 14:13:26 ID:r8FiVr3j0
肩こりに効くんならリニアがあってもいいかな♪

465 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 14:16:20 ID:GTJfqcwj0
>>463
鉄路の中央新幹線で・・・嫌がるのかなJR東海が
税金で絶対に造ってくれないと嫌だってごねるのか?
民営にした意味が無くなるのだけど



466 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 14:17:03 ID:OhOoym250
その前に、在来線を走っている車両から出るエアコン特有のカビ臭いにおいを
何とか汁!

467 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 14:17:57 ID:KRCsOqUB0
チューブ化した線路にして時速800Km位は目指そうよ

468 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 14:18:20 ID:XEXSpelG0
もうリニアなんてどーでもいいよ
新幹線と値段かわらんし飛行機で十分だ

469 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 14:22:48 ID:rIuGjIULO
>>446駅を作るなら、仙台と広島は意味がない
東北での接続を考えるなら、仙台以北の盛岡あたり
四国と山陰への接続を考えるなら、岡山あたりが妥当

470 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 14:24:11 ID:1TyHNtCzO
宇宙開発もこれも国際的な商売のネタを仕込んでるってのがわからんガキが多すぎる。特に中学生くらいにはありがたがってもらいたい。俺たちオヤジは何の恩恵もないのにやってるんだ。

471 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 14:24:52 ID:ReCKSBDv0
中国リニアのコア部分はドイツ製で技術的にも安易で高速走行には不向き。

472 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 14:24:54 ID:qXhpSrhYO
駅は少ない方がスピードアップにはいいけど 停電事故でも発生したことを考えると 駅間は100キロを最大にしたほうがいいかと…。

473 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 14:25:13 ID:8T33PGIv0
         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  なんで、鉄路じゃダメなん??
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/    東海新幹線老朽化どうするん?
     {     ヽゝ          '-'~ノ 
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \


474 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 14:27:01 ID:18jdZELV0
>>465
そもそも民営にした意味があったか、もう一度考えようじゃないか。

475 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 14:30:18 ID:9BoLIfN90
リニアに乗ってみたいなぁ..

476 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 14:45:36 ID:KRCsOqUB0
>>475
>リニアに乗ってみたいなぁ..

同意・・・ 

477 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 14:53:44 ID:Lxp77sDn0
>>463
お前が作ってやれよ。
ゲイツ並の資産でも苦しいが。

478 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 14:56:29 ID:KtLillT90
山梨にある実験場のリニア乗ったけど、地下を走る事が前提なんだね。駅も地下にある。
地下ってなんかすげぇ怖い。もし事故ったらとか、もし火災になったらとか・・・

479 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 14:57:02 ID:biNRQkwV0
東京−名古屋−大阪でいいんじゃないの?
後は新幹線で補完すりゃいいじゃん。
まあ、俺もリニアは(゚听)イラネ派だけど。

480 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 15:01:33 ID:xiKMVw+00
金さえあれば建設はできるだろうけど
東京や大阪の街中にどうやって乗り入れるのか想像もつかない
東京は新宿止まり? 中央快速のホームで対面乗り換えできないと都心へは不便
飛行機に乗るために大きな荷物持って東京の朝ラッシュ時に上京しなければならない場合は・・・

481 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 15:04:27 ID:Sx5b2isK0
>>478
1回乗っても全線地下だと思うならもう100回乗れ。
現実験線でも中央自動車道の河口湖支線を越える橋すらあるんだが。

482 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 15:05:21 ID:GTJfqcwj0
>>479
1:建設費を誰が負担するのかって事がまず初めに問題
2:建設費の見積が本当に実態を表しているのか?
3:鉄路でも400kmが出せる時代にリニアの必要性は有るのか?
4:速度を上げると騒音対策でチューブ化が必要なのでは?
5:少子高齢化+産業空洞化時代に必要なのか?
6:ネット時代に人の移動を多くする必要性が有るのか?
7:20世紀のビジネススタイルで需要予測立てているのではないか?




483 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 15:06:48 ID:Lxp77sDn0
3:鉄路でも400kmが出せる時代にリニアの必要性は有るのか?


無理無理
東海は無理

484 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 15:09:26 ID:biNRQkwV0
>>480
新大阪駅には将来の拡張を見越したスペースが確保されてるらしいよ。
北陸新幹線やリニア(中央新幹線)が開通する事を見越して建設されてたらしい、新大阪駅は。

485 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 15:09:50 ID:Lxp77sDn0
6:ネット時代に人の移動を多くする必要性が有るのか?

ワロタ

486 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 15:12:06 ID:7xOLLjKHO
かれこれ20年くらい前から計画されて未だに出来ないなんてやっぱリニアは無茶なんじゃ?

487 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 15:24:22 ID:GTJfqcwj0
>>483
ファステックは可能だって話だよ


488 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 15:25:58 ID:SSYpjQThO
もうリニアより先にテレポートが開発されてもおかしくない勢いだな。

関係ないが、ゆりかもめの東京テレポート駅は何度聞いてもSFっぽいよな。

489 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 15:33:40 ID:Lxp77sDn0
>>487
はっきり言って無理。
逆に地震国で車輪で400キロなんて無駄に怖い。
400キロ以上はリニアでないと無理っすね。




490 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 15:35:38 ID:8O1bLPKu0
>>482
実質的に意味がある問題は1と5だけだな。特に1が最大の問題。

491 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 15:37:54 ID:YU9gQYRA0
リニアが上手くいって、東海道新幹線の旅客需要が減れば、
新幹線貨物が現実になると思う。

492 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 15:38:23 ID:Lxp77sDn0
>>490
朴チョンコちゃん、自作自演ご苦労様です。

493 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 15:42:39 ID:q/W/kPVg0
>>423
本来は超伝導。
専門によっては超電導と書く人もいる。

494 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 15:43:32 ID:18jdZELV0
>>478
おまいさんの住んでいる町には地下鉄が無いの?

495 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 15:52:05 ID:elbSjbFKO
>>469
山陰や四国なんてほとんど人住んでないやんw
鉄道の結節点だからという理由なら米原や鳥栖に駅を造れという話になる

496 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 15:53:21 ID:NWB7gHms0
空の安全性と比較して、地上をこんな
高速で走る乗り物って、問題ないっすかね?



497 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 16:14:18 ID:TH08PDEl0
確認埋蔵量から見ても、
あと30年もしないうちに、原油価格はさらに上がってくると思う。

そのときに飛行機の採算性が問題になってくると思う。
原子力などでの電力供給が主エネルギーになったときの代替交通手段として研究の余地はあると思う。

498 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 16:21:07 ID:Lxp77sDn0
500キロ600キロで夏場走行した場合
虫が衝突して車体前面がボロボロにならんかね?
あと、カラスとの衝突とか。

499 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 16:33:00 ID:CZF7QIIi0
>>1
空気を減らした円筒状態にして、空気抵抗へらし、時速1000k/mを目指せ

500 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 16:37:04 ID:biNRQkwV0
まあ東海道新幹線に加えて、リニアを実用化されたら、
一番困るのは、名古屋圏のサラリーマンなんだけどね。
ますます在来線が見放される。。。

501 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 16:43:37 ID:Lxp77sDn0
たとえば、夏場、600キロ走行しているときに
メスカブトが衝突、カナブンが衝突
機体は大丈夫かね??傷が付くと思うんだが。

502 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 16:46:38 ID:jIp6S39Q0
>>492
あ! それ別人だよ
ワシが1〜7考えて書いた(一度落ちたからID変わっているが)
1と5だけって言うのが不満なんだが

鉄路で400kmが無理って書いている人がいるけど
ファステックは可能だったのだよ
開発逸話に出ていた



503 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 16:48:59 ID:jIp6S39Q0
>>501
リニアで600kmとか700kmに速度を上げると
チューブ化しないと無理でしょう
安全性の問題、騒音の問題などで



504 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 17:16:36 ID:YfYLSEez0
リニアは鉄道と違いポイント切替や編成の変更が困難。
2点間を結ぶコミューターとして特殊な用途なら使えそうだけど鉄道の様な使い方は難しいと思う。

505 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 17:44:47 ID:5uMh46Pc0
良いの良いの軍事用にも転用できる技術だし。

506 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 17:54:47 ID:Lxp77sDn0
>リニアは鉄道と違いポイント切替や編成の変更が困難。

実験線でそんなのがすでにあったような
軌道事態がガッコンって動いてたぞW。
あの映像ないかな、どっかに
最初みて、すげーって思ったが

507 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 17:57:07 ID:Vy24wI840
>>504
高速でポイント切り替えしなければOKなんじゃない?
どうせ、低速時はタイヤで走ってるんでしょ。

508 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 18:21:07 ID:q/W/kPVg0
>>506
まあ可能だけど鉄路より費用がかかるしあまりたくさん設けられないってのはあるかもな。
編成の変更がしにくいのはデメリットってほどじゃないな。新幹線だって編成なんか最初から決まってんだし。

509 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 18:29:45 ID:uMWgw8FN0
超伝導滑走路って技術的に作るのムズい?

510 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 18:32:01 ID:EMBTtzUO0
>>466
それのためにタバコ吸いを追放中。
燻煙車に一度でもなった車両は独特のにおいがするわけで。

511 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 18:36:10 ID:9PNK599Q0
リニアモーターカーって本当に存在するのか?


512 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 19:45:23 ID:CNXhuuQ2O
リバプール発で

513 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 20:40:01 ID:7ZEnv6t10
リニアの技術はマスドライバーに応用可能。やるべき。 公務員を半分にすればいいだけ。

514 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 20:52:28 ID:1csTRQe50
>>42
クソローカルなこと書きやがって。w
伊丹空港をまず廃港させないとな。

515 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 20:56:41 ID:A3sM7aEW0
上海リニア動画
ttp://kishanori.web.infoseek.co.jp/move/s_maglev/s_maglev.wmv

時速430kmはスゲーな。
時速360kmのファステックなんて屁みたいなもんだ。


516 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 20:56:53 ID:AspxtJBo0
甲府−静岡空港間???

517 名前:樹海 ◆riJk8MqKDg :2006/06/26(月) 20:59:00 ID:IzMClZey0
ちなみに車体が軌道の側壁などに接触すると車体が摩擦熱で丸焼けになります。
MU002はそれで全焼し廃車になりました。

たとえ不燃化対策をしても、車体が思いっきり擦り切れるわけで・・・

518 名前:樹海 ◆riJk8MqKDg :2006/06/26(月) 21:01:46 ID:IzMClZey0
MLU-002だ。

519 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 21:02:24 ID:sGhnZHte0
・緊急停止や誤作動、地震が起きた時が怖い
・途中の停車駅が少なそう
・赤字になった時、税金が使われるのか?
・騒音がスピードが速い分心配

520 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 21:04:43 ID:fEhOd2xI0
>>460
四日市じゃなくて亀山を通るんだっけ?

521 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 21:13:46 ID:QqT4OqO60
>>519
騒音はうるさくないよ。
振動も車輪が無いので伝わらないだろうし。

522 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 21:15:31 ID:+HLxK1ju0
初めて長野新幹線に乗ったときに長野駅で清掃係の人たちが
深々とお辞儀して到着を迎えてくれてびっくりしたが
リニアだったら土下座してくれるのだろうか

523 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 21:29:05 ID:1csTRQe50
>>492
バカ〇は巣に帰れ。

>>513
加速が無くなった瞬間に空気抵抗で一気に減速するぞ。地球上では使えん。>マスドライバ
大気は偉大也。

>>517
磁気浮上とガイドの方式が現行の機体と全然違うじゃん。

>>519
>・緊急停止や誤作動、地震が起きた時が怖い
軌道と車体の超伝導磁石が壊れない限り安全。
尤もクエンチは超伝導体につきものだけどな。ククク…。

524 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 21:30:01 ID:TH08PDEl0
まずは 成田←→東京 間だよな

525 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 21:31:56 ID:zV7y1NGr0
線路がバカ高くて繊細な作りだろうからその辺を改善しないと。

526 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 21:49:21 ID:kyh5zrnz0
>>523
朴チョンコさん、久しぶりやな

527 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 21:50:27 ID:VF8/yKbP0
リニモに来い ガラガラだぞ

528 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 21:57:15 ID:X3OFHzp80
>>515
映像見た。すげーゆれてるけど、大丈夫なんか?無理して無い?
まあ、ドイツ製だから大丈夫だと思うけど。

ちなみに、山梨の実験線は42km、上海は30km。
実験線には既に10万人が搭乗し、累積で50万キロ走行してます。

529 名前:  :2006/06/26(月) 21:57:20 ID:41XauMfK0

この記事を見て思うのは、リニア技術がどうのこうのではなく、
もう既に大失敗した技術をいつまでも担当者の私利私欲から
ずるずると引き延ばして平然としている、JRの官僚的体質の根深さですね。

530 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 22:23:09 ID:njMeEE/p0
要するに各市町村は駅を作りたがるわけだから、いくら速くてもロスがある。

ならば、
新幹線のホームをリニアモーターにする。
新幹線がくる直前でホームが加速し、同じ速度にする。
そうすれば、新幹線は減速しないで乗降が可能。

”こだま”であってものぞみレベルで大阪までいけるぞ。

531 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 22:26:46 ID:TH08PDEl0
>>530
乗り降りでドアに挟まったりして時間食ったら・・・・・

532 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 22:28:38 ID:rP5dFTFV0
>>525
地上コイルは30年メンテフリー
接触部が無いから保線無用

533 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 22:32:05 ID:+LmCszAfO
倒壊は赤字路線を全て西と東に渡し
自分達だけ巨額の利益を挙げている最低会社

534 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 22:33:06 ID:XN5AYFnr0
確か東海道新幹線は、かなりの安普請の部分があって、本当は一時全面運休しての改良工事が
必要なのだが、そのためのバイバスとして中央リニアが不可欠という話があったんだが・・・
その話はどうなったんだ?

535 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 22:35:13 ID:EJpMv3IO0
とりあえずオレの最寄駅までICカード対応の改札機が設置されたので
それは誉めてやる。
あとは米原、亀山まで使用可能区間を伸ばして西と共用できる様にしろ。

536 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 22:35:57 ID:+gVaT8Qd0
>>534
北陸新幹線

537 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 22:39:38 ID:EJpMv3IO0
>>536
敦賀=新大阪間が全く決まってないぞ?

538 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 22:39:52 ID:kyh5zrnz0
新幹線建設前の、反対運動みたいなもんか
無駄だ無駄だ言うだけなら、バカでもいえるしな。
そこらの共産主義者だ棄民も、反対ニダ、なんて吠えていることだろう
なあ、朴チョンコよ



539 名前:  :2006/06/26(月) 22:44:08 ID:41XauMfK0
 
JRって538みたいな無能なネット工作員を雇う金があったらもっと
ましな事に金を使えと言いたいですね。

こんな糞レスで「ネットでもリニアに関して賛成反対色々意見がある」と
でも言うつもりですか?

540 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 22:44:26 ID:XN5AYFnr0
>>533
東海道新幹線以外の路線は、全部赤字路線だぞ。

というか、ドル箱路線の東海道新幹線を西に渡すか東に渡すかの線引きが問題になって、
妥協案としてJR東海ができたんだろ。
その代わりJR東海は、東海道新幹線以外の新幹線の赤字部分を補填している
(ちょっと違うが、実質的にそうなっている)

541 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 22:46:10 ID:QqT4OqO60
>>540
うそこくな

542 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 22:54:14 ID:ChmpSOQF0
>>539
名無しさん@6周年 ←ところがなんで違うの?

543 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 22:56:59 ID:/mAKwWmy0
 どうしてリニアが東京ー大阪走らんといけないわけ?金丸先生は南アルプスの下をトンネルで抜く計画をぶち上げたらしいけど。
現実的な営業線開業は 相模湖ー境川だよ。そして、境川に首都機能の一部(多分司法系)が移転する。
その次が、境川ーセントレア間の二次計画。
 当然成田は見放される。中央線の増強が終わって、本線が専用線化すれば、東京ー相模湖は特急湯かいじで30分、
相模湖ーセントレアはリニアで45分だろう。経過的には境川から中部横断道路の高速バスが使われるだろうね。
 東海道線、東海道新幹線、東名高速なんて、由比あたりでなにかあれば1発で分断される。迂回線を考えるには
リニアが一番なわけよ。





544 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 23:00:47 ID:Vy24wI840
>>530-531
いっそのこと、新幹線やめて、ホームごと目的地まで移動させれば良いじゃん。
そしたら、ドアにはさまれる心配はなくなる。

545 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 23:02:11 ID:XN5AYFnr0
>>541
国鉄分割後、91年まで新幹線は全て「新幹線保有機構」が所有し、各JRにリースしていた。
そしてリース代はJR東海・東海道新幹線が一番高額。
JR東海の払った巨額のリース代が、他のJRの赤字補填の原資になった。

546 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 23:06:28 ID:niLi/Q4s0
心臓ペースメーカー使用者はリニアモーターには乗れるの?

547 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 23:06:36 ID:QqT4OqO60
>>545
今ではどこも黒字じゃないの?
民営化した頃の東北・上越は赤だったらしいが

548 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 23:06:44 ID:AspxtJBo0
本線上に落ち葉や雪やヤスデがたまったらレレレのおぢさんが掃除するの?

549 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 23:07:38 ID:wUWyxwCb0
普通列車
急行列車
特別急行列車
超特別急行列車(新幹線)
超超特別急行列車(リニア)?

550 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 23:08:59 ID:l0w5cy8r0
できっこナイス

551 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 23:14:48 ID:GZYxe5ls0
>>423
本来は超電気伝導

552 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 23:16:16 ID:KAurBWCh0
日本で実用化されることはもうないのはだれもが知っている。
でも、だれも止めようとしない。

553 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 23:17:01 ID:rDOCZ50nO
既出だが
成田・東京間とか
関空・大阪梅田間で実験後
実用化してくれよな

554 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 23:20:01 ID:DAQiJ7ha0
きっと、15年後くらいに、
東京ディズニーランドに
リニアの技術を使ったアトラクションが出現!
JR東海が技術供与!!
リニアの実現は間近!!!  ←

とかでお茶を濁しておしまいじゃね?

555 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 23:26:43 ID:L1BO8lOU0
シンデレラエクスプレス以来、夢を売るJR東海だから、
本当にやってくれるかもな。

556 名前:名無しさん :2006/06/26(月) 23:28:00 ID:2mavoKw00
539はホロン部。

557 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 23:28:49 ID:kyh5zrnz0
新幹線建設前の、反対運動みたいなもんか
無駄だ無駄だ言うだけなら、バカでもいえるしな。
そこらの共産主義者だ棄民も、反対ニダ、なんて吠えていることだろう
なあ、朴チョンコよ

558 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 23:32:20 ID:njMeEE/p0
>>544
それがいい!

>>538
当時の在来線の特急こだまから新幹線に代わって約3時間は短縮されたから
それなりに支持があったの。
リニアが出来たら新幹線より何時間短縮されるん?
大阪は知らんが、東京駅の何処に駅を新設する?
京葉線や総武線の東京駅も知らないんだろうな。

福島空港を作ったもののあまりに不便な場所で行くまでに時間を食う。
結局仙台空港の便数はあるし、結局はそっちが便利で県民が乗らない、
ということもあるんだよ。
しまいにゃ、福島市から福島空港に行くバスが赤字で廃止だよ。

意地とか面子でリニアに固執したり我田引鉄の時代じゃないの。

559 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 23:32:49 ID:EJpMv3IO0
>>553
関空はさ、JRは大阪環状線の一部区間をどうしても使わなきゃならないせいで、
南海は地下鉄含め他の鉄道との乗り換えがクソな所為でなんだか遠いような
気がしてるだけだよ。
南海はこの際おいといて、東西線から分岐するとか新大阪から分岐するとかで
湾岸沿いを直通で繋ぐとか、大阪外環状線+αで直通させるとかすれば充分
従来の鉄道で高速化が図れると思うんだが。

560 名前:名無しさん :2006/06/26(月) 23:44:48 ID:2mavoKw00
>>558
東京駅しか知らないとーほぐ人はちょっと黙っててね。
東京の人間から見るとあまりに頓珍漢だから。

561 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/26(月) 23:57:59 ID:njMeEE/p0
>>560
青梅あたりで建売ミニ戸建に住む人か。
それなら、納得。ローンがあるのに余計なこと言ってごめんね。


562 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 00:03:42 ID:fBnXeZT50
まあ始点は東京じゃなくて、新宿や品川になるという話もあるけどね。
上越新幹線の新宿延伸計画もあるし。

563 名前:名無しさん :2006/06/27(火) 00:05:43 ID:47/Dro4/0
>>562
というか、東京駅始発という話は聞いたことがない。
最有力は新宿だよな。

それにしても、とーほぐ人みっともない。青梅に謝れ。

564 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 00:14:44 ID:NAEQKYsX0
>>563
新宿に建設する余地はもう残されていないぞ?
大深度にプラットホームを造っても駅設備を造るスペースが必ず必要になる。

565 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 00:19:54 ID:67EhQzR90
>>563
新宿は、東日本の拠点のようになっているから不可能かと。
それよりも、東海の自前の駅舎がある品川の方が現実的。

それ以前に、新幹線建設当時のような時間短縮のインパクトがないのは
どうしようもない現実。
さらに、競合する航空機は、ネット予約・クレカ決済と特割を使えば
新幹線よりも安くなるし所要時間も短い。
もっと安く行きたい場合は、時間はかかるが高速バスを使えばすむし。

566 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 00:21:19 ID:Fe1Qwaw/0
>>553
その費用は、JR東・西でそれぞれ負担しる。

567 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 00:37:02 ID:5RrGWndL0
結構鉄道建設計画ってあるのね。
ttp://www.mifuru.to/frdb/year.htm

地域別に見ると、差がくっきり。
ttp://www.mifuru.to/frdb/area.htm

568 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 00:38:08 ID:cv/nShTR0
>>558
東京は地下に作るんじゃねえの、朴チョンコ

569 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 00:40:20 ID:IMDe5qrX0
>>565
出発地から目的地までの空路を除いた部分の所要時間て結構かかるぞ。
チェックインだって面倒だし。預けた手荷物はなかなか出て来ないし。
空港だって町の真ん中にあるわけでなし。
リニア(そう言えばマグレブって言わなくなったなw)がそこそこのコストで
作れてそこそこの運賃で運行できれば、飛行機並かそれ以下の所要時間で
かつ飛び込みで乗れて、鉄道と同じ輸送力があるってのは、それなりの
インパクトではあるかと。
もっとも、東京大阪間の交通に今現在リニアを引かなきゃならんほどの重要性
があるのかって事と、リニアを維持できるほど大阪に発展性が残ってるのか
って言うとそっちの方が疑問だけどな。

570 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 00:42:44 ID:YLdsm2Pk0
人間の運搬をリニアにして
貨物の運搬を新幹線にする
そしてトラック野郎も大打撃を与えてNOX撲滅

ものすごい抵抗がありそうです

571 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 00:42:58 ID:Zjso2nW60
東京→名古屋の1時間40分が長すぎるので
リニア通るなら大歓迎だ。
高くたって3万くらいだろうに。

何にしても静岡だけは絶対に止めないで欲しい

572 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 00:43:38 ID:cv/nShTR0
>569
大阪はオマケ

573 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 00:43:56 ID:nMgvMLjn0
ていうか九州のローカル特急に
国鉄の象徴たる「つばめ」を名乗らせとく神経が理解できん
「つばめ」を名乗っていいのは本線を走る超特急だけ。
本線=東海道本線(常識)

574 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 00:45:09 ID:m50x6ZdQ0
日韓トンネルに比べたら1億倍は有用だな。

575 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 00:46:24 ID:5D6nq6jS0
>>571
名古屋も飛ばしでヨロ
東京帝国と大阪民国の間でDQNの輸出入をやってくれればいい

576 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 00:46:49 ID:IMDe5qrX0
>>567
やっと来年に阪大病院前=彩都西が開通かよ。w
今あそこらへんに住んでる奴はどうやって茨木の中心に。(;・∀・)
いや、出来たにしても一旦吹田市内を通って自分の市の中心に出るのか?w
それと、阪急って十三=新大阪って認可を返上したんじゃなかったっけ?

577 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 00:47:03 ID:cv/nShTR0
>574
在日朝鮮人だ、帰化朝鮮人が本国に帰るという条件と朝鮮が費用出すなら作ってもいいと思う


578 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 00:47:58 ID:m/xynmZxO
始発は新横浜にしてちょ。

579 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 00:48:33 ID:DI0D50BgO
>>573
もう国鉄ないから

580 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 00:49:15 ID:qT2Kab8R0
走る走る詐欺か

語呂悪

581 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 00:49:53 ID:IMDe5qrX0
>>572
なら今頃は中部国際=羽田間にバンバン飛行機が飛んでなくちゃおかしいだろ。w
いや、県営名古屋でも構わないけどさ。

582 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 00:49:57 ID:A9rw81LB0
せめて甲府-立川くらい作ればいいのに

583 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 00:51:19 ID:qT2Kab8R0
>>577
うなぎ捕りの仕掛けみたいにかえしを付けて一方通行にすればいいんじゃないか?

584 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 00:54:12 ID:Fwyi8C+T0
>>576
阪急が認可を返上したのは、
・ 十三から宝塚線のバイパス線
・ 新大阪−淡路駅間
だよ。
十三−新大阪間は今でもまだ保持しているみたい。

585 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 00:55:11 ID:Zjso2nW60
>>577
日本→南北朝鮮の一方通行なら、マジで建設費100万くらい出してもいい

586 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 00:55:16 ID:67EhQzR90
>>569
書き方がものすごく意図的だな。
まず、空港のアクセスだけど、これは、羽田−関空・伊丹・神戸に限定するとして
(リニアは、東京−大阪間だから限定して問題なし)
羽田へのアクセスは、浜松町のモノレールの他に品川・横浜から京急が出ているし
首都圏各地から直通のリムジンバスが出ている。
関空・伊丹も大阪市内への便利なモノレール・鉄道が通っている。
神戸は神戸市内の方が便利そうだが。
手荷物に関しても、最近は機内への持ち込みが増えているのも見逃せない。
あと、クレカ決済なら、航空券の発券は空港で発券できるから
搭乗手続きの手間も大幅に簡略化された。

まあ、これだけ書いたが、実のところは少子化が進んでいるから
需要はそれほど逼迫するとは思えんし、北陸新幹線が開通すれば
東海道新幹線のバックアップの側面も薄れるな。

587 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 00:55:19 ID:IMDe5qrX0
北陸新幹線の敦賀=新大阪間ルートの早期確定と着工で東海道新幹線の
バックアップ体制の確立。
その後の東海道新幹線の全面改修と線形改良を済ませてからだろうねえ。
リニアの建設は。
韜晦は新幹線の一時運休にうんとは言わなくてもめるだろうけど。w

588 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 00:58:26 ID:XV44PeRw0
飛行機でいいじゃん。関西には空港3つもあるんだから有効活用
しないと。

589 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 01:01:25 ID:3iaXbbMe0
とあるお偉いさんに聞いたら
東京→甲府→(飯田or諏訪)→名古屋→(奈良)→大阪
とルートはほぼ決まっているらしい。


590 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 01:01:35 ID:5D6nq6jS0
>>581
県営名古屋はアクセス方法がマンドクセだからなぁ
搭乗はずいぶん楽になったけど・・・・

591 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 01:01:55 ID:lIMuVGdc0
東京大阪間って現在でも3時間くらいでしょ。早いやん
それを1時間で結ばなきゃいけない理由がわからん
2時間早起きして乗ればいいだけ。3時間かかるからって困ってる人って聞いたことない
これから人口も減っていくんだし、高度成長期やバブル期の計画は今とはギャップがありすぎる

592 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 01:03:39 ID:cv/nShTR0
>>583
それだ

593 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 01:03:40 ID:6beBePJB0
速いのがいいんだったら、新幹線をジェットエンジンで走るようにすればいいんじゃないかな。
旅客機の翼を取って電車の車輪付けて、線路に乗せるだけで出来そう。


594 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 01:04:06 ID:IMDe5qrX0
>>584
d!新大阪駅のすぐ東側って下を 何 か がくぐるような形に作ってあるもんねえ。
作らなきゃ勿体無いよ。
>>586
確かに便利にはなったけど出張族としては会社から支給される自由席特急券で
プッて乗れる新幹線の方がありがたい。w
最後の段落は全面同意。

595 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 01:05:44 ID:5D6nq6jS0
>>589
中央道→名神ルートだなw

>>591
ヒント 歳を取れば取るほど時間が貴重になる

596 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 01:06:28 ID:ySt6QqZ00
なんかvCJD以外にも問題ありそうですね・・・・
ttp://www.sasayama.or.jp/wordpress/?p=495

597 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 01:07:19 ID:IMDe5qrX0
>>588
・関西国際(一種)
・大阪国際(一種)
・八尾(二種)
・神戸(三種)
・コウノトリ但馬(三種)
・南紀白浜(三種)
6つだ。

598 名前:コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/06/27(火) 01:08:59 ID:+PFbb3sO0 BE:170370645-
とりあえず車両が燃えなくなってよかったね。



599 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 01:09:27 ID:ySt6QqZ00
>>596
誤爆失礼・・・・


600 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 01:10:07 ID:/SBbz8HV0
今の「のぞみ」の所要時間が半分になるんだよな。

601 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 01:11:52 ID:J1eqkyA8O
どうせ東海は他社との協調性のないクズ企業だから
大垣行救済臨もなくなったし
東海沖地震でさっさと壊滅しろ

602 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 01:11:57 ID:ycMG9wtt0
旅客鉄道としての採算が合わないことはもう周知の事実
それでも研究を続けるということは何か別の使い道があるのだろうか

603 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 01:13:02 ID:q9tBDxHH0
>>597
そのうち二種の八尾が現在旅客営業(遊覧飛行を除く)していないのが不思議

604 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 01:15:07 ID:QIZxkZOW0
リニアまだー

605 名前:コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/06/27(火) 01:15:10 ID:+PFbb3sO0 BE:545184588-
>>602
レールガン、夢もぐら。

606 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 01:16:01 ID:cv/nShTR0
>>592
往復6時間か
きついよね、普通に

607 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 01:24:05 ID:Zjso2nW60
>>591
社会人の3時間は貴重なんだぞ(;´Д`)?
朝の5分すら眠くて仕方ないのに2時間だと?ふざけんな。
しかも前泊しようと思ってもまともなホテルから埋まっていきやがる。
急な出張で残ってるのは1泊7000円とかのカスホテルばっかだ。

無職は黙ってろ

608 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 01:26:42 ID:XV44PeRw0
リニアなんかより青春18きっぷで乗れる夜行快速列車をもっと
増発汁。とりあえずコミケ期間の前後は大垣夜行を大阪まで延長
して5往復ぐらい増発。

609 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 01:28:49 ID:67EhQzR90
>>607
それが嫌なら、航空機に乗れば?少しは時間を短縮できるかもよ。
それに、リニアの建設が明日決定しても、開通出来るのは20年以上先の話。
今日明日の出張が楽になるわけでもない。

それより、1泊7000円のホテルをカスと言い切るとはいいご身分だな

610 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 01:35:54 ID:cv/nShTR0
航空機を使えば使うほど、二酸化炭素輩出
燃料費として金も海外に出ていく

611 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 01:37:32 ID:jmN1K4wN0
>>609
カスは言葉に問題があると思うが7000円のホテルがショボイのは事実だろ…

612 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 01:38:28 ID:Z6wtimd40
こら、JR倒壊よ!お前らが余計なことするから
株価がちっとも上がらねえんだよ!
早く120万まで戻しやがれ!

613 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 01:44:18 ID:67EhQzR90
>>610
それをいうなら、実験線の建設による森林伐採で二酸化炭素の吸収力は
弱まるのだが・・・

>>611
1泊7000円なら、まだ普通のホテルだな。
ショボくなるのは6000円以下のあたりからだな。
人によっては漫喫で夜を明かすのもいるし。

614 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 01:46:44 ID:cv/nShTR0
それをいうなら、実験線の建設による森林伐採で二酸化炭素の吸収力は
弱まるのだが・・・

いったいどれぐらい??

615 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 01:49:32 ID:67EhQzR90
>>614
実際に建設現場に行ってみれば。

616 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 01:52:11 ID:cv/nShTR0
まあ、航空機が輩出するぶんの二酸化炭素全てを毎日その森林が
吸収できるのか。

どこの計算式?



617 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 01:58:54 ID:Ks8GWLCi0
>>3
電子レンジも危険だからおまえは使用を止めとけ。

618 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 03:32:50 ID:5v3MB82x0
>>613
1泊6000円なら、まだ普通のホテルだな。
ショボくなるのは5000円以下のあたりからだな。
人によっては長距離バスで夜を明かすのもいるし。

619 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 05:06:04 ID:ccCmuPLn0
空飛ぶ自動車はまだか?


620 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 05:17:28 ID:QVy1g41k0
>>607
お前みたいに会社にコキ使われてるゴミが贅沢言うなw

621 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 07:44:10 ID:Ru29soej0
>>369
JR東海は、株式こそ上場しているが、法によって規制の
かかった半国営企業。
代表取締役の選任や、利益の処分は大臣の認可が必要だよ。
株主の利益なんて二の次、国益最優先。

それが理解できる人しか、株主にならないほうがよいな。
日本の会社っていうように、一般化できる存在ではない。

で、お前の考え方は視野の狭い短期投機家だな。
最新技術への投資による企業価値向上やら、一切考慮
してないようだ。


622 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 08:40:51 ID:ZADKoxQ/0
>>558
中央新幹線ができるとしたら、始発駅は新宿と昔から決まってたでしょ?


623 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 08:41:09 ID:+xHYrTrS0
東京側のターミナルは、吉祥寺あたりじゃね?
この辺なら、リニアの運賃高くても、東京や品川出て来るのに時間かかる
人間ごっそり拾えるし、東日本から特急の客も奪えるだろう

624 名前:名無しさん :2006/06/27(火) 09:48:28 ID:47/Dro4/0
>>622
新幹線のための階が新宿駅にあるといわれてるんだが
どうもその場所をJR東が占領して上越新幹線を引き込みたいらしい。

実はそれに対するJR東海の牽制かもな。

625 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 09:57:13 ID:Q3wkfT8T0
>>624
うちのおじいちゃんは国鉄時代に職員だったんだけど、
おじいちゃんから聞いた話では、新宿駅真下の東西方向の地下には、
3路線くらいのスペースがあるって言ってたよ。
丸の内線も大江戸線も新宿駅直下は使ってない。
京葉線延伸用と中央新幹線用は確保されているらしい。

626 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 10:39:24 ID:pdJ8yeCU0
国民に借金を押し付けて儲けているJR倒壊は紙ね。

627 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 10:41:51 ID:vaFYuHNh0
東海地震で東海道新幹線の長期あーぼんは確定的だからな・・・
JR束としては早くバイパス路線の準備をしたいって事だろう・・・

実際問題として車輪型リニアで十分だと思うがな・・・

628 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 10:43:09 ID:7djNw8uUO
昔、母校に日立から開発部長が講演にきたが、
もう20年以上前だぞ

629 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 10:47:03 ID:ZEEmGwTN0
第二東名のあたりに作れば桶
わざわざ利用者の期待出来ないところに通す必要なし

630 名前:ガムはロッテ :2006/06/27(火) 10:56:53 ID:BMEp0HUC0
リニアは加減速力は問題ないんだろ。
50kmに一箇所くらいは駅があっても無問題。
快速は東京名古屋大阪広島福岡くらいで。

631 名前:名無しさん :2006/06/27(火) 11:00:20 ID:47/Dro4/0
中央リニアの輸送力は東海道新幹線の6割。
もとより、東京・大阪・名古屋の客しか乗せられない。

632 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 12:29:58 ID:FWpB7bfx0
東京ー成田間をリニアにすればいいんだよ。

633 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 12:31:41 ID:YRUXg0lv0
>>632
成田空港の利用客程度の需要じゃ、とてもペイしない。


634 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 12:35:02 ID:4aTEOMp20
長野県の南部の市だけど、40年ほど前に東京の国鉄の人が土地を買ったので
理由を聞いたら、『ここに新幹線の駅が出来るから』だって・・・・
未だにそのままだけど・・・・・・・

635 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 12:37:23 ID:SMilXxd70
いったいいつまで無駄な実験してんだ このままじゃいつまで経っても
夢の乗り物のままだぞバカ

636 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 12:38:44 ID:cJGUKVa40
東北北海道方面のほうが作り易いんじゃないの。
札幌に直に乗り入れたら便利だぞ。

637 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 12:47:03 ID:jc7ZWyf70
山手線をリニアにしたら5分で1周できるんじゃないの?

638 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 12:51:00 ID:+w8+oyw/0
>>637
いつ、止まるんだ?

639 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 12:52:08 ID:AcdwQ6I60
>>636
北方面は作りやすいだろうが役にも立たない。特に札幌は空路には
絶対に勝てない。東京・名古屋・大阪で十分。

北方面にどうしても伸ばしたいなら、埼玉は絶対に避けるべき。
『遅い新幹線』の元凶だし。成田回して、そのまま仙台まで
伸ばせばいい。

640 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 13:17:27 ID:cJGUKVa40
>>639
山岳地帯をぶち抜く大規模トンネル工事は多額の資金と工期がいるよ。
人口密集地の工事も金かかる。
大阪岡山あたりまでは新幹線でいいんじゃないかな。
普通の電車と同じ感覚で利用で、札幌市内中心部乗り入れだったら
煩雑な手続きの飛行機より便利だよ。
コースについては同意。

641 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 13:19:11 ID:F5uJo8Hv0
>>621

ライブドアだ村上のような三国人詐欺師の影響で
物言う株主とか、その手のバカ発言に影響されたバカなんだろ


642 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 13:20:31 ID:dkCCjo8k0
仮に来年から工事を始めて
開業にまで何年かかる?
(東京−新大阪)

費用は10兆円を越えると思っている
JR東海の見積は信用できない


643 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 13:23:51 ID:rGLTWwEY0
>639
成田回り仙台って実質常磐新幹線だから、需要が一桁違う東名阪の第2新幹線でも作れないのに東京仙台で第2新幹線は無理。

作るにしても都内近郊ルートの用地買収と作っても徐行を強いられるのは間違いなし(これはリニア含めて他のルートも同様だが)

644 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 13:27:30 ID:fxUR3rG/0
>>601
18オタキモス

645 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 13:36:09 ID:TkRIu+Q2O
結論

これからどんどん人口も減るんだし、新幹線が360`で走れるんだからリニアなんか必要ないでしょ



646 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 13:38:09 ID:LJGzvMA10
東京-大阪間のみにして地球表面の弧を走らせるんじゃなくて、
まっすぐ弦にトンネル掘って真空にしちゃえばすんげえスピード出せるんじゃね?

647 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 13:40:53 ID:dkCCjo8k0
>>645
ブレーキのない国民(官僚、政治家、財界)だから
他に作る物が無くなるとやる感じがする

だって関門海峡に新たな橋を造るって言う案が出ているのだよ
1:関門鉄道トンネル
2:関門国道トンネル(人道も併設されている)
3:新幹線のトンネル
4:関門大橋(高速道路用)
5:新たな関門橋案

もう1本造るってって狂っているよ
日本は


648 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 13:50:52 ID:62RRyS310
>>647
どう狂っているかの論証がない

649 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 13:50:53 ID:EnUONu0i0
>>647
関門海峡はそれなりに需要があるだろ。
本四間に3本も橋を架けた時点で既に狂ってる。

650 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 13:55:14 ID:/WoMp9bR0
なんかこのスレ見てると新幹線開業前夜を思い出すな。
あのときも無駄遣いするなとか、時速200kなんて無駄とか、
非道いレスが多かったよなぁ。

今の様に新幹線マンセーになるとは時代も変わったね。

651 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 13:55:31 ID:FWpB7bfx0
新関門橋は早い話が
八幡とか戸畑とかが寂れてるから
手っ取り早く復活させる為に
こっちに道路引いて来よう、てだけの話だからな。

橋ばっか作ってた市長が引退するから、立ち消えするよ。

652 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 13:57:00 ID:dkCCjo8k0
>>648
需要って有るの?


653 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 13:59:56 ID:dkCCjo8k0
>>648
短時間に2chで論証って出来るのかよ
膨大な資料を分析している間にこのスレは消えてるよw
下関市が出している需要予測とか
様々なDATAを調べて解析して

まとめて、それなら2chに書かないで新聞社に投稿した方がマシ
結論が出る頃はこのスレは消えているw


654 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 14:04:53 ID:rBrXY0hs0
完全浮上を実現するには液体水素のタンクの内圧を一定時間毎に下げてやる必要があって
なんで内圧が上がるか原因が分からないと実用化できないと昔TVで見たが。

655 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 14:08:09 ID:9M5tOzMs0
随分時間かかるね
そろそろ実用化出来たって良いのに・・

656 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 14:22:12 ID:abCxASde0
大分ー松山ー大阪ルートも作るべき。
太平洋新国土軸ね。

657 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 14:28:11 ID:ZmAIF1KE0
3大地震で太平洋側は更地になるんだから、その後でもいいんジャマイカ

658 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 16:50:26 ID:d+UsDfaS0
>>647
関門はそろそろ(20〜30年後だっけか?)耐用年数になるトンネルがあると聞いたが?

659 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 16:51:44 ID:4F5rjBQTO
>>621
朝っぱらから知ったかこいてますなw
倒壊はJR会社法から適用除外されている純民間株式企業なんですが。

それにリニアに対する投資は長期的な観点からみたところで投資した資本すら回収できない糞プロジェクトということに変りわないわ。

660 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 16:52:08 ID:abCxASde0
小倉に駅を作らなければ日本の発展はない。
博多なんかもう終わってるし。

661 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 16:55:26 ID:0OaS2I110
リニア開業するなら航空に負けている区間。
というわけで、いずれにしても東海の出番はない。


662 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 16:56:51 ID:abCxASde0
豊伊海峡にも橋をかけるべき。
人、車、新幹線が通れる橋をかけるべき。

663 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 17:09:48 ID:PquaZ6LI0
騒音が少ないんだから、深夜運行を実施すれば需要が望めるんでねーの?


664 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 17:25:38 ID:d+UsDfaS0
>>663
高速域では騒音は空力騒音が支配的になる件

--
つうかMLXの550`でどのくらいなのよ?>騒音

665 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 17:25:54 ID:+ghgm/7R0
現行新幹線をリニアの技術を使ってカタパルト発進させるのがお手軽?

666 名前:名無しさん :2006/06/27(火) 17:29:19 ID:47/Dro4/0
東海道新幹線大改修のための補完路線なのだから
東海道新幹線と一体で採算を考えないとダメだろ。

667 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 17:29:44 ID:BtyeTHpc0
>>664
一昨年、実験線の近くでリニアを見たことがあるけど、
新幹線の騒音とは比べものにならなくらい静かだったよ。
その時に、どのくらいの速度だったかはわからないけど、
在来線の電車なんかよりも静かだと感じた。
乗用車くらいの音かな?

668 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 17:30:56 ID:lAkRWEEF0
>>658
現在の技術使って補修工事をやれば良い
耐用年数を延ばす事は可能だと思う

ピシャの斜塔だって持たす事が出来る
万里の長城だって補修工事で持たす
補修工事の方が新たに造るより安上がりだろう


669 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 17:33:58 ID:BtyeTHpc0
>>668
ピサの斜塔も万里の長城も動いてないし、
人が中にいるときに工事するわけじゃないしね。

670 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 17:36:27 ID:lAkRWEEF0
>>667
速度が分からないでは無意味な感想だ
それにトンネル通過時が問題だと言われている


671 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 17:38:38 ID:lAkRWEEF0
>>669
耐用年数って言うのは
崩壊を防げば良いのだろう?

当然トンネルの耐用年数を延ばすには
それなりの工法とか有るだろう
例え話なんだよw

それなりの補修工事が有るって事だろ
それぞれにね




672 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 17:42:29 ID:ZEEmGwTN0
>>670
最初から覆い付きにしておけば入る出るの概念が無くなる
雨の影響も無し

673 名前:667 :2006/06/27(火) 17:43:39 ID:BtyeTHpc0
>>670
正確な速度はわからないけど、200km/hや300km/hではないと思う。
500km/hを体験する試乗会の時だし、場所からすると400〜500km/hくらいは
出ている場所だと思う。


674 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 17:44:23 ID:lAkRWEEF0
>>672
それはチューブ化の話だから
コスト高に繋がる


675 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 17:47:15 ID:BtyeTHpc0
>>674
チューブというほどの大げさなものじゃなく、
今でも設置している防音壁の延長線上のものでいいんじゃないか?
それにトンネルの入り口をラッパ状に広げるだけで、
突入音は無くすことができるしね。


676 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 17:47:37 ID:ZEEmGwTN0
>>674
騒音対策で無いモノを技術で解決するより有るモノで直ぐ出来た方が安あがりということもある。

677 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 17:48:15 ID:1zwa0RzO0
倒壊の広報スレはここですか

678 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 17:55:21 ID:lAkRWEEF0
>>676
その騒音対策も入れて本当に建設費が10兆円で収まるのか?
JR東海の建設費10兆円と言う見積は
騒音対策とか計算に入っているのだろうか?

建設が始まると地価も上がるから
その計算は省いているのだと思う

用地買収が始まると最初の地価から大きく跳ね上がる
現在の地価で計算しているのではないか?


679 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 17:55:39 ID:EINy2XQu0

いーから
エアロトレインにしとけ

680 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 17:57:24 ID:R8T3Um6I0
狭い日本そんなに急いでどこへ行く?ってやつだろ?

これくらいのスケールの話じゃないと、メリットは少ないな。

【大西洋横断トンネル 】
http://japan.discovery.com/episode/epiintro.php?id1=415310&id2=000000

681 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 18:00:30 ID:BtyeTHpc0
>>678
現行新幹線並の騒音対策は当然見積もってるだろ?
トンネルの出入口だって、現行新幹線は対策とってるし。

>>679
エアロトレインなんて実用化しないよ。

682 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 18:05:28 ID:PZONXeZN0
やってもらっていいと思うけど、
ローカル利権や政治がらみで路線をクネクネさせないでよ。
南アルプスの下をスカーッとお願い。

683 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 18:12:49 ID:ZEEmGwTN0
だから中央は通らない。
沿岸部を真っ直ぐ大深度地下で一直線だな。
わざわざ盆地へ迂回する必要無いし。

684 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 18:14:17 ID:F5uJo8Hv0
>>680
それ、お金なんぼかかるの??
1000兆円とか?

685 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 18:14:22 ID:bn6y5SNk0
>>682
赤石山脈のようなデカイ山脈をぶち抜くのは、
現在の土木技術でもかなり無理があるような気がする。
相当な標高まで登った後で、山頂部分だけトンネル化するなら
まだしも、麓から麓までをトンネルでぶち抜くのは無理。
諏訪を経由するのが妥当。

686 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 18:23:29 ID:RLzYTtpW0
>>659
で、株主でも無いあなたが、国営でも無い企業の経営方針に、
いちいち口を出すのはなぜ?

687 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 19:13:49 ID:PZONXeZN0
>>685
そんなことないべ。
欧州アルプスじゃ普通に通してるし、
日本でもアルプスの下通してるのはいくつかあるべ?

おまんさは諏訪あたりの人か?

688 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 19:26:54 ID:bn6y5SNk0
>>687
数千b級の巨大な山体を麓から麓までぶち抜くようなトンネルがあったら教えて欲しいよ。
特に鉄道トンネルの例をね。

かなりの標高まで山腹を登った後に、山頂部分だけをトンネルにしたような例はあるが、
鉄道トンネルの場合は山腹を登る部分がかなり困難。道路トンネルみたいに急カーブは作れないからね。


689 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 19:39:23 ID:ZJHWtcZZ0
>>280
第二東名はいるけどな
いらないのは四国に架かってる橋

690 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 19:39:46 ID:K0PU3j5Z0
新宿−橋本−甲府−飯田−東濃−名古屋−亀山−奈良−新大阪

これで一県一駅

691 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 19:42:45 ID:rB427mG90
鉄軌道でいいから中央新幹線作れ。
運営は東海にさせるな。西にやらせろ。

692 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 19:43:49 ID:lAkRWEEF0
>>689
経済衰退国に何で第二東名が要るのか?
当面の需要は拡幅とかで間に合うだろう


693 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 19:44:27 ID:vaFYuHNh0
>690
第2東海道新幹線で充分だと思うぞ

停車駅は東京−名古屋−大阪

これで充分!

第一東海道はのぞみが第2にシフトした分をこだまと光を増発して中短距離路線とすべきだ
ついでに軽トラ規格の小型コンテナを搭載できる超特急貨物新幹線の投入も面白いかも

694 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 19:50:04 ID:eIPpZvhS0
>>687
ヨーロッパアルプス最長のモンブラントンネルですら、全長はたった12km程度。
2000m近い標高まで登ったところを通している。
赤石山脈の山体はヨーロッパアルプスほどではないとはいえ、
トンネルの内壁が土圧で崩壊しない程度の標高まで登るとなると、
そうとうクネクネしたスイッチバックを繰り返さなくてはならない。
3000m級の山の麓からトンネルを通したのでは、トンネルの上に乗ってる山体の
土圧で内壁が潰されてしまう。


695 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 19:51:45 ID:ZEEmGwTN0
>>690

東北新幹線と乗り継ぎに不便な新宿はありえない。
起点は東京。
ましてや山猿の住むところを通す必然性無し。
名古屋だって止まる必然性は無いな。

696 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 19:58:30 ID:d5Yspjw/0
>>695
東京駅にはもうスペースがありません。


697 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 19:59:00 ID:ZJHWtcZZ0
>>692
昔のように鉄道で物資を運ぶか?ってこった

698 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 19:59:08 ID:vaFYuHNh0
>695
> 名古屋だって止まる必然性は無いな。

甘い。
名古屋で少なくとも客の1/3は入れ替わるぞ
無視できないタモリストがどう妄想しようと名古屋は東海道新幹線では重要な基幹駅だ

699 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:00:09 ID:K0PU3j5Z0
>>695
それなら名古屋は東海道新幹線との乗り継ぎに必要だな

700 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:01:00 ID:vaFYuHNh0
>696
品川シフトでダイヤ編成に余裕ができたっぽいが・・・

それに無用な旧駅舎を移転すればスペースは確保できると思うが?

701 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:01:35 ID:lAkRWEEF0
現在日本で最も元気が良いのが東海地方
トヨタの街w
名古屋外して何が残る

敗残者の街=大阪?


702 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:01:39 ID:PTW8tfAh0
最初から通す予定の場所に実験線引いてしまえよ

703 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:01:55 ID:UdovMfih0
>>695
新宿駅がなぜ不便なの?
東京駅より新宿駅の方が便がいい人の方が多いに決まってるじゃん。


704 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:02:38 ID:etF5YKFm0
仮性だっけ。リニア実験線の駅名

705 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:03:08 ID:VkQ4wQm10
もう浮上式はあきらめて軌道式リニアモーターカーでいいじゃん。
東京とか大阪の地下鉄にあるやつ。

706 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:03:48 ID:3QVbo0H5O

リニアなんぞ止めとけ。失敗するから。

新幹線が十分早いのに、飛行機もあるのに、
一体何を考えたら、リニアと言う話になるんだ?


707 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:05:48 ID:KYiz8sv00
リニアの軌道上にトタン板が飛んでくるとどうなりますか?
リニアの軌道上にスチール缶が転がってくると・・・・
リニアの軌道上に折れた傘が落ちたら・・・・
リニアの軌道上にゴルフのクラブが・・・・

708 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:05:40 ID:GdTW6Z/CO
人が減ってくのにバカじゃない

709 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:06:00 ID:d+UsDfaS0
>>695
そもそも上越新幹線の時代から新宿発着は言われていた罠

710 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:07:07 ID:0usTUOB/O
あんな名駅しかないような糞田舎にのぞみ止めんな 迷惑だ

711 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:07:42 ID:UdovMfih0
>>700
意味不明
品川駅へのシフトなんて行われていないし、不要な駅舎なんてないし。
そもそも新幹線のダイヤの空きとリニアの駅に何の関係があるんだ?


712 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:08:19 ID:YG3QFvmz0
>>692
衰退?三国人はどこかへ逝け


第二東名建設の最大の目的は、東海地震の津波想定エリアに、東名・国1・東海道線・東海道新幹線
が集中しているエリアがあって、そこがまとめてアボーンしても、経済の大動脈が止まらないように迂回路を建設
することだよ。

713 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:09:04 ID:ZEEmGwTN0
>>696
地下はまだいっぱい空いてますけど。

>>698
忘れてた。
倒壊が自分の営業範囲に駅が無いんじゃ物笑いだったな。

>>703
新宿から出てる新幹線はありません。
東の新幹線は全部東京-上野ラインにある。

714 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:09:52 ID:PZONXeZN0
>>694
あらまっ!土圧ってのがあるんですか?
初めて知りました。ご教授ありがとうございます。
じゃあ、あれですね。掘削だとか貫通技術の研究から・・・

しか〜し、せっかくのリニア、
大八廻り(政治圧力で中央本線を湾曲させた故事)みたいなのは勘弁。


715 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:10:21 ID:YG3QFvmz0
これが営業運転したら、430km/hでガタガタ揺れてるたかだか30Kmの距離しかない上海リニアが、
世界一自慢で使えなっちゃいそうだと、中国人が騒いでいるみたいですね。

716 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:10:30 ID:lAkRWEEF0
>>712
鉄路の中央新幹線で良いだろ
何を爆発しているのだ


717 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:12:07 ID:iZL+H8lt0
>>695
山猿しか乗ってこない東北新幹線との乗り継ぎなど考慮する必要なし。
都民のほとんどは新宿の方が便利。


718 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:13:02 ID:1CSeZymkO
>>712
リニアじゃ貨物運べない。
中央道でいいじゃん。

719 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:13:52 ID:nF4EroiC0
>>716
・建設費が大して変わらない
>将来の保線費用まで考えたらなおその差が縮まる

・勾配の多くなる関係で速度は倍以上違う
>新幹線は確実に3時間以上かかるし、リニアは1時間弱を目標にしている


鉄路は駄目だね


720 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:16:20 ID:lAkRWEEF0
>>719
リニアの保線費って本当にJR東海の言いなりか?
上海リニアっってどうなっている?

本当にリニアで良いのか?


721 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:16:29 ID:vaFYuHNh0
>719
鉄路でも鉄輪式リニアなら粘着駆動は必要ないから勾配は苦にならないな

722 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:16:47 ID:YG3QFvmz0
>>716
第二東名に反応した。

で、中央新幹線で、どうやってコンテナなんかの荷物運ぶの?
コンテナヤードってどこかにあるの?

723 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:17:07 ID:iZL+H8lt0
>>713
東京駅の地下はもう空いてないよ。
京葉線ホームが最後のスペースでした。
それより下は地下水に浸かっててホームには使えません。
それに新幹線からの乗り継ぎなんて考慮する必要はないし。

724 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:18:07 ID:IRM3Knx10
東京〜大阪 ノンストップ運転するなら 航空運賃と同額まで認める
途中に停車駅を設けるなら、現行の新幹線と同額か安くならないなら無駄

それと、税金を使うな JR東海が全額出資しろ

725 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:19:32 ID:vaFYuHNh0
>723
だから西側のボロ駅舎をどっかに移築すればスペースは確保できるって

726 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:21:31 ID:nF4EroiC0
>>720
そもそも保線がいらない
それがリニアの最大の利点

727 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:22:06 ID:lAkRWEEF0
>>722
もう1個疑問
東海地震が起こって第二東名って使えるの?

M8.2クラスだよ
第二東名って東海地震で生き残れる場所に有るのかな?


728 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:22:13 ID:iZL+H8lt0
>>721
大江戸線みたいな方式は、車両側と線路側のコイルの間隙をメンテするコストが滅茶苦茶かかるらしいよ。
長距離鉄道には向かないのでは?

729 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:24:29 ID:lAkRWEEF0
>>726
ゴミとか砂とか葉っぱとか木片とか
一切関係ないって本当に言えるの?
鵜呑み情報で無いことを祈るよw

600kmに及ぶ長さだよ
上海リニアって保線ゼロか?


730 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:26:22 ID:vaFYuHNh0
>728
推進コイルはマグレブの技術を利用すれば問題ないんでは?
浮上案内用コイルを廃止すれば良いだけだし

731 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:26:36 ID:iyQe1+kH0
>>690
神奈川県の大抵の人口密集地帯から横浜線をゴトゴト乗りついで
橋本へ到達するのにどんくらい時間がかかることか…
暴動起きるわw

732 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:26:56 ID:w5NwiiHd0
>>724
飛行機より所用時間ずっと短いんだから2〜3駅止まっても片道2000円までなら払える。

733 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:27:52 ID:iZL+H8lt0
>>714
大回りに見えるが、距離は東海道と大して変わらないよ。
東名高速と中央高速の長さはさほど違わない。
東海道が大きく南に湾曲してるからね。

734 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:28:46 ID:YG3QFvmz0
>>727
うん。

現在想定されている最大のリスクは、地震の揺れではなく、津波。

危険視されている一番有名な箇所はこの辺
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/03/37.935&el=138/32/30.529&scl=70000&bid=Mlink

江戸時代から東海道最大の難所として知られるさった峠

735 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:28:50 ID:F5uJo8Hv0
>>717
より山猿顔なのはお前だろうが
関西人

736 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:29:06 ID:FWpB7bfx0
>>729
いやあ、最近は色々進んでるから
営業車両にセンサーとかカメラとか付けて
走行中に全行程を監視する、とかも出来るよ。

737 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:29:50 ID:68+SyaTW0
水戸−成田空港−東京−品川−橋本−甲府−諏訪−飯田−多治見−名古屋−亀山−奈良−新大阪


738 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:30:21 ID:nF4EroiC0
>>729
>ゴミとか砂とか葉っぱとか木片とか

新幹線の保線はゴミ拾いが目的じゃないよw

739 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:31:31 ID:IRM3Knx10
>>732
時間だけの問題じゃないのだが
落ち着かないのが嫌なんですよ。
乗り降りでゴソゴソされるのがね


740 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:31:46 ID:KYiz8sv00
流れるプールにすればいいだけじゃないか・・・移動したい人はマイたらいを持ってくる・・


741 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:32:06 ID:vaFYuHNh0
>734
東海道新幹線は1kmくらい内陸側通ってるから大丈夫では?
それよりもこっちの方が怖い
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&size=500,450&nl=34/41/27.427&el=137/35/22.394&coco=35/03/37.935,138/32/30.529&icon=mark_loc,,,,,&scl=500000

海面よりちょっとだけ上だし

742 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:32:59 ID:hhAu8Qk10
つーかもう、中国で使われてるのと同じタイプのリニアモーターカーにしろよ。

743 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:34:36 ID:2L/9K/eEO
河口湖から静岡の山岳地帯を通過して飯田へ抜ければ速いんだろうな。

744 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:35:15 ID:iZL+H8lt0
>>725
煉瓦駅舎は建て替えに着手してるし、南北方向のホームを空けても意味ないし。

745 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:35:46 ID:lmNwcIRu0
新幹線でボロ儲けなら在来線にもカネをまわせよクソが



746 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:36:09 ID:lAkRWEEF0
>>738
じゃあ地盤のズレは?
上海リニアって揺れが大きいって話だが
これが原因か?

日本は得に地震が多い国だが
地盤のズレで保線は無しで良いのか?


747 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:36:49 ID:F5uJo8Hv0
>>742
あれは無理
ドイツの欠陥企画。
地震に弱い、降雨に弱いダメダメオモチャ。
ドイツ人の限界を見た。



748 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:38:10 ID:vaFYuHNh0
>746
上海リニアがゆれるのは施工の悪さが原因なんだろうな・・・

749 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:39:18 ID:lAkRWEEF0
>>734
地震が起こったのは100年以上前だろ
本当に大丈夫?

次の地震は500年に1度くらいに起こる地震だと予想されているが
要するに東海、東南海、南海がほとん同時に動く
巨大地震

本当に第二東名が生き残るのか?


750 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:40:14 ID:nF4EroiC0
>>746
なんか話ずれてるよ

新幹線だろうと、上海リニアだろうと、中央リニアだろうと
路盤が壊れてるのに保守しなくていいわけないだろ?
そんなの聞くまでもない

751 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:40:31 ID:cqo7VXb4O
>>725はバカ?
丸ノ内の駅舎をつぶしてホームにしたところで、
駅舎の両サイドには線路を通す敷地がねえ。
駅舎の敷地は出っ張ってるのよ。

752 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:42:57 ID:lAkRWEEF0
>>750
だって保線はほとんど不要って言う香具師が居るから


753 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:47:10 ID:F5uJo8Hv0
>だって保線はほとんど不要って言う香具師が居るから

まあ定期的に掃除が必要なくらいだな

754 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:49:42 ID:vaFYuHNh0
>751
地図で見ても判るが赤レンガ側は旧駅舎が障害となって拡張はされてない
在来線用のホームは作れるよ。
http://map.yahoo.co.jp/beta/index.html?m=map;s=25000;p=35/40/43.465,139/46/7.564

在来線用ホームを作ったら在来線を順繰りにシフトして新幹線用ホームを真ん中に作れる
郵便局横の道路の上にオーバーハングさせれば在来線用曲線は確保できそうだぞ

755 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:49:45 ID:iZL+H8lt0
コイルの輪っかの中にカラスが巣を作ったりしそうだな。

756 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:52:27 ID:F5uJo8Hv0
>>755
おめえバカだろ

757 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:52:27 ID:nF4EroiC0
>>752
だから非接触軌道だから保線は不要なんだって

新幹線は毎日軌道を破壊しながら走ってるが
リニアはコイルを破壊しているわけじゃない

保線が必要なのは停車前後のタイヤ走行区間だけだな
それも鉄路に比較したら保線の内に入らない

758 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:52:49 ID:yk01o8wj0
高速道路無料にしろ

759 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:53:46 ID:QNiJH37m0
JR東海の大本営発表をそのまま信じてる人が多いね。
メディアリテラシーが無さ過ぎる。

760 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:54:51 ID:nF4EroiC0
>>759
どうせ税金対策でしょ

東海は純利益1000億円だぞ

761 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:56:23 ID:o3/MhLIl0
高速道路は維持費(補強工事など)と人件費と建物の維持費に金がかかるから、無料にはならない

762 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:58:01 ID:lAkRWEEF0
>>757
だからそれは単なる技術論(設備論?)だろ
環境問題は考えて無いだろ

600kmに及ぶ自然環境で考えているのか?
地盤は本当に一切変化しないのか?


763 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 20:58:02 ID:iZL+H8lt0
>>754
南北方向のホームじゃ都心の地下をものすごい大カーブを描いて回らなきゃいけないじゃん。
丸の内の道路上に張り出してホームを作るなんて現実問題不可能だし。

764 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 21:01:28 ID:vaFYuHNh0
>763
困難なのは利権の問題だけどしょ?
極論言えば民営化を機に中央局には立ち退いてもらうとか・・・

765 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 21:02:46 ID:ekjx8nDY0
まあ確かに、利用者が求めているのはリニアではなく、東海道新幹線の地道な
線形改良やまだ終わっていない若返り工事、それと地震対策、あとできれば、
完全に詰め込み輸送手段と化している今の「のぞみ」ではなく、昭和の時代の
「夢の超特急」復活。

2階建てで270Km/h出せる車両を開発すれば、そうとうゆとりのある「旅」のための
演出ができると思うんだがなあ。


そんなおれは今はもっぱら飛行機利用。

766 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 21:04:30 ID:cqo7VXb4O
この調子で実験線の延伸を積み重ねていけば、そのうち東京大阪間を開通できるよ。

767 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 21:05:16 ID:lAkRWEEF0
>>766
JR東海の自費でやるなら何も問題は無い


768 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 21:08:17 ID:F5uJo8Hv0
>>767
朝鮮棄民の生活保護をカットしてリニア作ればいいじゃん

769 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 21:08:26 ID:ZYHSIOHw0
>>762
地盤なんて、保線というよりは土木工事方じゃないの?

飛行機は搭乗が面倒だからねぇ、、、、

770 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 21:09:13 ID:vaFYuHNh0
>766
まぁこの伸延が完了すれば東京-名古屋間の1割が完成した事になるからな・・・
結構大きいかもな

771 名前:名無しさん :2006/06/27(火) 21:09:18 ID:eEsmrEoo0
東京〜大阪間は飛行機で一時間、新幹線で三時間の今
さらに高い運賃払ってまで
移動しなければならないビジネスや行楽ってあるの?

リニアは既に機を逃してるよ

772 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 21:10:44 ID:iZL+H8lt0
>>764
利権、コスト、景観、東京駅の容積率、法令など全てにおいて現実的ではない。

773 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 21:11:59 ID:xh77Wtd30
駅は東京-大阪のみ
名古屋は普通に無視だな

774 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 21:15:24 ID:ZYHSIOHw0
>>771
何も、東京−大阪で縛る事もないんじゃないの?
「そうだ、京都に行こう」な〜んて言ってる位だ。

狭い日本なんだから、どんどん狭くしちまえばいいんだよ。
東京−大阪1時間以下で何か困る事でもあるのかい?

775 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 21:18:36 ID:cJGUKVa40
>>695
地方は猿や獣の住む蛮族の地だから
止まる必要は無いよな。
だから、起点は東京、終点は東京で良いよな。

776 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 21:18:42 ID:vaFYuHNh0
>772
利権:民営化を機に剥奪すべき
コスト:東京駅の重要性を考えると安いもんだ
容積率:都条例の匙加減ひとつで回避可能(主要駅を除外するとかしてさ)
法令:法律なんて行政の都合の良いようにポコポコ変えてるんだから改正は簡単

現実的ではない=要するにやる気が無いだけ

日本橋の高速地下化のようなアフォプランより経済メリットは高いぞ

777 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 21:20:41 ID:VGbkaQog0
俺の希望+現実的な妥協点としての停車駅は、

新宿−笹塚−甲府−上諏訪−名古屋−奈良−難波
ってところだろうな。


778 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 21:20:44 ID:E17sJM3s0
電磁波はどうする?

もうふつうの新幹線で自足400km出しゃいいぢゃん

779 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 21:21:39 ID:ekjx8nDY0
>>777

笹塚って・・・・単にお前が住んでいるってことか?

780 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 21:24:28 ID:xh77Wtd30
>>777
(゚д゚)ハァ?
リニアのトップスピード生かすなら、東京-新宿-大阪でしまいだ
運賃は、東海道新幹線のぞみの2倍

問題は立川付近から新宿-東京の区間
地下にするしかないから、立川-大阪と同じくらい建設費かかる予感

781 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 21:24:43 ID:abCxASde0
東京ー名古屋ー大阪ー広島ー小倉。
この五つは確実だね。
微妙なのが岡山と博多。

782 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 21:24:49 ID:zYEzpaE+0
岐阜を通せ。 にゃろめ

783 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 21:25:17 ID:ZYHSIOHw0
>>771
大阪まで飛行機で1時間って、搭乗等含めた時間じゃないでしょ?
大阪に観光に行くのに、わざわざ飛行機乗ろうって気にはならないしなぁ。
空港までのアクセスって、ちょいと外れた地域だと面倒だしねぇ。

新幹線往復6時間じゃ、日帰りって訳にゃぁいかないが
1時間だったら十分日帰り圏内になると思うけど。
なにせ飛行機は搭乗が面倒だよ。

>>778
東海は今度、営業285Km/hだったっけ?
400Km/hなんてピーク値出しても意味を成さないよ。

784 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 21:25:21 ID:VGbkaQog0
>>779
俺が今住んでるってことを無視して考えたとしても、笹塚は京王新線と本線の分岐駅として、
首都圏屈指の重要な駅だろ!
絶対に停車するべきだよ。

785 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 21:27:47 ID:VGbkaQog0
>>780
わかった。そこまで言うなら妥協しよう。
新宿−笹塚−難波
ではどうだろう?

786 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 21:28:02 ID:xh77Wtd30
しょぼい京王と都営地下鉄新宿線の分岐駅・笹塚が首都圏屈指の重要な駅
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \

ただでさえ、軌道幅がマイナーのゲージで鉄道車両製造会社の迷惑電鉄が( ´,_ゝ`)プッ

787 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 21:29:17 ID:vaFYuHNh0
>785
なぜ難波?

788 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 21:30:19 ID:HtkX3uMU0
>784
痛いから黙れ
笹塚の人間がお前みたいな馬鹿だと思われるじゃないか

だいたい、京王の特急・準特急が止まらない駅が
首都圏屈指の重要駅なわけないだろう。

789 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 21:33:11 ID:ZWEcu/ywO
マジレスのほうが痛い

790 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 21:38:05 ID:YmhE1EYn0
>>785
新宿−四谷三丁目−笹塚−難波なら賛成してもいい。

791 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 21:39:26 ID:YBnjuqyp0
俺が生きているうちに乗れるのかねぇ

792 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 21:41:28 ID:nF4EroiC0
>>771
東京大阪間の輸送量が足りてる?

じゃ、減便して札幌や福岡のために空域空けてもらおうか
それから年中満席のひかりの混雑緩和のため
のぞみも静岡県内に停車な

793 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 21:42:36 ID:YLdsm2Pk0
リニア擁護厨?がいつもがんばってるけど
俺がガキンチョのころに言ってた話題をなぜまだやってんの

東海の中の人が建築業者にワイロ漬けにされてるだけじゃねーの?
熊しか通らない道路と同じで、リニアにする利点はないんだろ
利点があったら30年前に建築開始してるだろうからw

794 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 21:50:41 ID:vaFYuHNh0
>790
要するに笹塚−難波の直通列車にしろと言いたいのか?

795 名前:名無しさん :2006/06/27(火) 21:51:58 ID:47/Dro4/0
>>793
なんで東海道新幹線開通直後に中央リニアを建設するんだよバカ。

796 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 21:52:47 ID:Vz7M0yAS0
>>547
東海道以外は安く売ったので簿価が少ない。
減価償却費、固定資産税が少なく計上できるので黒字になる。
東海道は高く売りつけられた分、設備投資額以上の減価償却費を計上でき、
その差額は手元に残る。
で、たまったお金でリニア遊びしようとしてるわけだな。

797 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 21:59:21 ID:9TDyBS2B0
車輪もブレーキも鉄のレールもないから、磨耗する部分がないのはすごいと思う。
これは真の21世紀型技術。目先賢そうな反対意見が多いようだけれど
ANAもJALもJRに出資して、共存共栄をはかった方が賢いよね。

798 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 22:10:04 ID:TfrjQQx+0
東京側の起点は練馬駅にしてよ
JRの駅がひとつもないんだから、ちょうどいい(・∀・)

799 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 22:13:42 ID:Nur77xjj0
>>793
ヒント:工事費

800 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 22:16:09 ID:YLdsm2Pk0
>>795
>東海道新幹線開通

1964年という検索結果がでたが。
30年前なら1976年前後、10年も使えば十分じゃね?
その秘密セコセコ工作はなに?w

801 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 22:27:35 ID:YmhE1EYn0
>>800
なぜ十分なの?

802 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 22:30:01 ID:7xyL2iZ40
>>800
そもそも新幹線だって、本当に必要なら新橋-横浜間に陸蒸気が開通した直後に
開通しててもいいんじゃねーか?

803 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 22:31:49 ID:F7jCdzud0
リニア
夢で走らせたいのは解るが、
新幹線以上のスピードの乗り物を地上で走らせるのは、危険。
事故したら全員死亡でしょ。

土地買収費、建築費を考えたら、航空網を整備した方が安いし、安全。
飛行機なら、東京から鹿児島、札幌どちらも1時間以内です。
日本国内では必要ない。

夢とか派生する技術も貴重かもしれないが?


804 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 22:32:28 ID:lAkRWEEF0
これがセコウのはぐらかし?


805 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 22:35:08 ID:YLdsm2Pk0
>>801
「開通直後」と聞いたら、同じ年か翌年くらいを連想させる。
だが、史実は10年以上経過していか。

明らかな、リニア厨の印象工作だろこれ?


806 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 22:36:10 ID:QMok//qeO
新宿‐笹塚‐四ッ谷3丁目‐茅ヶ崎‐難波が妥当か

807 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 22:36:39 ID:Nur77xjj0
30年前じゃ まだ宮崎の実験線が建設中で、そもそもリニアの実験自体が
まだロクに出来てない磁気じゃん。

808 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 22:52:04 ID:KavcrN8SO
メーカーズプレートにSONYとか書いてたら乗らない

809 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 22:56:53 ID:YmhE1EYn0
>>801
十分な理由としては答えになっていないが?

810 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 22:59:51 ID:lAkRWEEF0
>>808
くだらないね
重電、鉄道関係って昔から
日立、東芝、三菱、川重、・・・等だよ
何で急に無関係のソニー?



811 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 23:01:21 ID:ekjx8nDY0
だから、リニアの投資やめて二階建MAXを270km/h化しろよ。定員は今のままで良いから。

核融合にしろ、リニアにしろ、超電導が絡んでいるものは全然期待はずれだな

812 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 23:02:24 ID:YLdsm2Pk0
(10年を長いと感じないアホには何を言っても無駄だな、リニア厨低脳すぎ)

813 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 23:05:12 ID:YmhE1EYn0
>>812
開通後10年で平行路線を設置した幹線鉄道があったら教えてください。

814 名前:名無しさん :2006/06/27(火) 23:05:33 ID:47/Dro4/0
10年で古いっておい…。

何歳だよこの厨房。

815 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 23:05:38 ID:CUK4X+3T0
>>803
飛行機で1時間以内で行けても、空港まで行く時間や待ち時間を考えると
鉄道の方がいい。

816 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 23:06:24 ID:fV2yZ8pb0
>>811

束日本JRの詰め込みは技術とはいわない

817 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 23:07:04 ID:F5uJo8Hv0
>>767
朝鮮棄民の生活保護をカットしてリニア作ればいいじゃん


818 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 23:07:23 ID:IePa9/A50
中国の上海では走ってますよ リニア
ドイツ製で空港と都心の30kmの距離を
450kmで走ってますよ

819 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 23:08:13 ID:ekjx8nDY0
>>816
いや、だから定員/車両は東海道と一緒でという意味

820 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 23:10:39 ID:ZYHSIOHw0
>>812
貴方のレスにある、1976年頃のリニアって、営業運行の目処付いてたっけ?
宮崎で無人実験していた頃なんじゃない? 調べるの面倒臭いんでアレだけど(w

リニアの、特に採算性に係る技術革新って、比較的最近のような気がするけど。

せこせこ工作って果たして誰の事かねぇ・・・

821 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 23:10:54 ID:V/2gXhkn0
>>815
まず、空港のアクセスだけど、これは、羽田−関空・伊丹・神戸に限定するとして
(リニアは、東京−大阪間だから限定して問題なし)
羽田へのアクセスは、浜松町のモノレールの他に品川・横浜から京急が出ているし
首都圏各地から直通のリムジンバスが出ている。
関空・伊丹も大阪市内への便利なモノレール・鉄道が通っている。
神戸は神戸市内の方が便利そうだが。
手荷物に関しても、最近は機内への持ち込みが増えているのも見逃せない。
あと、クレカ決済なら、航空券の発券は空港で発券できるから
搭乗手続きの手間も大幅に簡略化された。

さらに、マイレージの導入で常連客には非公開のサービスが増えてきた。
なかには、自宅にマジシャンを呼んで手品をしてくれるサービスなんかもある。

822 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 23:10:55 ID:YLdsm2Pk0
>>814
直後君は黙ってろよ
狼少年w

823 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 23:12:55 ID:F5uJo8Hv0
たしかに日本橋上の首都高地中化に数千億つかうより
リニアに使って欲しいな。
日本橋に数千億使うなら、はやめにリニアを決定しろよ。なにやってんだよゴミ小泉
防衛費は削っておいて、なにに金使ってんだよ
同じ土建なら、リニアのほうがマシだろうが。金の使い方下手だな、あのバカ。
早く辞めろ。

824 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 23:13:24 ID:lAkRWEEF0
>>817
JR東海が勝手に延長しているのに
放置で良いのでは?
国が絡む理由が分からないw


825 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 23:13:46 ID:mX5jFrU60
新幹線の構造物って、もう40年くらいになってますよね?
今走ってる新幹線は大丈夫なんですか?
で、リニアが別の場所走っちゃうと、既存の駅のある街が大騒ぎしそうな気がしますが
どうなんでしょうか?

第二東名をリニアの軌道に転用はできませんよねぇ・・・



826 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 23:15:23 ID:YmhE1EYn0
>>822
で、十分な理由は?

827 名前:名無しさん :2006/06/27(火) 23:20:31 ID:47/Dro4/0
ちなみに、今からちょうど10年前に開通した路線というと…。

東京臨海高速鉄道りんかい線。

厨房はこの路線すらもうお古だと言う。困ったもんだね。

828 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 23:21:02 ID:xM3BahI1O
リニアリニアって何十年言ってんだよ?W
バカじゃないの?WW

829 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 23:21:13 ID:Hvm2rEVhO
めちゃ揺れるんだよな。

それよりも建設コストは地下鉄の三倍以上だろ。

830 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 23:21:22 ID:ZYHSIOHw0
>>821
横浜−羽田って、京急直通で25分くらいだったっけ? 電車待ちで10分+位?
横浜駅構内の移動で10分位?

空港着いてカウンターまで10分。 搭乗手続き等〜搭乗まで10分 出発まで+5分。
確か、1時間以上係るんだよね。 記憶違いかも知れんけど。

831 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 23:24:56 ID:PZONXeZN0
えっと…、名古屋まで駅が無いと困るんで、
中間の甲府盆地、伊那谷に駅を造ってください、おながい。
降りる時はブザーボタン押しますから。

832 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 23:26:39 ID:V/2gXhkn0
>>830
では、横浜から大阪に新幹線で行くとして、考えてみると・・・
横浜から横浜線に乗って約13分。その後、駅構内の移動で歩いて約10分。
もちろん、横浜駅で電車待ちして10分くらい取られる。
そう考えるとあまり差はないね。

833 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 23:33:53 ID:YLdsm2Pk0
ま、要するにペイしないんだろ

松本正之は悩んだ。
プロジェクトの開始からすでに40年。
これまでにすでに、1600億円をつぎ込んだ。
ペイできるかどうかより、
自分の故郷三重県の母にリニアを見せてやりたかった。

                  プロジェクト×

834 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 23:34:00 ID:ZYHSIOHw0
>>832
ウチ、小田原までドアから30分位なんだわ。
羽田から飛行機乗ろうと思ったらそら、一苦労って話はアレだけど。(w
ってのは置いておいて、単純に疲れるんだよね>空港。

飛行機は路線/時間によっちゃぁ予約無しでは搭乗不能の場合があるしなぁ。
なかなかパッとは利用できないよ。

835 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 23:35:05 ID:NHP8GJHg0
>>806
なんで笹塚から四谷三丁目にUターンするんだよっ!
それなら四谷三丁目ー新宿ー笹塚ー多摩センターー茅ヶ崎ー伊那谷ー難波でどーだ!

836 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 23:39:00 ID:ZYHSIOHw0
>>833
鉄道の経験の上に成り立った新幹線と、まったくの新規の輸送体の開発は同列には語れないと思うけどね。
1600億って、ロケット(H2)の開発費以下の気がするけど。 もっと費用掛けてるかと思った>リニア

ほんとに1600億しか使ってないの?

837 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 23:43:50 ID:eykaf3iq0
ま、新幹線建設前にも反対反対言ってた共産主義者だ馬鹿だ棄民がいたみたいだし
そういう愚民のたわ言に影響されちゃダメだよね。
あとは有能な政治家による英断が必要。

838 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 23:45:21 ID:V/2gXhkn0
>>834
こっちは、東海道新幹線の最寄り駅までは、JRの駅から2回乗り換えが必要だし
新幹線駅までは、通勤路線だから普通は座ることができない。
通勤電車で荷物を抱えて立っているのはつらい。  
航空機なら、隣の駅から羽田直通のリムジンバスが出ているから
それに乗っている。ふだん、満員になることはないから座席に座れるし、
終点まで乗っていられるから思う存分寝ていられる。

予約も、ネットで好きな座席と出発時間をじっくり考えて予約しているよ。
さらに、クレカで決済しているから、航空券の発券は空港のカウンターだから
切符を家に置き忘れたまま出発する事もないし。

839 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 23:46:23 ID:YLdsm2Pk0
>>836
>>1にこんなのが。
>これまでは、鉄道 総合技術研究所(JR総研)と事業費を分担。
>国の補助金や山梨県の地元協力金もあった。

血税パワーでした・・・

840 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 23:46:30 ID:F7jCdzud0
>>836
これまでの研究費+実験車両と実験線(十数キロ)しかない。
そんなものでしょう。


841 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 23:49:00 ID:eykaf3iq0
朝鮮棄民にチョン半島に帰ってもらって
無駄に棄民に払っていた生活保護費をリニアにまわすってのはどうだろう?
そこの棄民どう思う?

842 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 23:51:17 ID:0LIjSEne0

リニアなんて、どーでもいいから、
小ぶりの飛行場を、あちこちに作り、
中型小型の飛行機をたくさん飛ばすのが良い。
勿論、飛行機を降りたらレンタカー。


843 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 23:52:27 ID:FCbcyKWE0
10兆円掛けるなら東京を再開発した方が安上がりじゃね?
東京23区内を1億人くらい住める都市にすればよろし。

844 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 23:54:30 ID:eykaf3iq0
しかしそろそろ日本には、大プロジェクトが必用な時期にきてんだよね
朝鮮棄民が牛耳っている異邦賭博パチンコに課税はどうだろう??
出来れば、パチンコは廃止にしてもらって、他の分野に金が流れるようにしたほうが
いいがね。



845 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 23:55:52 ID:FCGaxevY0
皇居前広場をリニアの新駅に使えば駅舎の土地不足に悩む必要なし。
陛下も革命時の脱出路として使えることで御満足なさるはず。

846 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 23:57:05 ID:eykaf3iq0
いまどき革命なんて言葉を使うのは、バカか赤か棄民くらいだぞ、おっさん

847 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 23:57:41 ID:ZYHSIOHw0
>>838
漏れン所からだと、小田急・相鉄・京急ってね。2.5時間は掛かるしかったるいし。
バスもあるらしいけど、良く知らね(w

札幌行きだと午前中はほぼアレだしねぇ。。 まぁ、飛行機しか無いんだけど(w
座席はなかなか選べないねってか、ブロックしか選べなくなかったっけ?
漏れもチケットレスだけど。

>>839,840
40年で1人頭1600円程度か。 目くじら立てるほどでも無い希ガス。
>>844
んだんだ。
産業として、飛行機開発も悪くは無いかも知れんが、リニアを先にやるべきなキモス。

そろそろ寝ないと(w

848 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/27(火) 23:59:34 ID:pI/v5H680
まぁ、一番現実的なのは、境川まで延長&ターミナルまでのアクセス道路を整備して「遊覧運転」で営業することだろう。
甲府ー市川太門 静岡ー市川大門間に接続列車走らせれば、東京方面からの客は獲得できるし。

849 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 00:01:46 ID:Eres4YVz0
どうせ原発ともんじゅの有効性を示す為だろ?
下手すりゃリニアの為に原発作らないと駄目になりそうだしな

850 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 00:01:54 ID:6wmNTolEO
何を必死になってんだかeykaf3iq0は…

851 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 00:01:58 ID:PaNKm90P0
>>847
ANAなら座席単位で選べる。
あと、小田急沿線っぽいけど、小田急なら本厚木から神奈中が羽田行きの
バスを運行しているぞ。

852 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 00:03:16 ID:9iW1bffU0
先にも書いたが、リニアのスピード(300k/H〜4?0K/H)は危ない。
日本のようにゴミゴミした所を走らせるには、ムリがある。
F1でも最高速度300k/h〜350k/h出すがエスケープエリアをたくさん取ってる。
新幹線のように線路の外はスグ民家では危険だ。
安全を考えたらコストに合わない。




853 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 00:05:12 ID:BVHoRN0p0
航空会社の圧力は無くなったのか?

854 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 00:05:56 ID:87s2FbcX0
>>803
昔は最高速210km/hだったから、現代の新幹線は非常に危険ですね、必要ないですね。


855 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 00:08:36 ID:IZNHkgLU0
>>851
バスはあるのは知ってるけど、なんかねぇ(w
座席単位で選べたか。
日程と時間で縛ってるからあんまし気にしてなかったわ。1時間ちょいだしね。

外国主導開発の航空機よりも(E/gは外国製じゃないと、セールスは厳しいだろうし、
周辺部品はやってるみたいだけどねぇ) リニアモーターカーやって欲しいよなぁ。
40年もハァハァさせてんだし(w

>>854 コンコルドも空飛んだしね。速度への挑戦が安全を切り開く(嘘
では、おやすみんみん。

856 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 00:08:42 ID:qCUMLaRz0
>>818
あれって400km/h超えるとやばいくらい揺れるらしいが…。
そのうち金属疲労が原因で大事故が起こったりして。

857 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 00:08:50 ID:LK0h0hFS0
>>850
まあ、おちつけよ棄民
キムチでもどうだい?

858 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 00:10:01 ID:9iW1bffU0
>>854
今の新幹線も危険だよ。脱線したら凄い事故になるだろう。
幸い今まで事故ないが。

859 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 00:11:11 ID:0CYgO67n0
東京>大阪>福岡>プサン>ソウル>ペキン
なら夢があるが

860 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 00:12:16 ID:OSUFmIHU0
>>857
お前頭おかしいだろw


861 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 00:12:37 ID:LK0h0hFS0
>.858
新潟では大事故になっててもおかしくなかった
レール方式の耐震性の限界っすな

862 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 00:14:40 ID:hwkI4/Ve0
どうでもいいけど、駒ヶ根くらい止まれよ。
ソースカツ丼の駅弁、ゲットしたいっしょ?

863 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 00:15:14 ID:LK0h0hFS0
>>860
なに必死なってんだ、おしつけよ
俺のウンコ食うか?朝鮮棄民はウンコ食う奇特な民族らしいが。
俺のウンコならいつでもどうぞ。

864 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 00:16:03 ID:87s2FbcX0
>>858
新幹線開業以来の航空機での犠牲者と鉄道での犠牲者の数を比較したら分るよ。
危険度の割合がね。

865 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 00:20:16 ID:qAm9kE7v0
でもリニアってのもバブリーな乗り物だよな・・・

866 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 00:21:31 ID:LK0h0hFS0
朝鮮棄民に無駄に払ってる金のほうが、バブリーだよ

867 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 00:24:31 ID:OSUFmIHU0
>>863
狂人の相手は誰もしない


868 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 00:27:13 ID:0CYgO67n0
常温核融合なんかとおなじネタ事業で金をむしりとる陰謀

869 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 00:28:09 ID:dRXLhJVRO
東海頑張れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

870 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 00:39:49 ID:NndpiFXY0
リニアとか第二東名は作って良いんだよ。十分需要が見込める。
それより九州とかのイノシシ高速タヌキ高速を止めろ。絶対いらねー。

871 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 00:45:31 ID:ZEXb5h8C0
>>862
そこの付近になると車内の売り子さんが売りに来てくれればいいんじゃね?w

872 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 00:50:27 ID:/TQpOXmR0
>>862
ソースカツ丼の本場は福井です
北陸新幹線開業したらどうぞ。

873 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 00:54:05 ID:TB6E7SpG0

リニアに関しては、建設費が高騰することが問題なのではない。


 ねこみみが付いていないことが問題なのだ。

874 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 01:16:04 ID:ZGBxN2w50
>>811
お前とお前の家族はMRIで検診受ける事を禁ずる。
まぁ椎間板ヘルニアで麻痺するとかガンで死ぬとかしてくれ。w

875 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 01:19:52 ID:Tc9ZTikW0
大阪万博で国鉄の出し物がリニアで
愛知万博のJRの出し物もリニアで
本当にリニア線できんの?
イラネと思われまくりだから足踏み状態?
新幹線も開業前は非難囂々だったらしいけどどうなるやら。

876 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 01:25:40 ID:867lVYsGO
実験線名目で名古屋から少しづつ東京まで引けはよくね?
100年掛かりそうだけどwww

877 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 01:36:59 ID:ZEXb5h8C0
A列車で行こう4みたいに、
高層ビルを乗り越える超高架で結んでしまえば用地がタダみたいなもんだな

878 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 01:38:33 ID:PaNKm90P0
>>875
あんた、新幹線開業前と現代では新幹線を取り巻く状況が全く違うだろ

879 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 02:08:50 ID:LK0h0hFS0
>>873
猫耳のようなものは付いてる。
緊急時に車体から羽が出て機体を安定させる。

880 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 02:14:59 ID:TB6E7SpG0
>>879
おまえはまったくわかっていない。
羽になど何の意味もない。

いいか、国費の補助を以って建設する公共事業において
我々納税者に納得させるたった一つの理由。
それが 「ねこみみであること」 なのだ。

881 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 02:33:26 ID:zhQXGcU50
>>859
平壌・・・

882 名前:  :2006/06/28(水) 07:14:01 ID:NeZ29Vpt0
>>新幹線も開業前は非難囂々だったらしいけどどうなるやら。

馬鹿ですか?新幹線はもともと東京から満州へつながる大陸弾丸列車構想
から来ていて最初から期待の星ですよ。リニアみたいなJR関係者と土建屋だけが
一人で張り切っている糞鉄道とは違う。

883 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 07:22:48 ID:5CEcHE+Y0
>>882
>馬鹿ですか?新幹線はもともと東京から満州へつながる大陸弾丸列車構想から来ていて

もともとは東海道線の複々線化構想だよ

そこにちょうど超高速運転技術を確立したことを受けて新幹線建設に動いたわけ
当時の国鉄はかなり機動的な組織だったねえ


大陸弾丸列車って、そりゃ宣伝のためのおとぎ話だわ

884 名前:正論派 ◆KtKsDuZC0Q :2006/06/28(水) 07:35:11 ID:cQbqKuLPO
>>882
忘れていると思うが開業当初、新幹線が「環境問題」で随分と叩かれていただろ。
いまでも建設反対運動は(住環境だな)環境問題を絡めてされている。

885 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 07:38:39 ID:AAvvmT5DO
おれの対磁時計(冬のボーナス一回分)はくるわないのかな?

もったいなくて実験したくないが。

886 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 07:47:44 ID:rJu/+rC50
新幹線の運賃を安くしろよ、バカ。



887 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 07:50:01 ID:OFTtiivWO
このリニアが東京〜大阪で実際に営業運転する時はもちろん名古屋は通過するんだろうな?
スピード命の鉄道だもんな。

888 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 07:54:50 ID:3nrFM6P/O
コンコルドの二の舞になる悪寒

889 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 08:01:29 ID:AAvvmT5DO
リニア新幹線かあ
サイコロ六つだな

890 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 08:03:41 ID:iDdq8nU20
駅は札幌〜仙台〜東京〜大阪〜広島〜福岡だけでいいよ。

891 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 08:08:39 ID:OjQYuG2SO
どさくさで広島とか入れんなよ

892 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 08:11:47 ID:2XBWbRND0
JR東海の在来線にはまだエレベーターがついてない駅があります
車椅子の人のことをまったく考えてません

新幹線でボロ儲けしたなら、つぎ込むところが違うだろ?

893 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 08:17:51 ID:gdYpvBgk0
中央リニア新幹線の理想ルート:
新宿−甲府−上諏訪−名古屋−京都−新大阪−西中島南方



894 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 14:40:24 ID:j86RP05y0
>>882
>馬鹿ですか?新幹線はもともと東京から満州へつながる大陸弾丸列車構想から来ていて

海どうすんだ?海はw
おまえ、オモロイな

895 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 14:48:06 ID:S8uCTSkGO
宮崎のリニアは萌えたよな
作り直したけどw

まだ氏にたくない

896 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 14:48:10 ID:Z8DvxOUc0
弾丸列車構想の時
下関〜釜山は高速船だったね

897 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 14:48:23 ID:6iT/K1Am0
>894
その当時は日韓トンネルの構想も同時に有ったはずだぞ・・・
青函トンネルもそれと同時に構想されていたはずだからまんざら夢物語とは言えない

ただ日韓トンネルは安全保障上かなり問題あると思うぞ

898 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 14:56:14 ID:PH0BV2SxO
リニア日本縦断新幹線


樺太豊原〜稚内〜函館〜青森〜仙台〜東京〜名古屋〜大阪〜広島〜博多〜鹿児島〜奄美〜那覇〜石垣〜台湾台北

899 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 14:57:48 ID:6iT/K1Am0
>898
笹塚と難波が入っていないと例の人が怒りますよ

900 名前:名無しさん :2006/06/28(水) 15:05:10 ID:254CKX/w0
「マリンエクスプレス」スレはここですか?

901 名前:名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 15:12:09 ID:xPGbRfFJ0
>>897
そもそも、大陸に植民地というゴミ地域はもう存在しないわけだが
それにな、津軽海峡ですらやっとこさ戦後通したのに、日本海を貫くて
どんな妄想だよw。そんな無駄な投資したいと思う奴はバカか朝鮮人くらいのもんだ。
そんなもんに金かけるなら、リニア完成させたほうが有意義だし安上がり。


DAT2HTML 0.30a Converted.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送