■ビジネスnews+に戻る■  元のスレッド

【鉄道/米国】カリフォルニアに新幹線走る!? 4日に住民投票[08/11/03]

1 名前:やるっきゃ騎士φ ★ :2008/11/03(月) 09:22:21 ID:???
米大統領選投票日の4日、カリフォルニア州では高速鉄道建設用債券の発行の是非を問う
住民投票が実施される。日本の新幹線技術の対米輸出に道を開く可能性もあり、企業関係者らは
投票結果に注目している。

建設計画によると、第1期事業はサンフランシスコ−アナハイム間の約750キロで、20年の
開通を目指す。総事業費約450億ドル(約4兆5000億円)のうち、90億ドル
(約9000億円)分の債券発行について住民投票にかけられる。

同州は米国でも屈指の車社会。高速鉄道の建設計画は70年代に持ち上がり、82年に日本の
国鉄(当時)が企業化調査に協力したこともあった。

高速道路の渋滞や航空路線の過密化、ガソリン価格の上昇などを背景に、景気刺激策の一環
として鉄道建設計画が再浮上。事業化準備に協力するため、既に日本をはじめフランスや
スペイン、ドイツが技術者を派遣するなど、水面下での国際競争が始まっている。

日本の車両メーカー関係者は「ゴーサインが出れば、企業連合を組む日本と欧州勢のし烈な
売り込み合戦になるだろう。耐震設計など安全性の面で優れていることが新幹線の強み」と
州民の決断に期待している。

ソースは
http://mainichi.jp/select/world/news/20081103k0000m030096000c.html
依頼を受けてたてました。

2 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:23:50 ID:NEtlfe6Z
なかったことにならないかしら

【経済政策/米国】州財政が急速に悪化―金融危機、景気悪化で税収落ち込み[08/11/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225548569/

3 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:24:21 ID:Otv4OX3N
       _,,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,、.          ||:: |
   _,,.-‐'';;;'i;ii;ii;ii;ii;ii;ii;ii;ii;i;: :;             ||:: |
  /'i;ii;ii;ii;i'': .: .: .: .: .: .: . ヾ;;           ||:: |
/'i;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .し: .: .: . J: .: .\          ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i;:: .: . : .,ィZZ;;フ: .: . ヽエヽ       .||:: | ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
'i;ii;ii;ii;ii;i;:: .: .: . ": ._;_;_;..::::: .: . /二ヾ        ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i : .j : . : .ィ、◎ヾ::::.:.:.(<◎ !        .||:: |  ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒ
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: . /:::::: ̄ノ :::::.:.: .\"{        ||:: |
i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .: .: .: .-'': . /: .,,,,,_:::_,ヽ、       . ||:: |    ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
i;i/⌒ヽ: .:::::::.: .J: .: .: .: . ヽ::`“::T“'::.:i      ||:: |
;:{ i: .ハ: .: .: .j: .: .: .: .: . /::::: _;;.-‐ー、 |       . ||:: |
;:ヾ: .ー: .: .: .: .: .: .: .: .: .: /_,ィェェェァ、゙!     .||:: |
ヽi;ii;ii;i_ノ: .: .: .: .: .J: . : .`ー-┴┴┴イ       ||:: |
: .ヽi;i;:i: .: .::::::::.: .: .: .: .: .: ..:::`ー---' !       ||:: |
: .: .ヽ;:i: .ヽ:::::::::..: .: .: .: .j : .: .": .: . ヽ{       . ||:: |    かちっ
: .: .: .ヽi:::: .: .:::::::::.......: .: .: .: .: ..::::::::..ノ      ||:: |
 : . : .r|:::::: .: .: .:::::::::::::::::::::::::::::::::/         ||:: |
 // \::::J : .: .::::::::::::::::::::::::/: .: .: .      ||:: |
/::::::ヽ   \...: .: .: .:.:.:.:.:.:.:.: : .|\: .: .: .: .    ||:: |
::::::::::::\   \: .: .: .:.:.:.:.:: .: .|  ヽ: .: .: .: .: .: : .:||:: |


4 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:24:56 ID:rjLlKD8L
平地だと勝ち目ねーだろ。
山なのにTGV導入して涙目の国もあるけど。

5 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:26:24 ID:lIi0M3dR
>>3何これw

6 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:28:51 ID:d1K8H12E
>>4
カリフォルニアだと地震がよくある地域だし、その辺が日本の売りになるだろうね。

7 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:28:55 ID:VvmFyPuO
カリフォルニアは地震多いし。

8 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:29:06 ID:pp+JSCrK
パクリの中国製が走る予感

9 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:30:27 ID:mtRa3158
>>5
ターミネーターじゃないの?

10 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:30:49 ID:vNJXIipG
例えばロスとシスコを新幹線で継いでも駅降りたら結局車だからなぁ。
何か意味あんの?

11 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:31:32 ID:kzm8Ha2b
カリフォルニアは大地震も起こるから日本は有利ではないか。

12 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:31:59 ID:vLJJiWAp
これで地球温暖化5割削減できるね

13 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:33:34 ID:GMOUQtbU
>>10
バスと地下鉄あるよ

14 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:34:31 ID:ya9BSElT
高速鉄道といっても、ヨーロッパ式や朝鮮式のもあるだろw

15 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:34:37 ID:LBVN8EZI
アメリカみたいなバカデカイ国こそ新幹線が活きるよな
日本は日本で時間節約に必須だけど

16 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:35:16 ID:xbXfQvuK
だがメリケンは
3歩進むと嫌な事は忘れてヒャッホーとか言いそうだし
地震? 何それ?
みたいになったりして

地震多いからって耐震設計の建物自体が普及してないなら
その程度の考えって事だろうし どうなんだろうか 耐震普及してるのか?

17 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:35:57 ID:9/NlRI8s
アメリカってけっこう最新のインフラないよね

18 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:36:04 ID:vAS0FlGY
日本の新幹線の強みは地震対応力

あそこって地震が頻発する地質だったよね・・・



19 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:36:29 ID:wnqs6yUX
どうせ作るならリニアだろう。

20 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:38:25 ID:xbXfQvuK
日本企業連合が落札すると
当然
ウリも入れるニダ
ウリジナル新幹線の技術を日本に教えてやるニダ
となる

21 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:38:30 ID:qz6QIA5J
>>16
> だがメリケンは
> 3歩進むと嫌な事は忘れてヒャッホーとか言いそうだし

失礼な奴だな。
アメリカ人支配階級とヒスパニックを一緒にするな。

22 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:42:10 ID:kBznErja
東京〜青森間くらい
車では遠く、飛行機だと少々短い微妙な距離

23 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:43:28 ID:Uik5ND+I
>>2
よくスレを読んで欲しい

>景気刺激策の一環 として

24 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:44:30 ID:5K926YEI
>>19
禿同
カリフォルニアならルートを直線的に取れるからリニアに最適と思う

25 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:45:49 ID:5wHbX1ev
> 日本と欧州勢のし烈な売り込み合戦になるだろう。

米国独自開発だろ! 鉄道の国でも有るし

26 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:46:22 ID:GMOUQtbU
ルート直線にすると山越え必要だぜ。サンフランシスコは周囲が山だらけだし

27 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:46:45 ID:rmn6ycuA
>>13
バスや電車を使う人は限られている。
駅を降りたら車で目的地まで行かないとやってらんねーよ!って奴が大多数。
だから極端な話、マイカーを乗せられる貨物兼旅客電車の方が有効かも。

カリフォルニアの人は地震のこと忘れてないよ。
つーか、地震対策が厳しく法制化されている。
大学でも入学時とか何かにつけて、地震の備えや対策法をアピールするし
構内各所に地震に関する注意書きを貼っている。

28 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:48:02 ID:qT7YSQ+u
料金が3500円〜4000円くらいだっけか。

ようつべで映像上がってるけどコメントは結構否定的な意見多いね。

車社会だし貧困層にとってはかなり高額(特別料金無いから日本人からは激安に見えるがね)
将来北カルフォルニアと南カルフォルニアの人口が増大するってもヒスパニック系貧民層が主だろうし。

29 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:48:57 ID:GMOUQtbU
>>27
そういう奴はそもそも鉄道使わんよ

30 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:50:04 ID:YlR+GmzG
企業連合って
三菱重工、日立製作所、三井物産
あたり?

31 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:50:32 ID:zGNNnJXa
アメリカは鉄道発祥の国だろ。

自分とこで生産しろよな

32 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:50:53 ID:riLqA0/W
ロサンゼルス〜サンフランシスコなら車でみんな普通に移動しているし、
空で移動すればすぐだし、わざわざやっても需要が十分あるかなあ。

33 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:50:54 ID:N4p3QZ9a
パツキンのオネーチャンによるワゴン販売もあるのかなー?先走りすぎかもしれんけど(´・ω・`)

34 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:51:42 ID:HM2rTcDD
NY−LA大陸横断リニア
夢があるなあ

35 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:52:26 ID:4IXf3jFT
アセラエクスプレスと一緒で、結局TGVになる予感。

36 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:52:42 ID:5K926YEI
>>26
サンディエゴからサンフランシスコまでフリーウェイで走ったけど
坂はあるけど日本の山越えとは違って険しく無かったよ

37 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:53:35 ID:co4y78XF
車社会ってのがもはや限界だろ
原油が今安いけどこれまた上がるだろちょっと何があったら


38 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:54:08 ID:oVdKrkyb
いわゆる空港みたいな感覚で運用されるんじゃないの?土地広いし
何より地震や天候に左右されない強い高速移動手段が日本なら提供可能だし

39 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:54:29 ID:her+6Yi5
アメリカとフランス仲良かったっけ?
TGVならウリも入れるニダ、と言ってくる奴でてくるんじゃね?

40 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:55:24 ID:GMOUQtbU
>>36
山沿いと海沿いのどっちを移動するかによる
山だと長い直線あるけど険しい山越えが2回あるし、海沿いだと直線にならない

41 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:57:48 ID:oKkiLVyN
>>31
鉄道は英国発祥だろw

42 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 09:58:59 ID:J0OC4E3I
この速さならレイルトレーサーも追いつけまいよA-HAHAHAhむぐゎっ!?

43 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:00:03 ID:jQBq4vIi
これ、環境問題も大きく影響してるからね。
ジェット機って、アメリカで環境汚染問題で真っ先に問題視されてる(自動車に比べて排ガス規制ないも同然)。

カルフォルニアの環境団体なんかがジェット機追放、日本の新幹線をアメリカ全体に導入しろって前からやってるから。
多分、数年以内に、西海岸全体で新幹線整備が本気で議論されるよ。

44 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:03:48 ID:5AciTrsb
>>5オバマ?

45 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:04:55 ID:riLqA0/W
>>43
そういうことね。やっと分かった。

46 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:05:52 ID:osLaadKA
倒壊が張り切ってるリニア導入して実用試験させてもらえよ。

営業運転で。

47 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:06:36 ID:lwWmMf3d
またキムチ臭い寄生虫が湧きそう

48 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:08:02 ID:DaEPBawz
>>43
アメリカは国土広くてジェット機使いまくってるけど
そのジェット機のCO2排出量ってハンパ無いもんなぁ…

49 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:08:17 ID:oVdKrkyb
また駅前開発とか日本とは比べ物にならない規模で作られるんだろうな
プチテーマパークみたいのが主要駅にゴロゴロみたいな

50 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:08:54 ID:XYohCmVR
アメリカに行った事あるけど
広大な土地が有るから保守・メンテを考えると
飛行機の方が効率は良いよ

51 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:09:24 ID:xtwxMTa5
高速走行中に地震の直撃喰らってもけが人0の実績はかなりでかいよな。
あとは平地だというのがネックか

52 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:10:02 ID:vNJXIipG
アレ、確か新潟の地震で新幹線が斜めになってたような・・・

53 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:10:31 ID:her+6Yi5
>>50
沿線に人も住んでないしね。

54 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:11:11 ID:jQBq4vIi
>>48
普通のジェット旅客機が一機、往復で飛んだだけで、規制なしの排ガスが自動車の1万台分くらい出るから、
カルフォルニアの環境団体は飛行機全廃派だからね。
今までの例から見て、確実に追放の方向に向かうよ。

55 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:11:12 ID:ttKvVayw
>>46
リニアなら、メキシコまで延長できるな

56 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:11:14 ID:U5iWgcSC
ハイウェイはストレートばかりだから線路引けば

57 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:11:19 ID:ZY+naP/+
KGVが有利なんじゃないか?
韓国の優れた技術だからな

58 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:11:28 ID:xtwxMTa5
新潟の地震で初めて脱線したけど怪我人はなかった。


59 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:12:24 ID:XYohCmVR
広大な敷地に引かれたレールの保守管理出来るんだろうな
750キロだぞ

60 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:12:28 ID:GMOUQtbU
>>54
全廃は無理だよ。効率考えても

61 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:13:21 ID:IOwiFy77
フェニックスやシアトルに走ってる近車の路面電車、
ニューヨークの地下鉄も半分は日本製だしね

62 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:14:42 ID:Tg5gelag
>>60
本気にするなよ

63 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:14:50 ID:xtwxMTa5
確かに管理むずそうだな
というか全ての線路を把握できるのか?

64 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:14:55 ID:8TJMN5Qj
これサンフランシスコ周辺とかの地形考えたら結構新幹線方式有利だよ。

65 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:15:37 ID:xHOOseAL
>>54
ならないよ。確実に。
航空機を減らしたら、アメリカは何を作って雇用を守ればいいんだ?って話になる

66 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:15:47 ID:osLaadKA
>>52
貼れと言われた気がした
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=8501
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2005/10/325_cc88.html

67 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:15:57 ID:GMOUQtbU
>>63
無理でしょ。自動ブレーキシステムもほとんど導入されてないくらだし

68 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:16:37 ID:oVdKrkyb
>>59
それも含めて産業雇用創生が主目的かと

69 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:17:29 ID:w/jAt+uU
電気飛行機は、まだか

70 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:17:36 ID:jsckKAYu
たしか、ボストンあたりの東海岸は、フランスのTGVが既に走ってんじゃなかったかな。


71 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:18:20 ID:GMOUQtbU
>>70
アセラでしょ。条件違うからTGV有利ってことはないと思う

72 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:19:58 ID:id10ndgZ
絶対無理
ガソリン1リットル50円台(一ガロン2.2ドル)の国で、採算あいません。
大体500Km(東京ー大阪)なら近距離と呼んで皆さん自動車で移動。

73 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:21:04 ID:GMOUQtbU
>>72
いま1ガロン2.5〜3.5ドルくらいだけどな。CAで3.5ドルくらい

74 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:22:20 ID:8TJMN5Qj
>>73
うちの近く3ドル切ったー

75 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:24:37 ID:GMOUQtbU
>>74
SF市内だけど、いま俺の目の前のスタンドは3.79だってさw

76 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:26:07 ID:id10ndgZ
>>
いやいやうちは2.1ドル台です。
ちなみに
http://autos.msn.com/everyday/GasStationsBeta.aspx
でzip code 63801
を検索すると1ドルです。


77 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:26:31 ID:/F87CvsE
ボストン〜NY間にそういう話あがってなかったっけ

78 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:29:11 ID:lzMiP+08
>>21
いや、そんなことはない。
自分は>>16ではないけど
支配階級だからって繊細な心の持ち主だとは限らないよ、頭はイイけどね。
支配階級だろうがなかろうが、全般には楽観的な人が多いと思うよ。

79 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:29:48 ID:EXchIS0W
>>30
新幹線車両といったら
川崎、日立、日本車両じゃね?

あとは土木関係とかか。

80 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:29:59 ID:i94KrIpV

カリフォルニアンは運転が上手ですよ
http://www.gizmodo.jp/2008/09/post_4367.html

81 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:30:14 ID:FuikHXDY
そんな高くなってんだ10年前は1ガロン1.0$前後だった
1ガロンが何リットルかさっぱり判らずスタンドであたふたしたなぁ

82 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:31:01 ID:m0gAGR+T
サンフランシスコの空港からダウンタウンまで1駅で直通!とか
なってくれると、毎年仕事でサンフランシスコに行ってる俺には
禿しく便利。

いつも BART だが、30 分くらいかかるんだよな‥。


83 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:31:22 ID:2K6Bs1wr
>>79
土木も抑えてたら、台湾新幹線で韓国企業入らないだろ。

84 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:31:28 ID:oVdKrkyb
時間かお金かって感じだな

85 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:31:38 ID:pMMV4a0C
>>72
カローラなら高速を1リットルで20キロ走るから
50×25=1250円
東京ー大阪が1250円!

やっぱり日本は異常すぎるなあ



86 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:32:37 ID:GMOUQtbU
>>81
一時期、高いスタンドは4.4ドル近くまで上がってたから。いまはだいぶ下がってきてる
ただ過渡期なので、例えば道路挟んだ向かい同士のスタンドが4.18と3.54とか、全然違う値段つけて商売してたりする

87 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:33:52 ID:VOoxP8hD
アメの自動車産業が鉄道を潰したのは有名な話

LA〜SFまで自動車で半日かかるぞ

88 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:34:43 ID:YAMt5DI6
>>13>>27
駅の周りに広大な駐車場を設ける「パーク・アンド・ライド」になるだろうね。

89 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:35:08 ID:umH2HJM7
アメリカの自動車会社が黙ってないんじゃないの?
アメリカに鉄道少ないのもそのせいだし

90 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:35:10 ID:HPNdHjlc
>>31
お前のこと、嫌いじゃないぜ

91 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:35:46 ID:GMOUQtbU
>>87
そもそもSF→LAの直通鉄道がないしな

92 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:36:05 ID:08aPfr6A
カリフォルニアは大きな地震があるから有利だな

93 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:36:12 ID:2K6Bs1wr
>>89
今のアメリカの自動車会社にそんな余裕ないから
やるなら今だなw

94 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:37:05 ID:Tg5gelag
映画スタンドバイミーで鉄道出てきたじゃん

あれは嘘だったのか?

95 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:37:50 ID:EaPN2Yuc
電車を使うというライフスタイルになじめないんじゃないか?
結局、電車から降りた後は、車があった方が圧倒的に便利だし。

96 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:38:39 ID:SMshtPRT

いやあ2CH情報すごすぎる
( オレ外国行ったことないから )
いまや新聞週刊誌ビーテレは
旧勢力に転落しましたね





97 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:38:56 ID:E6fUj/p+
カローラってリッター20キロも走るんだ
すげーな プリウスと変わらんじゃん

98 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:39:03 ID:/+fXbFGO
これはコストが多少高くても日本方式だろう。
欧州の鉄道は地震をほとんど想定に入れていないからな。

99 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:39:38 ID:HPNdHjlc
アメリカの場合、鉄道が出来てもテロの恐れから搭乗に時間かかるんジャマイカ
それだと意味ねー

100 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:39:52 ID:hQjlCNjV
地震とかない平地ならTGV方式の方がよさげ。

101 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:39:52 ID:YAMt5DI6
>>70-71
アセラは、TGVを元にしたものの、アメリカの基準や線路事情に
歪められて、TGVとは呼べない代物になった。最高速度はたった
240キロだが、その速度を出せる区間も少ない。

102 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:39:59 ID:id10ndgZ
>>LA〜SFまで自動車で半日かかるぞ

アメリカでは近場と呼びます。

103 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:40:21 ID:TVleo9QP
>>94
線路は歩くものだろう。
それに汽車じゃないのかな。

104 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:40:30 ID:oVdKrkyb
情報の少ない昔ならいざ知らず今は住み分け可能だろう
駅を中心にいろいろ連結も出来るしバスでもタクシーでも売り込めるし

105 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:41:08 ID:id10ndgZ
>>いやあ2CH情報すごすぎる

そりゃアメリカからやってますから。(^^ゞ


106 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:41:39 ID:vzuG1xdt
15年前ぐらいは、ガロン79kぐらいだったのに、ずいぶん高くなったんだな。

107 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:42:26 ID:wmSUbLgO
現在アナハイムに住んでいますが 州都 サクラメントの新聞では
知事は強引にリニアを押しています。 日本が2025年といっている間に
先に LA、 SFでリニア。  750キロだと 1時間30分か。

108 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:43:03 ID:fK6qM8+h
>>109
アメリカのインフレもある

109 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:44:07 ID:Je1jPWVu
カリフォルニアだけで750kmか
やっぱスケールが違うな

110 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:45:16 ID:ZUPt4KoK
むしろ東海岸にこそ高速鉄道がいるんじゃないかと思うけどな
ワシントン〜フィラデルフィア〜ニューヨーク〜ボストン とか

111 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:46:13 ID:id10ndgZ
>>750キロだと 1時間30分

で、5時間2000円に勝てるだろうか・・・。
で、着いた駅でレンタカー???それしか移動無理。
この国は駄目。

112 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:46:27 ID:2K6Bs1wr
>>103
これの3分50秒付近からの光景ですね。
http://jp.youtube.com/watch?v=gsJGABoziAk

113 名前:北米在 :2008/11/03(月) 10:51:57 ID:KxiiHSuo
>>111
サンフランシスコ周辺もLAも電車があるでしょうに。
NYCなんて車要らないし。

114 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:52:23 ID:mMcIIBc5
>>107
シュワちゃんがリニア押してるんですか。
知らなかった。

115 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:54:35 ID:0V67odjC
シアトルまでのばせばいいのに

116 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:58:39 ID:ojbNHdBO
Seattleは遠すぎ

117 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:00:16 ID:0UBtQPaM
>>107
上海の次はカリフォルニアですか。
日本はいつになったら;;

118 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:01:38 ID:ztb/wSG/
>85
移動だけではなく車本体を置く場所とか、
駐車代とか考えないとダメやろw 新幹線の場合は
車と違って、乗って降りて後はおしまいなんだし。

119 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:01:44 ID:9W8JiK61
>>115
>>116

だったらウィスラーまで伸ばしてくれよ。
LAから雪山、BCからビーチも楽々。

120 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:02:55 ID:wz5ZRfl7
これはすごいwiny流出動画集
http://surf.xbom.tv/pinkchampion/1


121 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:03:18 ID:CzO28uYa
ユーロ安だからフランスかドイツだろ

122 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:03:30 ID:8uTbRjVF
飛行機のほうが早くて安い>バンクーバー

123 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:04:24 ID:k0kEsVSX
受注できれば莫大な資金を得ることが出来るが
訴訟されて負ければ莫大な資金を失うあめりかで事業をやるのはリスク大きい

124 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:04:48 ID:fjekKOWW
駅のすぐ横にレンタカーオフィスがなきゃ
誰も利用しない罠

125 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:05:07 ID:ztb/wSG/
周りに注意しながら運転するよりも
電車で乗ったほうが楽だなw


126 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:06:23 ID:JaYMAIUo
リニア新幹線の超伝導技術を応用して

超大型リニアカタパルトを空港に設置し、旅客用グライダーを飛ばす

コレが一番だと思う

127 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:07:15 ID:yEmQXdXJ
大陸横断夜行新幹線を作ればいいんじゃないの?
飛行機嫌いとかお手軽に長距離移動したい人にお勧め

128 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:08:44 ID:Tg5gelag
テロで映画新幹線代爆破が現実になる

129 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:10:31 ID:gBqRNlwU
アメリカの東西大陸横断が3000kmとして、時速500キロで6時間、
750キロ出せれば4時間。
一直線でリニア通したら最終的にはこのくらい出せるんじゃないの。
ニューニューディール政策としてやってみればいい。

130 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:11:35 ID:oVdKrkyb
駅でも空港でも結局同じ解答で堂堂巡りだな

131 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:12:58 ID:bmOZCKrW
サンフランシスコーアナハイムで75OKもあるのか
あめりかひれEEEEEEEEEEEE

132 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:13:37 ID:9W8JiK61
>>129

その頃は旅客機も大気圏外飛行できるようになって、EWを1時間半で結ぶよ。

133 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:15:40 ID:ZUPt4KoK
>>132
大陸間弾道旅客機ですね

134 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:17:06 ID:gBqRNlwU
>>132
んな宇宙船みたいなもの作っても大量の客を乗せられない。
リニアはすでに500km/h以上は出てる。

135 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:19:21 ID:gBqRNlwU
それと宇宙線被爆の問題がある

136 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:22:17 ID:XyW7Dtop
>>129
んなアホみたいな長距離にレール?新たに敷くのは無駄だわ


137 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:26:40 ID:7XQuipRU
債券引き受けが条件の悪寒

138 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:29:22 ID:+PyOVtSj
支払いは米国債でいいだろ?ハニー


139 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:29:57 ID:DKhNplMn

そんなことより、
  アムトラックの ニューオリンズ = オーランド間を復旧しろよ!!

 カトリーナで破壊されて 何年たってるんだ!!?



140 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:31:32 ID:p7R5jy91
アメリカってあれだろ
立ち往生した大型トレーラーとぶつかっても大丈夫な列車じゃないと駄目なんだろ

141 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:32:12 ID:wYcQUsiU
電車の方が効率よくても車に乗る国だからどうなんだろ

142 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:33:05 ID:ENqA0Z7l
>>94
網の目のように鉄道を引いてアメリカは世界一の産業国家になったが
自動車の普及で廃線になった

143 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:33:30 ID:A0yIrIIN
米国でTGVはないだろ。
仏車だって信頼ないからって、売ってもいない国だしな。
ま、しかし韓国車は売ってるけどさ…

144 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:34:56 ID:VU2UPdpp
>>138
まじで、支払い何建てにするんだろう。
ドル建てかな?日本が受注してもドル建ては嫌だろうな。
ドル円90円で受注して支払い時の為替相場70円なら赤字じゃん

145 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:35:58 ID:l2FI1pT8
>日本と欧州勢のし烈な売り込み合戦

( `ハ´)  我が国オリジナルの高速鉄道も参戦するアル

146 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:36:31 ID:nzBUZXJb
普通にボンバルディアかGEになるんじゃないの?
で、日本は技術協力と資金協力だけさせられる、と。

147 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:41:27 ID:yrFoH4b3
>>144
円借款だから

148 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:42:08 ID:+PyOVtSj
>>144
円高が是正されれば大儲けできるけど、
もし日本が受注したらODA並みに円借款で資金も提供して、
ローンで返済させる方がいいかもな。


149 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:44:15 ID:453YKlU+
廃車になった22形がロスを走るんですね、分かります。

150 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:45:07 ID:hLRpxhKl
>>第1期事業はサンフランシスコ−アナハイム間の約750キロ

これで様子みましょうって事か。
飛行機との競合まで考えてるようだし、将来は大陸横断新幹線まで視野に入れてるでしょ。


151 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:45:34 ID:Vr/m7hqn
高架になるのかな。それとも地面に線路置く事に?
時速300kmの鉄道に踏み切りがあるのは嫌だ。

152 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:45:39 ID:Tg5gelag
アナハイムってディズニーワールドに客を運ぶってことなのか?
LAが新横浜でアナハイムが東京駅?

153 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:46:30 ID:Tg5gelag
>>151
ナイト2000がターボジャンプでで飛び越えるんだよな

154 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:47:34 ID:/8vQ0JDz
アメリカ人のメンテナンススキルは品人並みなので、
まともに運営できるはずもないでしょう

155 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:49:56 ID:O6i8Dp2T

中国で杭州−上海の新幹線に乗ったけど、内装から社内の電光掲示板から全て同じだったので
何か妙な感じ。聞こえてくる言葉だけが中国語で。


でもなんか日本の新幹線よりも一両の長さが長かったような気もする。

まぁ土地が平坦で簡単に線路が引ける国はいいよなぁ。今度は同じ杭州−上海をリニアに置き換えるらしいし

156 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:50:23 ID:Vr/m7hqn
考えて見りゃ高速鉄道と高速道路の二つを維持するのは大変だ。
発想を変えて、時速300kmの高速バスを開発したらどうだろうか。

157 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:50:54 ID:453YKlU+
>>151
それ、どこの秋田新幹線?

158 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:52:07 ID:v4B76VnX
リニアにしたら?

159 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:53:38 ID:+q4+FqAA
東海岸に高速鉄道をつくりアメリカ鉄道再建の一歩としたい。
 ↓
日本
新幹線の車両だけじゃなくてインフラ設備一式を新規で作る必要あるよ。
もちろん新幹線車両は日本からの輸入ね。
 ↓
米国:byアメリカン法(国内製品を使え)の関係でむりぽ。
 ↓
仏国
TGVなら既存の線路で高速運転できるよ。
車両の一部はアメリカ国内で作ればいいよ。
それならbyアメリカン法もクリアできるよ。
 ↓
アセラエキスプレス完成
 ↓
既存の(規格の悪い)線路に高速車両を入れたため
・線形が悪く思っていたほど所要時間の短縮が出来ない
・線形が悪く遅延多発
・車両に負担がかかり亀裂や異音発生
 ↓
米国:日本ちゃんやっぱり新幹線でお願い ← 今ココ

160 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:53:46 ID:5PpDmwAT
新幹線先頭車にカウキャッチャーが必要かな(w

161 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:54:41 ID:kBznErja
鉄道の投資額は凄まじいものがあるな

162 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 11:58:59 ID:/0zbCBoj
ドイツが自国でも実用化されていないリニアを先に上海に作ったように
日本も先にアメリカで実用化しちゃえばいい

163 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 12:00:54 ID:Tg5gelag
アンタチャブルの時代には鉄道もあったのか

164 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 12:01:35 ID:zKcsWbrX
よく知らんが確かアメリカの場合新幹線タイプは機関車が前に付いていないから
衝突基準をクリアできなかった様な気がしたのだが 最近変わったのか?

165 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 12:01:48 ID:453YKlU+
むしろ、京急N1000系のほうがいいと思われ

166 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 12:04:31 ID:+nhnSLDU
韓は手挙げないの

167 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 12:06:04 ID:0cQm21iS
>>157
秋田新幹線なら、スイッチバックに単線山岳区間まである。

168 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 12:08:12 ID:ZPLRfh2r
シリコンバレーに住んでる。
ガソリンが高くなったときにバスや列車に通勤客が移ったんだけど
ガソリンの値段が落ち着いてきても減ってないらしい。
列車使うと待ち時間その他で30分くらい早く家を出ないといけない
デメリットもあるけど移動中に他のことが出来るメリットが大きいらしい。
近郊鉄道ではその点ふまえてお客が減らないように
移動中でもWiFi出来るように試験中。

同じ事が長距離でも言えて、車で5時間の方が安いっといっても
道中何も出来ないからね。お値段次第。
あと航空会社が困らないようにAmtrak以外に航空会社も
運行に参加出来ないかを思案中らしい。
駅前にレンタカー屋を置いておけば到着後の移動の問題も解決するし。

ルートについてはいろいろ。有力なのは
今ある州間道路5号線のバイパス用に確保した土地が数珠繋ぎにあるので
それを使うとか。東海道新幹線の時と似ている。

169 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 12:08:49 ID:1ILy8Rfl
アメリカて長距離はディーゼル機関車ばかりだろ

地下鉄でも走らせるつもりかな

170 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 12:09:08 ID:jQBq4vIi
>>159
東海岸の鉄道制御は、殆どがJRや日本企業がコンサル受注独占だから、今後、絶対有利って言われてるよ。

171 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 12:10:21 ID:0cQm21iS
>>152
LAの終点がアナハイムってこと。
多分、LA側はいくつか駅を作ると思う。でも、ダウンタウンは通らないだろう。

172 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 12:11:49 ID:aige1AWW
銃の的にされるだけだと思う。

173 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 12:13:20 ID:ZPLRfh2r
サンディエゴ(いちおう500万くらい)まで伸ばさないのは
採算性よりも国家安全保障上の配慮らしい。
稚内まで高速が延びてないのと同じ。

174 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 12:14:47 ID:b9bDkyyK
>>15
そうそう。縦横に網の目に作ってカナダとかもそのまま行けてアラスカまで全部引いちゃえば良い。


175 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 12:17:55 ID:6IxF//9y

欧州と日本の新幹線では
同じ地震で耐久性のある日本の新幹線だろう



176 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 12:20:04 ID:y4q9Ez5/

真っ当な州民は「反対票」を投じるだろうから、今の経済状況からすれば「否決」されるでそう。
カリフォルニア州の財政状況も相当悪いのに。



177 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 12:20:33 ID:Z6Hf37Dc
北米大陸に碁盤の目に引かないとな

178 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 12:23:22 ID:Tg5gelag
>>173
んなわけねーだろw

179 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 12:29:18 ID:6Zu4F7Tl
日本の新幹線、日本のような山間部くねくね路線で300キロ営業運転
できるんだから平地を走らせたら時速400キロで営業運転できるって
ことは無いの?

180 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 12:35:30 ID:pDcLioOZ
>>1
> 耐震設計など安全性の面で優れていることが新幹線の強み

台湾新幹線と同じセールスポイントだな。



181 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 12:42:04 ID:vNJXIipG
tv番組で見たがアメリカの鉄道は古臭い外見だが、意外にITで
キッチリ管理されてたり自動化は結構進んでいる。

182 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 12:42:09 ID:lzdkbar3
>>178
意外にあっかもよ
金門橋の建設も日本等外国にヤラれたら大変、なんて議論があったらしいし


183 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 12:42:52 ID:pSfs6QZz
JRの鉄道研究してる拠点がアメリカに無かったか?。

184 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 12:54:34 ID:a504jpez
>>54
羽田ー伊丹で280マイル、約500キロ弱とするわな。空は直線だし。
おなじルートで自動車が500キロ走るのに50リットル必要とするわな。
往復すると100リットルになって1万台分は100万リットルだわな。
ケロシンの比重を70%とみたら700トンになる。片道で350トン。
最大離陸重量は自重こみで400トン前後なのでどっかで給油しないといけませんね。
じっさいには航空機燃料税が上乗せされるけど、成分の近い灯油と同価格のリッター
100円なら1億円かかるよね。定員300人の機材でも往復で33万円もらわないと
燃料代も出ないよね。
航空運賃と重量から見て最大でも往復10万リットルじゃあないのかなあ。
あと、灯油の成分が燃えて規制されるなら石油ストーブは室内じゃあ使えないね。
おもしろい人だなあ。


185 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 12:57:43 ID:kDM/9sbL
貧困層が多いなら、航空機より明らかに鉄道が有利かもな。政策的に安い運賃にするだろうし^^;
この前、シナに逝った時、北京〜瀋陽(700km)を4時間で走る列車が日に20本はあるんだけど、全部満席で全然乗れないわけ^^;;
運賃は3000円位だし、航空機だと1時間で着く代わりに高いから誰も乗らないというわけ。


186 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 12:58:23 ID:AgCuIf7B
いくら新幹線でも大地震には対応できんだろ
実際この前新潟じしんで脱線して対抗列車きてなくて助かったけど

187 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 12:59:53 ID:pDcLioOZ
>>155
>
> 中国で杭州−上海の新幹線に乗ったけど、内装から社内の電光掲示板から全て同じだったので
> 何か妙な感じ。聞こえてくる言葉だけが中国語で。

台湾新幹線は、当たり前だけど、もっと東海道新幹線と同じ。
居眠りしてると、ここは浜松辺りか?と思ってしまうw

いちおうアジアの高速鉄道は、
東北新幹線、上越新幹線、長野新幹線、東海道新幹線、山陽新幹線、
KTX、台湾新幹線、上海リニアを制覇した。

あとは、秋田新幹線、山形新幹線、九州新幹線、中国新幹線くらいか。
KTXは意外と静かでよかったぞ。

188 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 12:59:53 ID:Tg5gelag
キャルフォルニアも地震が多いところだから日本が技術が強いけ

189 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 13:02:45 ID:pDcLioOZ
>>186
あれは幸運だったな。直線区間だったし、低重心の200系で、対向車なし。。
あれが、トンネル区間や曲線区間で2階建てのE4とかで、対向車がいたら、悲惨なことになってた。

190 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 13:03:09 ID:xHOOseAL
>>187
おみゃーさんは凄いな。

KTXって静かなんだ・・。ピーコが揺れてた言ってたのに。

191 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 13:03:34 ID:GMOUQtbU
>>168
列車でWi-Fiサービス提供って1年半くらい前にポシャったような
採算とれないみたいだね

192 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 13:04:00 ID:kG29E3Ld
新幹線が来るギリギリをエディマーフィが車で突っ切ったりするわけだ

193 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 13:09:17 ID:GDSxCwJi
あればあったで便利なのかもしれんが、
Amtrakがまるで時間通りに走らないどころか、
雨が降れば線路に土砂が侵入したとかで止まってる現状を鑑みるに、
とてもじゃないがビジネス用途じゃ使えない代物になる悪寒。

194 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 13:15:52 ID:6RqqEUWH
専用線に、ドクターイエローも売り込むとか?

195 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 13:17:05 ID:IPsua8h/
毎年1回は鈍足アムトラックを横転させてる奴らが、高速鉄道だと?

196 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 13:24:46 ID:ZPzyqecb
カリフォルニアは、大気汚染がひどくって列車が発達しているんだっけな
アメリカの他のところとはちょっと事情が違うみたいだな

197 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 13:28:00 ID:K7++2pxm
アメに運転させるなら、全線高架だな。
デブが多いから、日本の新幹線を4列座席にするのが良いでしょうね。
どうせなら500系の改良型で380km/h運行。

198 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 13:28:05 ID:GDSxCwJi
カリフォルニアの大気汚染が他より酷いってことは無い。
正確に言うと環境汚染の基準が連邦法より厳しい。

199 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 13:28:57 ID:MRrMTWFM
>>193
>>159を嫁

>>186
日本語、もう少し勉強しましょうね。



200 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 13:30:09 ID:Tg5gelag
4日に住民投票って大統領選挙と同時にやるのか
他にもなにか投票があるのかな?

日本だったら裁判官の信任があるな

201 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 13:32:24 ID:GDSxCwJi
>>200
同姓婚の合法化とかその他州法の改正諸々やるよ

202 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 13:32:31 ID:Vr/m7hqn
>>181
このまえの衝突死傷事故の解説では、自動停止装置もないお粗末な安全設備って言ってたぞ。

203 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 13:33:11 ID:+PyOVtSj
カーブや高低が全くない直線で750kmの線路が敷けたら
鉄道でも500km/hで走れるんじゃないか?w

204 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 13:34:23 ID:6RqqEUWH
>>159 の経緯で、新幹線と言ってるんだったら、
専用線引くんじゃないの?

205 名前:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/11/03(月) 13:34:46 ID:nOqA3zFb
米ならリニアじゃないの?
どうせ高速鉄道専用線になるから、他の車両が進入できなくても問題ないだろ。
750キロ程度なら、飛行機にも十分対抗できるじゃん。

206 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 13:35:04 ID:Tg5gelag
>>202
ドイツのリニアモータートレインもぶつかってたな

207 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 13:39:34 ID:her+6Yi5
アナハイム側は、ディズニーランドに始発駅を作ればいいんちゃうかな?

208 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 13:43:25 ID:GDSxCwJi
まぁぶっちゃけて言うと高速鉄道いらない、の一言で片付く。
飛行機の方が全然便利だからな。

209 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 13:45:34 ID:RgaH3F9C
欧州が安値提示して、米国が日本に値引きを要求してきたりってのがあるんだろうな

210 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 13:57:17 ID:2K6Bs1wr
>>115-116
シアトルスルーですね。

211 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 14:01:53 ID:agxrv7HH
鉄道にしたところでテロ警戒で飛行機並に使いづらいんだろうな

212 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 14:24:41 ID:CSQ5qHp9
ディーゼル以外ならアメリカはリニア以外は受け入れ
拒否だな。基幹システムは共同開発、新幹線並みの値段で。

213 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 14:49:37 ID:zvGdkCWV
車体:ドイツ
足回り:日本
座席:イタリア
カーテン:韓国

214 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 14:51:58 ID:yEhV3dZP
この話に乗らない方がいいよ! 米国は自国の利益のためなら何するか分からないからね
無価値の米国債払いだしさ

215 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 14:59:07 ID:wdOWJnFD
アナハイムにアナハイムエレクトロニクスって会社作れば
ガノタがこぞって乗るんじゃないか?

216 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 15:08:18 ID:vtzyYIn6
750kmか。
JR型リニアの実用化バージョンだと750km/hで1時間で着く距離だ。
飛行機と違って他に飛んでいってビルに突っ込まれる怖れも、乗っ取られて手動運転で正面衝突させられることもないからテロ対策にはいいかもしれない。

217 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 15:10:27 ID:yhFVQmae
アメリカが中国化してきたと考えれば分かりやすい

218 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 15:21:33 ID:47fV2LLn

カリフォルニア州って、GMの戦略で電車を潰しまくった州だよな
電車がなくなれば自動車が売れるっていう
いつから環境に優しい州みたいなポーズを取るようになったんだ?

219 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 15:25:21 ID:Vr/m7hqn
>>214
じゃあアメリカへの自動車輸出や現地生産も止めようぜ。

220 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 15:31:48 ID:adS61xAd
大陸だとカナダで走ってるガスタービン発電の機関車?みたいなのがいいような気がするんだが
管理費も工事費も安そうだし

221 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 15:41:13 ID:J1MGR7E0
アメリカへの自動車輸出をやめてもいいかも知れん。
もうアメリカに自動車関連の技術なんてないし。

222 名前:Ψ :2008/11/03(月) 15:41:22 ID:CZM0lxG8
>1
アメリカにはアメリカのプライドがあるだろうから、
共同開発と言う名目にした方が進め易いんじゃないのかな。

223 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 15:42:26 ID:ruDrLHb+
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/kageki2/1176255141/

224 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 15:47:03 ID:wKcE5paa
750kmって、今のアメリカだと何を使う距離なんだろ?
飛行機だと1時間だが、逆にここまで短いと空港までの行き来の時間がもったいなくなるし、
といって750kmを車で運転するのはかなり嫌だ。

高速鉄道を使って都心から都心まで3時間でつながるなら、けっこう使いやすい選択肢になる気がする。

225 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 16:11:37 ID:CqagsIwu
750kmだと飛行機でしょ。空港までの距離入れても一番速い。で時間気にしないなら車
ルートによるが高速鉄道は都心に乗り入れできる可能性があるので他より便利


226 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 16:34:05 ID:zKyh7RqR
マクモニーグルはたしか米のほうがリニアが先に実用化されていると書いていた。
日本のリニアだったかどうかは忘れた。

227 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 16:36:16 ID:Tg5gelag
西海岸てロサンゼルスしか拠点がない感じだけど、サンディエゴやサンフランシスコって大都市なのか?

228 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 16:40:27 ID:UVk3Ka8R
>>227
ちょwwお前ww当たり前だろうがw
ロスに並ぶ大都市ですぞ。

でも広大なアメリカには新幹線は絶対に合わないと思う。
管理しやすいTGVのほうが合ってる。

229 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 16:40:49 ID:wYcQUsiU
サンフランシスコはでかいだろw

230 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 16:49:59 ID:DtWBVK6L
>>228>>229
路面電車が名物=辺鄙な地方都市

                 っていう日本のイメージで言ってるのかも。

231 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 16:59:19 ID:veFsafty
アナハイムって何処だよ? ちゃんと地図に上に線引いてからスレたてろ >>1

232 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 16:59:52 ID:6iqI2iU4
>>228
でもTGVの次世代のAGVは新幹線と同じ動力分散型になったよ。
加速の悪い、軸加重の重い電気機関車はやめてしまって。
だから管理のしやすさはどっちも同じじゃないの?

233 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 17:00:21 ID:Tg5gelag
サンフランシスコはでかいのか
ドラマ、フルハウス、では家の中しか見てないからなあ

234 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 17:08:30 ID:VOoxP8hD
SFは 小さい町だな

でも 朝は車で渋滞するぞ

235 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 17:09:47 ID:uZAC5GF0
SFにはダーマ&グレックもダーティハリーもいるよ。

236 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 17:11:45 ID:Tg5gelag
しかし新幹線が通るとなってもサンフランシスコは地形的に通らないよね
対岸のオークランドに駅ができるのだろう

237 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 17:16:07 ID:uZAC5GF0
>>236
2案あるよ。
1つは236の言うとおりにSFの対岸のEmeryvilleに終端を持ってくる案。
これは更に北側に伸ばすときにグッド。
もう一つはサンノゼの方を回ってシリコンバレーをかすめてSFの町中まで。
どっちにするかはまだ決めてないと思う。

238 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 17:17:14 ID:dWA4GYWR
技術的には互角だろうから欧州が勝つだろうな。

239 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 17:17:19 ID:/c5N9ROZ
耐震に自信持つのはいいんだけどさ、ハリケーンには耐えられるのか??

240 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 17:20:44 ID:n16qdFGw
さてリアル加州在住なんだが、
サンフランシスコ − ロスで、飛行機は最安8000円前後。
競争できるの〜?
自分達で鉄道を排斥しておきながら、虫が良すぎです><
でもリアルで自動車減らさないと、スモッグも激しすぎるしなぁ。



その前に投票あるなんて知らないんですが。


241 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 17:20:52 ID:uZAC5GF0
>>239
ハリケーンはない

242 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 17:22:50 ID:BUdOjFXa
日本が受注受けれるようにしろよ

243 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 17:24:43 ID:Tg5gelag
>>241
タイフーンは?

244 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 17:27:41 ID:uZAC5GF0
>>243
ないよ。
地震と山火事(これは南の方だけ)以外天災は無いと思って良いよ。

245 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 17:36:07 ID:h7rcPiL1
カルフォルニアって反日の民主党の強い、カオスのリベラル地域だから
日本の新幹線が走ることはないね。
たぶんリベラルの聖地、フランスのTGVだろう

246 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 17:38:11 ID:J1MGR7E0
もういいや。また日本からアメリカへの借金が増えるだけだし。

247 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 17:39:01 ID:qUTXSF9Z
>245
今は、共和党のシュワルツネッガーが知事じゃなかった?

248 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 17:39:37 ID:/KF26x16
>>240
ヨーロッパみたいな格安航空はないの?
その程度の距離なら10ユーロであるが

249 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 17:40:13 ID:wLq4HY9+
ウリナラの純国産技術を世界に輸出しるチャンスにだ

250 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 17:43:21 ID:Tg5gelag
>>248
そんなに安くていいのかしら

251 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 17:43:48 ID:XL3TwpHP
なんでリニアじゃなくて新幹線なんだろ?

252 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 17:43:53 ID:qbZHf8/o
ビッグ3に替わってトヨタが全力で妨害してたりして。

253 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 17:44:46 ID:jH1hZ8k8
チョンとチュンは絶対絡ませないなら新幹線でも良いんジャマイカ?

254 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 17:47:33 ID:h7rcPiL1
>>247
あれはシュワが有名人だったから票が集まっただけでしょ。
基本的にリベラルですよあのあたり。
だからオカマとかレズの基地外が闊歩しとるでしょ?

255 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 17:48:18 ID:Tg5gelag
>>254
うわ
保守的な人

256 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 17:48:39 ID:wKcE5paa
>>250
いいわけない。
100席埋めても1000ユーロ。
それじゃ飛行機どころか、バスでも燃料代すらまかなえるか怪しい。

正直、信じられない価格だ。

257 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 17:53:03 ID:dr6/p2/z
カリフォルニアだけでも日本の面積と変わんないんだよな
気が遠くなるな。
せめて州内の移動は電車で、ってなればちっとは省エネになるだろな。

258 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 17:54:11 ID:h7rcPiL1
>>255
生物学的に欠陥だろうに、同性を性的に愛するって。
インドじゃそのてのやつらは、殺されるらしいが。

259 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 17:59:46 ID:1ILy8Rfl
理系からみると文系はみんな○カマにみえるよな

260 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 18:01:15 ID:3+skdWpc
高速鉄道なんてテロられたら終わりなんだぞ

261 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 18:01:42 ID:Tg5gelag
新幹線代爆破

262 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 18:02:41 ID:LCpSV2IW
リニアにしないのか?

263 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 18:05:46 ID:qUTXSF9Z
浮上式リニアは、結構電気を食うはず。
あんまり、省エネにならない。
日本でリニアの実用計画が進まなかった理由が、
新幹線より、エネルギー効率が劣化するというもの。

264 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 18:05:49 ID:v4sHjMNq
カリフォルニアの空にはHONDA Jet
そして地には青い光の超特急
いーねいーね

265 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 18:05:51 ID:Z6Hf37Dc
上空を監視用UAVが飛びます

266 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 18:13:05 ID:xG3RFZXt
このルート見たけど結構大変そうだぞ。

http://mainichi.jp/select/world/news/images/20081103k0000m030097000p_size5.jpg

San FranciscoからGilroyまでは平坦で101号沿い。
GilroyからFresnoまでは山越え。
FresnからBakersfieldまでは平坦で5号沿い。
BakersfieldからLos Angelesまでは山越え。

平坦な場所も多いけど長距離の山越えを2箇所する必要が有るんで結構厳しいかも。

267 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 18:15:52 ID:Tg5gelag
カタカナで書いてくれ

268 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 18:21:48 ID:2KTDLbNp
>>260
低速鉄道でもテロられたら終わりだよ。
スペインの通勤列車爆破テロや、韓国の地下鉄放火とか知らないの?

269 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 18:24:24 ID:NIBv7HCw
アメちゃんの体格に合わせると日本の新幹線って狭いんじゃないの?
線路の幅とかって設計の段階で簡単に変えられるモンなのかな?

270 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 18:28:25 ID:TVleo9QP
テロられたら何でも終わりやん。

271 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 18:28:42 ID:hcQzu3ae
>>266
技術的には難度は低いだろうが、問題はコストだろうなあ

272 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 18:29:32 ID:9R3Xq/8u
>>269
日本の新幹線が特別で、標準軌の中で一番広い
そのため在来線との互換性に欠ける

273 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 18:29:34 ID:xG3RFZXt
>>269

TGVと比べると新幹線の方が広い。
普通席だとTGVで2+2。新幹線で2+3。
グリーン車だとTGVで1+2。新幹線で2+2。

274 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 18:34:07 ID:hE3AIIdY
400キロ出せないの? 新幹線

275 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 18:36:33 ID:jHojmW/G
やらんでいい

276 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 18:37:28 ID:NIBv7HCw
あ、新幹線って広かったんだ。
勝手に狭いものだと思い込んでた…

277 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 18:38:02 ID:/uhDyNrJ
欧州の高速列車って、小さな地震でもふっとぶんじゃないんか?

278 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 18:39:20 ID:h7rcPiL1
>>276
新幹線にのったことない千葉県民乙

279 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 18:39:23 ID:APomCQVu
>>269
車体幅は広いじゃん>新幹線
JR東海が椅子をぎゅうぎゅうに詰め込んでるだけで。

280 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 18:42:14 ID:wLq4HY9+
>>274
日本の新幹線はほとんど設計どおりの速度しかだせないだろうけど、
ジェヴェは2007年4月3日に574.8km/hを記録したよ


281 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 18:42:22 ID:APomCQVu
>>258
この世に完璧な人間などいない。
もちろんお前もな。

282 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 18:43:15 ID:Np//9mwf
>>274

480kmくらい出したような気がする

直線が長ければ、もっと出せるらしいよ

283 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 18:44:36 ID:wLq4HY9+
>>280
×ジェヴェ
○テジェヴェ

284 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 18:46:54 ID:SX+buPTk
アメリカこそTGVのほうが向いてるような気がする。
そんなに地震もないだろうし。
新幹線は島国や半島でなら本来のチカラが出やすいのでは?

285 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 18:47:19 ID:APomCQVu
日本の新幹線技術なら320km/hまでは普通におk。
750km/hなら3時間かからないぐらいだな。

286 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 18:48:32 ID:1ILy8Rfl
どんなに新幹線が走ろうと
シュワ知事が運転するスクールバスにはかなわないよ

287 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 18:48:48 ID:APomCQVu
>>284
半島…

288 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 18:51:34 ID:APomCQVu
日本の、一番新しい新幹線。
■ 山陽新幹線(九州新幹線乗り入れ対応)の新車両
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/081024/trd0810241452006-p4.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/081024/trd0810241452006-p3.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/081024/trd0810241452006-p1.jpg
■内装
□自由席
http://rail.hobidas.com/blog/natori/3N3H1756n.jpg 
□指定席
http://rail.hobidas.com/blog/natori/3N3H1877n.jpg 
□グリーン席
http://rail.hobidas.com/blog/natori/3N3H1860n.jpg 

289 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 18:51:53 ID:4srMEShK
>>283

徳大寺か?お前は?

290 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 18:52:15 ID:wYcQUsiU
>>281
ゲイ乙

291 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 18:55:01 ID:h7rcPiL1
>>288
かっけー。。。
俺の母ちゃん、まだ新幹線にのったことも見たこともねえんだよな
これは見せてやりたい

292 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 18:58:22 ID:VOoxP8hD
台湾新幹線なのに板橋駅があるんだな・・。

http://jp.youtube.com/watch?v=WQ7LdKSN5rA

293 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 18:58:53 ID:ZkjZ9thG
日本勢と欧州連合だけじゃなくて中国も名乗りを上げる悪寒。
もちろん車両は日本の新幹線をパクッたやつで('A`)

294 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 19:00:26 ID:nfeUl3fz

世界経済復興のためだ

ここはドーンといきなさい。

財源はロックのお金差し押さえで



295 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 19:00:33 ID:CcEhXuCn
新幹線の売りは、あの高速鉄道をあの過密ダイアで
運用していることだと何度言えばわかるんだ

296 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 19:02:43 ID:+zbceDlH
短いスパンで新車両開発する新幹線、どんな要望にも応えられます

297 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 19:03:10 ID:APomCQVu
>>295
それは日本人以外無理だろw

298 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 19:03:29 ID:G7Dc2z1j
>>272
標準軌でもいろいろあるのか

シベリア鉄道より広いの?

299 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 19:05:01 ID:CSQ5qHp9
新幹線導入で新幹線大爆破がハリウッドリメイクされるな。

300 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 19:07:33 ID:APomCQVu
日本の新幹線とひとことに言っても
・JR東海のN700系タイプ
・JR東日本のE5系(ネコミミ)タイプ
・川重が独自開発中
の3タイプあるからな。
お好きなのをどうぞ。

301 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 19:07:41 ID:bHkAKpwA
アメリカは飛行機だろ。
ビジネスマンは電車なんか途中で止まったりするからやだーって言うよ。
JRはいい加減日本でモノポリーするのやめろ。

302 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 19:10:36 ID:G7Dc2z1j
シリコンバレーって谷なのかと思ったら平地なんだとさ

303 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 19:13:01 ID:ZkjZ9thG
>>302
デスバレーも峡谷ってわけじゃないな。
盆地みたいに山に囲まれた平地のことをバレーっていうのかな。

304 名前:叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/11/03(月) 19:16:44 ID:1UxzhN0D
>>240
台湾新幹線は距離約330キロで3300円(自由席)。
サ−ロス間は約650キロだから、6500円くらいで行けるんじゃね?

でも、やるならリニアでやって欲しいな。

305 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 19:17:23 ID:/+fXbFGO
>>288
顔がmotherのスターマンみたい

306 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 19:17:42 ID:wLq4HY9+
>>280
wiki で調べたら日本の新幹線の最高速度は 443km/h(TGV 574.8km/h につぐ第2位) だそうだ。

307 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 19:19:43 ID:4B3wP+0o
新幹線がアメリカに輸出されるのが
腹立たしくて腹立たしくて…
そんな連中が多いスレだな

308 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 19:19:57 ID:G7Dc2z1j
TGVはえー

309 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 19:23:02 ID:DaX1061K
大地震でも新幹線が安全?
新幹線の直下を地震が襲ったかいままでに?

310 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 19:25:47 ID:nfeUl3fz
>>309

阪神大震災


311 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 19:28:01 ID:CSQ5qHp9
なにしろ脱線しても死者ゼロだからな。

312 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 19:30:02 ID:DaX1061K
>>310新幹線は地震現場を走ってたか。


313 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 19:33:09 ID:15tzqLe2
阪神・淡路大震災のときは運が良かっただけだろう
あの地震が運行時間帯だったら死人出てるって。




314 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 19:33:33 ID:FYdr+bSn
>>269
標準軌に種類なんてのは無い。標準軌は1435mmと決まってるし新幹線はこの軌間でやってる。
日本の場合、新幹線や一部私鉄以外が狭軌を使ってるので共通化出来ないだけ。

ちなみに、新幹線改良して狭軌で走らせることは可能。また、レールを三本ひけば標準軌と
狭軌車輌を走らせることも出来る。

315 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 19:35:31 ID:yahMzT6+
確かにリニアだな。 電力的にも問題なさそうだし、
日本のリニアを導入する前にテストケースとして導入させてもらったら?

新幹線じゃ飛行機に負けるだろ。

316 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 19:36:22 ID:FYdr+bSn
>>314訂正
>>269>>272

317 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 19:37:37 ID:P6GYeRrw
>>302
別に地名じゃないし

318 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 19:38:41 ID:qYHf6oQe
線路ってテロに狙われるんじゃないの?

319 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 19:44:14 ID:FYdr+bSn
リニアって海外だとどのくらい研究が進んでるんだろうか?確か中国は営業運転してるよね。

ただ、リニアで気になるのは電波障害等、磁気による影響。都心部は地下にするなりあると
思うがどういった影響があるのか。中国では嘘か本当かわからんが無理矢理通した所為で
影響がでてるらしい。高速にするならそれなりに磁気は強くなると思うし。

320 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 19:53:04 ID:T/uQJNHt
列車密度低いし、途中駅ないし、雪降らないし、、、、
客観的に見てTGV方式の方がいいんじゃないか?

321 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 19:55:01 ID:6RqqEUWH
アセラで懲りてるから新幹線でガチじゃね?

322 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 19:55:29 ID:sTIRALcy
>>319
中国は赤字なんよ
赤字でもいいなら日本も欧米も作れる
っていうか、中国もドイツの技術で作ったし
世界初の営業運転はイギリスだし

323 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 19:57:56 ID:Bx4e2dPU
>>315
だだっ広い特性を生かして、長い実験線できそうだな。

324 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 20:03:17 ID:Sf9W+TKY
東海岸ならともかく、地震ありの西海岸なら、日本一択だろ。


325 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 20:03:54 ID:AzEqG0YT
>>295
別にお前の発言なんぞカウントしていないが

326 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 20:06:56 ID:tmUFTJVb
>>9
そういやこんな場面があったなw

327 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 20:13:57 ID:jQBq4vIi
>>320
フランスでさえ、故障率の高さでTGVに辟易していて、フランス国鉄が新幹線採用を真剣に考えてるのに、アメリカでTGV?
ないだろw

328 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 20:14:05 ID:9R3Xq/8u
>>314
軌間じゃなくて車体の幅と長さ、標準軌と書いた時点で察して欲しかった

ミニ新幹線でも在来線輸送中に車体削ってニュースになるのに
フル規格の新幹線で在来線を走れるわけ無いだろう、たとえ改軌してあってもな
そもそも何故ミニ新幹線なんて物が生まれたかを忘れてる

329 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 20:15:08 ID:v4sHjMNq
こないだフランスでTGV乗ったけど、新幹線みたいなオーラ(w が無くて、
他の電車とあまり変わらなくて、正直ショボーンだった
車内はシートも壁もグレー系で、まあシックと言えばそうなんだけど
安い座席だったから電源もなくて、トイレは壊れてた
食堂車もあったけど、当時1ユーロ168円くらいだったから、覗いただけのヘタレでしたorz
そーいや車内販売なんか無かったなあ

330 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 20:15:21 ID:4jEmNOjk
平らで一直線に走らせるならTGVが一番安上がりだな

331 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 20:19:11 ID:XrznF6c0
新幹線の車輪を整備してるのを見たことがある。
トルク計みたいのが付いたなかなかのハイテクマシーンを使ってた。

332 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 20:27:48 ID:vhNp8YXK
何でもありフォルニア
って言っている割に
新幹線ないのかよ!?

333 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 20:29:47 ID:76Y/9hUB
ドイツのリニアは中国人で人体実験中だし、TGVも旧型を韓国に売りつけて商売的には成功したし、アメリカで地震に対する開発がてら売りつけるといいんでないかい。
地震もないようなヨーロッパで脱線とか衝突とかやってる映像見れば、アメリカの鉄道事故と環境は似てるみたいだし。
台湾みたいな新幹線とのごっちゃでどうなるか分からないものより単純かもね。

従来型の熟成された新幹線をシステムごとなら西海岸の多頻度運行にはヨーロッパには無理なことも可能になりそうだ。

334 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 20:39:42 ID:x2L+PKCx
>>3はターミネーター2

335 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 20:40:51 ID:zELsX4gt
>>168
>あと航空会社が困らないようにAmtrak以外に航空会社も
>運行に参加出来ないかを思案中らしい。

面白いね。
日本でもリニア建設の出資にJAL、ANAが加わって共同運行とかありだな。


336 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 20:41:43 ID:nB5v/ZoT
どっかの国みたいに線路はドイツ、車両は日本みたいにならんだろうな



337 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 20:48:50 ID:1y8HWQIx
アメリカ人飛行機だめって人も結構いるぞ

338 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 20:51:08 ID:uh+b+w4i
YoutubeかなんかでPV作ってやれよお前らが

339 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 21:07:42 ID:G7Dc2z1j
今月で山陽新幹線から最後の0系が退役するから、それを譲ってあげればいいんじゃないかな


340 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 21:18:25 ID:XR15wfEo
>>339
加州の景気対策の目的もあるので、あんがい現地生産することが条件になったりしそう。
そうなると対応できるのは、日本だと川崎と日立くらい?

341 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 21:30:18 ID:+YJ0TXFU
海コンや乗用車を乗せれるぐらいの大きさの高速鉄道なら需要あるんじゃね?

342 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 21:32:04 ID:QfrTzx5n
売るとしたらネコ耳ベースの車両?

343 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 21:37:12 ID:GMOUQtbU
>>303
盆地はvalleyっていうんだってさ
だから京都もvalley

344 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 21:50:04 ID:1ILy8Rfl
新幹線でアメリカをたてなおしだー

アムトラハイホー

345 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 21:55:20 ID:G7Dc2z1j
>>340
米企業によるライセンス生産ってことだろ

346 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 21:58:13 ID:XtMf16sU
>>173
メキシコが新幹線に乗って攻めてこないようにってこと?

347 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 21:59:24 ID:her+6Yi5
メキシコまで線路ひいて、メキシコで整備したら安くつくんんでないの?

348 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 22:00:00 ID:XR15wfEo
>>345
そのあたりは米の腹しだいだろ。
だけど川崎は米国に鉄道工場を持っているから、カードにはなりそう。

349 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 22:00:57 ID:AzEqG0YT
上越新幹線で北朝鮮が攻めてくることはないのだろうか

350 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 22:02:55 ID:LCpSV2IW
>>349
既に日本の各都市に工作員が60万人も潜んでいるから攻める必要ないだろw


351 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 22:08:56 ID:CX96HUt9
L.A〜NYの大陸横断を時速800kmで疾走する
マグレブを見てみたい…
リニアの本領を発揮出来る場所だお。
飛行機も淘汰出来るお。

352 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 22:10:38 ID:ZdoHYZBs
レールガンの技術とか使って独自に作れないのかな?

353 名前:J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/11/03(月) 22:27:43 ID:zPVqEOKD
>>349
東京から電力を止められるだろ。

354 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 22:29:49 ID:jQBq4vIi
>>329
ほんと、TGVは座席狭いし、古いし、なんともショボイよな〜。夏なんて、混んでると冷房の効きも悪いし最悪。
ドイツのICEでも、新幹線に比べると、もう、ショボ〜〜ンて感じだしな〜(TGVよりは遙かにキレイでカッコいいが)。

355 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 22:43:00 ID:zv1CDasu
スレタイ読んで
昔とある人が " XX人 " は怒りっぽいと言ったら、" 在日XX人 " から猛抗議を受け続けた話を思い出したw

356 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 22:44:03 ID:zv1CDasu
誤爆した。
失礼

357 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 22:48:50 ID:DFjUZom2

フランスTGBは500キロ近く出してるみたいだけど、
技術的に新幹線より上ということ?

358 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 22:53:13 ID:XR15wfEo
>>357
加速度と、最高速度は、モーターの出力と抵抗で決まる。
最高速度に到達する時間は加速度で決まる。
時間は距離という拘束を受ける。

これ、中学生の理科だと思う。


359 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 22:58:21 ID:pKmAjb2t
>>357
おフランスは500km/h以上出せるように作ってるし。作れるザンス。
新幹線は作ろうと思えば作れるけど作る場所がないだけ。



360 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 23:05:25 ID:4u+zwc1t
>>357

「TGV」な。
走行試験ではMAX 574.8km/h出してる。
ただし、これは開業前の路線での試験で、車両も架線も試験スペシャル。
営業運転ではまず無理。

TGVのほうが技術的に上、というわけではなく、JRとの考え方の違いなだけ。
JRはスピード記録はリニアに任せて、新幹線では営業運転を見据えた試験をする、という考え方。


361 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 23:19:25 ID:DFjUZom2

>>358
>>359
>>360

サンクス。

とは言え、売り込み営業の際には
「最高速度574キロのTGV」、
の方が聞こえが良いような…。



362 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 23:27:38 ID:FYdr+bSn
リニアでも日本は世界最高速とかではなく出来る限り東京〜大阪を速くしようとしてるだけ。
世界最高速なんてのはどうせ抜かされちゃうんだから安全性や経済性で勝負した方がいい。

アメリカは、日本とは違い鉄道は貨物が優先だったりする。ただ、この計画は人の輸送が
主目的だと思うが将来を考えた時、新幹線を貨物輸送に利用するのは難しい、だがリニアは
どうだろうか。速度をあげることでレールに負担がくる訳でもない。重量とのバランスは
あるかもしれんが電力ならある程度調整が効く。将来を考えればリニアの方が優位では。

363 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 23:29:08 ID:6URia6RN
リニアはたった18kmの実験線で500`以上出すから凄いと思う。

364 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 23:35:24 ID:wiqwjbSO
営業運転でリニア以上にスピード出すとしたら次はチューブとかなんじゃないの?

365 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 23:36:25 ID:GMOUQtbU
最速はどこでもドアでしょ

366 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 23:38:21 ID:DFjUZom2

ところで今さらだけど、鉄道の優位性ってなんだろう?。

速達性で飛行機、自在に輸送出来るのは自動車、大量輸送とコストなら船…。

鉄道はこれらの中間的存在だと思うけど。。



367 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 23:39:35 ID:2K6Bs1wr
>>365
どこでもドアって10万キロ以上は、難しいと思うよ。

最速は、光。

368 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 23:42:03 ID:E/REv1lA
都市計画性、管理性かな?

人間と物資を独自の経路で運べるため、目の届きやすい範囲で管理しやすい
ランニングコストも優れるし

369 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 23:42:12 ID:uLrrudZD
>>78
いっつもニコニコしてるしな。
不思議だよね

370 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 23:43:27 ID:2K6Bs1wr
>>366
長距離に関しては、
新幹線の誕生付近の鉄道背景を見るのが一番早いと思う。

371 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 23:44:32 ID:A5LrykWj
>>366
線で結ぶとこだね。
沿線にある程度の人口のある都市が並んでれば、飛行機より便利。
日本の太平洋ベルト地帯とかカリフォルニア、台湾の回廊地帯とかは、高速鉄道向き。

372 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 23:44:39 ID:XR15wfEo
>>370
言いたいことはわかるが、
>>366は輸送に限った鉄道を考えていると思う。

373 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 23:45:40 ID:FYdr+bSn
>>366
定時性なんじゃないの。大量輸送も出来るし。これからは、環境性能でも優位に立てる。
リニア造るんなら、その為の電力確保ってことで三菱・東芝・日立のどこかが原発受注とか
しないかな。

374 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 23:46:11 ID:13NcE1EU

フーバーダムふたたびwww



375 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 23:46:35 ID:fbgfCINQ
リニア引いたら、いくらかかるかな?
中央リニアと共同事業にでもしたら少しは経費圧縮できると思うが。

376 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 23:48:17 ID:FYdr+bSn
>>375
共同事業って車輌を同じにするとか?

377 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 23:48:21 ID:fgIGuuLT
ドイツのマグレブって浮かないんでしょ。
浮いてこそのリニアと思うが・・・。

378 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 23:51:01 ID:XR15wfEo
>>377
鶴見緑地線とかは?

車軸重量が軽くなるって車両製造コストや安全性が大幅に上がるらしいな。
モーターが小さくて済んだり、精密機械部品の製造難易度が下がったり。

379 名前:J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/11/03(月) 23:51:32 ID:zPVqEOKD
JRも無意味な最高速競争をしてた時代もあるけどな。
STAR21、win350、300Xとか。

実際にモノになったのは西日本だけ

380 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 23:55:58 ID:HYHcW43A
大変失礼ながらアメリカ人はデブな方が多いわけで
新幹線は耐えられるのかね


381 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 23:56:50 ID:XR15wfEo
>>380
つまり、HondaJetやMRJは米国人が乗ると墜落するってことですね?

382 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 23:59:20 ID:EeAeY8JV
>>377
浮いてるよ。ただし、隙間が線路下で1センチしかないが。

383 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 23:59:35 ID:4u+zwc1t
>>377

「マグレブ」と呼ぶのは日本のリニアだけ。
ドイツのリニア(トランスラピッド)は1cmぐらい浮く。


384 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 00:07:05 ID:INJLSm/8
需要とイニシャルコストとランニングコストで見合うかどうかだよな

新線を新たに建設する構想らしいが、料金は飛行機の半額程度が目標らしい
同じ条件で造ったらTGVと新幹線とどっちが安いのかな。

土地の高い日本よりも費用は安く上がりそうだが・・

どうしても採用をとりたければ日本の企業がこの鉄道に出資するという形で
資金の面倒を見るというのもありか。


385 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 00:18:30 ID:k3K+GCVu
新幹線というか、川崎重工がこんなの出してたんだな。
http://www.khi.co.jp/khi_news/2008data/c3080911-1.htm

完全に海外向けの車両開発って、博打のような気もするけど。。。

386 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 00:20:46 ID:VxKDbD6i
地震云々と前にあるが日本の新幹線は緊急地震速報の活用で安全性が保たれてるというのが
あるんじゃないか。アメリカに同様のシステムはあるのか。

全体を受注出来るのであれば日本の方が優位かも。

387 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 00:33:19 ID:tv65BACw
アメリカの鉄道会社ってアムトラックとかって言ったと思うけど、
黒字になった事がないらしい。

388 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 00:38:53 ID:abxrDv4W
払いは円建て。払えなければ線路、土地を没収。
満州鉄道みたいになるぞ。

389 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 00:39:10 ID:exlLpOsF
LA近郊からSF近郊の空路が片道$50もしない飛行機がバンバン飛んでるのに
新幹線走らせて採算取れるかが問題だよな。

390 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 00:40:39 ID:abxrDv4W
これからダメリカの失墜を見越しての計画だろう。
経済が破綻して石油もろくに輸入できない時代が来ると思う。

391 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 00:45:01 ID:exlLpOsF
>>198
LAのスモッグはかなりきつい。
特にLAで出たスモッグがインランドの方に流れていくので、
サンバナディーノマウンテンからロス方面に入る時に空気の悪さを実感できるよ。

まぁ、北京最強だろうけどw

392 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 00:48:41 ID:abxrDv4W
ダメリカの車産業はメデタク壊滅したから、
鉄道網をこじんまりつくって生きていけよ。
いっそダメリカは小国に分裂してもいいかもしれん。

393 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 01:10:18 ID:sPQGCfOW
>>385
まあ川崎だけでうまくいかなくても
技術をシーメンスだの中国だのに売ればいいだけだし

394 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 01:13:01 ID:2dnTYKh/
原油の高騰で自家用車が駄目になったら、高速バスみたいなのが繁盛する可能性もあるのでは?

395 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 01:13:24 ID:2XS5Ydwx
他との連携を考慮すると、TGV式だろ。
>>389
飛行機の路線が飽和して増やせないのが、この計画の根拠らしいよ。

396 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 01:14:25 ID:abxrDv4W
TGVなんて欠陥商品もちだすなっつーの。

397 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 01:17:56 ID:PLNGyl3Y
さきのフロリダの高速鉄道は、住民投票で否決されたよね。
TGVのほか、ボンバルディアのガスタービンも、
候補の一つで、楽しみにしていたのにな。

398 名前:エセ共産 :2008/11/04(火) 01:23:05 ID:6/EuUjbl
高速バスいいなw



>>367
どこでもドアって、技術的に可能性が出てきたの?
分子レベルで圧縮解凍できれば良いんだが。

399 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 01:24:48 ID:I6gVfrjC
実現すればいいけど、大分先じゃん


400 名前:エセ共産 :2008/11/04(火) 01:26:25 ID:6/EuUjbl
何だかんだでリニアも20年くらいまえから存在してたのに
未だに開業できて無いんだよな。

401 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 01:34:16 ID:2XS5Ydwx
>>399
大分のが先と読んでしまった。
記事では「20年には」だから、10年後で結構早いぞ。

402 名前:エセ共産 :2008/11/04(火) 01:43:02 ID:6/EuUjbl
もしそれがどこでもドアに対する書込みだったら笑うw

403 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 01:44:52 ID:waoV1JT2
俺の数年の米国滞在経験がソースだが、
アメリカ人って車の運転は嫌いなクセに、車が大好き。
って言うか、一部の都市を除けば、車ないと生活レベルが格段に落ちる。
3日後にハリケーン来るとわかっていても、自家用車ないと避難もできない。
あの行き過ぎた車社会は異常だよ。

また、空港の数も飛行機の数も異常。
「俺の街はニューヨークまで飛行機で2時間しかからないぞ」って自慢したりするように、
距離感覚も日本人には理解できん。

そんな奴らだから、鉄道は受け入れられないんじゃないか?
それともガソリン高騰で、少しは考えが変わったのか?
新幹線が開通して、その利便性と快適性が認識されれば、
全米に広がるかもしれないけどね。
ボストンとニューヨーク間、ニューヨークとワシントン間なんて手頃だと思うが。


404 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 01:45:14 ID:KzCV7hF7
これまでのレスを読むに、

平地で地震等の天災が無い所だとTGVが有利、
起伏が激しく地震等の天災が多い地域だと新幹線が有利、
でも、リニアが一番早い。

で、桶?

405 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 01:47:03 ID:p6lDX4Jo
鉄道が有利なのは
終点についたらすぐに乗り換えできることだよね
あと大都市のどまんなかで降りられる

406 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 01:48:05 ID:vgOqVIPh
>>383
トランスラピッドやHSSTなど、磁気浮上式のものはすべてマグレブ。
その中でJRのものは「JR(式)マグレブ」と呼ぶ。

407 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 01:52:21 ID:03Jgp1Bk
鉄道も作れん様になったのか?アメ公。





408 名前:エセ共産 :2008/11/04(火) 01:52:26 ID:6/EuUjbl
>それともガソリン高騰で、少しは考えが変わったのか?
もうピークアウトして、中長期で40ドル程度に落ち着くんだが、、、

409 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 01:52:43 ID:PLNGyl3Y
>>403
東海岸には、TGVをベースにした
アセラ・エクスプレスがあるね。
一部区間で最高速240km/hだが、
通勤列車と同じ路線も走るので、
やはり、遅いみたい。

高速新線建設の話は、ないのかな???

410 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 01:55:12 ID:Aehl0j2q
西海岸は地震の巣だから、新幹線有利だね。

411 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 02:06:34 ID:waoV1JT2
>>409
俺は乗ったことないが、「遅い、よく遅れる、突然の運行休止もある、面倒」と、
評判はそれほどよくないらしい(伝聞なんで確信なし)。
また、駅も新幹線と違って、どこのホームから乗るかとか事前にわからず、案内も不親切でわかりにくいそうだ。
よほどの飛行機嫌いじゃないと、飛行機を選ばない理由はないと聞いたよ。
(米国には鉄オタは、ほとんど存在しないし)

何よりも誰かも書いていたけど、「駅まで車で行きたい」「降りたら車」という人間が多いので意味がない。
って書いていたら、東海岸でも新幹線は成功しないと思えてきた。。。


412 名前:エセ共産 :2008/11/04(火) 02:08:33 ID:6/EuUjbl
アメリカの中心地→日本の地方都市
くらいの課密度だろうから、車は外せないのかもな。

路線バスとかで鉄道網の穴埋めは無理か?

413 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 02:09:18 ID:CIRd/nqt
ハリケーンで飛ばされる映画ができるぜ

414 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 02:10:30 ID:eIgqiBiu
>>400
あの国は営業してるけどな
外国にならいけるんじゃ

415 名前:エセ共産 :2008/11/04(火) 02:12:30 ID:6/EuUjbl
え? リニア営業してんの?

416 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 02:13:21 ID:PLNGyl3Y
>>411
ありがと。

郊外の巨大貨物ターミナルにでも使って、飛行場並みの巨大な駐車場と
アクセス道路をつくらないと、せっかくの高速鉄道も、生かせないのかも
知れないですね。

417 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 02:29:36 ID:SEgHc5KH
カリフォル州
面積: 約42万平方キロ,
人口: 3600万,密度: 84人,
北海道
面積:約8万平方キロ,
人口: 約560万人、密度: 67人。

418 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 02:34:27 ID:ShI2xXmd
>397
>さきのフロリダの高速鉄道は、住民投票で否決されたよね。

しかし、住民投票って、今の自分らのことしか考えてねーだろーにな。
2代、3代、後の将来世代のことを考えたら今から造っとくほうがいいのに。

419 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 02:35:46 ID:Hr8/qj1a
>>417
カリフォルニアだけで日本よりでかいんだよな。
やっぱりアメリカはでかすぎる・・・。

420 名前:エセ共産 :2008/11/04(火) 02:36:46 ID:6/EuUjbl
そんな事は、日本の高齢者にも言えることw

421 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 02:43:05 ID:PLNGyl3Y
>>418
そうだね。非電化+ガスタービンというのも、低コストで
建設しようという趣旨だろうにね。
ただ、67:37で否決だというから、新幹線を世界3馬鹿と
揶揄した時代のように、まったく相手にされていないと
いうわけでもなさそうだね。


422 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 02:49:35 ID:SEgHc5KH
>>418
フロリダは無理でも、東岸のボストン〜ワシントンDCと東岸のカリフォル州は
効率的に有利だと思うんだが。米人って短視的な視点しか持ってないからな。

423 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 03:06:54 ID:IxhRUxdl
パノラマカーを走らせよっと

424 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 03:17:35 ID:cseElkjG
>>3
ターミネーター2に登場したダイソンさん?

425 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 03:18:42 ID:PLNGyl3Y
>>423
フリーウェイを爆走する巨大コンボイに、
パノラマカーの前頭部オイルダンパーは、対抗できますか?

木曽川堤防上での衝突事故のようには、いかないぜ。

426 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 03:30:05 ID:NtObJHjt
>>186
あの程度で済んだから日本鉄道の評価が更に上がったわけなんだが・・・

427 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 04:07:43 ID:UC5su1my
サンフランシスコの駅はカストロの中に作って欲しい
とてもいいところ♪

428 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 05:27:45 ID:yUjRYAzd
>>422
>東岸のカリフォル州
>東岸のカリフォル州

429 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 05:42:02 ID:ZO+QY1Di
今までロス-SF間をジェット機で移動してたんだろ
なんて地球環境破壊な奴等なんだ。

430 名前:在米中 :2008/11/04(火) 05:44:29 ID:yUjRYAzd
>>389
たぶんそれSouthWestの一番安いやつ。一ヵ月前までに支払いを済ませたNon-refundableの券。
一ヵ月切ると格安も大手もだいたい同じくらい(片道100$くらい)になってしまう。
1週間を切るとまた安くなることもあるけどこれは時期による。

Amtrakの運賃も時期での変動がすごいけどね。正直わけわからん。
乗る前に発行される搭乗券は飛行機の奴と同じだし
どうもAmtrakのシステムは航空産業からの流用だと思われる。

この高速鉄道は早割や家族割引(4人家族で子供分はタダ)みたいなのは
設定するだろうけど、基本的には低価格で固定の設定にする予定らしい。
あとは上で書いてあったけど航空会社が内装をいじって独自色をだした編成を走らせるというのは
聞いたことがある。主要駅にいままで国内空港にふっていた4レターコードを割り振る準備も
しているそうだ。

もっとも、地元新聞の事前調査ではこの住民投票は否決されそうな勢い・・・。

431 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 05:49:00 ID:ZO+QY1Di
一番ありがたいのはロスとシスコの間にある小中の都市だろうな。
わざわざ反対方向のロスとかシスコに行って、そこから空路やバスに乗るという遠回りを避けれる可能性がある。
新幹線のこだまみたいに、一応は各駅の駅も数個作るんでしょ?

432 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 06:02:02 ID:rLqXSNIm
アメリカの田舎って今でも汽車と馬車が走ってるんだってね

433 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 06:03:59 ID:yUjRYAzd
>>431
途中駅は原案ではBakefield、Fresnoなどいくつか。
でもこのへんって空港はあるんだけどね。LAやデンバーまで飛んでる。

地域のエゴもあるので停車駅の場所は大きい町以外はあまり決めてないみたい。


434 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 06:06:25 ID:yUjRYAzd
>>432
ほんとにあるなら行ってみたいね。たのしそうだ。

435 名前:市民 :2008/11/04(火) 06:08:00 ID:Q5kuGsbN
アメリカ=亜米利加・・「二流の米の国」

http://3rd.geocities.jp/jcpv02/0202/7/169.html

漢字の読み名で日本政府の方針がえわかる。

それには、秘密が含まれていた。

フランス=仏蘭西・・・仏の国

イギリス=英吉利・・すぐれた国

オランダ=阿蘭陀・・

スペイン=西班牙・・

オーストリア=墺太利・・

イタリア=伊太利・・


436 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 06:29:50 ID:2tjVM3uN
米は姦国が好きだから、入札段階で決まり。

437 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 06:39:30 ID:AdYyeMuJ
Once upon a time in the west

438 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 06:55:55 ID:G6toyzPz
アメリカは航空券が安くていい
日本の600キロくらいの路線だと、普通運賃で3万位する
前日まで購入すれば、大割引しましたとでも言うかのように2万くらいになるが
もともとの運賃が高すぎるんだよ

439 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 07:02:42 ID:Unys8TPz
カルトレイン潰せば線路空くよ

440 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 07:17:35 ID:yUjRYAzd
>>439
潰さないで><
高速線のおこぼれでカルトレインが電化されるはずという記事を見たことあるよ。

441 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 07:21:18 ID:heb+bu7C
最近のカルトレインって便乗値上げする一方で全然サービス改善されてないじゃん
BARTも遠慮しないで線路伸ばせば競争状態になっていいのに

442 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 07:25:42 ID:yUjRYAzd
競争する体力なんて無いよ。
サービス?なにそれ、食えるんか?
という状態だよね。

443 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 07:29:46 ID:heb+bu7C
以前より客増えてるんだから価格据え置きとかにすりゃいいのに、
数年前に比べて1.6-1.7倍くらい料金上がってるだろ

いまは7.5ドルのSF-SJも、少し前は4ドル台だったはず

444 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 07:30:31 ID:wMuzqdSV
また日立の妄想か

445 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 07:50:03 ID:A2W1fDkB
アメリカで鉄道なんて貧民しか乗らないだろ
欧州高級列車に仕立てても、スピードでも、料金でも飛行機にかなわない
また、列車内は犯罪多発
駅周辺はホームレス、黒人ギャングの根城になり無法地帯
普通のアメリカ人は避けるようになる

446 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 07:54:00 ID:heb+bu7C
近距離鉄道や地下鉄は貧民とかが多いけど、中長距離はむしろ金持ちのほうが多い
バスのほうが安いから。危険なのはむしろグレイハウンドなんかの停留所

447 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 09:26:28 ID:h9bif0Ge
Down Town SFまで線路通すってことは地下に作るって事か?
町中に駅あったら激便利だよな。
Sacramento - SF - LA - SDを繋げられて料金50ドルくらいならうらやましすぎる

448 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 09:28:21 ID:NGPHGRMY
日本は主要都市の道路は、常に渋滞しているので、
高速鉄道のアクセスには近郊鉄道が必須。

アメリカは、もともとが車社会だから、市街地中心部に駅を設けなくても、
郊外の駅に車で乗り付けとかでじゅうぶんだと思う。
だから、建設に際して、立ち退きとかも少なく、建設費も案外安く済むのではと思う。

449 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 10:05:09 ID:jZW3Aiu8
>>445
アメリカ東部、ニューヨーク、ニュージャージー、コネチカット、いわゆる東部トライステートは通勤は普通に列車を使ってるよ。
日本で言うところの特急、急行クラスの車両が使われていて、治安が悪い地帯の駅には止まらないから、治安も良いよ。
セレブクラスでも、普通に電車通勤。地下鉄とはまったく違う通勤列車網で、列車も綺麗だよ。
マンハッタンのグランドセントラル駅やペン駅は、朝夕、通勤客で混む。
快適だよ。
ここも、列車の運行制御は、伝統的に日本の国鉄、現JRが運行コンサルタント。
日本の国鉄が運行を担当する前は酷かったが、日本人が運行指導してから、劇的に改善した。

450 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 10:58:30 ID:heb+bu7C
>>448
アメリカの近郊鉄道はほとんどパーク&ライドスタイル。通勤用と中心部の混雑緩和のため
ただ、インターシティの高速鉄道でそれだと意味がない

451 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 11:13:43 ID:jZW3Aiu8
>>449
東部もみんなパーク&ライド。
町民用のパスを売ってて、町民が車をとめられる広い駐車スペースが駅を取り囲んでる。
パスなしでとめてると、高い駐車違反切符を切られる。

452 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 11:41:53 ID:NGPHGRMY
>>450
どのみち空港も郊外なんだから、
それでじゅうぶんだと思うけど、どうだろう?

453 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 11:44:23 ID:USFj4pF/
東北新幹線や、上越新幹線みたいな高架だと見栄えするなあ
あんな感じでつくってほしい、地震にも強そうだし


454 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 12:35:35 ID:heb+bu7C
>>452
空港とは事情が違う。街へのアクセスが悪いと意味ない
JFKみたいに空港の規模はでかいが、アクセスのひどさで避けられてる空港もある

455 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 13:02:34 ID:KcO+uWDz
新幹線に勝ち目はないと思う。

TGVなどの欧州形式のほうが安いしアメリカの地形にあってる。

456 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 13:10:36 ID:i///84Ob
>>52
斜めになっただけで済んだのがスゲーんだよ
普通なら脱線転覆でTGVやICEみたいに大事故だ

457 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 13:17:50 ID:jZW3Aiu8
>>455
アメリカって、電車・列車は、東部ですら、70年代から伝統的に日本製を買ってるからな〜。
こんな地震多発地域なら、なおのこと、日本でしょ。


458 名前:エセ共産 :2008/11/04(火) 13:20:23 ID:/yALjCXl
日本で言ったら東京〜札幌・福岡を新幹線でって距離なんだろう?
LCCと同程度の料金じゃないと、客取れないと思うし
どうして箱動かすだけの鉄道が、飛行機に料金負けるのか分からん。

JRの長距離運賃が、ボリ過ぎなんじゃないかと思う。

459 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 13:21:23 ID:iuDMHF6r
>>361
その名目「最高速」をだすために、結構無理あったんだな。

ttp://www2.kanazawa-it.ac.jp/knl/nagase/comment25.html

460 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 13:41:50 ID:exlLpOsF
BART延長すればよくねぇ?

461 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 15:43:50 ID:Vs4o28kC
>>460
おまえはBAKA

462 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 17:48:05 ID:a6wLyIX3
>>329
TVGは確かに新幹線ってより、ちょっと昔の特急って感じだよな。

463 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 18:32:05 ID:VxKDbD6i
新幹線は、緊急地震速報の活用があって地震時の被害が少ないってのもあるんじゃないか。
そもそも、新幹線自体が安全なのではなくそれを取り巻くシステムで成り立ってるものだろ。

いくら日本の新幹線を引き渡しても運行システムがしっかりしないと価値を活かせない。

464 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 19:41:36 ID:g/LyCVzT
>>16
911は未だにタブー

465 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 19:43:18 ID:SDcrluC1
全米が震撼せん

466 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 19:43:51 ID:7cbhTf6H
LA〜サンディエゴをつなぐサンディエガンだけはAMTRAKのままにしておいてくれ。
新幹線は好きだけど、あの情緒だけは新幹線では出せないのだよ・・

467 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 20:23:55 ID:C0V+JEUu
亀レス、
>>16
>だがメリケンは3歩進むと嫌な事は忘れてヒャッホーとか言いそうだし

巧い表現するな!。総人口3億の内、2億7千万は其んな奴らだろう。1988年に映画「ガンホー」を
造ったのも其んな連中だろう。ただ、カリフォルニアを筆頭に西岸部は地震の意識はあるし、1995年の
阪神淡路大地震のちょうど10年前に地震も起こってるから、TGVじゃ無くて,新幹線にしたんだろう
から、脳裏には残ってると思う。


468 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 22:11:57 ID:BE+40JHU
エネルギー問題もあり
これからは本格的に日本の鉄道技術が認められるだろう

中国みたいに人命の価値がテキトーな国の尺度で考えるべきではない。

469 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 22:15:07 ID:zdHoYOHS
シアトルには意地でも開通させないだろう、ボーイングが

470 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 22:19:48 ID:6Jp7FBl2
>>458
そりゃ,当日,駅で,正規運賃を,券売機で,みんな,せっせと買っていく姿に,笑いが止まらないわけ無いだろう.

黙っていても,何もしなくても,どんどん,モニターの,のぞみの,指定席空席案内は,×になっていく,

なぁ,葛西JR東海会長さん.


471 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 22:26:59 ID:8A+YpvW5
A列車で行かない

472 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 22:27:40 ID:NJFgnTim
スクールバスでも300キロぐらい出すだろ

473 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 22:29:40 ID:QaP5IUC5
北米じゃ新幹線は無理だろ
飛行機より不便だし
実は安くもないし
面積あたりの人口が少ない

新幹線が経済的にも、環境面でも有効なのは
日本やバングラデシュのように面積当たりの人口が多いってのが必須条件
人が少ないとこでやっても
線路だけ作っても2時間に1本とかで投資効率がくそ悪くなるし
東海道みたいに一時間に6本にしたとしても空気はこぶだけになってしまう

474 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 22:37:55 ID:BE+40JHU
だからね

アメリカは 燃費の悪い車で買い物に行く国ではなくなったの

サウジだけでは オイルが足らなくなったの



475 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 22:41:10 ID:gwJ6eQEn
日本製リニアじゃ駄目なんか?


476 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 22:49:18 ID:iuDMHF6r
>>470
つまり、飛行機の正規料金はぼったくりな訳だな。
自白ありがとう。

477 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 23:02:09 ID:iYnJk0+y
 こいよベネット! ト \   死ぬほど    /厄 放
  こいつだけだ  リ \  疲れてる  /日     し
 今           ッ \∧∧∧∧/ だ      て
 日 羽のついたカヌー ク<   コ >わ  説     や
 は              < 予 マ >    明      っ
 休め!!   ロケットランチャー <    ン >    書  ポンコツ  た
 ──────────< 感 ド >──────────
 第 軍放出品店  蒸  <    | >あ  口だけ達者な  手
 三           気  <  !!! の>  れ       トーシロ 荷
 次 この手に限る 抜 /∨∨∨∨\  は           物
 世          き/ 筋肉モリモリ  \  嘘  教えて
 界大戦 ターザン /  マッチョマンの変態 \  だ   頂戴!

478 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 23:05:54 ID:IMgxVzJC
どうも新幹線の売り込みが我慢出来ない。と言う人が多いな。

>>455
>TGVなどの欧州形式のほうが安いしアメリカの地形にあってる
欧州形式=機関車が客車を引っ張る
この場合、機関車の重量が重くなり下部構造物もそれなりに作らなければならない。
なので昨今は欧州(フランス含む)も日本式(電車式)に移行しつつある

>>473
面積辺りの人口は重要ではない
起点・終点間に中小都市が連なっていると鉄道が本領を発揮できる。

>飛行機より不便だし
アムトラックは施設が古すぎて不便だが
新幹線方式(日本式)は施設も一から作るので使い易くなる。

479 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 23:09:50 ID:NJFgnTim
新幹線じゃなくても、中国みたいな高規格標準軌でいいじゃね
200キロもだしたら、アメリカ人ではびっくりだろ

480 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 23:38:24 ID:PLNGyl3Y
>>479
70年代のメトロライナーで190km/h。
現行のアセラで、245km/hで営業運転しましたぜ。

481 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/04(火) 23:54:59 ID:jZW3Aiu8
>>469
いやいや、グラマンが本気でバス製造に乗り出したこともあるしw
(無論、悲惨な失敗w バスは飛行機より難しいと、本当に主任技師が言って、撤退w)

482 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/05(水) 00:16:46 ID:criDUcHJ
例えばの話だけど、この事業にJR東海が名乗りを上げることできるの?

JR東海がコンセプトを作り発注し、運行し収益を得る。収益から債務を返済し完済後は
一切をJR東海が所有する。

483 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/05(水) 00:50:57 ID:kdbRmMBN
LAXとSFOに駅を作ってしまえ。
これでパーク&ライド用の駐車場問題も解決だ。

車のないやつはLAXまでバスで我慢。

484 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/05(水) 00:56:34 ID:pDlVhXAN
>>481
かつてのサンフランシスコとボストンの路面電車は、
ボーイング製だったね。こちらも、結果は、似たようなもの。
日本製にとって、代わられたね。

485 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/05(水) 01:04:23 ID:2l2heuu8
>>481
たしかA字フレームにしてた頭の所が金属疲労で割れたとかだったっけ。

486 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/05(水) 01:27:46 ID:IjXZpham
リニア売れ。
ロス−ニューヨークで造れ。

487 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/05(水) 01:27:48 ID:6g71EDLA
>>485
燃費最悪、運転性最悪・運転手から苦情てんこ盛り、異常な故障多発・稼働率、記録的最低、乗り心地最悪・・・・

488 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/05(水) 01:33:15 ID:BusdtK0x
アメリカの鉄道について語るスレ

http://acela.hp.infoseek.co.jp/archive/1078238095.html

489 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/05(水) 01:34:33 ID:duR0nyDs
この早さならいえる。
・・・・・・カ、カリフォルニア・コネクsh

490 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/05(水) 01:35:57 ID:UzrFWdD1
LA-ニューヨーク間は航空機 LA-SF・サクラメント間は新幹線と考えるべき。

491 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/05(水) 01:53:55 ID:9s9TacXj
>>489
水谷豊乙

492 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/05(水) 02:03:53 ID:2l2heuu8
>>487
なるほど、ゴミですねそれは、

493 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/05(水) 04:10:05 ID:3E3sejX3
>>467
ガンホー・・・・

494 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/05(水) 10:58:27 ID:FW7ru8vf
>>476
JR東海社員?

じゃあ死ね

495 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/05(水) 15:06:44 ID:yLICVnxH
否決されました。

496 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/05(水) 16:49:57 ID:LH4Pq/Fj
>>482
サンフランシスコ〜サンノゼとロサンゼルス近郊は貨物会社が所有している
在来線を使用するのでJR東海が介入する余地はない。

会長様が我々では安全性を確立できないって発言している。

○経験がないことは教えられない。
○新幹線の全システムを一括で受注しなければ安全性は保証できない

○中国は各国の技術を組み合わせようと考えているようです。
我々は教えようがありません

497 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/05(水) 17:03:24 ID:KiVU3KHG
なんだ否決か。
まあ必要無いね。
特に、こんなに大変な時期ではね。
F-22A売って、資金調達しないと。

498 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/05(水) 17:18:35 ID:LH4Pq/Fj
Safe, Reliable High-Speed Train Bond Act

yes 3,088,881 51.1%
no 2,960,046 48.9%

499 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/05(水) 17:19:39 ID:LH4Pq/Fj

Safe, Reliable High-Speed Train Bond Act

yes 3,088,881 51.1%
no 2,960,046 48.9%

http://vote.sos.ca.gov/Returns/props/59.htm

500 名前:495 :2008/11/05(水) 17:27:37 ID:yLICVnxH
500ゲット
ごめん書いた後逆転した・・・。
もっとも総額9兆円のうちの1兆円分の州債発行についての投票なので
否決されても作ることは作るみたい。

501 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/05(水) 17:42:30 ID:KiVU3KHG
拮抗してたんだね。
一時的な特需という面もあるかな。

502 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/05(水) 17:48:15 ID:/TpAg9GY
運河より良いことは間違いないわな

503 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/05(水) 18:01:34 ID:wq3j6DuV
金どうするんだろうな
これから国が破産するのに

504 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/05(水) 18:03:56 ID:ovSXg4Ff
韓国のKTX方式のが良いとおもうが

505 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/05(水) 18:06:06 ID:rw09OPJ5
生活安全課のボツボツキモデブ●創価●警官名言集www
「俺の脅迫のおかげで家から出れなくした。俺の手柄だ!」
「昼間は市役所のパトロール隊を使う。夜は消防団を使う。」
「●指導●じゃない、パトロールを●お願い●してるだけだ。人権侵害行為は俺の責任じゃない!」

熊本隆談www

506 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/05(水) 20:36:15 ID:M6Afqx41
大陸横断リニアとか夢があるなあ

507 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/05(水) 20:40:17 ID:Qy5bPc14
>>504
何故に?

508 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/05(水) 20:45:28 ID:QuQ5vivl
TGVの紀元は韓国だから

509 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/05(水) 22:56:12 ID:QbGjHdNy
アメリカの大都市に入る高速道路は、どこも超混んでいる。特に通勤・帰宅の
時間帯は、大渋滞となるほど。大都市へのアクセスには、アメリカにおいても鉄道
は最適です。高速鉄道が普及すれば、車では遠いが飛行機では短い、という
程度の比較的短距離(航空機で1時間程度の圏内)であれば、大変良い交通インフラ
になるのではなかろうか?


510 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/05(水) 23:36:56 ID:3/jGF5N3
YES WE CAN!

511 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 00:52:02 ID:7XkQCVhL
ハイジャックしてもニューヨークなどの重要施設には逝けない点で、車や飛行機よりも国が安全。

512 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 00:58:31 ID:qCcvBbxE
>>503
オバマは景気対策で公共事業をジャブジャブやるらしいから
日本式に糞みたいに国債発行して財源に充てるんじゃない

513 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 01:03:17 ID:uJnYs7f/
で、どうなったの?
選挙のたびに住民投票にかけてるようだけど、
毎回却下されてるよね

514 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 01:03:47 ID:6tohrPK0
95.8% ( 24360 of 25423 ) precincts reporting as of Nov. 5, 2008, at 7:59 a.m
Safe, Reliable High-Speed Train Bond Act
Yes4,942,608 52.3%
No 4,519,174 47.7%

おめ

515 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 01:07:35 ID:XOUt1f1q
>>514
お。過半数超えてるの?
ついにカリフォルニアにTGVかICEが走るのか。

516 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 01:09:24 ID:o6wwTqHj
昨夜の開票直後はNOの方がリードしてた様だけど悪い予感がする。
でもロサンゼル市の同じ様な(提案R)が圧倒的な勝利だったからよかった 高速道路はもう良いから地下鉄の延長を早く着工して欲しい。

517 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 01:12:48 ID:qCcvBbxE
日本も道路なんてどうでもいいから鉄道整備してほしいよな
世界最大級の利用者がいながらこの貧弱さは犯罪級

518 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 01:15:41 ID:VOcRDmM7
>>517
いや、鉄道網に関しちゃ日本は世界最強級に濃密だと思うが。

519 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 01:16:14 ID:Vdzhm7hn
>>511

列車をハイジャックするより、太陽を西から昇らせるほうが容易い件。

520 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 01:23:07 ID:CmJy92aj
東京の鉄道網は言わずもがなと思うが、大阪の鉄道網って世界ではどんくらい?

521 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 01:25:07 ID:zNyRFNwv
昔はGMが自動車産業発展のために鉄道会社を買収して
潰してLAをクルマ社会にしたんだが、
今じゃGM自身が潰れそうだもんな。

522 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 01:29:14 ID:qCcvBbxE
>>518
ネットワークだけは完成しているが、
輸送力・快適性では劣るよね。
特に首都圏の朝のラッシュは
少子高齢化でも解決できないくらい酷い

量に見合った輸送力を提供できなければ公共交通機関じゃない

更に地方では独立採算の弊害で、
鉄道のみならず公共交通全体が最適な形態にする投資が出来ずに
不便なまま縮小・廃止されていってる。
道路の採算なんぞ最近まで誰も問わなかったのに、鉄道は異常に採算を問う
公共交通機関なんだから完全黒字を求めるのはナンセンス
財政に極度な負担をかけない程度に公共交通を支援する枠組みを作らないと
日本は大都市以外は車でしか移動できない国になっちまう

523 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 01:32:38 ID:CmJy92aj
>>522
それは関東が異常なだけと思うぞ。

524 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 01:32:42 ID:sYHlU8Dn
>>517
通勤五方面作戦により、国鉄財政は破綻しました。

それはともかく、首都圏でのアメリカのような着座通勤は、
財源的にムリボ。2兆円の埋蔵金が使えればなあ。。。

525 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 01:36:55 ID:q0EWsBsU
名古屋の鉄道網はかなり貧弱
なぜならトヨタが近くにあるから

526 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 01:39:09 ID:WMk+uCat
30年前、カリフォルニアに住んでいて、サクラメントからロスまで行きはグレイハンドのバス、帰りは飛行機に乗った覚えがある。
当時の列車は1日一本。使えない。
あのカリフォルニアが鉄道社会になるとは夢のよう。

当時は人種差別もあったよ。
黒人大統領と新幹線。アメリカはまた復活するかもな。

527 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 02:35:20 ID:dJSrqlSo
でもさ、環境的には新幹線は確かに優れているけど、アメリカ国内の産業と雇用的にはどうなのかな。

オバマはダメになった金融とITの代わりに、エコに力を入れるって聞いたよ。
バイオエタノールをバンバン作り飛行機もエタノールで飛ばすようにして
自動車はバイオエタノールか電気自動車か燃料電池車に代替させる。
そうしたらGMとボーイングは成長産業となって雇用が確保できる。穀物メジャーももうかる。

新幹線やリニアを作ってしまったら、二酸化炭素は減るかもしれないが、雇用も減るじゃん。

528 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 02:55:22 ID:w6a9EQx8
>>527
問題ない。受注したら現地生産だよ。

川崎重工はアメリカに工場を保有していて今でも北米向けの車両は
かなりの数を現地で生産している。

529 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 03:50:01 ID:MmCpwIzu
>>526
サクラメノ〜LA間の鉄道は今でも一日一本だよ。500kmこえると飛行機がいいよね。
>>528
GEやらのアメリカ電機・重工系コングロマリットも中に入るしね。規模がデカイから
どこが落札するにしても、デカイ企業のチームになるとおもう。その点日本の商社は強いけど、今回は?
米国製の純度には拘らない。
BuyAmerican法は恐ろしい無駄使いで雇用増加よりロスが大きいと総括されたので。
でも修理は常にできるようにしたいので整備要員の教育訓練は条件に入るはず。まぁこれは当たり前か。

530 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 03:53:50 ID:MmCpwIzu
おとなりの国々とちがって、アメリカは勝手に封印した装置を空けて、
けなんちょよ、うりじなるをつくるあるある、
ということはしないからね。法的な責任関係がはっきりする&整備が楽なんだったら
制御系その他はブラックボックスで構わない、という点では安心できる。
契約書はすんげ〜細かいはずだけど、日本側もフランスTVG側もその点のノウハウはもうあるだろうからね。

531 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 06:43:31 ID:TR9i125m
>>524
首都圏はやはりすごいよ
12両編成の通勤列車が3分おきに到着するもんな、
しかもそれが超満員だし
なんかもう すごいよ
世界一だよ

532 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 07:09:43 ID:XC8IWMTu
可決された
http://vote.sos.ca.gov/props/index.html

1A - Safe, Reliable High-Speed Train Bond Act
YES: 5,053,258 52.2%
NO: 4,640,775 47.8%


あとはフランスとドイツを叩き潰すだけでおk


533 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 07:15:43 ID:Lb1CRtRK
>>532
長野が涙目になるぐらいな直線なリニアつくってやれよ

534 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 09:05:06 ID:MmCpwIzu
200kmくらいの直線部ができてもおかしくはないよね。

535 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 12:55:42 ID:n8q6q+2I
>>532 ・・・・・高速鉄道向け起債案可決・・・・・


 可決か。既出だけれど、順当に考えれば東海岸の「アセラ・エクスプレス」(Acela Express)で
実績のある、仏アルストム&加ボンバルディア連合が有利なんだろう


536 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 12:59:55 ID:n8q6q+2I

高速鉄道事業:債権発行も採択 米加州の住民投票(毎日新聞)

http://mainichi.jp/select/world/news/20081106k0000e030066000c.html

【フェニックス(米アリゾナ州)吉富裕倫】米カリフォルニア州で4日、高速鉄道事業を始め
るための債券発行の是非を問う住民投票が実施され、52.2%の賛成で採択された。
今後、州当局は、技術協力を得ている日本の新幹線やフランスのTGVなどを参考にしな
がら、事業計画を進めていくとみられる。



537 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 13:07:42 ID:83UBOWZA
日本が有利なのは、地震国で対応がされているってことかな
でも、リニアと高速鉄道どっちを選ぶかもまだ決まっていないのか

538 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 13:09:44 ID:JUfjUPEz
できても定時運行できそうにないけど

539 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 14:25:54 ID:FbVH0qR2
>>535
またネットキムチか
相変わらず日本が嫌いなんだな

540 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 14:33:02 ID:SgJLG/0s
>>535
おや?故障頻発でまともに走れていないようですが?
あなたのお国と一緒にしないでいただけます?

541 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 14:36:17 ID:toHHGtYi
>>538
な〜何時も思うんだけどさ・・・・

なんで海外は過密ダイヤでもないのに、定時運行ができないんだ?

時間にルーズなのは知ってるが・・・

542 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 14:57:17 ID:i4yTFqt2
ttp://earthquake.usgs.gov/eqcenter/recenteqsus/
確かに、この地震の発生状況を見れば、東海岸と同じには行かないだろうな。
新幹線の採用は有力かも知れない。

543 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 15:23:03 ID:tm9vRY71
http://www.cahighspeedrail.ca.gov/
提案1Aの有権者承認についての声明
クウェンティンコップ、議長、カリフォルニア高速の鉄道当局から
「歴史は今日の夜を覚えています。そのとき、カリフォルニアの住民はカリフォルニアの21世紀の旅行ニーズの
ために新しい輸送機関システムを要求しました。今夜の票のおかげで、最新技術の、新しい輸送選択は、
国であらゆる主要都市を連絡して、これまでにない方法で人々と製品を動かします。カリフォルニアの住民は、
高速の電車のはっきりした確認で、21世紀の金色のスパイクを地面に置きました。
High-スピードRail局の議長として、将来の世代のためになるためにfirst-in-the-nation高速の電車システムを構築
するために働くことによって、私は我々の州の開拓者的な輸送機関システムを確立した人々の精神を守ると誓います。
この努力は、2030年までに何百万もの新しいカリフォルニアの住民に対応するために高速道路と空港を拡大することより
少なく3回まで2かかる高速電車システムを達成することによって、カリフォルニアで我々のかつて無類の輸送機関システムを改善します。
信頼できる毎時220マイルの電気的な高速電車システムは、1年につき1200万バレル以上外国の油に対する我々の依存を減らして、
毎年127億ポンド地球温暖化を引き起こす温室効果ガスを減らします。要するに、我々は交通渋滞を減らして、我々の環境を保護して、
450,000の新しい仕事も我々の経済にエネルギーと人生を捧げようとします。
荒れ狂う経済時間には、この票は、特に満足です。有権者は、我々が一度に空港と高速道路が能力に達した継続した人口増加に対して
計画を立てることによって将来に立ち向かうよう要求しました。
我々のアプローチは市民個人的な金融で地上に釘づけにされて、綿密な財政規律と責任によって導かれます。我々はこの電車を造るために
責任を認めます、そして、我々はこの大きな州の現在で将来の居住者に対する我々の巨大な責任を認めます。我々は、彼らの予想と抱負にこたえます。」

544 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 15:33:46 ID:EG+NNmTj
ちょっと前にロングビーチからサンフランシスコまで、
往復車で移動したけれど、
カーブなんていらんね。
でも飛行機と競争できるのか?

JetBlue普通運賃$199だが、格安$59で販売されているんだぜ。
どうすんのかなぁ・・・


545 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 15:35:50 ID:VC5bdZeX
アメリカの西海岸で大地震の無い欧州の高速列車は無理だろ
新幹線は地震の多い日本と台湾での実績をアピって高評価のはず

546 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 15:38:53 ID:Q9OadqE0
>>527
そもそもカリフォルニア州自体がエコ派で、環境規制厳しくしてるからなぁ。

547 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 15:42:15 ID:VW+91IY4
>>545
イタリアは地震国だぞ。エウロスターは売り込んでるかどうか知らないけど。

548 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 16:01:06 ID:jGLl09or
>>544
そのへんは意識していて、あくまでも予定だけど
LAとSFの街の中心間で片道55ドルで時間は2時間半に設定する予定。
予定通りなら空港への移動の時間とお金(駐車場代)を考えても余裕で勝てる。

549 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 16:03:52 ID:jGLl09or
それにSouthWestの一番安いやつはかなり使い勝手悪いよ。
一番イヤなのは、SWはチケットのクラス順に好きな席が選べるんだけど
この格安区分だとほぼ必ず3列の真ん中になる。
家族連れだと離ればなれ。

550 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 16:06:04 ID:jGLl09or
BlueJetも似たようなもの。革の座席は結構快適だけどね。

551 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 16:06:44 ID:yCLLlsNA
これは鉄板とかskypとかで聞きかじった情報だから、真偽は知らん。
しかし聞いたところによると、東部で導入したTGVベースのアセラは、
故障ばっかりで評判がよろしくない。
それもダンパーとかブレーキディスクとか、本来ありえないところに亀裂が
入ったりしてるんだと。

フランス技術ってどうしようもないんだなあと思ったら、アルストムのせいばかりとは言えず、
アムトラック側が不合理な要求を突きつけていろいろいじくったせいもあると。

例えば踏切での衝突事故に耐えられるように機関車を重くしろという要求。
そうすれば当然ダンパーに設計以上の力がかかるしブレーキにも負荷がかかる。
レールだって傷みが早くなるわけだ。
そのせいでアセラはトラブル続きなんだと聞いた。

要は、設計とか安全基準に関する考え方と言うか、哲学みたいなものが異質なんだ。
とりわけ日本とはまるで違うので、新幹線なんか到底持ち込めないんじゃないだろうか?
コストを安くするために踏み切り作れとか、車両をわざと重く作れとか言われたら従うのかどうか?

552 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 16:18:42 ID:6slqTAo+
>>527-528を見ると日本の景気にゃあんま関係なさそうだな。

553 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 16:20:21 ID:SgJLG/0s
>>551
だからこそ本家の日本に全て任せればいいでしょって話
下手にフランスの導入したり勝手に自分たちの思想を入れ込んだが
ために運行出来なくなったなんて笑い話になりゃしない。

ちなみに日本の新幹線は軽いというが、16両(N700)で700tありまっせ。
あと動画見る限り、踏み切りは造らないのでは?

554 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 16:35:57 ID:yCLLlsNA
>>553
そんな傲慢かましてたら売れるものも売れないって。
TGVと違って日本には輸出の実績が殆どない。
たとえTGVより新幹線の方が物がよくっても、
実績不足=信頼性がないんだからさ。
仕様書だって日本じゃなく客先が作るわけで、
人口密度300人/km2の日本と30人/km2のアメリカじゃあ
要求性能がおのずから違ってくるよ。

555 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 16:39:37 ID:RVoT77FC
東が今開発してる北海道新幹線向けの400km/h新幹線の実験場にしろ

JR東日本は2020年代にJR東日本管内全域へ飛行機に圧勝できる
3時間以内に到達できるように、東北新幹線などの速度を
時速400kにアップする技術を研究している。
ttp://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_23/Tech-23-18-22.pdf
これによると、東京〜仙台が1時間、東京〜青森が2時間になる。

556 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 16:39:46 ID:cwSn3JAp
まあ別に売れないならそれでいい。

557 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 16:39:57 ID:fv5zeWVQ
確か民主党は共和党ほどには自動車産業とズブズブではないんでしたよね。

558 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 16:48:54 ID:jGLl09or
ttp://www.sfgate.com/cgi-bin/article.cgi?f=/c/a/2008/11/05/BA3B13ULVA.DTL
はたしてちゃんとリンクが働くか・・・。
S.F.Chronicleの記事だけどSF側の駅の完成予想図つき。
どうも日本の新幹線を意識したものっぽい。

>>557
民主は組合とはずぶずぶ。

559 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 16:55:47 ID:yHEv4M+1
夜行新幹線のネタが出るたびに「毎晩保線しなくちゃいけないから無理」って話が返ってくるけど
そんな手間のかかる代物をアメ公が使いたがるだろうか?

560 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 17:05:08 ID:FbVH0qR2
ネットキムチが必死だな
相変わらず在日韓国人は陰湿で暗いな
気味悪い

アメリカ西海岸だから日本製が好きな人が多そうだな

561 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 17:06:32 ID:FbVH0qR2
>>559
アメリカ人に対する偏見がひどいな
人種差別者並みだな

562 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 19:59:20 ID:0y7baCoA
>>558
日本の新幹線にしか見えないんですが・・・

イメージは、あまり関係ないと思うが本気で受注を狙うなら日本連合としてJRもメンバーに
いれて今の運行を実際にみてもらうのが一番インパクトがあって効果があると思う。あれだけ
の本数と人数を円滑に処理できるシステムを見せた方がいい。実際にみないと差が伝わりづらい。

563 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 20:10:43 ID:m9uKGlGs
California shinkansenの動画
http://jp.youtube.com/results?search_query=California++shinkansen&search_sort=video_view_count

564 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 20:56:36 ID:b8HLaFnw
これじゃね?

川崎重工が輸出向け新幹線車両を独自開発
http://www.khi.co.jp/khi_news/2008data/c3080911-1.htm

565 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 21:03:55 ID:XC8IWMTu
小浜は500系

http://www.candidateequals.com/obama-mccain-funny/56-trians

566 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 21:06:19 ID:VUL9mPuf
LA-アナ間ぐらいにしとけって。ベイさん。100kっていうのは鉄道勝利の距離さね
CAまでなんか一気に作らずにさ。
鉄道がエコだ広告の笑い話が広がるのは日本みたいな国しかないからさ。

567 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 21:32:40 ID:XC8IWMTu
ロングビーチのボーイングの工場で新幹線生産させるかわりに
アメリカ海軍にP-8を諦めてもらってXP-1を採用してもらうとか。

568 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 21:34:04 ID:givWwdqc
>>554

別に日本に輸出の実績がほとんど無いわけじゃないけどね。

569 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 21:34:48 ID:L3VzQN7u
支払いは円でよろしく

570 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 21:38:55 ID:AJA69h9O
高速鉄道おkなら川崎重工だっけ新幹線に仕込んでおく
なので報告お願いします

571 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 21:48:16 ID:cwSn3JAp
>>563
なんかおかしな日本人が沸いてるぞ。

572 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 22:00:20 ID:DjY1s64L
川崎重工業

http://www.heri.or.jp/hyokei/hyokei90/90kigyo.htm

573 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 22:03:12 ID:EJMFyKSS
本気で飛行機や車の代わりをさせようと思ったら、
新幹線しか選択肢ないんじゃないの?

TGVが>>563の動画のような期待に応えられる
とは思えんが。

574 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 22:08:11 ID:XC8IWMTu
けばい塗装の700系がちょろちょろ出てきます

California High-Speed Trains: Visual Tour
http://jp.youtube.com/watch?v=_Nx8rNysZSI

575 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 22:14:06 ID:TwiNfK+b
アメリカの鉄道には日本並の定時運転や頻繁に大量に輸送するシステムは必要ないだろうね。
売り込むのはいいけどアメリカのニーズに合わせないと受注できないよ。

576 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 22:19:46 ID:DjY1s64L
ブラジルに新幹線導入を=日本政府・民間の動き活発化=大統領来日時に働きかけへ=新時代の友好協力の柱に

http://www.nikkeyshimbun.com.br/080131-71colonia.html

577 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 22:27:59 ID:0y7baCoA
川崎重工が国内鉄道車輌メーカーでは、リーダー的存在なのか。あんまり、知らなかったが
日本車輌かと思っていた。

この案件だとリニアは考えられてなさそうだな。あと、このような大型の案件だと商社が
束ねて一括で提案する形になるんだろうか。

ちなみに、>>572記事中で話題にあがっている、遺伝的アルゴリズムがNewton12月号で
説明されているが、まだそんなに活用されていないものらしい。日本企業にとっては
チャンスなのかもしれない。

578 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 22:31:37 ID:DjY1s64L
JAL 円ブラ得る170導入

http://blogs.yahoo.co.jp/ash1saki/46931638.html

579 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 22:33:34 ID:EmutUwZT
>>575
> アメリカの鉄道には日本並の定時運転や頻繁に大量に輸送するシステムは必要ないだろうね。

大量に輸送したり、定時運転してないからアメリカの(長距離)鉄道は駄目なんじゃないか?
都市交通には大量輸送の上、定時運転を守っているものもあるわけで。

580 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 22:38:21 ID:0y7baCoA
>>579
米は、貨物が優先されるからしょうがない面もあるんじゃないか。本来のパフォーマンスを
発揮仕切れて無い。今回のは人員輸送専用なのかな?

581 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 22:39:57 ID:XSSnVBQo
>>555
リニア技術を売りたがってる右曲がりの某社が居る。
超伝導素材はアメリカが強いから研究支援になるし
ニューデール的な公共事業性・CO2対策性を併せるので
可能性はゼロではない。とはいえ、高くもないけどなw

582 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 22:58:48 ID:0y7baCoA
>>581
リニアの技術で先行してるのは日本だとどこなの?

ただ、それこそ実績がなく対抗馬がでてきたら勝ち目がないだろ。JR東海が研究してるのは
知っているが車輌製造やシステムを担当してる企業がわからない。

583 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 23:11:12 ID:m9uKGlGs
>>577
日本車輌はリニア建設の関係でJR東海の子会社に成った
川崎と日立の鉄道車輌製造部門と近畿車輛は合併した方が良いと思う


584 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 23:46:32 ID:XSSnVBQo
>>582
リニア関連企業で主だったところは
JR東海(走行データ)・東芝(電路設備・超伝導)・川崎&日車(車両)。
JRマグレブの大元は鉄道総研だけどここは財団法人だから除外。
あとは独法の運輸機構かな。

火災が自社建設宣言で絶対ペイできないと叩かれたときに
技術ライセンスを視野に入れる。知財で契約のできるアメリカを想定してる
…と言っていたことはあった。貨物新幹線みたいな取って付けの可能性はあるが
うまくいけば相乗効果があるのは確か。

585 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 00:06:09 ID:37sZQqPf
これが本命?
http://www.khi.co.jp/khi_news/2008data/c3080911-1.htm

586 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 00:22:19 ID:4QATdrqk
>>580

アメリカの鉄道は死んでるといった書き込みや記事を
2chやどっかのサイトや本で読んだけど、貨物に関しては
今でも相当な力を持っているらしいね。

587 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 01:47:39 ID:gLZdXrB0
港もない内陸部って物流どーしてんのかと思ったら鉄道なんだ
考えてみれば当たり前だけど。なんかコストかかりそうで嫌だな

588 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 02:26:07 ID:L+jxMoj8
逆に、空港にも積極的に繋いだほうがいい。
新幹線システムの強みは、地震の次に騒音防止だろう。
都市に乗り入れるならな。

589 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 03:14:39 ID:sUkzrYJs
十数年経つと飛行機を出し抜いて宇宙(低軌道)行きになってそうだな

590 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 03:16:53 ID:fDLiUahF
SFOから1キロの所に駅作るよ。

591 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 04:13:16 ID:Psm4pQKD
>>3
ジョーモートン吹いたw

592 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 04:26:24 ID:+3R23rGJ
仮に新幹線システムを採用したとしても、日本のように事故、故障で全線停止は受け入れないだろう。
台湾と同じく双単線による運用が可能になるよう求めてくることは間違いない。その時はまた、
台湾の時と同様に「我々は双単線での運用を想定していないので」と日本の運転指導者を引き上げてしまうのか?
高速鉄道車両の販売だけに徹するのならそれも一つの手段だろうが、それでは新幹線開業以来の安全性は
訴求力を失うし、あくまで「車両・設備だけでなく運行システムも含めて『新幹線』なのであり、だから安全なのだ」
というのなら、カスタマーサービスも見直さないと、融通の利かないシステムとして敬遠されてしまう。
日本国内では採用しなくとも、外国に売り込むためにはTGV同様に双単線が可能な運用システムを開発すべきだろう。

593 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 04:36:22 ID:zVIfPwzA
そもそも日本の新幹線は、アメリカの衝突安全性が確保できないだろうから、無理だろう。

594 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 05:28:56 ID:P/YhhfZa
今更だが>>1
耐震設計意味ねぇwww

595 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 06:15:20 ID:fDLiUahF
youtubeのCGのは外見は日本のに似てるけど一両目に窓が無くて機関車っぽくも見える。
日・欧のどっちにも取れるように作ってあるね。あたりまえだけど。

596 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 06:24:21 ID:M0Pi68dU
>>594

何でだ?
カルフォルニアは地震多発地域だぞ。


597 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 06:24:52 ID:zVIfPwzA
ふと思ったのだが、日本の新幹線のシステムって、右側通行に対応できるのかな?

598 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 06:51:57 ID:nJf4YDfl
テハチャピループ。
この峠を新幹線も越えるのか?日本と比べればたいしたことない。
http://oyster05.exblog.jp/4425017/

アメリカでとても有名な鉄道スポットのひとつです
http://rail.uploader.dyndns.org/index.php?id=687396

599 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 07:30:03 ID:uD22Yyih
>>594
>>594
>>594

600 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 07:33:58 ID:F4hUv9qU
>>586
というよりも貨物でしか食っていけない。


601 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 08:04:26 ID:dmn4USvH
KTXに決まった後、財政破綻するよ

【米国】在米韓国人1世が直接選挙で市長に初当選 カリフォルニア州アーバイン市[11/06]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1225989078/

602 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 08:15:26 ID:NNzDy7C8

 「KTX」は現代ロテムって韓国の会社が仏アルストムから技術供与を受けて造っているわけで。
国外に販売するとなれば「現代ロテム」独自の技術でないと無理だから「KTX」とは別物になるで
そう。実際にトルコでは受注しているみたいだがどうなのか。
 カリフォルニアで採用される候補は、仏アルストム・加ボンバルディア連合、ドイツ(シーメンス)
日本企業連合のいずれかなのでそう。ニホン連合は商社(三菱商事)が旗振り役だとすれば、
車輌メーカーは「川重」って事になるのか。「日立製作所」は単独で入札に参加できる技量を持っ
ているが英国事業が忙しそうだし。
 

603 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 08:19:36 ID:DyNIohWq
>>594
大陸だったらどこでも地震がないと思ってんの?w


604 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 08:21:38 ID:fDLiUahF
ここ町自体が再開発中で、汚職疑惑のオンパレード。当選した人も対抗馬も疑惑の渦中w

605 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 08:31:27 ID:Gai6J8ia
>>594 どうぞ^^
ttp://kintubo.kakiko.com/lefty/img/eq2007d.png

606 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 08:44:33 ID:oaqc6JKM
>>605
ヨーロッパも結構地震あるじゃん
TGVは地震対策無しで大丈夫なの?

607 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 08:53:00 ID:SNItzGU4
>>606
地震対策はイタリア人に考えさせとけば無問題。

608 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 08:59:46 ID:fDLiUahF
>>607
・・・いやだ。

609 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 09:00:58 ID:PIXHqo+y
ここわ反日媚中州だから中国様から買うんだろうね

610 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 09:09:27 ID:73tqDRPT
中国には技術がない。

611 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 09:16:09 ID:PIXHqo+y
>>610
そうなのか
最近外国の技術供与による(中)国産の高速列車が300km/hで運行はじめたというニュース見た気がしたんで

612 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 09:43:06 ID:sCQ8J7RT
>>611 中国の・・・、あれは日本(川重)とドイツ(シーメンス)から供与された技術をもとに造っている。
なんだろうけれど、車体とか重要なものを除いた部品の製造は国内で出来るだろうけれど。国内鉄道
の高速化事業が大変忙しくて、まだ海外に出て逝く段階ではないと思われ。

613 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 10:02:32 ID:73tqDRPT
>>611
中国が作ってるようなレベルの新幹線なら、アメリカの斜陽鉄道会社でも
作れるだろう。
技術的にかなり劣ってるらしいよ、中国のは。

614 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 10:08:00 ID:sCQ8J7RT

 川崎重工業と近畿車輛は米国に車両工場をすでに持っているが、この事業を
受注したらカリフォルニアに「新たな工場」を造ることになると思われ。そう逝う
条件だったら「落札」できるかもしれぬ



615 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 10:22:51 ID:al10J+wm
>>558
組合は所詮組合だから、無視すれば大丈夫だろう。

616 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 10:39:44 ID:qpC+XLrY
>>565
トーマスわらたw

617 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 10:39:46 ID:M0Pi68dU
>>607

確かに火山があるから地震もあるだろうけど、大地震は聞いたことないけど?
大地震は、プレートの境界や断層で起こるもんだと思うが。
カルフォルニアは大断層があるから、大地震はよくある。


618 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 10:42:54 ID:HsGT67/+
>>617
地中海はヨーロッパプレートとアフリカプレートの境目ですがなにか?

619 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 10:46:14 ID:qpC+XLrY
>>605
わかっちゃいるが、日本みえねぇw

620 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 11:50:34 ID:SNItzGU4
>>617
> 確かに火山があるから地震もあるだろうけど、大地震は聞いたことないけど?

地震年表 > 地中海周辺
http://contest.thinkquest.jp/tqj2000/30295/history/europe.html

621 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 12:00:01 ID:TlGDdDWr
地震のエネルギーで走る新幹線を作れば無敵

622 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 12:16:42 ID:sUkzrYJs
>>621
地震のときだけはしるのかよ。

623 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 12:33:46 ID:VcPdUxaw
やはりこれが本命だろう。
建設コストは1kmあたり約13億円から32億円と
その他の方式と比べ半額、運用コストも一般の鉄道よりも低くなるそうだし
最高時速は500km以上が予定されているらしいし。
http://www.recordchina.co.jp/group/g11487.html
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=2&img=cfp382426115.jpg
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=2&img=cfp382426732.jpg


624 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 12:42:56 ID:qpC+XLrY
>>623
あぁ、夏休みの図画工作か。

625 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 12:42:56 ID:qpC+XLrY
>>623
あぁ、夏休みの図画工作か。

626 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 12:45:46 ID:bppg6YbQ
>>620
大地震の記録を貼り付けて何を言ってるんだか。
お前の理屈で言っても、スマトラ沖も大地震の記録などない場所だった

627 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 12:58:13 ID:HsGT67/+
何を言っているのかわからない。
イタリアが地震国というのは厳然たる事実なんだが。

主な地震
http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/2381585.stm
大地震の例
イルピニア地震(1980年M6.8死者2914名)
http://en.wikipedia.org/wiki/Italy_Earthquake_of_1980
メッシナ地震(1908年M7.5死者10万名)
http://www.northeastmedals.co.uk/britishguide/colonial/messina_earthquake_medal_1908.htm

628 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 13:01:05 ID:6CGXCpFY
>>1
GM従業員就職しろ

629 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 13:11:20 ID:zt7IfJnL
そう考えると2000年前のローマ人(いまのイタリア人とは別ね)はすごいな。
石だけで今に残るでかい建物つくったんだから。

630 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 13:26:29 ID:M0Pi68dU
>>623

それはひょっとして(ry


しかし、写真を見る限り、大江戸線みたいなやつで「リニアモーターカー」だけど「磁気浮上式」ではない希ガス。
浮上させられるほど強力な永久磁石を作れるとも思えんし。


631 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 14:41:30 ID:wltMKXe1
>>629
嗚呼あれは石造じゃなくてコンクリート造だから
(と言っても現在のコンクリートとは別物のローマン・コンクリートだけど)

632 名前:629 :2008/11/07(金) 15:02:20 ID:zt7IfJnL
ありがとう。しらなかったよ。
でも鉄筋は入ってないんだよね?
丈夫さの秘密は何だろう?

633 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 15:24:24 ID:wltMKXe1
材料にナポリ付近で取れる火山灰を使っているのが丈夫さの秘訣らしい
強度も現代コンクリートの倍以上はあったとか

634 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 15:47:38 ID:8/MY4LHA
>>598
アメリカでとても有名な鉄道スポットのひとつです
http://rail.uploader.dyndns.org/index.php?id=687396

みんなもみてみれ。100両連結貨物が蛇行運行。
それにしても、すんげー遅そう。時速10Kmぐらい?

635 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 15:53:14 ID:8/MY4LHA
あげ

636 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 16:12:36 ID:zt7IfJnL
>>633
ふむふむ。コンクリだと造形が自由だし
全く同じものを量産できそうだし、良いことずくめそうだね。
面あわせとかも、石を削るより楽だろうし。
>>634
なんか小走りしたら追いつけそう。
でも地では時速100キロくらい出せるんだよね。

637 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 16:45:17 ID:SNItzGU4
>>626
> お前の理屈で言っても、スマトラ沖も大地震の記録などない場所だった

そりゃ、地震の記録が残るようになったのが最近の出来事だからな。
実際には100〜150年周期で大地震が発生していたようだが。

638 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 17:16:04 ID:De2w7okT
日本が新幹線で成功したのは、高速が有料(しかも高額)で移動コストが高いから勝負出来たってところもあるんだよなぁ
アメリカのようなところでやっていけるかどうかは難しいと思う。
メンテナンスも大変だし。

どちらかというとリニアの方が適してるんだろうけど、あの技術は兵器転用も出来るからあまり他国に出すのもどうかと思うし

639 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 17:29:00 ID:c86fSVml
>>535 >>551 アセラは定時性がひどいことになってるぞ・・・3年前の経験だが

640 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 17:30:30 ID:zt7IfJnL
ガソリン代が700kmで7000円くらい。時間は5時間+休憩時間。
上にも書いてあるけど今のところ運賃は55ドルで2時間半。
2人以上だと車が一番安いね。でもたぶん今の時点では
飛行機に乗らずに車を選ぶ人はお客として考慮してないと思う。
もともと空路が飽和していることと飛行機の排ガスが
結構大きいのが理由だから。

リニアはどうかな。新しもの好きな人も多いだろうけど、
リニアだと踏切が設定できない完全な高架にしないといけないからね。

641 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 19:18:33 ID:KwqRkLI2
アメリカの荒野にはモヒカンとバイクがお似合いだろ。


642 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 19:29:08 ID:fFONtmK8
それはオーストラリアだろw

643 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 19:34:07 ID:EU6ke2zz
>>637
そもそもそれなりの文明ないと記録など残せるわけないしな

644 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 19:39:04 ID:75hAXJtW
川崎重工の海外向け高速鉄道は、Fastech360sなんだな。何でいきなりでてきたのかと
思ったがJR東日本が開発断念したからそれを使っただけか。ということは、猫耳が再登場だ。

645 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 19:39:25 ID:+brLvyC2
89 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/11/03(月) 10:35:08 ID:umH2HJM7
アメリカの自動車会社が黙ってないんじゃないの?

もう息してないです

646 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 20:22:02 ID:qpC+XLrY
>>640
スレの中で紹介されてるカリフォルニア高速鉄道のイメージビデオみた限りでは、効果や地下化して踏切なしの専用線を想定してるみたい。

647 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 21:16:22 ID:2w+9Dwo1
アメリカ人がつり革つかまったり
駅弁たべている状況はどうも想像つかんけどな
インディアンに襲われたり大列車強盗がでるか はたまた大洪水かだな、ぜひ
ユニバーサルスタジオも参加してほしい

648 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 22:44:44 ID:75hAXJtW
>>644の補足ですが。
FASTECH360Sは、JR東日本と川崎重工の共同開発ということでこのスレでも何度か登場した
あの新潟中越地震で脱線するも死傷者0だった上越新幹線とき325号の教訓・データが活か
されています。具体的には地震でもし脱線したとしても車輌が大きく逸脱することがない
よう車輌の下にガードが付けられています。

649 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 23:00:23 ID:KVEUWhhA
JR東日本はFastech360の開発をが何故断念したんだ

650 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 23:02:49 ID:bTnP8/Qi
>>641
ヒャッハー

651 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 23:12:15 ID:zGNn6Ztr
一応あげときます。FASTECH
http://jp.youtube.com/watch?v=NicExo5uAw4

2004年頃からJR東日本東北新幹線区間での2010年運行開始に向け研究開発が進め
られていた新型新幹線。営業運転速度360kmを目指していたことからFASTECHの後に
360と明記されている。試験走行では、400km超えで走ることもあった。この車両の
特徴はなんと言ってもブレーキ補助の役割をする耳(?)。空気抵抗を使うことで
360km走行時でも400mで止ることができる。

しかし、JR東日本は2007年この車両を使った東北新幹線営業運転速度を320kmに
すると発表。理由は、騒音が想定された数値よりも上回ったためだとしている。
だが、開発は依然進行中であり将来は400kmでの営業運転も視野に入れている。
ちなみに、空力ブレーキの役割をする耳は340km以下では効力を発揮しないため
JR東日本では運行開始時には搭載をしないとしている。

652 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 23:32:09 ID:75hAXJtW
>>651
これで、川崎重工の新型高速鉄道が海外向けとされた理由がわかった。騒音制限が厳しい
日本国内では販売出来ないが海外向けとしてなら販売出来るレベルにあるんだな。

653 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 00:14:45 ID:IDDi/BDU
http://www5.uploader.jp/dl/mbm/mbm_uljp00036.pdf.html

今回の住民投票の資料。高速鉄道のみ抜粋。

654 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 00:19:40 ID:pz7maDkj
リニアの場合は原発とセットで販売したほうがよいと思うんだよなぁ
日立は原発をアメリアで売りたくないの?


655 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 00:22:06 ID:pz7maDkj
>>373
時刻表通り過ぎるとしてアメリカ人が文句いいそうだw

>>403
東海岸のメガロポリス群を新幹線で繋いであげるのが日本人鉄道マンの夢

656 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 00:34:23 ID:1DhyAcba
>>651
> しかし、JR東日本は2007年この車両を使った東北新幹線営業運転速度を320kmに
> すると発表。理由は、騒音が想定された数値よりも上回ったためだとしている。

人家が近くに無い所は騒音規制を緩めるべきだと思う
規制が何でも全国一律なのはおかしい

騒音規制等の日本の国内事情を知らない外国人達には、日本の新幹線の
レベルが低いのだと勘違いされてしまうのではないのかと考えると悔しい

657 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 00:37:32 ID:0qyWH4Zw
>>656
高速域での再加速には時間と距離を食う。

658 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 00:45:09 ID:1DhyAcba
>>657
内燃機関とは違って、電気モーターの加速力は強いと思うが

659 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 00:48:56 ID:pp0ClKvQ
アセラのグダグダを見てると完全新線・高規格軌道の
新幹線方式にした方がいいかと
既存路線を下手に使おうとすると
貨物列車だの旅客列車だの踏切だので
滅茶苦茶になりそうだ

660 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 00:49:08 ID:4e4R83My
>>656
日本の騒音規制の厳しさは海外でも有名だよ。
騒音規制を知らずに日本のレベルが低いとわめくやつは単なるバカ。
スルーしとけ。

661 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 00:51:18 ID:4e4R83My
>>649
断念はしてない。
現在も試験走行中。

662 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 01:01:14 ID:emMkB0l6
>>661
いつの間にか試験用新幹線車両のfastech 360が解体されてたんだな
http://e954e955.bg.cat-v.ne.jp/article/421599.html

なんかショック


663 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 01:18:49 ID:elsMIGNm
>>662
試験が終わったとみていいんじゃないか。予定でも2008年度で試験運転終了、量産型への
移行になるはず。FASTECHが無くなる(試験車輌という意味じゃなく)訳じゃないからな。
JR東日本は、360kmでの運転を見送っただけで車両は変わらない。

あと、日本の騒音基準は他国に比べ厳しいだろうが、それをクリアする日本の新幹線が
海外から評価されてるというのもあるだろうし、人口密度からいってもしょうがないかも。
日本の場合は、最低基準がそもそも厳しく沿線に住宅があると更に厳しくなる。

664 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 01:21:17 ID:PoW0VsUc
>>662
E955形(ミニ新幹線タイプ)だけ廃車になったようだね
そのブログの最新記事見ると、E954形は昨日も試運転してる

665 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 01:25:56 ID:EVCSCxPz
>>445
アメリカ西海岸でもサンフランシスコは都市規模を考えると公共交通利用率が日本並み。
高速地下鉄BARTとLRTといった鉄道の他、トロリーバス・バス。ケーブルカーなどが密に走っている。

666 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 01:35:24 ID:ED14JwZc
無知な人間は恐ろしい

667 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 01:43:42 ID:4e4R83My
>>662
それはショック。
でもE954はまだまだ試験中だよ。

668 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 01:46:58 ID:zGvVB3qL
>>522JR東の肩を持つわけじゃないけど、東京・神奈川の路線以外に廃止したくても廃止できないお荷物赤字路線があるから
それを維持するためには仕方がいんじゃね

669 名前:J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/11/08(土) 06:38:26 ID:t/QKriwo
ルートが随分とくねくねしてるのね。

670 名前:J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/11/08(土) 06:43:35 ID:t/QKriwo
空港連絡鉄道を兼ねてる所がアメリカらしい。

671 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 10:10:50 ID:/UoMldPW
>>594
> 今更だが>>1
> 耐震設計意味ねぇwww

さらしておく

672 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 10:14:14 ID:/UoMldPW
>>648
> あの新潟中越地震で脱線するも死傷者0だった上越新幹線とき325号

たまたま直線区間で対向車もなかったからだろ。
過大評価するな。


673 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 11:10:45 ID:5WSBj5DM
アメリカ没落→分裂→西海岸側は日本の属国として再出発

というコースを取ろうとしている。
であるから、新幹線は日本の要求どおりにつくってほしい。
その方が加州政府と日本のためになる。

674 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 11:42:11 ID:UzyM/i5m
おい、だからこの投票結果はどうなったんだ?

675 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 11:45:31 ID:GNyRkvR/
自動車や飛行機業界からの強烈な反発・妨害はないのかね?

676 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 11:50:23 ID:JoI93xXB
前にあったLA-LASのはどうなったのか?

677 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 11:53:36 ID:BGh0JdIn
DMVの飛行機版を作ればいいのに。

678 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 11:55:36 ID:CBtoFEkr
>>674
了承

679 名前:オカピー :2008/11/08(土) 13:25:22 ID:Kdzue/fX
カルフォルニア住民投票の結果、52%の賛成で「高速鉄道事業の債権発行」は
採択されたようです(by11/6毎日夕刊)
これからが国際入札競争ですが、JP新幹線のがんばりに期待ですね。

680 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 13:28:17 ID:OmTRt6IH
>>656
>人家が近くに無い所は騒音規制を緩めるべきだと思う
>規制が何でも全国一律なのはおかしい


つ「後から家を近くに建てて賠償請求」

まで想定してるとかw

681 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 13:29:25 ID:OmTRt6IH
>>662
がーん・・・
保存してほしかった。

682 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 13:32:33 ID:OmTRt6IH
>>672
橋脚崩れてさえいませんが。

683 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 13:51:28 ID:o9qeDAms
Indian Fastest Train
http://jp.youtube.com/watch?v=ZCEbGOvZfmk&feature=related


684 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 14:57:00 ID:ZiJ0V1G8
>>681
救いなのはまだ解体作業に入ったという情報がきてないという事か?

685 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 15:26:59 ID:ITJTaE7K
勝手に路線予想
http://chizuz.com/map/map39716.html
サンフランシスコ−アナハイムだけではなく、さらに南北に伸ばしてみました。
1期で効果があれば勝手に伸ばすだろうと予想してw
南はサンディエゴまでは延びそうだけど、北はどうするのかわからないから適当

686 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 17:56:11 ID:elsMIGNm
>>672
何より死傷者0は大きいだろ。地震発生時250Kで走行してたんだし、そもそも対向車輌が
いたら大惨事だったなんていえるのか。状況が違うなら経過にも違いがでるはずだ。

まぁ、今更あの出来事についてこれ以上言うことはないが、あれを活かしてるのは大きい。
経験して課題点がみえたのだから。ただ、車輌だけだとかではなく全体を受注出来なければ
真価は発揮出来ないだろうな。

687 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 18:53:22 ID:08BbT8jZ
周期的に大地震が来るのが免れない地域なんだから
地震対策は必須だろ

688 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 19:14:38 ID:0zD5AlCy
この高速鉄道は、空港へのアクセスも良くなるようだ。
よって、ライバルはバスやタクシーとなる。

689 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 19:16:14 ID:08BbT8jZ
ラスベガスまで伸ばしてほしいな

690 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 19:18:12 ID:C+U8GHEk
地震がある国や地域って地図みるとだいたいわかるよな。

691 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 21:30:38 ID:elsMIGNm
>>690
何か環太平洋地震帯とかなんとかある程度ラインがあるんだよね。ようは、プレートの境界
ってことなんだろうけど、そういう訳からして日本が最強の地震国になっちゃうんだろう。

この入札がいつになるのかわからないけど、日本としては台湾のを成功例の一つとして
入札に挑むと思うんだ。そこで一つの疑問何だけど台湾新幹線のプライムコンダクターが何故か三菱重工なんだよね。
あそこは新幹線どころか通常車輌もやったことないのに何故プライムになったんだ?
入札に関しても公に強いとかってあるんだろうか?

692 名前:J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/11/08(土) 21:52:33 ID:t/QKriwo
>>686
200km/hね。
上越新幹線は一部を除いて最高210km/h運転だから。
橋脚やトンネルの破損も各所であった。


693 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 21:58:12 ID:ZJFNeQFc
>>651
>空力ブレーキの役割をする猫耳は340km以下では効力を発揮しないため
>JR東日本では運行開始時には搭載をしないとしている。

ジェイアール東は何も判っちゃいない!!!

694 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/09(日) 00:50:58 ID:ovlqyF7N
>>669
あの辺は海沿いが山地で内陸が平野だからどうしてもああなる
今ある高速道路もあんな感じのルート

695 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/09(日) 13:26:51 ID:8x/YamDb
>>692
それにしても阪神大震災のときが営業時間外だったことは大きい

696 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/09(日) 15:08:28 ID:ENFrr5/x
>>685
SFからの延伸はマリンカウンティ方面以外はありえない。

オークランド方面に伸ばすなら、サンノゼから分岐だろう

697 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/09(日) 15:18:54 ID:ULg610rc
>>661
Z(955)はまともに走ってないまま廃車だな
やっぱ要らないと言うことなのか、札幌までフルでいくとなるとZの意味はそんなないわけで
しょうがないか

698 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/09(日) 15:38:58 ID:ZGX3umt9
カリフォルニアって何か野生生物とかいそうな気がするんだが、愛護団体とか大丈夫なんかな。
さすがに、吹っ飛ばすと大変なことになるからな。基本高架でいく気か。

これ受注出来たら大きいな。開業時日本からも結構な人いきそうだ。猫耳は海外でも
評判がよかったらしいし。期待してしまう。

699 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/09(日) 16:01:24 ID:c16Rwoat
>>597
亀レスだが、基本は無理。
 基本は、というからには例外もあるわけでGCT実験場を兼ねている新下関〜新山口だけは
双単線ができるようになっている。
 その副産物で新山口は2面ホームなのに直に折り返しが出来る構造になってて、上りこだまが
新山口の下りホームに直接転線してくる。


700 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/09(日) 16:03:16 ID:8ikYpa8+
>>698
> カリフォルニアって何か野生生物とかいそうな気がするんだが、愛護団体とか大丈夫なんかな。

片側4車線の高速道路なんかと比べるとずっとまし。

701 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/09(日) 16:07:26 ID:FZ5Kn2gz
>>693
耳がついている。それが大事なのだ!

702 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/09(日) 16:28:29 ID:VzJsXviR
オタクの言うことには利く耳を持たないんだよ。

703 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/10(月) 06:38:21 ID:14pN2Twg
それっと。

704 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/10(月) 06:56:54 ID:Y7ueDNrk
>>533

笑いやした・・、確かに。

705 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/10(月) 07:26:05 ID:Lyd7wJi7
サンフランシスコ−諏訪−アナハイム

だろ、常識なら。

706 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/10(月) 08:09:40 ID:6Vpj+dyL
>>544
あちらは鉄道も道路や空港と同じく税金投入が前提だから。
日本みたいに鉄道だけ自主採算でというのが本来はおかしい。


707 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/10(月) 08:17:44 ID:u1QL4lYs
シャワルツていつまで知事やってんだよ
東じゃないだから落ち目になるまえに引退しろ

708 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/10(月) 08:59:00 ID:6Vpj+dyL
>>698
山にmountain lionがいるとかで数年前に議論してた。
http://www.cahighspeedrail.ca.gov/images/chsr/20080323164928_Preferred_State_020608-Small.pdf
の、ギルロイの東のところ。

あちらさんは最初から住民レベルで徹底的に議論する伝統があるから、
それが解決したからこそ州レベルの投票にこぎつけたはず。

山じゃないところはくそだだっ広い農地・牧草地だし、ルーと見る限り
既にある4〜6車線のフリーウェイに沿って造るようだから、特に問題
ないとオモ。

むしろ大都市部のほうが気になる。サンフランシスコ〜ギルロイ間は
Caltrainと同じに見えるんだが、線路共用するつもりなの?

709 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/10(月) 09:16:11 ID:luqJpENr
山ライオンは・・・すんげぇでかい猫。でかいよ。毎年平均3人くらい喰われてる。
でも外見は猫。

Caltrainと共有するはず。この区間はいまのCaltrainが120キロ巡行の規格で踏切いっぱいだけど、
この区間は空港近くに一駅・また一駅(決めてない)・サンノゼ・(ギルロイ)と
駅間隔が短いから200キロも出さないで営業すると思われる。
トンネルが一つしかないし高速道路との交差が数ヶ所しかないから高架にするのかなぁ?

710 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/10(月) 10:40:24 ID:fwiEqzXa
チョンのTGVはトンネル突入の衝撃で車体がガタガタになってるんだが…

711 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/10(月) 11:03:48 ID:dYsL9vi3
>>710
亀裂入ったんだっけ?
そもそもあいつら共食い保守とかやってる時点で…

712 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/10(月) 11:43:56 ID:Fq2NHfnn
>>699
双単線方式は台湾で実用済みだったような

713 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/10(月) 21:13:12 ID:+YzKujJX
>>712
台湾新幹線は半分欧州方式?だけれども

まあごちゃ混ぜシステムでも走るんだからきっと大丈夫じゃない?w

714 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/11(火) 01:15:46 ID:knlR3+0H
入札はトミックスとグリーンマックスのどっちなんだ

715 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/11(火) 02:19:34 ID:VDi7S+lQ
>>712-713
日本勢が「そんなもん危ないし不要だ」って言ったんだけど、
欧州勢が「車両が故障してもその区間だけ単線で運転できるから」って導入を進めた。

当初は欧州勢の車両入れるつもりだったから、故障することも前提だったんだろうけどなw

実際に使われてるんだろうか?

716 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/11(火) 03:02:29 ID:nwC5Gonz
>>685
サクラメント以北は不要 SF−オークランドを無くして直線へ費用が節約できる LA-SDは主要幹線重要な線。

717 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/11(火) 03:33:31 ID:2o2WK0rS
>>496
アメリカの在来線ならフル規格新幹線車両をそのまま走らせることができるようだが。

718 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/11(火) 11:07:34 ID:/bKqj1VZ
>691
亀レスだが・・・

三菱重工は高速車両は作ってないが、新幹線の規模になると、単に車両作れますっていうメーカーでは車両担当
にしかなれない。軌道、電力、信号や車両といった各システムをまとめるプロジェクト運営能力がありますよという
ふれこみでリーダー的役割をとった。


719 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/11(火) 11:54:23 ID:4CfuM4wQ
>>713
国際入札実施。
TGVタイプが落札・発注。
台湾地震
地震国日本の新幹線を導入に変更。
欧州企業体より契約違反で訴えられる、<台湾。
下回り・運行をTGV式。上回りり(車両)を新幹線という折衷案で妥協。
JR東海匙投げ。
フランスより熟練技術者雇い入れ。

車両:日本
架線:日本
軌道・道床:日本・豪州(ポイント部分の道床はドイツ)

信号:フランス
ポイント:ドイツ


構造物:日本・ドイツ・オランダ・香港・台湾(台湾高鐵の会長殷Lのファミリー企業。雲林県の地盤沈下放置)・韓国(手抜き発覚)

720 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/11(火) 12:13:14 ID:4CfuM4wQ
>>719
それから、券売機や改札トラブル続発関連。



窓口発券と自動券売機自動改札機の管理システムは台湾の神通電脳という会社が請負受注。
(自動券売機・改札機本体は他社製らしい)

この会社は台湾版ETCの装置システム受注業者だったが、多くの欠陥からETC導入が事実上
失敗している。(今でも高速バス業者等極一部がETCを使用しているが、最終的には全く別の
業者のシステムに変更する方針らしい)

二重販売当たり前(つまり詐欺)の予約システムはフランス製。

721 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/11(火) 14:12:26 ID:Y5XzSMsH
山ライオンに凄い興味が涌いている

722 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/11(火) 14:40:11 ID:1M6lVvU1
>>715
台湾ではもともと在来線でも複線区間は双単線で運用しています。
だから台湾高鉄は欧州側に言われるまでもなく高速鉄道も双単線を導入するつもりでした。

その在来線での双単線の運用も日本人には信じられないもので、複々線でもないのに
走行中の各駅停車の緩行列車を同一方向に走る急行列車が追い抜くといったことがあります。
つまり、ある時間帯のある複線区間は同一方向に向かう緩急の2列車が独占する運用がなされます。

さすがに高速鉄道ではそのような形の運用はされてないですが、事故・故障があったときに
運用可能な線を使って暫定的に単線運用することは、台湾側にしてみれば「当たり前」のことで、
むしろ「複線区間は上下線を独立させて運用しないと危険。事故・故障の際は全線停止」という
日本側の説明は、台湾側の認識では合理的とは思われなかったでしょう。

723 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/11(火) 14:47:18 ID:zH4DxA/J
>>709
mountain lionて何のことかと思ったら、つまりピューマpumaのことか。
南米だけかと思ったら北米にもまだ生息してたんだね。
http://www.no-pest.com/MountainLion.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%9E

724 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/11(火) 15:16:41 ID:m0yWM+VC
ねこ、といわれれば猫だけどこれは雌ライオンにちかい形だね。
足が太いのはしっかりロック出来るようにだろうか。
顔の形は野良猫的だね。あるいはすしねこマークII型かw
Lynxというもう一回り小さい(でもでかい)のもいるけどな。

725 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/11(火) 23:48:14 ID:VDi7S+lQ
>>722
なるほど
常識が違うってことか。

3分おきに走ってる日本の新幹線は「クレイジーだ」って
各国の鉄道関係者から言われてるらしいしな。

726 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/12(水) 00:34:04 ID:5LmIeFqd
アメリカはただ鉄道網を発達させるだけで、相当な省エネになるんだから楽だよな。

日本なんて、例えば都内だと下手すりゃチャリンコで30分の距離が、クルマだと1時間。
なんでこの国で省エネ自動車が発達するんだか、さっぱりわかんねぇ。


727 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/13(木) 20:39:40 ID:PUUQLwdS
>>228

並ばない。
LA=東京都+横浜・川崎
SF=千葉
SD=大宮

あくまで人口を基準にして。

728 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/14(金) 09:00:58 ID:SuFzb4Sm
国勢調査上の大都市統計地域(MSA、2007年推計)
ロサンゼルス郡とオレンジ郡 1288万人 1万2561平方km
サンフランシスコ等5郡 420万人 6408平方km
サンバーナディノ郡とリバーサイド郡 408万人 7万638平方km*
サンディエゴ郡 297万人 1万888平方km
サクラメント等4郡 209万人 1万728平方km
サンタクララ郡(シリコンバレー)180万人 3344平方km
国勢調査上の統合統計地域(CSA、2007年推計)
ロサンゼルス=ロングビーチ=リバーサイド5郡 1776万人 8万7980平方km*
サンホセ=サンフランシスコ=オークランド10郡 726万人 1万9087平方km
サクラメント等カリフォルニア州7郡ネバダ州1郡 240万人 1万8314平方km
*大部分が無人の砂漠

729 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 09:34:07 ID:GDDpEE/J
>>679
これは頑張ってほしい。
でも、地震に強い以外に新幹線に売りはあるのか?

730 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 10:51:47 ID:cTzQUAFV
>>729
> でも、地震に強い以外に新幹線に売りはあるのか?

大柄なアメリカ人でも4列なら座れる。

731 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 16:33:48 ID:CMXnfRN0
アニメを車内放送する確率アップ

732 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 21:16:27 ID:iIKvQ3VI
>>730

× 大柄な
○ ピザな

733 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 02:52:47 ID:dKXOmd10
>728
西海岸って人口多いんだな。
この数字だけたしてもざっと5千万人!

734 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 04:21:45 ID:+cOQzxeo
>>715
>>719を見るとわかるけど、欧州勢が重要視していたのはポイント
双単線だと短い間隔でポイントが必要になって、高速鉄道用の
ゆるい角度で分岐するポイントはそれ自体の値段がやたら高い
国家と企業連合が連携うまく取れてるからどこで金むしったらいいかわかってる

735 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 06:23:01 ID:4jA/wN/0
>>733
>>728の数字をぜんぶ足したらだめだよ。同じ人口を、地域の定義を変えて数えてる。
カリフォルニアぜんぶで3800万人弱
>>732
体格にはけっこう地域差があって、西海岸はピザが比較的少ない

736 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/17(月) 02:25:06 ID:KGKHb7xj
ルートはどの辺になるの?
サンノゼからオークランドを回って、サンフランシスコ湾を横断?
それともSFO辺りを通過?

737 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/17(月) 02:37:02 ID:uUYH/ke5
結局、新幹線は受注できたの?

738 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/17(月) 02:45:14 ID:PPodlsUn
こんな鉄道作ったら、ますます自動車産業が立ち直れないじゃん。
アメリカがやるべきことは自動車メーカーが代替エネルギー自動車を開発するすること。
ですよ。

739 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/17(月) 03:03:41 ID:1esewfyJ
新幹線はテロに弱すぎる、ありえんな現実的には

740 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/17(月) 03:16:31 ID:1esewfyJ
新幹線の通り道の土地を買い占めろ!大至急だっ!!!

741 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/17(月) 09:22:26 ID:Xz18UPo+
心配しなくてもTGV型が採用されます。
ディーゼルモーター式だとアメリカにとって都合よい。

742 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/17(月) 09:24:57 ID:1QQmPbDE
欧州勢は米国に生産工場もってるの?

743 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/17(月) 15:18:57 ID:2T4LTiJQ
>>741
カリフォルニアで内燃機関はあり得茄子木

744 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/17(月) 17:02:17 ID:PPodlsUn
>>10
>例えばロスとシスコを新幹線で継いでも駅降りたら結局車だからなぁ。
>何か意味あんの?

飛行機利用客はどうしてるのか、考えてみた?

745 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/17(月) 17:05:17 ID:+EcPuTkR
飛行機だと雨風の影響受けちゃうしな
早く行きたい人の住み分けって奴だ

746 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/17(月) 17:08:16 ID:AoviH7AN
米国なら、ちゃんと金も払ってくれるし商売になりそうだな

747 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/17(月) 17:09:04 ID:eAK7lWea
>>738
立ち直らなくていいんですよ。
必要なのは産業構造の改革です。

748 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/17(月) 18:15:32 ID:1Fxgh1bi
おれが知事ならマグレブを導入する、500km/hではなく700km/hで運用して
完全に飛行機から旅客を奪う、マグレブなら大陸横断も直ぐに実用になるだろう。

749 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/17(月) 18:35:49 ID:iafL+fgo
>>748
あほかい。
実験でどこも達成してない非現実的な(営業)速度で妄想してもしょうがないだろ。


750 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/17(月) 19:09:07 ID:w36IgFXv
直下型地震だと新幹線でも安全じゃないんだが

751 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/17(月) 19:26:41 ID:+8C/MWD/
ボンバルディア

752 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/17(月) 19:34:11 ID:duraQd8m
>>9
なるほど。
カリフォルニア→シュワ→ターミネーターか。

753 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/17(月) 19:36:13 ID:LXUzi2x8
能天気カルフォニア

ビキニ男やりすぎだろ


754 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/17(月) 19:39:32 ID:LXUzi2x8
ビキニvsふんどしvsT
おまえら 努力しろよ

755 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/17(月) 20:20:26 ID:SHYAdRMA
この話いつから言ってんだよ
20年以上前から言ってないか?

756 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/17(月) 21:11:54 ID:Xz18UPo+
アムトラックではICEが試走済み。

757 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/17(月) 21:14:03 ID:OMzKNj2e
新幹線方式なら黒字化間違いなしの超優良債権になるんじゃないか。
これは買いだろうが、俺等個人では買えるのか?

758 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/17(月) 22:49:11 ID:VRxWm4ud
今回は不況突入が絡んで21世紀版のニューディールになるな
これで経済を活性化させて、戦争でもおっ始めれば完璧でしょ

また日本が敵戦国になるのは勘弁だけど

759 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/18(火) 00:23:22 ID:UqrnEB9n
>>758
相手は中国だろうから、日本が前線基地になっちまうよ。
ミサイルで狙われちまう。


760 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/18(火) 00:28:46 ID:RHdLmkKj
>>758
ばかかおまえは。
何を今更アメリカと戦争せにゃならん。

761 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/18(火) 01:00:27 ID:nbgJVqT3
>>722
中国進攻時などの非常時に、全線停止は困るだろうしね。

762 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/18(火) 02:44:09 ID:oDlWvx7T
>>749
JRマグレブは今のところ実験で581km/hの最高速度を出してるが、これは車両性能の限界ではなくて
実験線が短い暫定区間のため、その限界によるもの。現在工事中の実験線延伸区間が完成すれば、
今の実験車両のままですぐにでも600km/h越えが可能で、しかもJR東海は延伸した実験線で
700km/hを目指すつもりでいる。
もしカリフォルニアでマグレブ用の軌道を敷設できれば、実験走行で700km/hは夢ではないだろう。
しかし700km/hの営業運転となると、余力から逆算しても実験で800km/h以上の結果が出ないと難しい。

763 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/18(火) 04:59:55 ID:HUjhR0qx
>>762
581km/hの最高速度しか出ていないのは変電所の能力のせいらしいよ
変電所の能力に余裕があれば今のままで軽く600km/h台出せるらしい

それから実験走行では800km/h以上出すと聞いたことがある様な気がする

764 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/18(火) 05:05:07 ID:eupURLcD
>>594
そうは言ってもアメリカのサンフランシスコでは、最近地震の訓練に500万人参加だからな

日本の意識の低さに比べたら・・・
日本は傲慢すぎて最近被害が大きくなっているのかと思う
もっとマシな避難訓練ってあると思うが 地震の訓練って徹底してないしな
テレビで煽ってお終い だから意味ない

765 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/18(火) 18:39:10 ID:/k8Eyv59
>>764
日本じゃ義務教育で訓練やるしビデオをみたりもする。テレビで認知もしてるし自治体に
ある程度の備蓄がある分飢え死にすることはない。ようは、逃げればいいだけ。

766 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/18(火) 19:48:30 ID:iMWOsBYj
>>736
SF TransBay Terminal〜SFO〜Redwood City or Palo Alto〜San Jose

個人的にはHillsdaleに停車きぼん

767 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/18(火) 20:39:54 ID:pUJOrM8d
>>764
何でそう思うのかわからん
訓練不足で被害が大きくなったのってあったか?

768 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/20(木) 03:18:50 ID:FJsg0BRr
>>763
575km/hと451km/hとの相対1026km/hすれ違い走行を繰り返し行い、
下一桁まで同じ速度が繰り返し確認されたから、
時速600キロ域では、初期のリニアモーターはもちろん初期の変電所系統ですら
かなり想定外余裕だったな。

ただ、例えば笹子トンネル大阪方から発進しそこから5キロ東京方の初狩トンネル辺りで
時速700キロのような仕業は現行変電所パワーではちときついか。
高加速には多めのエネルギーが要る。

そこで、近い内実現の、山梨延伸・最新技術による既存設備更新では、
大幅なパワーアップ化!が堂々とゆるぎなく実行されることとなったのであろう!

769 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/20(木) 03:24:00 ID:ys67OP13
平地ばっかだから新幹線よりKTX方式のが断然有利だろ

770 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/20(木) 06:49:04 ID:g2335WvU
環太平洋くらい新幹線でいいじゃない。
KTXは内陸を攻めて、ロシアと繋げると最高だよ。
ロシアから大量輸送できる。

771 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/20(木) 07:07:36 ID:KB5nkq7A
フェニックス ツーソンまでいきますか

772 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/20(木) 09:12:33 ID:acyIuKeU
ここで色々書き込んでいるオタがいるけど、当のカリフォルニア州では債権発行で可決しており、仕様もサンフランシスコ−ロサンゼルス間で時速220マイル、既存のシステムで決定している。
そろそろスレ終了じゃない?
マグレブとか寝言いってるオタは州知事にでもなったらいかがですか?

773 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/20(木) 09:18:09 ID:8I2FMgw2
>>772
>時速220マイル

簡単に言ってるが、これって時速360キロだぞ

774 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/20(木) 09:18:15 ID:n/8RoS9S
>>766
Hillsdale(SF空港の最寄り)は止まるよ。
それプラスもう一つ(RedWood or PaloAlto)でSanJose。

775 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/20(木) 09:19:45 ID:n/8RoS9S
勘違いしてた。HillsdaleはSFOの最寄りでもないし止まりもしない。

776 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/20(木) 09:20:11 ID:8I2FMgw2
Millbraeと勘違いしてるだろ

777 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/20(木) 09:21:29 ID:n/8RoS9S
>>776
あたりw

Hillsdaleは近くにあった競馬場をつぶしたのでスペースはあるんだけどね。
高速線の駅はなし。

778 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/20(木) 09:23:56 ID:8I2FMgw2
ってか、Caltrainの軌道を使うことは決定なのか?

779 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/20(木) 09:24:59 ID:fYH/I7g9
これオバマと同じ日に投票があったの?
あまり話題になってないな

780 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/20(木) 09:27:07 ID:n/8RoS9S
どうだろう。
でも他にあんまり土地が空いてないしね。山手の方は空いてるけど人もすんでないし遠回りだし。
Caltrainはもうしばらくしたら電化するそうなので高速線もいっしょかなくらいに思ってたけどな。
いまのCaltrainは完全に踏切を無くすのはしんどいから別に作っちゃうのかもしれない。

781 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/20(木) 09:29:10 ID:8I2FMgw2
こいつか。でも、SF市内に長列編成の列車を停めるスペースはないのにな
フリーウェイの下のスペースや地下でも使うのかね

http://www.cahighspeedrail.ca.gov/map.htm

782 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/20(木) 09:31:59 ID:8I2FMgw2
あと、Gilroy経由でFresno側にバイパスするみたいだから、152の山越えコース使うんでしょ
これでスピード出るとも思えないが

783 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/20(木) 09:32:01 ID:fYH/I7g9
道路より低い位置となると物を投げ込まれたりされて危険だな

784 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/20(木) 09:34:06 ID:8I2FMgw2
>>780
Caltrain電化するくらいならちゃんとBARTを完成させてほしい

785 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/20(木) 09:43:53 ID:n/8RoS9S
>>781
プランでは最後の2〜3マイルは地下に潜るらしいよ。
>>783
物ならいいけど、アメリカだとライフル弾が飛んでくるからのう。
>>784
BART延長の費用調達のための消費税増税は同じ日の投票で圧倒的多数により否決されました。

786 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/20(木) 09:47:19 ID:huDFLIuF

最終決断は、建設費回収の目がたってからにしろよ。

787 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/20(木) 09:47:46 ID:b0Izen1C
リニアは南アルプストンネルで直線ルートになる模様




788 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/20(木) 09:48:10 ID:DrmmommT
カルフォルニアは日本の属領になるのだから、新幹線が望ましい。

789 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/20(木) 09:55:07 ID:Dnq3cGK9
新幹線の強みは、地震対応もそうだが大量輸送と定時性もあるのでは?

どれくらいの需要があるのかはわからないが。
飛行場のアクセスや便数はどうなんだろうか。

790 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/20(木) 10:09:57 ID:WfELilxD
カリフォルニアだけってせこいな
シアトル〜ロサンゼルス〜ヒューストン〜ニューヨークの大環状線つくれよ

791 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/20(木) 13:40:01 ID:cvtc/2vx
>>788
どこの朝鮮人的発想だ、それ。

792 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/21(金) 02:55:50 ID:HxeOu6zX
正直言って、新幹線の技術自体は、それほどとびぬけて凄いものじゃないってな。

ただ当時の日本以外には、あれを作ろうとする動機が無かっただけだとさ。

日本の場合、線路の幅が狭軌なので、速度を上げづらかった。
しかも、日本は人口密集で、鉄道に向いていた。
などだとさ。

793 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/21(金) 04:26:54 ID:8mR0WA0e
>>3
ダイソンAAあんのかよwwww

794 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/21(金) 07:26:57 ID:AAOwzjo9
アメリカ人って日本に来て新幹線に乗ると感動するらしいな。
日本人の自分でもちょっと感動するけど。

795 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/21(金) 08:35:53 ID:9hl2Goiz
むかし、サンフランシスコからロスアンゼルスを飛行機で移動しようとしたとき、
欠航で鉄道に変更したら、客が少ないので運休ってなことがあった。仕方ないから
車チャーターしてハイウェイを夜中にぶっとばしてもらった記憶がある。


鉄道いらんやろ(w

796 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/21(金) 10:23:22 ID:XIG7r76Z
>>792
程度の差こそあれ旅客鉄道の高速・大量輸送に
需要があったからフランス・ドイツも追随したんだと思うが。

アメリカではブリットトレインという名称でやって欲しいね。
ああいう物騒な国だし。

797 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/21(金) 11:24:44 ID:uBc6ewmY
T2かwwww

798 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/21(金) 11:40:57 ID:KvWfxwbK
春頃、東洋経済で世界中で鉄道が注目されてる
って感じの特集やってたな

799 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/21(金) 15:19:12 ID:HxeOu6zX
実は、アメリカも鉄道を活用しまくってるんだけどな。

貨物運送のためにな。

800 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/21(金) 15:31:44 ID:M/W+ip7B
作ってもそんなに稼げるとは思わないけどなあ。
飛行機だと1時間の距離を新幹線で3時間弱じゃ
飛行機を使うだろうし、SFとLAの間に重要な街が
無いって言うのもなあ。
大体、貧乏人は自分の車でLAからSFまで運転していくしね。
飛行場だってLA近辺に5つもあるしSF方面も3つあるから
不便じゃないと思うけどね

801 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/21(金) 17:42:19 ID:49Nrm+q3
>>800
> 作ってもそんなに稼げるとは思わないけどなあ。

稼ぐ必要はないはず。ォォでOK。

> 飛行機だと1時間の距離を新幹線で3時間弱じゃ
> 飛行機を使うだろうし、SFとLAの間に重要な街が
> 無いって言うのもなあ。

飛行機だとまず予約して、当日も厳しいセキュリティチェック
抜けて...というのがあるから面倒くさい。
離発着時にはPC使えないし。
毎時2本くらいは走ってて所要時間3時間弱ならいい勝負
できると思う。

重要な町が無いってのはたしかに鉄道向きじゃないけど。

802 名前:J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/11/21(金) 18:07:59 ID:oCSYiViG
テロ対策が大変そう

803 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/21(金) 20:12:05 ID:fDsVpuHt
>>801-802
マドリードで爆弾テロがあったスペインでは
AVEに乗るのに飛行機並みのセキュリティチェックがある。

804 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/21(金) 20:21:00 ID:L24KcFpL
根本的に、電車と飛行機じゃ危険の度合いが違う爆弾なんてのを例え新幹線で爆発させても
都内のど真ん中で爆発させるのと大差ない。そもそもテロのリスクは新幹線よりも在来線
の方が大きいだろ。人数が多いし周りにも影響がでる。

ハイジャックなんてのも全く意味ないね。運行官制センターで自由自在だし、カリフォルニア
のは構造的にもそんなに警戒しなくてもいい。欧州のユーロトンネルぐらいだよ。警戒する
必要があるのは。

805 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/21(金) 21:19:53 ID:GK6i0PeP
フランス人の自慢話ってTGVしかないのか?
動画サイトのYouTubeにはshinkansenとTGV関連の動画がほぼ同じ数位上がってるんだけど
shinkansenのコメント欄にはshinkansenを褒めた文章が並んでるけど
フランス系の動画サイトDailymotionのshinkansenの動画のコメント欄のフランス語の
コメント欄だけはshinkansenをけなしてTGVの自慢話ばっかしてる
フランス人って大人気なくって、妙に日本を意識してる

806 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/21(金) 21:25:50 ID:L24KcFpL
>>805
あなた妙に日本語おかしいけど、フランス人ですか?

807 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/21(金) 21:42:00 ID:BQp7hAV0
>>806
いいえ、プランス人です

808 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/21(金) 22:02:04 ID:JeEpklWs
>>803
TGVも同じですよ。

809 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/21(金) 22:27:28 ID:Up3NR+/H

フランス人はTGVを開発する上で絶対に新幹線のシステムを参考にしたはず
なのに、マネをしただとか参考にしただとか絶対に言わない
以前ケーブルテレビで外国で製作された高速鉄道の番組を見ていたら「フランスのTGVには
中央制御室(日本の新幹線が世界初)がありますだとか、何週かに一度検査用列車を走らせて線路や電線の検査を
しています(日本のドクターイエローが元祖)」とか言っていていかにもフランス人が開発した様な事を言っていて
目茶苦茶むかついた

810 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/21(金) 22:59:02 ID:HxeOu6zX
>>809
でも新幹線も完全に日本独自のものじゃないでしょ。

きっとなにか外国のものを参考にしてるでしょ?いろいろと。

811 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/21(金) 23:09:11 ID:loVsYaHa
アメリカに新幹線が開通した場合
開業当初の10年間が勝負だな


東海道なんて毎週のように怪獣に壊されてたし
あれでは国鉄が赤字だったのも無理はない

812 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/21(金) 23:23:04 ID:T2G6I8Rm
>>810
ネジか?

813 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/21(金) 23:27:02 ID:HxeOu6zX
まあ「完全に」独自のものなんてあるわけがないけどな。

でも正直、日本の技術って、それほどのものじゃないんだよな。

814 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/21(金) 23:35:58 ID:XH/Ju1Gs
モータリゼーションや航空産業の発達に挟み撃ちされたことから
鉄道なんて貨物輸送だけになると言われていたんだが、高速鉄道の
実用化によって旅客も成り立つことを証明したのが新幹線だった。

技術的には確かに目新しいモノは少ない。車両の空力は航空由来。
法の整備や信号システムの開発による運行システムの確立なんかがでかい。
高速でトンネル突入すると鼓膜に圧力が掛かるから機密性高めなきゃとか
わりと基本的なことが試験車作って分かったり(フランスもこれにはまったらしい)。

東名阪ならアホでも儲かる!と言われてたのを払拭したのが東北新幹線。
そういう意味での神話を打ち砕いたのが山形。長崎はたぶんああなるな。

日本の場合、労組が腐って貨物がダメになり、民営化して黒字というのが
諸外国と異質ではあるが、保線の省力化が追いついてないからやばいかもな。

815 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/21(金) 23:38:01 ID:T2G6I8Rm
>>813
終戦で資金も人も大ダメージ受けたのにも関わらずたった約30年後にな。
まぁ、日本に生まれて他しらなきゃ、それが普通のレベルだって過小評価するのはよくわかるが。

新幹線開発物語
ttp://www.st.rim.or.jp/~success/sinkansen_ye.html

816 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/21(金) 23:48:12 ID:1l9eYJ6W
フランスは1950年代に300キロを達成している
この実績が新幹線でも役にたっている

817 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 00:11:32 ID:aH7icMSd
>>816
速度以外は?

818 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 00:12:03 ID:UKHAdDTq
関ヶ原とか降雪は当時想定外だったのかな。
でも、蒸気機関車が現役の時代から走ってるんだから。


819 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 00:14:19 ID:3V3D6jsx
>>792
その頃のあなたの祖国は単に需要がなかっただけでしょうな

820 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 00:31:05 ID:aH7icMSd
最高速度も結局国毎の性格で大きく違っていて、日本は当面の営業速度+数割マージンの最高速度を目標に、
基本的に営業時と同じ路線状況で行うのに対して、フランスは路線、架線、電車等々全て特別製で速度数値
アップのためなら何でもあり状況で試験を行うのが好きというのもあるか。

821 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 00:32:05 ID:ZhORyXS1
関ヶ原でへばり付いた氷が、気温の高い平地で脱落して
床下の機器を直撃するのは想定してなかったらしい

822 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 00:39:34 ID:uV+5pU3u
新幹線の技術もそうだけど日本の場合、在来線も意外に評価されてる。ラッシュ時での
時間の正確さ、それがもとで行われる他社からの乗り入れ運転、全てを統括するコントール
センター。技術ではインバータ搭載した省エネ車輌・トレインビジョン・自動運転・・・

技術の蓄積が充分にある上新幹線の技術が在来線に活かされたりその逆もあったり総じて
レベルが高いのが日本の鉄道の特徴。

あと、推測だが日本は諸外国にくらべ新開発電車の更新が早い気もする。これは大手
鉄道会社の下で研究開発が行われ旧車輌を全国でまわせるからじゃないか

823 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 00:40:32 ID:ZCungiNv
これって当然諏訪に駅できるんですよね?
でないと加州新幹線の建設許可だしませんよ?by地元民

824 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 00:42:51 ID:lCxTaJ8M
絶対アメ公に新幹線は運行できないと思う
普通の鉄道すらまともに時刻表どおりに走らせられないんだぞ
「とりあえず目的地に着けばいいんだよ」的なやりかたしてるし

825 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 00:44:28 ID:lCxTaJ8M
>>792
その後ヨーロッパも次々とまねして高速鉄道やり始めたけどな
動機がないならそんなことしないはずだろ

826 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 00:44:38 ID:t0FUsLu6
米国にも新幹線を導入する話は何度も投信銀行がブチ上げては消えていった歴史がある。

日本のリゾート開発プランと同じようなもんだ。

しかし、今回はここまで話が進むとはねえ。

米国でまず航空会社が沈んで、次はかつてのビッグ3が落日を迎えつつある情勢とこの話は
無関係ではあるまいよ。

827 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 00:44:44 ID:uV+5pU3u
>>824
そこで自動運転ですよ。

828 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 00:50:02 ID:t0FUsLu6
>>816
機関車と線路と架線を破壊しながら無理やり達成した記録は国威発揚以外
に大して意味はないよ。

むしろフランスの鉄道技術を評価するなら、電力会社の作る商用電源を
そのまま降圧して使える交流電化の実用化に先んじた点だな。

829 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 00:52:33 ID:aH7icMSd
>>824
しかし、あいつらよく航空機操縦してちゃんと運行できてると思うよw


830 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 00:53:35 ID:KkVZjPBV
アメリカの鉄道ってビッグ3が自動車売る為に潰しまくったんだよな
ビッグ3が弱まった今、鉄道の復興もあるのかな

831 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 00:54:56 ID:t0FUsLu6
>>820
TGVは速度記録達成のために、車両のギア比を専用に変更したり、特別に細い
架線を張って摩擦抵抗減らしたり、とそんなことして営業運転で意味があるの?
という下らないチートを色々やるんだよなあ。

フランス人も負けず嫌いなんだなw

832 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 01:02:16 ID:uV+5pU3u
>>830
アメリカの鉄道と日本の鉄道というのは、根本から考え方が違くて、アメリカ貨物・日本人員
が大きく影響してる。別にここで日本が良くてアメリカが悪いなんてないと思う。国の面積、
人口密度だって違うし、治安も重要。ただ、貨物と人員では求める車輌技術が違う。貨物より
人員の方が高度な技術が求められるんだろう。

833 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 01:08:27 ID:Vsu/lcDv
>>832
貨物って事故ってぶちまけても沿線住民死なせなければあーやっちゃったで済むが
人間積んでそれやらかしたら

834 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 01:10:44 ID:zxBwsCgu
これからダメリカは滅亡して分裂を余儀なくされる。
太平洋州は日本に保護を求めて生き残りを模索することになる。
加州が日本の属領となることで、太平洋は日本の内海となる。
新幹線は天皇陛下の(準)臣民となる加州住民への贈り物だ。

835 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 01:13:36 ID:uV+5pU3u
>>833
福知山・・・
あれは日本国内に限らず海外への影響もあったろう。せめてあれが活かされてほしいが・・・

836 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 01:14:00 ID:UVGqspT0
リニアなら、アメリカ大陸南北縦断という未来も開ける。
オバマは景気回復を狙って先行投資しろよ!


837 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 01:14:14 ID:PMbIBdu8
>>822
設備系統の省力化と税務署に文句言われたのが新車両の出来る裏事情。
三島は三島で優等列車には金掛けてたりするが。

国鉄の時はアホみたいに人がいたから検査も余裕で遊ぶくらいだったが、
仕事が3K過ぎたのと国鉄末期に採用控えたせいで人不足&高齢化して、
ボロ直そうとしたら税金掛かるとか言われたら手の掛からん新車買うわな。
まぁそんな新系列"ルんです初号機"の末期は悲惨そのものだったが。

838 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 01:20:58 ID:ew6P03Zf
アメリカの鉄道をバカにしてるやつがいるけど、
アメリカの鉄道のことをどれだけ知ってることやら。

まあ俺も大してしらんけどね。
でも日本初の鉄道が開業したころにはアメリカ大陸横断鉄道ができてたことは知ってる。

839 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 01:30:37 ID:t0FUsLu6
>>838
1950年代に米国の鉄道はピークを迎え、その後急速に衰退したね。

米国流の資本主義はいい時はイケイケだが、斜陽になると資本も人材も技術もたちまち四散してしまい、
世の中の風向きが変わったら、今度は外国から買ったり最初からやり直したりで、竹中平蔵とか新自由
主義者が言うほどには、いいことばかりではないと思うよ。

ご参考

MODERN MARVELS 「弾丸列車」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4778655

ダメリカ人が嘘言ったり、知識不足だったり、負け惜しみ言ったりで突っ込みどころ満載w

840 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 01:43:31 ID:s9d9+LiJ
>>839
そっちは日本やフランス等他の国の例も挙げているだけまだかわいい方だよ
こっちなんて自画自賛甚だしいし更に言っている事がぶっ飛んでるから
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5183797
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5184208

841 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 01:50:18 ID:qnRm8jjs
>>820
>>831

世界中の素人が知らないのが腹立たしい
日本の騒音規制だとか
イギリスのの掲示板でFASTEC360の猫耳が話題に成ってるスレで
「何でJAPはスピード記録を出さないんだ」とか書かれてたよ

AGVだっけ?あれは動力分散式で運転席のデザインも新幹線そっくりなのにはびっくりしたよ



842 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 02:06:57 ID:qnRm8jjs
>>840
それってTGVですよね〜

843 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 02:13:44 ID:uV+5pU3u
>>841
俺達が知ってれば大丈夫だろ。少なくとも少しググればわかる話。そういうのはこの世界
山ほどある、だから知るって楽しい訳よ。

844 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 02:54:46 ID:PyIMeGmm
>>842
>>840
> それってTGVですよね〜
違いますよ。
TGVは機関車方式を採用した現在フランスで営業中の高速列車、
AGVは新幹線と同じ動力分散方式を採用したフランスの次世代高速列車です。
参考までに下記のリンク先を参照しください。

ソース:AFPBB News
【図解】フランス次世代高速列車AGVの特徴
http://www.afpbb.com/article/economy/2347096/2605107

845 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 03:02:00 ID:PyIMeGmm
すいません。
>>844の文中に脱字がありましたので、以下の通りに訂正致します。

>>842
>>840
> それってTGVですよね〜
違いますよ。
TGVは機関車方式を採用した現在フランスで営業中の高速列車、
AGVは新幹線と同じ動力分散方式を採用したフランスの次世代高速列車です。
参考までに下記のリンク先を参照してください。

ソース:AFPBB News
【図解】フランス次世代高速列車AGVの特徴
http://www.afpbb.com/article/economy/2347096/2605107

846 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 03:05:52 ID:TUi4Lf8a
フランス国鉄は、何故に、AGV導入に消極的なんだろ???

847 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 03:33:49 ID:EZ9RbqNm
せっかくだからリニア作ろうぜ

848 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 03:50:29 ID:GX0ubC0w
アメリカにカモノハシはワクテカ

849 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 04:09:30 ID:52lsyKSs
実績から言えば、TGVだよな
新幹線は台湾が初だし、新幹線のシステムを全部輸出した例は無い
TGVは海外で大量に実績積んでる
ここで新幹線に決まれば、一気に新幹線が広まると思うんだよな
ネックは値段かな

850 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 05:33:20 ID:/VaEhqnz
新幹線っていうのは、個々の技術じゃなくて、
新幹線っていうビジネスモデル自体に
最大のオリジナリティがあるんじゃないの?
最高速度はともかく、時間当たりの輸送能力は
TGVは新幹線には絶対勝てないと思う。

851 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 07:46:51 ID:DhU2xlJG
>>849
> TGVは海外で大量に実績積んでる

海外って?
ユーラシア大陸外に輸出されたことがあるのか?

852 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 07:52:31 ID:qnRm8jjs
>>845
デザインからして日本の新幹線からの影響受けまくり

853 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 08:34:14 ID:bUQY38Go
何のシステムにも全く独自のシステムなんてありませんよ。
みんなパクりパクられで凌ぎを削ってるんです。
ただ、ダイヤ作成のノウハウは日本のオハコなだけ。
デザインなんて要求数値が似たような物なら皆同じフォルムになるんですよ。
新幹線はパッケージとしてならオイシイビジネスですよね。

854 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 10:30:36 ID:aH7icMSd
>>849
じゃぁ、TGVフルセットバージョンを輸出したところってどこ?


855 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 10:38:32 ID:yxGisNTS
予想だけどアキヒロが
うちのKTXなら日本の新幹線の半額で受注できますよ。と
嫌がらせをするんじゃないか?
実際、世界中でのビル建設の際に日本の高層ビル技術を丸々パクッタ、サムソン建設などが
ダンピングしまくって日本から受注を奪っていったろ?
実際、アキヒロはブラジルにはKTXを通す予定と言ってるし、カリフォルニアにも
韓国企業が通せるかどうかじゃなくて、単に日本の受注価格を低くするためだけに
カリフォルニア州と結託して受注競争のサクラになる可能性はある。
当然、パクられてるフランス側は猛烈に非難するだろうけど米韓がガン無視する事くらいは
今から予想できる。

856 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 11:55:52 ID:uV+5pU3u
進化した新幹線として、FASTECHで海外に売り込んでほしいな。

857 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 12:58:59 ID:s9d9+LiJ
E2でさえ350km/h出せるんだから日本のような密集地帯を走らない限りFASTECHの意味は無いでしょ

858 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 13:22:05 ID:xdmaoPDe
東風機関車もなかまにいれてアルよ
いま中国で大人気だよ
なかみはドイツとカワサキだから爆走なら負けないあるね

859 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 13:33:39 ID:VBd8Z15P
台湾みたいに地震対策を高く買ってくれんかなぁ…

860 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 13:49:29 ID:HQJNdNbX
>>835
細かいことかもしれないけど、「福知山」で止めるなよw
「福知山線」の尼崎駅付近で起こった事故であって「福知山」の事故じゃない

861 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 15:04:36 ID:t0FUsLu6
>>840
こっちはディスカバリー・チャンネルか。なかなかうまい番組作りと思うよ。

韓国人にウリナラマンセーさせつつ、見る人が見れば韓国の鉄道技術や土木技術はこの程度か、という
内容になってる。番組制作者がそこまで意図したかどうかはわからないけど。

例えばトンネルを山の両側から掘って、あさっての方向に行かずにきちんと地中でかち合わせる測量技術
なんて日本では明治13年(1880年)完成の逢坂山トンネルで既に実現してるし、明治22年(1889年)貫通
の琵琶湖疏水第一トンネルでは縦坑まで掘った上で、きちんと地中で坑道が結ばれている。

さらにドリルジャンボが韓国が誇る最新鋭トンネル掘削技術ですかwww

あと意味不明なとこは、高速新線を在来線とは別に建設することをロングレールの敷設と一緒くたにしたり、
車輪の踏面勾配の磨耗についての説明が意味不明だったりしてるね。

前者は訳者の能力不足、後者は番組制作者がよく理解できなかったせいと思う。

862 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 15:29:46 ID:uV+5pU3u
>>857
別にFASTECHは、360qで走れることが売りではない。あくまでも日本での営業最高速を
360qまで向上できることが目標だった。そのために、騒音や制動対策等が行われている。

863 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 23:07:43 ID:iixFHJqK
>>861
>トンネルを山の両側から掘って、あさっての方向に行かずにきちんと地中でかち合わせる測量技術
細かいことだがコレは江戸時代に実績あり



864 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 23:51:26 ID:t0FUsLu6
>>863
詳細キボンヌ。

おそらく石見銀山か佐渡金山だろうけど。

865 名前:J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/11/22(土) 23:58:26 ID:sprWTacG
箱根用水とかじゃね

866 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/23(日) 00:04:49 ID:s9d9+LiJ
宇津ノ谷峠の明治のトンネルは最初くの字になっていたみたいだが

867 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/23(日) 00:05:10 ID:Vsu/lcDv
>>863どこだったか1m位しか誤差がなかったとか言う奴?

868 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/23(日) 00:10:33 ID:E9HYNgON
>>865
情報サンクス。WIKIから引用だけど

箱根用水
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AE%B1%E6%A0%B9%E7%94%A8%E6%B0%B4

>芦ノ湖側と裾野側の両方から手作業のみで掘り進めたが、この2本のトンネルが出会った地点の誤差は
>わずか1m程度であったという。建設機械やコンピュータもない時代、当時の土木工事や測量の技術の
>高さを物語っている。また、作業者が酸欠にならないよう、トンネルの途中には息抜き穴も備えている。


869 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/23(日) 00:14:01 ID:6czkm+5W
大地震で脱線だけで済ませた新幹線に濡れた

870 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/23(日) 00:31:29 ID:mszuheCa
>>869
あれは やっぱり新幹線の実力だろ
台車の設計によゆうがあったり
路盤かはば広く整備されていたりで助かっただろう
おなじ場所で在来線特急だともたなかったじゃないかな

871 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/23(日) 00:48:25 ID:j9DECDZX
あれは偶然の要素も大きかったとおもうけどな。

872 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/23(日) 01:58:37 ID:WKycj2Tb
>E2でさえ350km/h出せるんだから

そういう話を一部で聞くけど、本当なのか?
たぶん中国の営業路線の話だろうけど、
350km/hで運転してるのはICE3ベース車であって、E2じゃないんじゃない?

873 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/23(日) 06:16:22 ID:ACUiqeBN
>>872
この動画を見てね
ttp://jp.youtube.com/watch?v=b9FTdIobrnE

874 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/23(日) 06:53:27 ID:tD6mniEi
>>857
WIKIの外国語版では新幹線車両の最高速度が書いてなく営業速度しか書いてないのは
なんかの陰謀か?

875 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/23(日) 08:13:21 ID:56W70TXo
>>874
Wikipediaは誰でも内容を書き換えられるから、
英語を書けない日本に関する記事は欧米の都合のいいように書き換えられてる。

876 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/23(日) 10:43:11 ID:uglnKh2y
>>869-871
あれは、何より経験し今後に活かせるデータが手に入ったことが重要。ただ、いろいろ
言ってもあの揺れで死者0は凄いことだよ。

あの出来事で日本の新幹線は地震に対応できるように工夫が成された。今回提示するで
あろう車輌にもそれは搭載される。

877 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/23(日) 10:45:26 ID:HeU93Ado
>>876
車両もそうだけど、地震警報装置や構造物の耐震性など、
まさに総合力が試される場面。

日本が世界に抜きん出ている分野の一つだろう。

878 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/23(日) 13:42:27 ID:Og9flVzr
>>863
露助はそれが出来ないと聞いたことがある。

879 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/23(日) 13:52:52 ID:uglnKh2y
今は、日本製のトルネードマシンがあればどんな国でもできるでしょ。

880 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/23(日) 13:54:59 ID:94uVnHYg
>>879
これか・・・

ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~tfuna/akkn/akknmail/akkn07m/07c/07CML.html

番号 07C-006  送信日 07/03/18  差出人 岡田 高明
件名 次回名古屋EHC「トルネードマシーン」の製作希望者募集

みなさん日増しに暖かくなってきましたね。お元気ですか。
次回名古屋EHCは「トルネード(竜巻)マシンの製作」です。今回の「トルネードマシン」は
約0.5m四方高さ約1mの空間の中で竜巻を作る装置です。私も始めて見たときは大自然の神
秘が目の前によみがえる姿に見とれてしまいました。林熙崇先生が安価な水蒸気発生装置を手に
入れて頂いたことによって、この企画が可能になりました。ただ数に限りが(20台弱)ありま
すので先着順とさせていただきます。希望の方はお早めに申し込んで下さい。


881 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/24(月) 00:03:36 ID:Y0kRp6RL
そのトルネードマシンでは精度は出ないと思うが・・・

882 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/27(木) 00:42:43 ID:eYnWVyL8
上海−北京間に夜行新幹線計画

今や、中国の幹線で頻繁に走るようになった「動車組」ことCRH2型新幹線だが、
長距離路線となる上海−北京間に夜行の新幹線列車が走る計画が浮上している。
計画では、夜9時45分頃に出発し、朝7時頃に到着する。出張に便利なスケジュールと
なる。運賃は500元以上となる見込み。
現在、CRH2型列車で北京−上海間は1等で409元、2等で327元、列車番号がZではじまる
直通ノンストップ寝台特急列車で477〜499元となっている。

現在、北京−上海間で運行されている寝台列車は7往復で、最速で11時間半かかっている。
また、上海発車時間は19:15〜19:44と食事時にひっかかるため、ゆっくり食事もできないと
不満が多かった。
夜行新幹線となると、21時45分頃出発するため、かなりゆっくりできる。

航空機との新たな競争となりそうだ。

http://www2.explore.ne.jp/news/article.php?id=11210&r=sh

883 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/27(木) 00:48:14 ID:GWoTijaw
かつてLAの電車はGMが買収してさらにロビー活動で廃止に追い込まれた
黒い歴史がある

884 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/27(木) 00:52:53 ID:a0XNw9YF
アメリカって自前で鉄道作れないのか

885 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/27(木) 01:56:16 ID:r9HPbp2M
>>882
その発想はなかったなあ。
1300kmを7時間だから、平均185km/h。
なんか中途半端な速度だね。安全速度かな?

中国人も新幹線で余裕のないビジネススタイルへ。
せわしない中国人って嫌だな。危ない系のイメージ。

886 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/27(木) 02:00:13 ID:r9HPbp2M
「景気刺激策」だと、新幹線かリニアか、どっちが良いのか微妙すぎて分からん・・・
投票は「否決」ということで。

887 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/27(木) 02:03:13 ID:r9HPbp2M
よく見たら、投票は4日に終わっとるやんか。
で、どっちになったんだ?
気をもたせるだけもたせて、後は投げぱなしかよ。無責任な記事だな。
・・・と思ったらソースが毎日だった。  しまった。

888 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/27(木) 02:06:10 ID:dsqKRmBB
上の方のレスに結果書いてあるだろ…。

889 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/27(木) 02:06:23 ID:eYnWVyL8
もう既に可決されましたが

890 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/27(木) 02:07:39 ID:AYil6aiu
寝台新幹線か。
だだっぴろい大陸ならではの発想だな。
でも、500キロ超えたら、
普通に飛行機を使った方が良くないか?

891 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/27(木) 02:12:59 ID:dsqKRmBB
おっと、飛行機の方が便利だと言うのは禁句だ

892 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/27(木) 02:20:16 ID:Tz4T79Pk
具体化するとしたらあと数年での話か?
今の1ドル90円台が続くようだと日本に勝ち目はないだろ。


893 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/27(木) 05:02:43 ID:L18Gq43d
この計画自体は、いつ入札なりなんなりが行われるんだろう。投票で可決されたんだから
ことの運びも早いと思うが。

894 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/27(木) 09:02:29 ID:TEJP51ny
>>882
直線距離だと日本の東京・博多間の距離と同じくらいみたいだけど
そんなに時間かかるの?

895 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/27(木) 13:03:40 ID:xhrex747
わざとゆっくりなんじゃないかな。
遅く出発するといったん家に帰ってからになるから不便だし、
早く着いてもする事ないし。速さより時刻の良さを選ぶとこんなモノなのでは。

896 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/27(木) 16:57:25 ID:r2vq7yVm
入札で、また韓国が割り込んで来そうだね。
どの区間になるのか、今から心が躍る。

897 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/27(木) 17:05:41 ID:q8VXCfyu
アメリカの民主は台湾通が多いから、韓国がどんな手抜き工事をしてたかの情報も入ってるんじゃないかな。

898 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/27(木) 19:40:32 ID:ZnAx4Hh5
>>885
それならなかなか速い。しかも在来線だし。

某所からのコピペ
列車名(最高速度)   走行区間      走行距離km 所要時間 表定速度km/h
※高速新線区間
のぞみ(300)      新大阪-博多        553.7     2:23    232.3
台湾高鐵直達(300) 台北-左榮        339.284   1:30    226.19(予定)
のぞみ99(300)     品川-博多       1062.3   4:45     223.64
のぞみ(300)      東京-博多         1069.1     4:50    221.2
つばめ(260)      新八代-鹿中央     126.8    0:35    217.4
ひかりRS(285)    新大阪-博多      553.7    2:35    214.3
のぞみ(270)      東京-新大阪      515.4    2:25    213.3
台湾高鐵直達(300) 台北-左榮        339.284   1:36    212.05
はやて(275)        東京-八戸        593.1    2:56    202.2
CRH?(250)      瀋陽-秦皇島        404.0    2:03    197.1
KTX(300)       ソウル-釜山      418.7    2:10     193.25(予定2010-)
KTX(300)       竜山-西大田      161.0    0:50     193.2
とき(240)         東京-新潟        300.8    1:37    186.1
ひかり(220)1988.3   東京-新大阪      515.4    2:49    183.0
やまびこ(240)     東京-盛岡        496.5    2:46    179.5
ひかり(270)        東京-新大阪      515.4    2:54    177.7
あさま(260)         東京-長野        226.0    1:23    163.4
ひかり(210)1965.11  東京-新大阪        515.4    3:10    162.8

※在来線区間込み
こまち(275)       東京〜秋田        623.8    3:49    163.4
KTX(300)       ソウル〜釜山        408.5    2:40    153.2
つばさ(240)        東京〜山形         342.2    2:30    136.9
KTX(300)       竜山〜木浦        404.4     3:01    134.0

899 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/27(木) 19:46:20 ID:eYnWVyL8
1300kmを7時間というのはオール新線での話ではなかったか?

900 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/27(木) 19:53:56 ID:biIqw26n
アメリカには高速鉄道を維持管理する人材が居ないんじゃないのか?

アムトラックなんかボロボロじゃん

901 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/27(木) 20:11:12 ID:eYnWVyL8
無いのは金でしょ

902 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/27(木) 20:49:13 ID:r2vq7yVm
雇用創出には良いんですけどね。

903 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/27(木) 23:39:32 ID:L18Gq43d
渋滞損失額を考えればこの計画は必要だわな。これ税金以外は、どこが出資する計画なの
かね?やっぱり鉄道会社何ですか?あえてJRが海外進出で出資してほしい。

904 名前: :2008/11/28(金) 15:46:42 ID:/cMnPl+F
日本も新幹線を夜間に走らせる計画があったそうだが、
騒音問題があるし、線路の保守作業とかにも問題があるとかで、やめたそうだ。そりゃ当然だよな。

905 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/28(金) 15:52:52 ID:PpNznU/d
>>900
多くの鉄道はBIG3にやられた
路面電車やモノレールとかね
国策で航空機優先だったから長距離鉄道も衰退した
鉄道技術でも優秀だったアメリカはこの分野で日本より劣るようになった

906 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/28(金) 15:53:48 ID:8j9lEgXm
それ以前の問題で2大都市間が夜行で結ぶほどの距離じゃないというのが大きいけどね

907 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/28(金) 15:57:27 ID:6Hz3JOXP
アメリカで新幹線など作ったら格好のテロのターゲットじゃないか?
飛行機なら搭乗するか爆弾仕掛けるかだが
新幹線なら置石から沿線から銃の乱射で終わる気がする。

908 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/28(金) 15:58:20 ID:PpNznU/d
>>906
DC3は寝台付きでロッキードのエレクトラはスピードが自慢だった
1930年代が飛行機的には商用飛行機の幕開け。
鉄道涙目な時代。

909 名前: :2008/11/28(金) 15:59:37 ID:/cMnPl+F
>>905
いやいや、あのアメリカの国土を考えてよ、そりゃ航空機に向くことは一目瞭然だとおもう。

910 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/28(金) 16:36:45 ID:6Zj57vo7
>>855
>>896
残念ながら韓国が参入して笑わしてくれる展開は望み薄と思う。

韓国がフランスTGVの技術を導入してKTXを作る際、海外、特に中国への高速鉄道売り込みの商談では
韓国をパートナーとするという契約がおそらくあったと思う。

ところが、いつまでたってもKTXが営業運転を始めないからフランスは韓国を切った。TGVの部品を製造
しているフランス企業を韓国資本が買収するのをフランス政府が一度認めておいて、結局認めなかった。
(10年くらい前の鉄道ジャーナルの記事で見た)

で、いざ中国への高速鉄道の売込みが始まると、当時大統領の金大中がフランスを突然訪問して、例に
よって上から目線で偉そうにしながら無理やり割り込もうとしたが、フランスは相手にせず、手ぶらで
帰国する結果になった。

中国の高速鉄道は結局、各国からそれぞれモンキーモデルを輸入して走らせて、中国独自の技術と言い
張ってるのはご存知の通り。日本からは川崎重工が確かE2系のモンキーモデルを輸出した。

今回の米国の計画でもフランスのアルストムは韓国を仲間にしないだろうし、無理に割り込めば米国で
天文学的な賠償金額の訴訟だろうな。

911 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/28(金) 17:55:48 ID:aoflnRcV
>>907
そんなんだったら、もう既にニューヨーク市営地下鉄とか爆破されててもおかしくないだろ。
航空機でのテロより鉄道の方が遥かにリスクが少ない。

912 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/28(金) 18:00:18 ID:JgKNIkdk
>>8
だな

913 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/29(土) 12:33:08 ID:U1sV7G+I
トレイン落書きやトレインサーフィンをしでかすのではと心配だが
アメリカ人は真面目だから大丈夫か。
万一トレイン落書きやサーフィンの輩がいたら厳しい処分を希望。

914 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/29(土) 14:02:58 ID:Dci11myr
アメリカって本当に広いよな。州内で750kmの路線って。
そりゃ飛行機が発達するわけだよ。

915 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/29(土) 21:00:35 ID:WhpYqJSP
>>911
つ スペイン同時テロ 地下鉄爆破事件

つ 韓国テグ地下鉄 放火事件

916 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/30(日) 00:35:34 ID:N2gEst2Y
結局、入札の決め手は、ドル建ての支払いでOKできるかどうかだろ。

日本 :「ドル建てなら、お断りします。」
ユーロ:「ドル建てでは・・・。お断りします。」
韓国 :「ド、ドル建て? 願ってもない条件ニダ。ドル建てでお願いするニダ。」
米国 :「お断りします」

917 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/30(日) 09:49:00 ID:r6VXxQ0B
>>915
つ 張作霖爆殺事件

918 名前:名刺は切らしておりまして :2008/11/30(日) 12:47:25 ID:ANvzW1Yc
新幹線厨が日本を滅ぼす

【IT】技術過信、国内依存が蝕む転換期の日の丸IT産業--東洋経済 [11/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227795789

919 名前:名刺は切らしておりまして :2008/12/01(月) 10:23:41 ID:PWFqOJ7x
陸上交通は飛べないから911テロのようなことが不可能。
それもアメリカでマグレブや高速鉄道が推進されている一つの背景だろう。
そしてマグレブなどに切り替えると、戦争の原因たる石油に依存しなくてもいいから、
戦争やテロの原因が無くなるだろう。

920 名前:名刺は切らしておりまして :2008/12/02(火) 00:35:50 ID:ZHBvpdaz
>>915
下は余計だろ

921 名前:名刺は切らしておりまして :2008/12/02(火) 00:47:23 ID:+cF3IAiY
>>25
アメリカは航空宇宙分野にリソースを割き、
その分高速鉄道がおざなりになっていたからな。

鉄道では、日本や欧州に遅れをとっている。

922 名前:名刺は切らしておりまして :2008/12/02(火) 00:50:57 ID:+cF3IAiY
>>159
それ何て中華民国?

923 名前:名刺は切らしておりまして :2008/12/02(火) 00:55:43 ID:uJTkJ34O
ラプター売るなら考えなくも無いがな。
つーか、走らせるとしてもまた700系か東海系なんだろ?

924 名前:名刺は切らしておりまして :2008/12/02(火) 01:01:44 ID:N4n6IlnC
川重のefSETでしょ。

925 名前:名刺は切らしておりまして :2008/12/02(火) 01:05:36 ID:oMwsq8Yj
FASTECH360sの市場投入バージョン

926 名前:名刺は切らしておりまして :2008/12/02(火) 01:10:14 ID:soUrld1S
お役ごめんの0系電車

927 名前:名刺は切らしておりまして :2008/12/02(火) 01:28:51 ID:UUgVTA/9
ただの技術提供じゃなくて資本参加になったら面白いんだけどな

928 名前:名刺は切らしておりまして :2008/12/02(火) 07:06:20 ID:MYdmVNoq
よたったアメリカに支払い能力は無い

929 名前:名刺は切らしておりまして :2008/12/02(火) 07:32:26 ID:jr/dPB9Q
>>913
そのまま走りそうだ。

930 名前:名刺は切らしておりまして :2008/12/02(火) 09:49:20 ID:AWe+K+vI
システム購入を条件に0系車両をタダであげれば?
どうせ、お恵み下さいの乞食国家なんだから。

931 名前:名刺は切らしておりまして :2008/12/02(火) 09:55:43 ID:89dCx/oh
結局走ることになったの?

932 名前:名刺は切らしておりまして :2008/12/02(火) 10:36:10 ID:/csSz9MX
アナハイム・・・つまり、ディズニー新幹線ってことやね。

だったら、SFなんかより先に、
LAX〜LA(ダウンタウン)〜アナハイムを整備しろよ、と。
いつ来るか分からんバス(リゾートエクスプレス)なんか、
いつまでも使ってられん。
京葉線のないTDRみたいなもんだからなー。

933 名前:名刺は切らしておりまして :2008/12/02(火) 13:16:25 ID:dYXwaqRT
>>932
ネズ耳新幹線が走るわけですね、わかりません!

934 名前:名刺は切らしておりまして :2008/12/02(火) 22:18:11 ID:mTPSl54N
>>114

> シュワちゃんがリニア押してるんですか。
> 知らなかった。

確かオーストリア生まれだからその隣国のドイツのリニアを推しているのかも

935 名前:名刺は切らしておりまして :2008/12/02(火) 23:11:36 ID:oMwsq8Yj
てか、カリフォルニア州財政危機宣言とかだしてるけど大丈夫なのか?

936 名前:名刺は切らしておりまして :2008/12/02(火) 23:14:07 ID:ZHBvpdaz
かと言って何もしなければ減る一方だし

937 名前:名刺は切らしておりまして :2008/12/02(火) 23:24:48 ID:cEYiPM0x
ビッグ3のCEOのために東海岸に新幹線を通すべきだな

938 名前:名刺は切らしておりまして :2008/12/03(水) 02:58:48 ID:1ahgvasJ
ビッグ3のお偉方はアメリカ中部のデトロイトに住んでるけど

939 名前:名刺は切らしておりまして :2008/12/03(水) 04:13:40 ID:3bBubHnn
>>938
週末は自家用機でシアトルの自宅に帰るらしい。


940 名前:名刺は切らしておりまして :2008/12/03(水) 04:22:32 ID:JBJQkSPS
飛行機より雨風に強いからな
運行ダイヤ厳守が浸透すれば強いな

941 名前:名刺は切らしておりまして :2008/12/03(水) 05:08:09 ID:q7OJimRH
カリフォルニアではあまり天候での飛行機のおくれは発生しないのですよ。サンフランシスコの霧くらいか。
もともと飛行機が多すぎてパンク寸前なので航空業界もあまり反対しなかった。

金持ちが力をもつ準民主主義国のアメリカで法案が通ったのはそういうこと。

942 名前:名刺は切らしておりまして :2008/12/03(水) 08:13:23 ID:C73mlew3
>941
>もともと飛行機が多すぎてパンク寸前なので航空業界もあまり反対しなかった。

しかし完成したらパンク解消どころか軒並み客奪われることになるのに、認識甘いな。

943 名前:名刺は切らしておりまして :2008/12/03(水) 10:49:31 ID:XevL8sHe
700キロくらい離れてるから軒並み客奪われる事にはならんでしょ

944 名前:名刺は切らしておりまして :2008/12/03(水) 11:02:37 ID:X2if3xhq
速く行きたければ飛行機だし、安くいきたければバスもあるだろ
どうも高速鉄道というのは中途半端

945 名前:941 :2008/12/03(水) 11:15:34 ID:q7OJimRH
飛行機が多すぎてバンク、は空港が、ということね。
遅延が多いのでLCCも大手も資材の有効利用という点でLA/SFあたりは
あまりたくさんとばしてもしょうがないという事情らしいよ。

もしかすると、航空会社主催の高速鉄道というのがあるかもしれない。
主要駅に米国内用の4文字の空港識別コードを与えるかも、というお話はある。

946 名前:名刺は切らしておりまして :2008/12/03(水) 12:45:01 ID:hxOO3Vnx
3空港に乗り入れるルートのようだから良い相乗効果が期待できる。

947 名前:名刺は切らしておりまして :2008/12/03(水) 14:10:47 ID:nk/49MQi
航空会社が線路を持つ、チケットを売る、マイルもつく、つーことか。


948 名前:名刺は切らしておりまして :2008/12/03(水) 15:59:20 ID:4/wXne/6
サンフランシスコの近くに住んでる。941の話の多分補足。いつだか新聞で読んだ話。

とりあえず列車の規格は統一するし運転は州かAmtrakがするらしいけど、
航空会社が客車の内装やら座席の配置をいじって独自色を持たせたやつを
運用するかも、とのこと。South West だか Vergin だかが興味はあるらしい。
航空会社とか運送会社とか州の客車である程度競争させるといいべ、というアイデア。
でも価格競争が酷すぎると、借金が返せなくなるので片道55ドルを下限にするか
固定して座席その他の内容での勝負になるかもとのこと。

まあまだだいぶ先だね。どうもこの州債がちゃんと売り捌けるかが怪しくなってきたらしい。

949 名前:名刺は切らしておりまして :2008/12/03(水) 19:24:48 ID:XevL8sHe
もし新幹線方式で受注するとしたら車両は何になるのかな?
やっぱ川重のefSETかな?

950 名前:名刺は切らしておりまして :2008/12/03(水) 19:28:10 ID:WAtSevzW
それしかない。

951 名前:名刺は切らしておりまして :2008/12/03(水) 19:48:20 ID:XevL8sHe
TGV方式だったらAGV?それともPOS型?


DAT2HTML 0.30a Converted.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送