■ビジネスnews+に戻る■  元のスレッド

【鉄道】リニア中央新幹線、南アルプス貫通ルートが浮上:JR東海が地質調査 [07/10/24]

1 名前:本多工務店φ ★ :2007/10/25(木) 23:55:56 ID:???
JR東海などは23日までに、中央新幹線計画に絡み、
県西部の南アルプス(赤石山脈)付近で地形・地質調査を行うことを決めた。
南アルプスへのトンネル建設の可能性を探るのが目的とみられる。

中央新幹線計画をめぐっては、JR東海がリニアモーターカー方式の導入を求めており、
関係自治体でつくる「リニア中央エクスプレス建設促進期成同盟会」が諏訪付近回りのルートを提示している。
JR東海などが南アルプス付近の地形・地質調査に乗り出すことについて、
関係者間には「リニア中央新幹線」として南アルプスルートを探る動きとの見方が出ている。

今回実施する地形・地質調査は全国新幹線鉄道整備法に基づき、国が1974年から毎年実施してきた調査の一環。
国土交通省の指示を受け、JR東海が調査主体となって行う。
長野県境の南アルプス付近を水平に掘削して地質などを調べ、
南アルプスへのトンネル建設の可否などを検討するとみられる。

中央新幹線(東京都−大阪市)は全国新幹線鉄道整備法の基本計画に位置付けられており、
国は74年から地形・地質調査を実施中。
計画では、ルートは東京を起点とし、甲府市や名古屋市、奈良市付近を経て大阪市を終点とすると定められているが、
具体的なルートは明らかにされていない。

一方、JR東海は今年4月、2025年に首都圏−中京圏で先行的にリニアの営業運転を始めることを表明している。
リニア中央エクスプレス建設促進期成同盟会が作成した概略図では、
中央リニア新幹線は山梨リニア実験線(上野原−笛吹市)を経て、
甲府市西側を北上、諏訪市付近で南下し、伊那付近で西進して岐阜県に至るコース。
長野県内でカーブを描くため、概略図通りに建設された場合、時間的なロスが指摘されていた。

仮に南アルプスにトンネルを建設した場合、
山梨リニア実験線から峡南地域を経て、長野県南部を通って岐阜県に至るルートが想定される。
カーブ区間がなくなり、ほぼ直線に近いコースになることに加え、走行距離も短くなるため、
建設促進期成同盟会が想定したルートよりも時間の短縮化が図られる可能性がある。

ソース:山梨日日新聞
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2007/10/24/5.html
関連スレ
【鉄道】リニア中央新幹線の建設費4兆〜6兆円、東京⇔名古屋間でJR東海試算 〜自力建設は可能 [10/16]   
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192523220/
【鉄道】JR東海副社長 「リニア南の方に日」[07/09/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189655389/
【鉄道】中央リニア新幹線事業費:東名間で5兆円、JR東海が試算…山梨実験線延伸1―2年前倒し検討 [07/08/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1186093011/

2 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/25(木) 23:59:19 ID:o2+bYfJB
東京・名古屋40分以下はガチ

3 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/25(木) 23:59:20 ID:fHjcwNid
公務員のボーナス 禁止にしよう

4 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/25(木) 23:59:34 ID:Ov4EibLw
やばい。本気っぽい。

5 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:01:04 ID:GFDU4mr/
これ凄くね? 

さらなる時間短縮にもなるし、リニア実現が早まるかもしれない。

6 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:02:16 ID:s/WB39zu
横浜〜名古屋間を最短距離で結べないようでは、せっかくのリニアも意味なし。

7 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:02:48 ID:Eu3GBX+a
自前で建設する方向だから政治的な都合で長野を気にする必要もない
と言ったところだろうか?

8 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:03:19 ID:GFkTdwUm
2025年かぁ・・・オレ31才になってる、人生終わりだな

9 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:03:27 ID:HrrWXg9x
40分も地下鉄に乗るぐらいなら 1時間40分新幹線に乗った方がマシ

10 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:04:02 ID:wAKDzS00
地上部分が多いと「駅作れ!」と騒動になるから、
地下を多くして封じ込めるつもりだな。


11 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:05:11 ID:/SSWx3v9
塩尻止まらんの?

12 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:05:44 ID:rtk5A3op
松本あたりの有力者が反発しそうだな

13 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:06:22 ID:GsNkHcCz
飛行機でいいじゃん。

金の無駄。

14 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:07:49 ID:OQSTpJpS
羽田成田間にリニアを作れ

15 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:09:46 ID:KMCOu0IX
21世紀の大八周りは北に曲げるのか

16 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:10:18 ID:Cp2zuhUx

昨日おとといあちこちで出回った記事

17 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:10:29 ID:mD1tKOGs
JR東海ガチだなwww

18 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:12:01 ID:zR5m24LJ
これは楽しみですね

19 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:12:24 ID:VO6/D4b6
風景が・・・ビジネス利用が中心だから当然か・・・

20 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:15:10 ID:wAKDzS00
でも、青函トンネルみたいに「南アルプス地底駅」とか出来るかもしれんなw


21 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:16:03 ID:AhTZDMtp
黒部の太陽な予感

22 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:16:48 ID:d4DOCDoH
東京名古屋間は直線で250kmだから完成すれば最速1時間以内に行けるな。
遣れ遣れ!!、技術革新になる、鉄もトンネルも。

23 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:18:05 ID:Rz1CN+WN
東京から成田空港まで延伸してください。

24 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:18:41 ID:wi3afu+k
中央構造線の付近は地層がぐちゃぐちゃだから、難工事になる予感ー。

25 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:21:18 ID:FJimUpFA
はっきり言って黒部の太陽よりも高熱隋道の方が小説としては桁違いに面白い。
黒部の太陽は石原裕次郎が主演で映画化されたから知名度があるけどね。
あれは未だにDVD化されないし、石原裕次郎の意向で今後もDVD化されない。
DVD化されないんだから、どこかの映画館で上映してくれないかな。


26 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:24:27 ID:EUFsM3Oe
水脈は大丈夫なの?
南アルプスの水とか

27 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:26:20 ID:j7AsS4Tu
どういうルートを通ってもいいけど
東京名古屋大阪間に途中駅は作るな

28 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:26:32 ID:oGKQZTZT
東京〜羽田〜成田をリニモで結んで実験しながら資金稼ぐ予定だったのに
なんとかという、山梨出身の車椅子に乗った死にかけの糞議員が
郷土愛だかなんだかしらんが政治力を行使して山梨に拠点を移したから
こんな遠回りせざるを得なくなってしまったんだよな。

29 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:30:53 ID:11CyxcBq
)*(

30 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:32:17 ID:tLhxPLtI
>>27
すでに山梨にリニア駅があるのだが、

31 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:32:30 ID:N2lQC6sz
>>28
ソース

32 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:32:58 ID:HqdTMjbE
>>28
真性のアホだろ、お前w
日本の地理も知らねえチョーセンかww
ほぼ一直線なのに、何が遠回りなんだかw

33 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:34:18 ID:dry54JFz
>>28
なんか痛いヤツが湧いてやがるよ

34 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:36:45 ID:oGKQZTZT
あ?俺がなんか間違ってるかよ? お前ら自民党の工作員だな。
公明党と組んでこの国を食い物にしたてめーら、ぜってーゆるさねーから。

35 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:38:52 ID:jK0XOmjL
新潟新幹線と北陸新幹線上越駅。東北新幹線盛岡以北の話ですか???

36 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:38:53 ID:2epeElCx
>>24>>26
だからこれから調査すんのよ。

37 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:40:19 ID:lJNKH+3S
>>32
遠回りってそう意味じゃないだろ・・・

38 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:40:45 ID:jK0XOmjL
日本のチベット。旧南信濃村・上村にも、リニア新駅ができるんですね。

39 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:42:34 ID:V1RbH5o2
まさか南アルプスぶち抜き案が出るとはね。
掘っても断層だらけ、湧水だらけで地質的に絶対無理なのかと思ってた。

40 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:43:15 ID:4DyEMnA4
>>28
都心の建設単価は高いだろうから、そんな所に実験目的で作る方が無駄じゃね。

41 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:44:12 ID:ywC8l2MQ
真っ直ぐ引けるといいね

42 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:46:16 ID:k69AfnqJ
高速道路みたいに加速帯があればどこでも停車できるんじゃね

43 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:46:25 ID:jK0XOmjL
ループトンネル・橋が必要かも???

44 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:47:24 ID:La9U70/5
貫通させたいのか。思い切ったことするな。
工事現場へ行くのすら大変そうな感じだ。


45 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:49:31 ID:NQe43MmU
>>28
m9(^Д^)プギャー

46 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:50:12 ID:fOnedShY
あと18年も待てないお・・・
多分死んでる orz

47 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 00:56:32 ID:HrrWXg9x
 トンネルがダメなら尾根づたいに走ればいいだろう。
最高高度3000mぐらいかな

48 名前:ガムはロッテ チョコもロッテ :2007/10/26(金) 01:00:49 ID:BerZ17RL
山の中なら駅作る必要も無いしな。
トンネル技術が進歩してきているから期待!

49 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 01:00:51 ID:k69AfnqJ
うむ

50 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 01:02:02 ID:nTaddIok
南アルプスって地盤が軟弱で未だに開通していない酷道があるというのに。
たんなトンネル以来の難工事ですか?

51 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 01:02:17 ID:zB9Np6kL
これってリニア自体については既にほぼ実用化してるって事で良いのかな?


52 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 01:02:37 ID:+AgynDKH
リニアモーターカーの構想は40年前から言われていた。
40年も前から、少年向け雑誌や科学雑誌の「未来特集」には決まって、このリニアモーターカーの姿が描かれていた。
それは、常に「明日にでも実現できるであろう近い未来の予想」に思えた。ところが、ついぞこの40年間、それは実現することはなかったのであった。

子供時代を高度成長期のただ中で過ごしてきた者たちにとっては、このリニアモーターカーというのは、いわばそもそもの「挫折」の象徴であり、
「期待を裏切った夢」の一つなのである。仮にこれが、今さら実現したところで、「何を今さら」という思いが強いであろう。

というわけで、このリニアモーターカーに対しては個人的には、「もう、ずっと実現するな」という気持ちの方が強い。
2025年に実現するって ?いや、本来ならそれは80年代には実現するはずのものだったのだ。
この調子なら、多分その時にも実現はせず、またまたさらに延期となるだろう。

以上、リニアモーターカーは実はタイムマシンより実現が難しいのかもしれない、という話である。

53 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 01:04:25 ID:MunfILgO
>>28
>東京〜羽田〜成田をリニモで結んで実験しながら資金稼ぐ予定だったのに

お前さんの脳内の予定をしゃあしゃあと書かれても困るんだがな。
羽田や成田に造っても建設費が高くて利用客が少ないから、
資金を稼ぐどころか資金繰りに苦しむことになるだけなんだが。

>なんとかという、山梨出身の車椅子に乗った死にかけの糞議員が
>郷土愛だかなんだかしらんが政治力を行使して山梨に拠点を移したから
>こんな遠回りせざるを得なくなってしまったんだよな。

遠回りじゃないだろ。
そもそも、金丸信にリニア実験線の誘致を進言したのはJR東海の幹部だ。

54 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 01:08:24 ID:1VvthiS6
赤石山脈にトンネルを掘る際は破砕帯が問題になるだろうが、金と時間をかければ破砕帯も突破不能ではないしな

55 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 01:27:32 ID:gd2oprs+
リニアは傾斜に強いんだからトンネルなんか掘らずに全線地表に造ってくれ
南アルプスを車窓で見てみたい

56 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 01:30:39 ID:Mgml+QGc
50 :名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 01:02:02 ID:nTaddIok
南アルプスって地盤が軟弱で未だに開通していない酷道があるというのに。
たんなトンネル以来の難工事ですか?

無理だな


57 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 01:32:55 ID:IK9zFUea
>>51
作ろうと思えば作れる。
ただし新幹線ができていないのにリニアに税金突っ込むのはまかりならん!
という政治力学によりできないだけ。ペイするかは知らん。

>>54
青函トンネルばりの難工事&総工費となることだろう。
てか、技術的にはマントルの中にでも掘るといわない限りなんとか掘れる技術はあると思う。
どんだけこの国が公共事業に税金突っ込んでるんだって話。技術でいえば世界トップクラスのトンネル掘削技術持ってるよ。
問題はトンネルの総工費と開通後の料金やなんやらでペイするかってことでしょ。
多分無理だと思うけど。
時間が延びて距離も伸びる迂回ルートか南アぶち抜きか、どうなるのかねー

58 名前:名無しさん :2007/10/26(金) 01:33:44 ID:n0hpMTp2
ま、どうせ長野県・諏訪湖周辺の人々から建設費をかっぱぐための
ブラフでしょ。糞名古屋人が考えそうなこった。

59 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 01:35:32 ID:/SSWx3v9
リニアのスピードで地表駆け上がってアルプス超えしたら高山病になりそう・・・

60 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 01:49:54 ID:xkbdUFAj
アルプス貫通ルートで東京大阪間が400キロだから800キロで走れば三十分でつくよ。

61 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 01:54:02 ID:4ME0mxcL
ていうか、どうして奈良なの?
京都の方が需要はあると思うけど。

62 名前:名無しさん@恐縮です :2007/10/26(金) 01:54:26 ID:5WaU3NVV
ジャンプすれば?おもいっきり助走つけて
コースターみたいに一気に坂駆け上がって
レールが無いところをいっきにパーンってETばりにかけあがる

63 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 01:55:08 ID:F7FAHC42
>>61
京都と大阪止まってたらスピードダウンだろ

64 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 01:58:21 ID:WA7uAiuh
どうせ有力議員のお膝元に駅を作るんだろうな。リニアの意味が無いから
作るだけ無駄。

65 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 01:59:05 ID:riUpRrvp
天然水が汚染されそうな悪寒

66 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 01:59:44 ID:ZD3A/9Bq
名古屋を東京に持ってきたほうが簡単

67 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 01:59:54 ID:gj7r9hqC
>>52
>というわけで、このリニアモーターカーに対しては個人的には、「もう、ずっと実現するな」という気持ちの方が強い。
自分が見られないのが悔しいから作るな、か。
後世に夢を託すって気にはならない?

68 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 02:07:36 ID:FJimUpFA
>>52
たしかに、タイムマシンの方がずっと早く実用化されるような気がする。
リニアと違って需要が大きいからな。

69 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 02:17:20 ID:Kq4mkPL3
南アルプス貫通?そりゃ平成のカネトが必要だ
http://www.kaneto.com/

70 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 02:33:16 ID:nTaddIok
中央高速がそのリニア線のルートで予定されていたが、結局長野へ迂回する
ルートを取ることになった。

総工費がかかりすぎるというのと、人がいる長野を通したかったというのが
理由らしい。

結果として、ものすごく遠回りすることになってしまったが。

71 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 02:35:05 ID:FSAT+NWg
いや常識的に考えて南アルプス貫通はおかしいだろ

距離を短くしたいのなら今の実験線を破棄して
静岡愛知県内の低山間地を通るルート(第二東名と平行)に変更したほうが合理的だし

JR東海は正気なのか?

72 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 02:35:53 ID:Mgml+QGc
>>70
なんだ、高速道ですらあきらめてたんか
自治体から金を引き出すための、東海の駆け引きだな、こりゃ。


73 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 02:38:22 ID:FSAT+NWg
>>70
そんな作り話をされても困るな

74 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 02:43:15 ID:PYXNRznT
ところで東北新幹線で問題のトンネルドン!はリニアでは大丈夫なのか?
鉄オタじゃないからよくわからん

75 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 02:48:33 ID:Mgml+QGc
直線ルートくらい、夢も無いつまらんものも無いね
どっかの風光明媚な田舎にリニアがとまる、そういう場面こそ21世紀だろうに

76 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 02:53:33 ID:nTaddIok
>>73
ソースは

tp://ja.wikipedia.org/wiki/中央自動車道

あたり。

77 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 02:54:53 ID:N2WzqC+u
土建業に金を落として回す仕組みはどうかという思いが常々ある一方で
掘削、橋梁技術を捨ててしまうのももったいないという思いもある。

78 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 02:55:49 ID:4ME0mxcL
リニア新幹線で通勤、みたいな時代が来るかもね。
運賃は東京ー大阪でいくらくらいだろう
運賃が安くなれば、日本の国の地図を距離ではなくて
時間で表現する必要のある時代が来るかも。

リニア新幹線は別会社を作って
道路特定財源で工事費をまかなったりするべきだな
高速道路も道路特定財源で無料化して欲しいけどね。

79 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 02:57:47 ID:Rh96ih10
>>51
どうだろうね。
短距離を走行する分にはいいだろけど、
ガスタービン発電機積んで都内の大深度地下に入ってきたときに
問題になるかも。

>>71
JR東海は東海道を通したくないんだよ。
東海地震のリスクを負うことになるから。
だから、今のルートになってる。

80 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 02:58:03 ID:Y3la2U2a
>>38
知る者にとってかなり萌えるよな。


81 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 02:58:59 ID:3uVccDt8
シールドマシンが「掘りたいよ〜」と泣くんじゃよ…

82 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 02:59:33 ID:Mgml+QGc
>>77
小泉チョン一郎勢力に洗脳された典型的な馬鹿だな
土建が各種インフラ整備にそうとうな社会貢献していることすら無視するとは
テレビとは怖いもんですなな。

83 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 03:03:43 ID:nTaddIok
>>79
地震のことを言い出したらどこを通しても一緒だぞ。
東海地震は予想可能な範囲での話。
予想不可能 or 予想未定の地域はいたるところにある。
ごく最近でも、新潟、能登半島、鳥取・・・枚挙に暇がない。

84 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 03:07:18 ID:N2WzqC+u
>>82
「仕組み維持」と「技術維持」のどちらかしか取れない、取らないような昨今の流れだから
「捨ててしまうのももったいないという思いもある」って書いているのだが
何なんだ?

おまえの小泉嫌いはいいとしても、それを俺に当てるな。

85 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 03:08:39 ID:Rh96ih10
>>83

同時に被害を受け東名間の輸送障害となることを
防ごうというのが意図。
多少なりとも離れていればいろんな意味でのリスクを低減できると。


86 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 03:09:49 ID:FSAT+NWg
>>76
中央道の別ルートの話は知らんかったが
寸又峡付近を抜けるルートが南アルプス貫通ってのは誇張に過ぎる

87 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 03:12:25 ID:Mgml+QGc
まあ、小泉チョン一郎の公共工事削減によって、必要なインフラまで
削減され、すぐに洪水とか起こるようになってきたね
堤防決壊とかね。
堤防も不要ニダ、道路も不要ニダ、なんて言ってる連中はチョンか馬鹿くらいなもんですわー

88 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 03:15:45 ID:FSAT+NWg
>>85
ならわざわざ静岡県を通るトンネルは要らんな

89 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 03:21:03 ID:Rh96ih10
>>88

それでも東海道新幹線からだいぶ離れたところを通しているから
意味がないとまでは言い切れんね
地質調査の結果如何といったところか。

あくまで推測だが、JR東海の自分の金である程度できるとわかったから
政治的圧力のためにわざわざ建設ルートを曲げずにすむかもしれない
と考えたんじゃ?

90 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 03:32:19 ID:FSAT+NWg
>>89
多少でも離れたほうが目的に合致するんだろ?

91 名前:山本五十六 :2007/10/26(金) 03:35:14 ID:C/fEl5go
東京名古屋間に駅作るのか?
意味ねえだろう、故にどことおっても一緒
全部トンネルでもOKということか

92 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 03:36:00 ID:ENkjK0db
>>61
名古屋-三重県北部-奈良-大阪とほぼ一直線のルートを進む。

>>75
長野県南部と岐阜県東部の二駅がどこに設置されるかだな。

93 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 03:37:12 ID:9ADoBzl9
>>78
高速道路は、まだまだ足りないんですけどね。

アホがマスコミに踊らされて、批判ばかりしてますけど。

94 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 03:37:45 ID:ENkjK0db
>>91
今までの構想だとルート上の各県に一駅のはず

95 名前:山本五十六 :2007/10/26(金) 03:42:29 ID:C/fEl5go
>>91
確かリニアは動いてるときでなく停止・発信時に凄いエネルギーを食うはず
原理的にね
運賃下げるには停止回数をすくなくすること
各停とノンストップでは全然コストが違うはず

96 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 03:43:08 ID:FSAT+NWg
10%くらいの勾配作って2000m付近まで一気に山を登り
南アルプスを貫通するって手もあるな

リニアならできるかもしれない

97 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 03:44:35 ID:U5MZgAMm
>>9
東京じゃ40分位地下は普通だぞ。

98 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 03:44:53 ID:Mgml+QGc
>>78
なんで道路の金でリニア作るの?
発想自体おかしいよね。
ガソリン税でリニア作られたら、こちとらガソリン税納めがいがねーよ

99 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 03:46:28 ID:Mgml+QGc
>>96
しかし気圧変化とか大変そうですな。
機体にかかる負荷はどれほどのもんなのか。
それを繰り返して金属疲労がたまり、走行中に分解なんて、可能性もあるんで。


100 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 03:48:16 ID:Mgml+QGc
>確かリニアは動いてるときでなく停止・発信時に凄いエネルギーを食うはず

はい?
タイヤで機体支えるだけだから、たいしてエネルギーつかわんと思うが。

101 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 03:55:05 ID:Mgml+QGc
安全性のためには、急激な気圧変化は良くないね。
無理せんで、所要時間番長より、安全性を重視して欲しいもんですなあ。

102 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 04:02:33 ID:/rK34H+Q
>>93 
まぁマスコミのせいもあるかも知れんが具体的にドコとドコの間とか、需要予測とかが
ハッキリしないのよ。 もし知ってたら別スレ立ててやってみたら ?
具体的でないと >>94 みたいなムダがまたまた出てくる。

103 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 04:09:32 ID:/rK34H+Q
>>100 タイヤで支えるのはモノレールみたいな方式。
リニモの特性は、磁気浮上式。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC

104 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 04:11:25 ID:Mgml+QGc
JRマグレブのスレだと思うんだが。
たまに基地外が常駐しとるからなあ。

105 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 04:13:18 ID:1VvthiS6
>>103
マグレブはタイヤで車両支えるよ

106 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 04:14:26 ID:Rh96ih10
>>90
同時被災という点にはね。
でも離れる事によって得られるメリットはある距離で漸近するはず。
例えば1つの震源によって想定される震度が4程度なら許容できるとか
考えれば東海道新幹線とのクリアランスを大きくとることの意味は薄れる。
逆に建設費や輸送時間の増大につながると。

107 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 04:15:33 ID:9ADoBzl9
>>102
ん、何が言いたいの?

高速道路が足りないから、道路特定財源を
道路整備以外に利用するなと言ってるだけ。

108 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 04:21:38 ID:d4kCfHcS
リニアの建設は既に決まっており、現在はルートなど諸問題をクリアする段階です。
世論にそう思わせるのがこの発表の目的だろうな。

109 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 04:23:51 ID:Mgml+QGc
国会で民主党議員が言ってたけど、地方選出の議員でも
ほんんと学生時代から東京とか首都圏に住んでいるから、地方の現実を
理解してないんではないか、とか言ってた人が居たな、たしか宮城選出の医者の議員が。
道路の問題もこういう問題が根本にあるんでしょうなあ、東京に住んでいるから、地方の生活の実態を
実感できない、というか。
福田なんてゴミもまさにそうでしょ。

110 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 04:24:34 ID:ENkjK0db
>>102
かつて金丸が山梨にいくつかリニアの駅をひっぱろうとして、誰か(政治家だったか有識者だったか忘れた)に
”それだとリニアの高速性が生かせない”と一喝されて黙ってしまったとかいうエピソードを本で読んだことがある。

その後の構想は各県一駅になってるが、、、

東京-神奈川県北部-山梨-長野県のどこか-岐阜県東部-名古屋-三重県北部-奈良-大阪

駅での退避や分岐がどうなるかとかは、よく知らん

111 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 04:25:46 ID:nTaddIok
で、東京大阪いくら?
5万円を切ることはないんだろうな。
10万円でも驚かないが。

2万円以上で乗る人はいるのか?
飛行機よりはるかに高いぞ。

112 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 04:35:29 ID:TnVn1jzm
名古屋まで完成したら、時速700km/h試験ってのは
どのあたりでやるんだ?

113 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 04:37:10 ID:Mgml+QGc
>>110
リニア1本だけで全ての要望を満たそうとするから駄目なんだよね。
将来的にリニア軌道は数本必要だと思いますよ。
東北、北陸、四国、中国、九州


114 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 04:44:01 ID:gj7r9hqC
>>111
運賃料金合わせて17000円程度の見込みらしい。
シャトル料金よりは高くなるね。

115 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 04:45:29 ID:PYXNRznT
ついでに高速道路用のトンネルも掘ってくれ
でも、トンネル長すぎると事故起こしそう

116 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 04:45:40 ID:Mgml+QGc
>>112
四国に実験線つくって、1000キロくらいに挑戦して欲しいもんですな
そうすりゃ、フランス野郎がTGVなるショボイ列車で喧嘩売ってこなくなるだろW

117 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 04:47:48 ID:JfGPm7fR
普通に、これ貫通すればプロジェクトXのネタになるな

118 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 04:53:29 ID:wX5VyYJz
>>110
石原慎太郎が運輸大臣だった時に、そういった主旨の発言をしてる。

119 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 04:57:57 ID:ENkjK0db
>>112
2013年までにつくる山梨延長工事のあとやるんでしょ

>>115
20年もしたら車間を等間隔に保ち自動運転するコンボイモードが商用化されてるだろう

>>118
それだ

120 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 04:58:27 ID:17wpx5R/
安房トンネルみたいに掘削中に熱水が出て大変な工事になりそうだな。

121 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 05:00:36 ID:Mgml+QGc
コンボイモード

122 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 05:08:02 ID:T7ZSzuC+
時間短縮化で食堂車廃止の次は車内販売廃止だったりして・・・。

123 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 05:20:19 ID:Mgml+QGc
車内販売ねんてするわけねえじゃん、狭いのに
そもそもリニアで「車内」と言うのか不明だが



124 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 05:29:51 ID:ln1r9mzm
東京駅-八王子-大月-新甲府-南アルプストンネル-新飯田駅-新恵那駅

-名古屋駅-四日市駅or新亀山駅-伊賀駅-奈良駅-新大阪駅


多すぎかwwwwwwww

125 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 05:30:39 ID:ln1r9mzm
東京駅-八王子-大月-新甲府-南アルプストンネル-新飯田駅-新恵那駅

-名古屋駅-四日市駅or新亀山駅-伊賀駅-奈良駅-新大阪駅


多すぎかwwwwwwww


126 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 05:35:30 ID:/LxDxoxF
成田-東京-名古屋-新大阪-関空

127 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 05:36:24 ID:+mTjWXuK
そのくらいつくっても大丈夫だろう。

ただし、八王子にだけとまる便、大月にだけとまる便、新甲府にだけとまる便、・・・
という感じでたくさん走らせて、各便は途中で一回か二回くらいしかとまらない
ようにするんだよ。

だから、途中駅に停まっている間に次の便に追い越されるような絶妙な
制御が必要になる。でも、この手の制御はすでにいまの東海道新幹線で
やってのけているからね、たぶんできるんじゃなかろうか。

128 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 05:40:51 ID:nTaddIok
>>125
こだま型
東京-新甲府-新飯田-名古屋-四日市-奈良-大阪

ひかり型
東京-名古屋-大阪

のぞみ型
東京-大阪

ぐらいではないか? 一時間もかからないのでは、こだま型が途中駅で
退避する意味があまりないか?

129 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 05:52:53 ID:SayKPnZb
東京駅-八王子-大月-新甲府-南アルプストンネル-新飯田駅-新恵那駅

-名古屋駅-四日市駅or新亀山駅-伊賀駅-奈良駅-俺んち-新大阪駅

130 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 06:14:11 ID:M3JnZ5vL
橋本じゃなくて八王子なの?

131 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 06:21:47 ID:HBItE0mb
>>129
西荻窪、荻窪、阿佐ヶ谷、高円寺を忘れるなよ

132 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 06:29:59 ID:RJoNsImd
どうしても静岡県を通したいのなら
東京−橋本−富士吉田−身延−井川−佐久間か水窪−豊田−名古屋というのが考えられる
政令指定都市を2つ(相模原もなれば3つ)、国内屈指の工業都市を通る素晴らしい案だw

133 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 06:31:46 ID:wrRR72OY
別に誰も静岡に通せとは・・

134 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 06:36:53 ID:i6utQvg9
成田−羽田−東京はリニアで繋いでもいいと思うんだ。

135 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 06:40:10 ID:Y1z6n63A
完成前に東海地震で東海道新幹線死亡だろうな・・・

136 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 06:40:43 ID:VWSeRLor
>>24
>中央構造線
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E6%A7%8B%E9%80%A0%E7%B7%9A

中央構造線は茅野ー諏訪湖ー伊那谷ラインのようだ。

赤石山脈(愛称;南アルプス)トンネルルートの理由の一つは、
このラインから外れることで、
中央構造線をできるだけ避けることにもあるのではなかろうか。

赤石山脈の南方、大井川上流ではダムや揚水発電所が沢山あり
長大導水トンネルが沢山ある。

137 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 06:54:17 ID:0oP5Dm9w
首都機能移転先候補地

・北東地域の「栃木・福島地域」
・東海地域の「岐阜・愛知地域」
・「三重・畿央地域」

ここは通しておいて貰わないと。

138 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 07:28:36 ID:gj7r9hqC
>>132
畑薙湖付近に駅作ればそれで十分。

139 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 07:38:32 ID:J6c9DUI7
畑薙ロッジで一泊して始発に乗ろう。

140 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 07:51:11 ID:qSzGo45C
ずーっとトンネルなの?
テンション下がるなぁ

141 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 09:18:50 ID:MdnHsino
経由地の変更なら、南アルプスもそうだけど、
奈良経由より、京都経由のほうがいいと思うんだが。


142 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 09:44:00 ID:KohFTj7T
南アルプス貫通ルート?
いったいいくらの建設予算なんだろう((;゚Д゚)ガクガクブルブル

初乗り運賃10万とかなりそうでヤだなあ


143 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 09:46:07 ID:MunfILgO
>>142
距離が短くなるぶん建設費が下げる可能性もある。
初乗り10万はありえない。そんな金額では誰も乗らない。

144 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 10:24:36 ID:uB9WLxKC
>>52
なにいってんだか…

145 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 10:26:39 ID:TeuD92Cl
南アルプスにトンネル掘るだけでどのくらいかかるかわからんね

146 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 10:28:31 ID:uB9WLxKC
>>83
それでもリスクを低くするように動くのが大人。

147 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 10:47:07 ID:V60yw4H+
トンネル掘れないなら切り通し造ればばいいじゃない

148 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 11:26:12 ID:zDd0smWj
おそらく甲府から先は、中津川と飯田〜駒ヶ根のどっかに駅ができるんではないかと。
神坂トンネルは中津川線計画通りの位置か、試掘でヤバかった場所を回避するように引いて、
飯田線に接続できるどっかに駅を設置。

飯田線だと快速で飯田から辰野まで1時間40分もかかるし特急車入れても線形上
どうにもならんから、飯田以南を経営分離、飯田以北は伊那谷の住人をリニアに乗せる
ために現状維持で放置プレイ。飯田から松本諏訪へは、中央西線経由で逝ってくれ、と。

リニア開通後は、しなのが余るわけで、中津川発に短縮すれば1時間10分で行く。
東京〜中津川で50分切る速達ダイヤつくっとけば、めでたく、東京から塩尻まで2時間以内
となって、沿線住民の悲願達成なわけで。

ついでに、束からかいじの乗客と、南信のあずさ乗客だけは強奪できる、と。

149 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 11:52:20 ID:psrBPhdm
>>148
東京〜甲府間の経営には東も口を挟んでくるだろう。
東の収益エリアを一方的に強奪することは無理。

150 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 12:22:34 ID:HqB/1yMd
>>28
>東京〜羽田〜成田をリニモ

リニモと国鉄JRのマグレブリニアは全然違う
山梨実験線と競合したのは札幌千歳

151 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 12:24:30 ID:932le52j
神奈川県が相模原に駅を誘致しようとしているのは驚いた。
小田急で20〜30分の所に駅を造ってどうするんだ、馬鹿が。

152 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 12:33:19 ID:La9U70/5
待避所さえあれば駅はいくらつくってもいいよ。
各駅タイプが遅れるだけだし、どんなに遅れても在来線より格段に早いだろう。

153 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 12:41:32 ID:932le52j
>>152
神奈川県民は黙ってるように。
東京と大阪というニ大都市を結ぶ事に最大の意味がある。

154 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 13:09:38 ID:MunfILgO
>>153
別に最大の意味「だけ」を追求しなきゃならない理由はない。
速達タイプが支障なく走れるなら他に駅を造るのは何も問題ない。
リニアは加減速にも優れているから、その性能を活用してほしい。

155 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 13:13:08 ID:kkATOC7v
どうせなら都内を大深度地下で成田へ通せよな
セントレアも関空も殺せるぜ

156 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 13:14:28 ID:XDabvju/
鉄輪鉄軌道とちがってガイドウェイ方式のリニアはどうしてもポイントが大規模だからな

駅は極力少なくした方がダイヤや建設費の面でいいわな

157 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 13:17:37 ID:ZODqXEt2
間ノ岳-塩見岳のあたりの真下にトンネル掘るのか?
当然50km超の世界最長にしてくれるよな


158 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 13:32:53 ID:BLDBCTJF
>>156
ポイントは大変だろ。途中駅は甲府と名古屋のみ、両端駅は地下にループ線を作って
分岐は一切なしが理想。

159 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 14:17:16 ID:La9U70/5
これだけ騒音の元になりそうなものだから
通過するだけの県や市町村に対しては最大限の配慮は必要だろうね。

160 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 14:23:20 ID:JMqRbuk1
>>153
実は、神奈川県は人口も総生産も大阪を越えてんだよね。
テレビじゃ報道されないから、バカはあんまり知らないけど。

161 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 14:41:38 ID:MAyXneTc
>>160
総生産は超えてないどころか愛知より下だろ
横だが

にしても,南アルプスぶち抜きなんて可能なのか?
にわかには信じられん.

162 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 14:43:52 ID:dxjy0ilt
北周り土地収用で、額を吊り上げる地主へ、
「そんなに高いなら、アルプスを通すので買い取りません。
すでに南短絡コースで進めてるので」
という口実を作っている。
払い下げを期待してた貧乏地主は収用してもらわないと困るからな。

163 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 14:51:36 ID:mEu+ere0
リニアを名古屋で止めてまうでよ。

164 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 15:11:42 ID:MunfILgO
>>158
1列車が車両故障したら全線ストップしちまうじゃねーかw

165 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 15:16:40 ID:94wCwqp9
都市部や近郊はどうするだ
在来線の上や道路地下になるのか
名古屋なら中央線と関西線の上を爆走だな

166 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 15:23:29 ID:932le52j
>>160
へぇ〜。大阪とさして変らないだろ。
一都三県では最下位。
中学校
*1 福井県 309.8 25 広島県 288.3
*2 富山県 305.8 26 京都府 287.4
*3 秋田県 305.2 27 兵庫県 287.3
*4 石川県 301.2 28 福島県 286.9
*5 岐阜県 300.3 29 三重県 286.3
*6 山形県 300.0 30 東京都 285.6
*7 静岡県 298.1 31 茨城県 284.9
*8 香川県 295.7 32 大分県 284.8
*9 愛知県 295.3 33 埼玉県 284.2
10 宮崎県 294.6 34 神奈川 284.0
11 群馬県 294.4 35 千葉県 283.6
12 熊本県 292.4 36 鹿児島 283.5
13 奈良県 292.2 37 佐賀県 282.8
14 青森県 291.9 38 岡山県 282.6
15 長野県 291.4 39 岩手県 282.5
16 山口県 291.4 40 福岡県 281.7
17 徳島県 291.4 41 宮城県 281.5
18 長崎県 291.2 42 滋賀県 281.1
19 愛媛県 290.1 43 和歌山 278.3
20 山梨県 289.4 44 北海道 276.7
21 栃木県 289.2 45 大阪府 268.9
22 新潟県 288.8 46 高知県 255.5
23 島根県 288.7 47 沖縄県 243.1
24 鳥取県 288.4

167 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 15:23:56 ID:MunfILgO
>>165
都市部や近郊は用地買収が不要な大深度地下。
地価の高いところまで土地を買ってたら金がいくらあっても足りない。

168 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 15:25:26 ID:1VvthiS6
>>166
ちょ、それ学力

169 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 15:31:13 ID:XDabvju/
>>166
なにを言いたいかよくわからん

>>164
基本的には今の新幹線も一列車の車両故障の影響で滅茶苦茶になるのは変わらない
TGVみたいな双単線じゃないし、高密度のダイヤで運行してたら、一列車が止まったら全部影響でる

170 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 15:35:21 ID:932le52j
小学校で一都三県で最下位。関東で4位。
小学校
*7 東京都 298.2
12 千葉県 294.4
20 埼玉県 291.9
22 愛知県 290.2
24 群馬県 289.7
27 神奈川 288.8
45 大阪府 278.6


171 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 15:42:24 ID:9ADoBzl9
雇用が増えると良いですね。

172 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 15:48:00 ID:MunfILgO
>>1169
今の新幹線は待避線に故障した編成を入れればとりあえずしのげる。

173 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 15:51:16 ID:UliHY3GZ
羽田とセントレア繋げばいいがね


174 名前:ghgrd :2007/10/26(金) 16:00:19 ID:7KmSVTuE
これ以上日本を小さくせんでも、よかろうもん。。

175 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 16:01:38 ID:DNh7NDu+
前の方のレスでリニア始発駅を勝手に東京駅にしてる人が居るけど
新宿地下始発でしょ?で、橋本通って山梨なんじゃん?

リニアモーターカーを「リニモ」って略してマグレブ語ってる人とか
マグレブも低速時はタイヤ使うって知らなかったりとか
ソースが常にwikiだとか空港つなげとか馬鹿言ってる人って
何考えてんだよ馬鹿死ねよ低脳って思います。

176 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 16:25:03 ID:uB9WLxKC
>>175
なんで空港に繋げる案がダメだと?特に成田は使いたいもんだが。
まぁもう二つも路線入るから無駄なんかもしれんが。

177 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 16:26:38 ID:gj7r9hqC
>>141
わざわざ遠回りしてどうすんの。
名古屋〜大阪をほぼ最短距離で結べるルートだから奈良経由なのに。

178 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 16:30:35 ID:KvMNjTyB
あんな田舎にリニアが停まると思うとハァハアしますわ>奈良

179 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 16:33:47 ID:MUEpHVUB
しかし偶に新幹線みると車両(繋いだ状態)がすげぇ長いなって思うw

180 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 16:37:29 ID:MunfILgO
>>176
工事費が高い、客単価が低い、客が少ないの3拍子が揃っているから。

>>179
1編成0.4kmだからね。

181 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 16:42:44 ID:MUEpHVUB
で大阪もしくは奈良〜東京は幾らで乗せてくれるの?
そこら辺は当然飛行機と競争でしょ?

182 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 16:45:32 ID:MunfILgO
>>178
一応県庁所在地だし。

>>181
新幹線からの乗客の転移も見込んでいるから
無理なく移行できる金額でないとね。
のぞみ登場時と同様に、30分短縮につき1000円アップ程度。
東京〜大阪が1時間なら、プラス3000円くらいまで。

183 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 16:55:45 ID:MUEpHVUB
>>182まぁ一度は乗っていいかなって感じですね
日本の技術が詰まった夢の乗り物だし
プライベートなら、まったり鈍行で充分だし

184 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 17:03:34 ID:94wCwqp9
>>179
もし中国新幹線ができたら50両編成の2キロぐらいに
しないと 輸送力が確保できないだろな どんな駅になるか想像できんわい

185 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 17:05:55 ID:cIOZGfOi
東京〜新宿〜橋本〜南山梨〜飯田〜恵那〜名古屋〜新亀山〜新奈良〜大阪

186 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 17:10:01 ID:Qr1c7Od4
>>185
>橋本
ねえよwww

187 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 17:14:16 ID:La9U70/5
成田行きの高速鉄道なら既に京成経由で整備中だろう。
東京駅に行きたいなら都営浅草線に支線を造ればいいだけ。
リニアなんか要らん。

188 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 17:28:07 ID:MUEpHVUB
>>184超長連結バスを運行する国だからありえますねw
ドアの開閉の安全確認とかどうすんだろw
安全という意識が希薄なんでしょうね

189 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 17:40:23 ID:/DUYzOXT
橋本がなければ、飯田 恵那 新亀山もねえよ

190 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 17:57:13 ID:kkATOC7v
成田〜東京〜新宿〜名古屋〜梅田

あとはいらない

191 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 18:06:59 ID:Q/Ell15D
>>177
名古屋-四日市付近-鈴鹿山脈トンネル-草津付近-京都-大阪でも、
亀山・奈良経由に比べてもそれほどの遠回りではないよ。
奈良よりも京都のほうが明らかに需要は多いし。


192 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 18:11:23 ID:xmwjN97g
190に賛成。


193 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 18:12:39 ID:Wv5rY+cl
福田総理のご尽力により、中仙道ルートに決定します@群馬県民

194 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 18:15:22 ID:gs73He+g
リニアと同時平行で
第二東海道新幹線を鉄輪で作らないとまずい。


195 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 18:35:11 ID:p0qhJpoh
リニアイラネ。

どうせ空港整備しとるんだから、
統一朝鮮と支那による日本侵略に備えるためにも
それを活用したほうがいい。

196 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 18:36:09 ID:NNUH8HWK
南アルプスって火山じゃないのか?

197 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 18:38:07 ID:o6zIrS2f
リニア計画、のちのJR倒壊の引き金であった。

198 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 18:42:11 ID:OMFGWiW0 BE:1100028858-2BP(0)
超田舎飯田在住の俺としては諏訪でも南アルプスでも
どーせ飯田通るからどっちでもいい
でもやっぱ南アルプス貫通ルートのほうが
飯田に駅できそうだから賛成

199 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 18:43:56 ID:YoCCzi5j
北海道と九州を4時間で結ぶ乗り物にしよう
リニアは日本列島の屋台骨になる

200 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 18:47:57 ID:JInphPA+
その頃には リニア、何その古い仕組み になってる予感

201 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 18:49:47 ID:YoCCzi5j
>>191
まあ軽く30キロは遠回りだな
京都を通した方がいいなら横浜や静岡や浜松も通った方がいい

202 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 18:56:41 ID:UsSVQRqy
駅が必要なのは、東京>名古屋>大阪>博多>ソウルだろ。
これからのグローバル社会では、日韓で協力しなければ勝ち残れない。ニダ

203 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 19:11:44 ID:6ZLD2cgC
恵那に実家があるのだが、東京から新幹線で名古屋から回っても(名古屋からかったるいし・・。)、
新宿からあずさ+しなので塩尻・松本から回ってもたいして時間変わらないんだよな・・。
リニアが恵那に停車が濃厚って地元ではそういう話になってるが、ありえないだろとしか思えない。

204 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 19:14:11 ID:wX5VyYJz
JR東海の目論見は東名阪だけ自前で駅を造って
あとは全て請願駅とするつもりじゃないか?
中止になった新幹線の栗東新駅でも250億くらいかかる計算だったから
自治体に拠出させれば、JR東海には好都合だろう。

205 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 19:17:31 ID:tzb+58gY
車内販売も無くして、究極には運転士車掌の廃止だな。
エレベーターと同じような管理を行う。
夢物語じゃない。モノレールで実証されてるし。

206 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 19:18:24 ID:94wCwqp9
なにが倒壊だ リニアがなんだ
そのうち西が鉄式でも400キロだしてやるぞ
New500だな 車体をもっと小さくて 狭幅低重心を開発すればいい
400キロで九州と相互のりいれだzz

207 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 19:18:29 ID:jQO+xVWm
>>202
東京>名古屋>大阪>博多>パリ>ロンドン>ニューヨークでいいよw


208 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 19:25:23 ID:jQO+xVWm
>>191
カーブの曲線と加減速の都合が優先されるから
名古屋から関西本線沿いに直線で進んで、
木津あたりに奈良駅を作ることになるだろう。
そして国道163沿いに進んで大阪って感じだろう。

実際にできるとしても30年とか50年とか先かもしれんがw



209 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 19:35:22 ID:jigM0esT
なぜ、リニアが今だに開通しない最大の理由と言えば・・・・

【超過密ダイヤでも新幹線が事故を起こさないから】

これが、一番の理由。

人口減少だ、コスト高だ、財政赤字だ、なんてこれらの理由は二の次なんだな。




210 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 19:51:49 ID:sRFTPSX1
もともとそのつもりで実験線の場所を決めたんだろ

211 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 19:54:56 ID:MUEpHVUB
1時間に何本だっけ?
凄すぎだよね
日本ぐらいだろうね無事故でやれるのは
JRの社員が飛び込んだってニュースあったような気もするけど

212 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 19:55:03 ID:wvg9jqp0
>>13
輸送重量あたりのエネルギーコストで見たら飛行機ほど高くつくものは無いんだが。
移動時間がほぼ同じなら飛行機の方がずっと無駄。

213 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 20:00:00 ID:amDHlSV0
>>208
>名古屋から関西本線沿いに直線で進んで

関西本線に一度乗ってみろ。
あんなとこに沿ってリニアを作れるわけない。


214 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 20:02:19 ID:MunfILgO
>>211
新幹線への飛び込みなんかで人が死ぬことは時々ある。
新幹線の車内にいる人が死んだことは今のところ無い。

駆け込み乗車しようとした人が新幹線のドアに手を挟まれて
列車に引きずられた後ホームから落下して死亡というケースが1件。

>>205
車内販売はあった方がいいだろ。客は便利だし、JRも儲かるし。

>>204
別にJRに好都合にはならない。
儲けにならない地域の駅だから誓願駅になるわけで。
儲かるんなら税金に頼らず自分で造れと突っぱねられるだけ。

215 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 20:05:05 ID:amDHlSV0
与党は、整備新幹線は票になるけど、リニアは票にならないことをちゃんと知っていて、リニアを後回しにしてきた。
>鹿児島、熊本、佐賀、長崎、石川、福井、青森、北海道
こうした県の票はすごく大事だからな。


216 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 20:11:04 ID:4bqUKxCd
>>50
R152だな、不通区間は地蔵峠と青崩峠
この前、茅野から天竜まで行ってきたけど、凄いところだぞ、実際w
茅野〜高遠〜美和湖あたりまでは普通に走れるけど、
分坑峠(標高1430m)から大鹿村手前までは、狭いし、勾配が凄い
大鹿村を越えて、直ぐ先から道路が狭くなり、途中不通区間が2箇所(1つは民家の私道を通る)
その先、勾配がきつくなり地蔵峠(標高1340m)へ
地蔵峠から先は、国道が存在しないため林道へ迂回、そのため峠から先も標高が上がる
R152に戻ってからは、道路状況はまともになる、が旧上村周辺を越えてからは、また狭く
きつい勾配へ・・・・・

途中、青崩峠から先の国道が存在しないためヒョー越林道へ迂回
そこから先は、比較的快走ルートになる

これは地蔵峠の先で撮った奴だけど、この辺でも標高1000mは楽に越えてるし
崖下までは4〜500mくらいある
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up9948.jpg

217 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 20:17:06 ID:MUEpHVUB
日本は山だらけですね
工事が大変だw

218 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 20:21:03 ID:ZM+KIHf4
土かぶり2000M超えで大派妻帯を通る長大トンネルか・・・
やめた方がいいんじゃないか

219 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 20:24:34 ID:jQO+xVWm
>>213
関西本線の線路にまじめに沿ってどうするよw


220 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 20:36:07 ID:gj7r9hqC
>>213
東海道新幹線の最初の検討ルートは鈴鹿越え。
んな真似したら東京オリンピックに間に合わないという理由で関ヶ原・京都回りになったけど。


>>214
>新幹線の車内にいる人が死んだことは今のところ無い。
つ病死

言いたいことはよく分かるけど、ちょっと茶々入れたくなったw

221 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 20:39:59 ID:qTDBV9oM
>>131
杉並3駅か。

あれは杉並区民にとってはいいけど、
かたや、杉並以遠の人の時間をどれだけ奪ってるんだろうな。

積算したら、すごい金額になりそうwww 中央線沿線には住みたくないww

222 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 20:51:13 ID:Ezr92jJg
>仮に南アルプスにトンネルを建設した場合、
>山梨リニア実験線から峡南地域を経て、長野県南部を通って岐阜県に至るルートが想定される。
>カーブ区間がなくなり、ほぼ直線に近いコースになることに
http://www.pref.yamanashi.jp/linear/images/jitsugen/ph02.jpg

実験線から直線で南アルプス突破
これは無理だろ・・・

223 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 20:57:37 ID:jQO+xVWm
>>220
関が原経由になったのは大野伴睦先生の「岐阜に通せ」の鶴の一声ですw
岐阜羽島の駅前にその功績を称えて銅像が立ってますw

224 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 21:00:09 ID:QCSkKdMN
ここまで本気とは思わなかった。

225 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 21:02:48 ID:RB/ue0g5
これなら岐阜県の東濃地域も通さずに名古屋に結べばいいよ。飯田と豊田に駅作るとか。

226 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 21:03:31 ID:La9U70/5
40年も前のこと、整備難度、費用の面から考えて関ヶ原経由になるのは当然。
現状ですら国道1号鈴鹿峠の北側にある峠でまともな道は関ヶ原まで行かなきゃないぞ。

227 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 21:03:52 ID:bef/KarN
宇宙も深海も魅力的だが・・・これも引かれる


228 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 21:05:57 ID:jQO+xVWm
>>226
当初の計画は三重県の関から草津に抜けるルートだよ。
旧東海道沿い。
理由は雪が少ないから。



229 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 21:09:20 ID:1KYZoBuO
>>32-33 頭割るそうだな


230 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 21:13:42 ID:XDabvju/
関西線の亀山から関の方って、関ヶ原よりはるかに険しいと思うけど

名阪国道より普通に関ヶ原の名神の方が走りやすくないか?

231 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 21:16:38 ID:MUEpHVUB
どのルートになるかは政治力がものを言いそうだねw

232 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 21:18:16 ID:qTDBV9oM

リニアに食堂車つくんだよね

233 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 21:19:28 ID:jQO+xVWm
>>230
名阪国道と名神高速の構造がそもそも違う。
比べるなら東名阪高速の亀山まで。
大して変わらんわな。

地理的なことより、当時は雪が問題だった。




234 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 21:20:08 ID:poEqFWr6
>230
トンネルでぶち抜いていけば関係ない
新幹線が関ヶ原を経由するようになったのは政治家のエゴで
岐阜羽島なんかを通すようにしたためだし

235 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 21:28:01 ID:tSPgU2WV
JRも完全民営化してるし自前でも出来ると言ってるのは
政治の介入防ぐ為じゃない?

駅の設置と引き換えに最短ルート近郊の自治体に建設に参画募集したらいいのに

236 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 21:30:10 ID:XDabvju/
>>234
ウィキペディアレベルでも当時の技術では鈴鹿に長大トンネルは難しいなどと書かれてますが・・・
大野伴睦も都市伝説でしょ?

雪害も開業してから問題になった事だしねえ

237 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 21:34:41 ID:jQO+xVWm
>>236
じゃあそのウィキペディアで大野伴睦を調べてみたら?
駅前に銅像が立ってるのホントだし。
有名な話だしw

雪害は今も問題だね。
関が原もそうだけど、琵琶湖東部沿岸に降るゲリラ雪。


238 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 21:39:47 ID:Ud2zyqbC
東名阪の駅の位置はどこなんだよ。
無難に東京〜名古屋〜新大阪になるのかね。

239 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 21:41:12 ID:aqvdx+Yi
もし南アルプス縦貫するなら
静岡の畑薙あたりに駅作ってほしい

240 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 21:41:14 ID:jQO+xVWm
>>238
奈良は学研都市に作れと騒いでる。


241 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 21:41:40 ID:iS0GHeWN
北岳のあたりだと、工事にお金がかかりそうだから
もう少し北の駒ヶ岳付近が良さそうだな
ついでに、中央道のバイパスも掘れればいいんだけどね

242 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 21:44:17 ID:XDabvju/
>>237
地元岐阜県に東海道新幹線岐阜羽島駅を誘致したとされ、政治駅と騒がれた(鉄道と政治も参照)。
2006年現在も岐阜羽島駅前には大野夫妻の銅像が立つ。産経新聞の「戦後史開封」によると、
岐阜県は岐阜市または大垣市への新幹線駅設置を要望するが、その場合、新幹線路線を大幅に
迂回しなくてはならないため、建設予算や名古屋駅以西の所要時間が延びる関係上、
国鉄は難色を示した。これに地元は激しく反発し、一時国鉄は岐阜県内での測量ができない状態になった。
この為国鉄が大野に斡旋を依頼し、結局新幹線路線を迂回させること無く岐阜羽島駅の設置となったらしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%87%8E%E4%BC%B4%E7%9D%A6

これがウィキペディアの記事
なるほど確かに銅像について書かれてるが、全文を読むと、むしろ大野は地元を宥めすかして、
今の迂回の度合いの小さい羽島に駅を作って妥協させたって感じで、
関ヶ原になったのは大野のせいだなんて書いてないんだが?

まあ、しょせんウィキペディア程度だが、どうも大野伴睦がどうこうと言ってる奴のレベルは
ウィキペディアより低そうに思うのはオレだけかな?w

243 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 21:44:57 ID:MUEpHVUB
JRの大株主って清算事業団≒政府だよね、たしか
鉄道事業はそもそも公共性の高い事業だしね

244 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 21:45:37 ID:jQO+xVWm
>>242
ご苦労w


245 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 21:47:19 ID:n5CyIUO6
トンネルは面白くないから反対だ、むしろアルプス山脈の尾根伝いに
上り下りする山越えのルートを推薦する、建築コストも時間も大して
違わないが窓から眺められる景色が素晴らしいから観光にも役立つ、
結果的に乗客が増えて採算が有利になる。

246 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 21:47:29 ID:YoCCzi5j
>>240
奈良駅じゃなくていいのか?

247 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 21:47:59 ID:gj7r9hqC
>>223>>234
それ、「どうせ北を通すなら」て意味なんだけどね…。
岐阜回りにするか羽島回りにするか、名古屋〜米原間に駅を作るかどうか程度の話。

248 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 21:48:25 ID:YoCCzi5j
>>243
株は全部アメリカ人と中国人に売り飛ばした

249 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 21:49:50 ID:Fb8557hc
金銭的には出来るんだろうが、自分とこだけの技術で足りるの?
後で欠陥商品でしたなんてことにならないようにね。

250 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 21:51:00 ID:gj7r9hqC
>>243
北海道、四国、九州、貨物はね。
本州三社は完全に民間保有でJR法の対象からも外れてるんで。

251 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 21:51:28 ID:jQO+xVWm
>>246
終点が新大阪のあたりと考えた場合、奈良市北部の登美が丘あたりを
通過することになると予想してのことだろう。
まさか若草山をトンネルでぶち抜いて東大寺の大仏さんの横を
突っ切るなんてこと奈良もしてほしくないだろうしw


252 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 21:55:27 ID:pGo6zSV3
>>245
酔客続出

253 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 21:56:26 ID:wrRR72OY
木津でいいじゃん

254 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 21:57:17 ID:YoCCzi5j
>>251
わざわざ淀川を渡って新大阪を終点にする意味はないだろ

255 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 21:57:56 ID:iXD32xk2
南アルプスぶち抜けば、岐阜県通らないで名古屋にいけそうだな。
中央西線との接続は無しかな?

256 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 21:58:41 ID:jQO+xVWm
>>

257 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 22:01:15 ID:jQO+xVWm
>>253
木津は京都府だから・・・w

>>254
可能性としては山陽新幹線との接続じゃないか?
国道163沿いで門真から直進すれば新大阪だし。


258 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 22:02:36 ID:woCZs266
>>20
ヒント:静岡県知事

259 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 22:02:40 ID:Ud2zyqbC
3大都市の駅位置は途中駅の増減なみに重要じゃないか?
どんなに道中が速くても終着駅の場所が狂ってると台無しだ。

大深度地下利用で都心の好きな位置に駅を作れるとしても、
新幹線の乗り継ぎを考えると結局は東京〜新大阪に落ち着いてしまうのだが。

260 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 22:03:49 ID:5zCRWgb6
ウィキペディアをソースとして盲信してる馬鹿がいるスレはここですか?
事実かどうかの確認をウィキペディアって、アホか。

261 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 22:06:18 ID:oHyNkG5D
むしろ海底トンネルは?

262 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 22:07:17 ID:wrRR72OY
どこの海を通すんだ?

263 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 22:07:56 ID:DNh7NDu+
>>176
なんでライバルの利便性向上させなきゃならんのだ?
そもそも成田新幹線すら頓挫したのにリニアだと?
リニアが開通すれば国内空路なんてガラガラだ。
それこそ無駄な投資になっちゃうよ。

264 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 22:10:40 ID:XDabvju/
>>260
オレに言ってるのか? 少なくともウィキペディアの記事はソースとして
産経新聞刊の『戦後史開封』が紹介されてある
否定するんなら、そっちを読んで否定すればいいわな

ソースが紹介されてるのもロクに読まず、ウィキペディアだからどうこうとか言う奴もアホっぽいけどw

265 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 22:11:11 ID:kAWTpw7R
終点は京橋の地下に決まってる

266 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 22:15:32 ID:5zCRWgb6
ウィキペディアを連呼する奴は、まさに馬鹿の一つ覚えだな。

267 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 22:17:45 ID:DNh7NDu+
ニュー速+のスレでもウィキソースで叫んでるよ。
なんだこのバカは?
新種か?

まだ屁理屈でリニア反対する空路マニアの方がマシだ。

268 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 22:20:28 ID:DNh7NDu+
>>264
あのさ、だったらその元ソース貼ればいいんじゃね?
バカな上に不親切でアゲアシ取りとは見上げたヤツだな。
素晴らしいよウンコみたい。

269 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 22:20:47 ID:tSPgU2WV
2007/10/26, 20:31, 日経速報ニュース, 446文字
東海旅客鉄道(JR東海)は26日、南アルプス付近でトンネルを掘る
などの地質・地形調査をすると発表した。同社は中央リニア新幹線の
ルート選定や工事手法検討のため関東―関西間で地質・地形調査を続
けてきたが、南アルプス山脈貫通ルートの採算性検討も含め今後、調
査を本格化する。


270 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 22:25:04 ID:3UsY2WiC
リニアは大阪駅を途中駅にして終点を新神戸にすれば
山陽新幹線との乗り継ぎも便利。

飛行機に対して圧倒的なアドバンテージが確保できるのだが…

271 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 22:29:53 ID:rmaafyCL
どうせ東京の次は名古屋まで止まんないんだろ?
新幹線の上か下にひけばいいんじゃね?

272 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 22:35:03 ID:kAWTpw7R
東京駅からずっと地下で
やっと地上に出たと思ったら山梨の山奥かw

273 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 22:36:46 ID:tSPgU2WV
全部地下にしたら、台風とか強風とか大雨の影響受けないよね?

浮上して走行する場合でも大雨とか強風で運転見合わせにするのかな?

274 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 22:36:55 ID:3UsY2WiC
大阪と新神戸間を
大阪湾の海底トンネルで
結ぶべし

275 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 22:37:38 ID:jQO+xVWm
>>270
六甲トンネルか・・・掘るかな?
延西するなら湾岸を行くと思うな。
ポートアイランドに神戸駅ができれば空港はどうなるかな?w


276 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 22:39:37 ID:aYyQm/8C
まあ、政治駅なら何で2面6線なんて構造してるかって話だよ。
やっぱり当時は関が原周りにせざるを得なかった。その結果
岐阜羽島に限らず、名古屋と米原の間にもう一つ駅が
必要だったんだよね。

銅像が建ってるだけで政治駅なら渋谷駅も政治駅になっちゃうし。

>>270
乗換えが確保できてれば新神戸まで伸ばしてもJR東海にはメリットが無い。

277 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 22:40:31 ID:jQO+xVWm
引っ張るねぇ〜岐阜羽島w


278 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 22:46:00 ID:aYyQm/8C
>>277
じゃあ、やめよw 山陽乗換えの話しにする。

大阪側で山陽とスムーズな乗換えを図るなら
梅田に山陽乗り入れが双方にとって一番メリットが
あると思うよ。

279 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 22:48:45 ID:jQO+xVWm
>>278
奈良方面からリニアをまっすぐ走らせようとすると
新大阪の方がいいんだよね。


280 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 22:49:59 ID:5zCRWgb6
リニアが開通すれば、上越東海道直通も現実的になるのかな?

281 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 22:50:57 ID:pGo6zSV3
>>278
乗り換えの必要なんか無い。

そもそも現状からして、東海道新幹線からそのまま山陽新幹線に
乗り継ぐ客じたい、ほとんどいない。

梅田に山陽乗り入れ? JR西日本がやりたがらないだろう。
ほとんどいない乗客のために、数千億円はかかる設備投資を
しなければならない。とんでもない負担だ。
常識的な経営判断ならJR西日本はやらない。
もしやるとするならば、むしろリニアの西進を図るだろう。

282 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 22:51:27 ID:YoCCzi5j
山陽新幹線からリニアに乗り換えるなんて面倒だからやらないだろ
時間が惜しければ飛行機で行く

283 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 22:52:40 ID:aYyQm/8C
>>279
でもそれだと淀川渡らないといけないし、
リニアホームは地下深く、新幹線ホームは4Fで
乗換えがすごく不便だよ。

284 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 22:53:09 ID:Ud2zyqbC
>>270
面白い。しかし新大阪終点でも梅田から遠くないから現実的予測としては微妙。
西側は相変わらず新大阪が有力かな。

東側は新宿・東京と造ってそのまま成田空港まで行ってくれるのが理想形だが・・

285 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 22:54:00 ID:YoCCzi5j
>>281
>東海道新幹線からそのまま山陽新幹線に乗り継ぐ客じたい、ほとんどいない。

いやそれはない

286 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 22:54:43 ID:aYyQm/8C
>>281
数千億円もかかんないと思うし、対面乗換えが実現できれば
西日本にとっても大きいよ。
ざっと計算しても年間数百億円レベルで売り上げが変わる。

287 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 22:55:16 ID:jQO+xVWm
>>283
南アルプスをトンネルでぶち抜こうってんだから、
淀川渡るなんてへーみたいなもんだろw


288 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 22:58:01 ID:YoCCzi5j
新宿や東京や梅田にターミナルを作るとか
馬鹿馬鹿しくて話にならんな

289 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 23:00:10 ID:YoCCzi5j
>>286
>ざっと計算しても年間数百億円レベルで売り上げが変わる。

新幹線や飛行機の客が減るだけだろw
まさに無駄な公共事業

290 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 23:01:16 ID:9H+Xpe8t
人口減少社会、
インターネット社会、

で、
人の往来がどれほど重要なのかと?
旅客をどれだけ期待できるのかと?
また借金を抱えるのかと?



291 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 23:03:21 ID:Ud2zyqbC
>>288
訳知りそうな雰囲気を醸した人が来た。
で、どこになりそうなんだ?品川?武蔵小杉?
大深度地下ならどこにでも通せるというの自体が嘘なのかね。
梅田はまだしも東京駅が駄目となると北方面からの乗り継ぎは不便だよな。

292 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 23:06:01 ID:4h0gT0iZ
少なくとも梅田には北ヤードという適当なリニア駅にふさわしい敷地があるな。

293 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 23:09:32 ID:gj7r9hqC
>>281
現時点で、「新大阪で乗り継ぐ」客は多くないかもしれない。
でもそれ、東海道からの直通列車があるからでしょ。
直通設定ないのはこだましか停まらない駅+三原・新下関くらいのものだし。
因みに現状、東京→岡山の鉄道シェアが59%、広島61%。

国土交通省 第4回(2005年)全国幹線旅客純流動調査
都道府県間 代表交通機関別流動表
ttp://www.mlit.go.jp/seisakutokatsu/jyunryuudou/h17/h17_od_4-we.xls

ここへ新幹線直通とリニア乗継との時間差が1時間程度になれば、
乗り継ぎ需要が相当量発生すると見るべきかと。

294 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 23:10:33 ID:jQO+xVWm
>>291
山梨から中央本線沿いに来ると思うので、
新宿とか茶水とかアキバとかその辺じゃないか?
大深地下鉄でも皇居と永田町の地下は通さんだろうな。


295 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 23:11:17 ID:aYyQm/8C
>>289
そもそも、JR東海が自力で建設するかも知れないので
公共事業かどうかもわからないんだけど。
全額国や県から出るって事はないだろう。

で、あなたの考える無駄じゃない公共事業とは?


296 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 23:15:06 ID:tSPgU2WV
皇居の下、部分的に地下鉄通ってない?

297 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 23:19:41 ID:jQO+xVWm
>>296
有楽町線が帝劇から桜田門の間でちょっとかすってる感じだね。


298 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 23:20:46 ID:q2fO2e2/
>>277
東海道新幹線工事誌を読めば済む話だよね

299 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 23:26:54 ID:HYiKHTWs
>>1
これは大賛成
途中駅なんていらない 東京−名古屋ノンストップでOK
ましてや諏訪経由なんて愚の骨頂だ

300 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 23:46:58 ID:XI/kFqIB
だな
つーか、途中駅を作るぐらいならリニアなど全く必要なし

301 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/26(金) 23:50:14 ID:6yPDLg3v
>271
東海地震に備えてのバイパスでもあるんだから、同じところじゃねぇ。

302 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 01:12:54 ID:O8/OcBxC
トンネル10年で掘れるかなぁ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1053651

303 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 01:24:27 ID:WQtqO3Wp
>>1
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/img/news070427_1.jpg
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/070427_0.htm


304 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 01:48:51 ID:iPEVlhN0
>>302
一番の難工事の南アルプストンネルは掘り始めないとな。

305 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 01:55:56 ID:i5mm5MCW
>>300
そうだね

306 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 03:26:29 ID:GB/f6OF/
実験線って、結構長いんだな。

307 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 03:29:45 ID:TWqZfGpX
都内は中央道と甲州街道の地下を通ることは決定的だが
問題は新宿より東のルートだが御用地や皇居を避けるとなると大変だ
地下鉄が入り組んでるから大深度地下に掘るんだろうね

308 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 04:04:44 ID:24XuhAJd
>>6
なんか微妙なところを突いてくるな。
横浜・京都は今回は見送り組じゃないの?

309 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 04:20:29 ID:qf3NDHcT
【馴れ合い】外国人たちが、27日に山手線車内でハロウィンパーティー計画中★2
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1193413452/


毛唐害人が電車内で迷惑行為をしようとしています
JRの皆さんはご注意を


310 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 05:56:59 ID:k3RjzeA1
>>307
全部都民が払えよ?

311 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 06:07:56 ID:b/9MPLRZ
山の神様が怒るよ

312 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 06:12:21 ID:gB9Xvz/x
奈良を通すのか。
絶対遺跡が出るぞ。
で、10年ぐらい遅れると。

313 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 06:19:35 ID:pDpK+oLm
赤石山脈貫通なんてギャグだろ。
土台山国日本に直線鉄路を敷くなんて無茶なんだよ。


314 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 06:32:04 ID:RcMjoFIZ
>>161
報道されない闇の生産w
やばいもんでもつくってんのw

315 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 07:08:50 ID:FaKRdCGL
リニアって俺がまだガキの頃から「未来の乗り物」として紹介されてたぞ
あれから○十年、一向に実用化される気配がねえ

316 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 07:20:49 ID:Dc8IsPMW
諏訪経由だと直線よりも70kmくらい余計に建設しないといけないよな。
そうすると直線トンネル掘った方がコスト的にも安くなりそうだが。
開通後の時短効果も。

誰かが書いてたけど終点を新神戸にして大阪府内は大阪(梅田)に止めるっていい案だと思った。

あと神奈川県内にも駅ができるってのは確実みたいだから、
橋本に駅ができるのは確実じゃないかな?

317 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 07:31:15 ID:CqSDM7cB
品川〜橋本〜新甲府〜飯田〜中津川〜多治見〜名古屋〜亀山〜新奈良〜新大阪

318 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 08:56:41 ID:6v6lX0nb
>>28
建設費とか以前にまるでシステムが違うのですが。
JRマグレブの実験をHSSTでするなど愚の骨頂ですし、まあ
ドイツや中国式のトランスラピッドならHSSTでしてもだが、
既に「都市間リニアはJRマグレブで作る」「HSSTの実験は
リニモで終了・営業中」ってのにトランスラピッド目当てに大金
出して東京で実験などはなから在り得ません。脳内ソースも制御
して下さい。
>>134
どんなルートで?アクアライン沿いにリニアの軌道引きますか?
成田〜千葉〜東京(地下)〜羽田でも現行に鉄道あんだし、HSST
より今のスピードアップが良いのでは?
>>116
関係ねえだろ。「鉄軌道式集中動力車」の最速っぷりを相手は見せてる
だけで、鉄軌道以外は競争相手として眼中に無いだろうし。むしろ四国で
1000キロを数秒出すだけなんて金のムダ。


319 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 09:00:57 ID:f725KeiK
東京⇒甲府⇒名古屋⇒大阪という感じか
もしくは、東京⇒名古屋⇒大阪?

停車駅が少ないから、相当速そうだな

320 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 09:02:54 ID:g3FVxHGs
貫通困難なトンネルとなると何か無性に掘りたくなるのが漢の性。

321 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 09:14:13 ID:UlcALNqF
>>320 藁  
南アルプスはまだトンネル少ないんじゃないの

322 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 09:28:09 ID:/15C3bYM
トンネルは諦めてリニアカタパルトにしろ
下りは南アルプスを越えたら滑空して伊丹その他西日本一円の空港に降りる
上りも滑空して羽田その他東日本一円の空港に降りる


323 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 09:31:00 ID:4Ixrtej0
関係ないんだけど、明治時代に東海道本線よりも中央本線を先に造れと強く言い張った政治家は
誰だったかな。坂の上の雲で読んだ気がするんだけど思い出せない。

324 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 09:38:27 ID:UlcALNqF
だれか 鉄輪でも600Km/hだせるぜ という地方JRはないのか 営団でも3セクでもいいけど  

325 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 09:42:27 ID:y595iYMT
>>315
つ「リニモ」

326 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 09:53:01 ID:jnQdsiur
いい加減「リニア」使うの止めるべきだな。
正しくは「磁気浮上」だろう。

327 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 09:53:30 ID:5y+V5tk2
山梨の時代が来るのか?まぶしいな。

328 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 09:54:16 ID:fzpgGx7n
リニアって乗り心地はどうなのかな
新幹線なみだったらいいけど

329 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 10:04:32 ID:jnQdsiur
>>328
去年、上海でTransRapidに乗ったけど、
時速350kmで振動も騒音もほとんどなかったよ。
雨天で350km止まりだったが、晴天なら時速400km以上出すそうだ。

330 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 10:13:45 ID:fKYGy5MI
第二東名の買収済み用地に通せよ…
もう環境に悪い自動車での移動は止めるべき
もとの新幹線は高速貨物輸送専門線に変えて24時間
走らせるようにしる!

331 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 10:14:02 ID:XFB3FeCs
>>326
何を言いたいのか分からんが原理的に確かにリニアモーターを使って
前進するんだからリニアで良かろう

332 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 10:21:18 ID:jnQdsiur
>>331
リニアなら地下鉄大江戸線で既に実用化されているよ。
大した技術ではない。重要なのは磁気浮上だ。

333 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 10:22:07 ID:HDl6qhPG
>>330
まったくルートが違うし、話にならん

334 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 10:25:16 ID:XFB3FeCs
>>332
大江戸線だけじゃないだろwww

しかし地下鉄もリニア新幹線も駆動にリニアモーターを用いているという
点に変わりはない。
お前さんは>>326で「正しくは」と書いているのだからリニアと呼ぶのは
正しくないという意思が見える。
だが、駆動方式は間違いなくいずれもリニアだ。

335 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 10:29:25 ID:wQfPjvcr
地下に作れば良くね?

336 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 10:34:16 ID:eNw6jymZ
http://wwwsoc.nii.ac.jp/isrmjp/journal/059/001.html
第二東名の曲線半径は4000m以上、ほぼ山陽東北上越と同等

http://www.pref.yamanashi.jp/linear/jikkensen/jikkensen_t.html
山梨実験線の最小曲線半径は8000m

時速500km以上ってスピードを出せる線形じゃないな

337 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 10:43:25 ID:y595iYMT
第二東名の工事は思っている以上に進んでいるんだぜ。
いまさら用途変更なんてできねーよ。

338 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 10:54:10 ID:62Z0j3y0
>>323
政治家ではなく陸軍 つーか川上操六

>>325
なるほど
確かに浮上式リニアも既に実用化された、と言えるな
万博のときに一度乗っただけだが

339 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 11:05:56 ID:R7f/Vk+u
更に西進して和歌山から四国へ抜けるので、大阪の新駅は八尾付近に出来る。

340 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 11:21:41 ID:pWmytazH
でもこの「南アルプスぶち抜きルート」って中央新幹線(70年代にフル規格新幹線網の
一つとして計画されたものでリニアとは別)のルート案の一つとして検討されてたことは
あったけどねえ。
まあ当時も「時短効果は一番高いがトンネルの延長が約40キロとなり難工事が予想され
費用と工期がかかる」と言われてたしw


341 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 11:25:50 ID:4x3z/L+T
もう全部地下直線にして東京-名古屋30分以下にしようぜ
山梨県の実験線利用?
実験線は実験線でしたってことでいいだろ

342 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 11:29:18 ID:fEoRKrmj
東京⇒名古屋⇒鈴鹿サーキット⇒大阪
現実的に考えたらこれしかないだろ
途中に駅はいらん

343 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 11:30:35 ID:4Ixrtej0
>338
そうですか。ありがとう。

>337
静岡はかなり出来てるよね。5年後に供用開始だし。
4年後に静清バイパス清水−羽鳥全4車線化とか年度内に昭府平和区間立体化とか
静岡を出て行った人が聞いたら驚くだろうなあ。
まあ自分も静岡出身じゃないけど、ここ十数年静岡とは縁があるから感無量だ。

344 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 11:32:13 ID:5qD1bRtM
>>322
リニアカタパルトにして宇宙開発につかえばいいんでないかい
銀河鉄道計画と命名しる

345 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 11:37:14 ID:Z3BpFPc2
リニアはいらん

名古屋−京都間をまっすぐ結べば時間短縮になる(岐阜羽島、米原はいらん)
北陸新幹線も、敦賀から京都まで伸ばせばよい


346 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 11:45:17 ID:lBdXIlmH
>>343
清水から先の国道1号バイパスは昼間はまったく流れない
静清バイパスが4車線化したところで、島田金谷、藤枝、日坂、掛川、袋井、磐田と暫定2車線の道路が続くから・・・・
岡部バイパスくらいだもんね、車流れてるの
焼津あたりからだとR150使った方が速いし

347 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 11:48:09 ID:22TuRp7t
映画化決定!主役は健さんだ!

348 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 11:53:31 ID:b8O/ER/g
>>340
>40キロトンネル

かつての鉄軌道計画では12パーミル位の緩い坂で考えていただろうから
その40キロの長さが言われたのだろう。

今や全く異次元な超電導リニアマグレブで作ることとなり、
此れは坂を12パーミルよりかなりきつくしても時速500キロ超走行は余裕だから、
もっとトンネルを短くできる。結果、土被りを少なくでき立坑を省略でき、掘削難易度も下がる。

349 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 11:55:13 ID:ET7Q0zzm
>345
アホかできるかボケ

350 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 12:01:35 ID:zuIweeYh
東に土下座して中央線の真下使えば安く上がりそう。
その場合山梨県に駅を作る事は出来なくなる。

351 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 12:04:05 ID:y595iYMT
わざわざ中央線の下を掘るくらいなら大深度利用した方がよくね?

352 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 12:10:25 ID:zuIweeYh
超安上がりだよ。

353 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 12:18:16 ID:TWqZfGpX
ぶっちゃけ飛行機のほうが安いし早いんですけどね。

354 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 12:22:45 ID:w2ogsA/X
>>340
どう考えても無理だな。
トンネル内での火災を想定した場合の排気の問題がある。
乗客の避難の問題もある、やっぱトンネル駄目だ。

355 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 12:37:43 ID:w2ogsA/X
>>340
あと、トンネルのコンクリートが落ちてくる、という問題は大丈夫なんでしょうかね
新幹線でもコンクリートが落ちてきたけど、あの頑強な車体で跳ね返したけど
リニアとなるなあ、500キロ走行中にコンクリートが落下となったらなあ。
そういう問題もちゃんと考えてくれればいいが

356 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 12:42:31 ID:GaJCL1M8
下伊那出身だが、飯田や中津川にリニア駅が出来るとはとても思えない
リニアこだまが止まっても採算合わん

土地買収&地元説得の妥協案として、リニア並行(リニア高架の下?)に、
ついでに自動車用の東西横断2車線無料道路作ってくれれば御の字って所だろう
チベットから飯田への往来が便利になって住民が助かる


357 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 12:46:28 ID:5PdBaBAX
>>323
高速道路も中央道を先に作ろうとしたが断念したな
東京−大月−河口湖−身延−井川−飯田−名古屋

358 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 12:48:05 ID:fKYGy5MI
>>333
漏れはもともと山梨経由反対派

実家が名古屋市内だからどっち経由でもいいが現実的に
考えれば太平洋ベルトを通すべき。

359 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 12:53:12 ID:K1prfyHt
リニア甲府駅設置反対論者=しぞーか塵(のぞみ停めてもらえない奴らの嫉妬)
南アルプスルートが正式採用されるとこれにましもと塵が加わります

360 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 12:54:03 ID:CyMEN5uL
中央構造線があるのにどうやってやるの?

361 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 12:55:14 ID:4Ixrtej0
>>358
それ正しいな

362 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 13:00:43 ID:K1prfyHt
>>358
ああ、そうだな
ただ最大の弊害をお前は忘れている

石川というクレクレ知事

363 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 13:05:02 ID:fEoRKrmj
静岡通しちゃうと「駅を作ってくれないと測量拒否」とか言い出すぞ

364 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 13:05:40 ID:GB/f6OF/
名古屋駅の地下に、既にリニアのホームが作ってあるってのは本当ですか?

365 名前:潜の伽羅立て怪しいお茶やは、いりまへん( ^ ^ :2007/10/27(土) 13:07:30 ID:J9YujhKg

コストあうの?輸出できる?

366 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 13:47:07 ID:eNw6jymZ
静岡通したら、確実に県東部、中部、西部にそれぞれ駅作れって言われるな

ていうか、現実に東海道新幹線の運行を見る限り、速達列車主体だから
途中駅なんざどうでもいいわ

367 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 13:47:25 ID:BYeFWtW9
名中飯甲橋新   東成
古津田府本宿   京田
●●●●●●        各駅    1本/2時間
●●━━━●        中津停車 1本/1時間
●━●━━●        飯田停車 1本/1時間
●━━●━●        甲府停車 1本/1時間
●━━━●●        橋本停車 1本/1時間
●━━━━●        速達    5本/1時間
        ●延伸●●  成田線   走れるだけ

368 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 15:09:38 ID:fEoRKrmj
>>367
そのルートは中津川と飯田と甲府と橋本はハナから駅無しでいいのでは

369 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 15:18:34 ID:w2ogsA/X
岐阜ってチョン多いのかな
岐阜出身の島田のカキタレ、チョンみてーな顔しとるよな

370 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 15:24:44 ID:BYeFWtW9
>>368
中津川「駅を作ってくれないと測量拒否!」
飯 田「駅を作ってくれないと測量拒否!」
甲 府「駅を作ってくれないと測量拒否!」
橋 本「駅を作ってくれないと測量拒否!」

371 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 15:28:23 ID:fEoRKrmj
>>370
だったら御嶽に駅を作れば岐阜と長野の顔が両方立つからそれで我慢してくれ
橋本はしょうがないから作ってあげる

372 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 15:37:08 ID:BYeFWtW9
>>371
御岳とは随分とまた、あさっての方向に反れたな
福井にでも抜けるの?w

恵那山トンネル付近に作って、高規格道路等でアクセス出来るようになればそれもいいけど

373 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 15:41:16 ID:fEoRKrmj
>>372
うお・・済まん。今地図見たら馬鹿なこと言ってるのに気付いた
スキーの器具チェックしてたんで許してくれ

中津川と南木曽あたりに合同駅で我慢してくれ

374 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 15:44:23 ID:Bn2AAtEY
研究費回収は運行しないと出来ないから
実用を長引かせるなら研究自体を辞めさせないと
また、天下りの温床になるぞ。www

375 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 15:55:41 ID:TP6PGiIw
奈良経由として、京都への乗換連絡はどうするのかな?


376 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 16:08:46 ID:i5mm5MCW
京都は行きたければ東海道新幹線に乗ればいい。

377 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 16:09:32 ID:AOldw6Bt
甲府駅なんか作って誰が使うんだ。人口20万人の田舎なのに。


378 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 16:32:04 ID:6vFC3qFF
どのみち、東海道のバックアップは必須なので、マグレブ車幅で軌道や高架だけ作ればいい。
もしマグレブがコケても、線路敷いて新幹線通せばいいんだし。 直線なら400km/hなんか余裕。



379 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 16:32:54 ID:gxpHrYE0
>>375
大阪駅か新大阪から新快速で

380 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 16:33:42 ID:vcJb0+Wy
高速でトンネルに突っ込んだら耳が痛くなりそう。

381 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 16:38:41 ID:it0zukfA

奈良に駅って、幹線コンプレックスの田舎者が何をほざいてるんだwwwwwww

作るなら 奈良田だろwwww
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%A5%88%E8%89%AF%E7%94%B0&lr=lang_ja&ie=UTF8&oe=UTF-8&client=firefox-a&ll=35.586968,138.361816&spn=0.536066,0.933838&z=10&iwloc=addr&om=1

382 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 16:59:32 ID:eqvSyUaf
>>355
>あと、トンネルのコンクリートが落ちてくる、という問題は大丈夫なんでしょうかね
あれは不良施工が原因ですから。
コールドジョイント&シャブコン&海砂の三重苦。

383 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 17:00:35 ID:M3WPuXBd
>>377
人口が甲府より多い浜松や静岡に駅があっても、のぞみは止まらない

この路線の主な利用者は東名阪の都市間輸送で
途中駅は建設促進の政治目的と故障した場合などの保険用

384 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 17:15:54 ID:JkiuWTU7
ポイントでも低速走行は車輪なんだから 普通の在来線と同じでいいんじゃね

500Kmで通過したいわけではないだろ

385 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 17:28:05 ID:jU2GUXrh
まちBBS北陸甲信越板にもリニアスレッドが立ったな。

386 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 17:30:44 ID:n0yhTD7w
>>384
普通の在来線はレール動かすだけだが、マグレブリニアの場合は側面のコンクリートで出来た
ガイドウェイを動かさなきゃいけないから、まったく同じとはいかない

モノレールや新交通システムがあまり追い越し運転をしてないのは、ポイントが難しいから

387 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 17:37:19 ID:3zoE3bwc
超高速移動が売りなんだから
駅は東京→名古屋→大阪だけで十分

止まらないところは、新幹線つかって移動しろ

388 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 17:44:07 ID:82Kx32k6
>>384
途中駅通過のたびに100km/h台に減速?
話にならんだろそれじゃ

389 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 17:47:18 ID:Psj3mrT0
南アルプスにトンネル作って通るのに何分かかるんだよ思ったら
40kmの長大トンネル作ったとしても時速500kmなら5分もかからない

390 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 17:56:22 ID:/+7SBsqG
>>30-32
日本の誰もが金丸がリニアを政治力で地元にひっぱった事を知っている。
あいつのせいでリニアの実用化がおくれて中国に差をつけられる原因になったんだが・・・・
マジで山梨は癌だよ。

391 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 18:02:25 ID:4Ixrtej0
山梨最低!

392 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 18:02:26 ID:/+7SBsqG
>>341
まったくだ。
甲府なんて20万人都市を北朝鮮からもらったあのの政治屋が無理やり実験線にえらんだんだよな。
元々成田中心で延伸しながら営業路線をのばしていく計画だったのに、あいつのせいで全部めちゃくちゃに。

393 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 18:03:34 ID:5qD1bRtM
>>392
航空系陣営の計画と鉄道系陣営の計画をごっちゃにしてないか?

394 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 18:05:02 ID:/+7SBsqG
>>292の文を一部訂正。

まったくだ。
甲府なんて20万人都市を北朝鮮から刻印なしの金の延べ棒をもらったあのの政治屋が無理やり実験線にえらんだんだよな。
元々成田中心で延伸しながら営業路線をのばしていく計画だったのに、あいつのせいで全部めちゃくちゃに。
刑務所に一生ぶちこんでおけばよかったのに畳の上でしにやがって。

395 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 18:11:28 ID:/+7SBsqG
神奈川県内の 大船駅-ドリームランド間 を繋ぐモノレールがあったが、
そのモノレールを県の事業の一環としてリニアモーターカーの実験運用に使う
という話があがり、モノレールの運行を休業し工事に着手するところまでは
行ったが、突然ストップがどこぞの政治屋の思惑でかかりそのまま県民に公表もされず
闇に葬られた。

396 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 18:14:39 ID:t/Mw0jvb
ID:/+7SBsqGはHSSTリニモとマグレブリニアを混同してる池沼

成田と東京じゃ用地買収や環境キチガイで進展する訳ないし、そもそも案には無い
山岳地帯の多い日本で実用化するにはトンネルが多い山間部で実験する必要があるし
用地買収が簡単なド田舎に実験線をつくるのは当たり前

397 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 18:15:03 ID:JfZjM1z6
>>394
成田と中央リニアは全く関係ない

398 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 18:16:37 ID:t/Mw0jvb
>>395
>モノレールを県の事業

ドリームランドモノレールは全盛期のダイエーで、軌道のところに家が建って
リニアなんか走らせる事ができなくなってた

ちなみにリニアと言ってもJRマグレブではなく、HSST

399 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 18:23:48 ID:jpKklIye
リニア実験で死に絶えた秋山村を思い起こせば
山梨を通してやりたいのは人情だがな

まあ、人間なんぞ自分勝手なものだし
オレはどこ通してもらってもかまわん


400 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 18:29:36 ID:/+7SBsqG
大深度地下なら用地買収も不要なんだがな<成田
山梨人はなぜ金丸の悪行を否定するのかな?
日本の未来を担う国家事業を政治屋の一存で
移転させた上、この上延伸で営業線化ですか。
20万人でどれほどの経済効果がみこめるやら・・・・
あ、地元に金がおちれば日本の将来など
知ったことではないんですよね。

401 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 18:40:06 ID:y595iYMT
>>400
いい加減、方式が違っているという事に気がつけ。

402 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 18:45:43 ID:N9k/dBvp
そもそも、トンネルも何もなく距離も短い宮崎で実験してたのを、
トンネルがあり、より営業運転を見据えた実験走行が出来る山梨で実験し成果が出たから
今、全線建設って話が出てきてる訳で・・・
大深度地下利用で都市の地下なんてのは今だから言える事

403 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 18:47:56 ID:5qD1bRtM
そもそもリニアは国家事業じゃなくて複数の企業グループがそれぞれ
まったく別の技術アプローチで研究していた。おまえはそれをぜんぶ
いっしょくたにしておかしな妄想してるんだよ >> 400



404 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 19:24:01 ID:tMslJ628
>>386
車輪を通常の鉄道と同じものに変えたらポイントはレールだけでよくなんね?

405 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 19:25:15 ID:dhSf9C+U
名飯甲町新   東成
古田府田宿   京田
●●●●●        各駅    1本/2時間
●━━━●        中津停車 1本/1時間
●●━━●        飯田停車 1本/1時間
●━●━●        甲府停車 1本/1時間
●━━●●        橋本停車 1本/1時間
●━━━●        速達    5本/1時間
        ●延伸●●  成田線   走れるだけ


406 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 19:26:01 ID:dhSf9C+U
名中飯甲橋新   東成
古津田府本宿   京田
●●●●●●        各駅    1本/2時間
●●━━━●        中津停車 1本/1時間
●━●━━●        飯田停車 1本/1時間
●━━●━●        甲府停車 1本/1時間
●━━━●●        橋本停車 1本/1時間
●━━━━●        速達    5本/1時間
       ●延伸●●  成田線   走れるだけ


407 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 19:26:44 ID:dhSf9C+U
(´・ω・`)

408 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 19:33:46 ID:bJkt2enf
>>404
浮上した後どうやって、車両をコントロールするんだ?
両側からガイドウェイで挟み込むような形にしてるから高速走行しても脱線する心配が無いんだぞ?

409 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 19:45:29 ID:xQXycqEL
土地利権が発生しないのがいい。

410 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 19:48:56 ID:g7EIeAOi
>>404
       |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)      そうだ
     ノヽノヽ     浮上せず鉄軌道の誘導で600km/h走行すればいいんだ
       くく

411 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 19:56:11 ID:7y9ORExQ
だから東京・成田間に実験線作れば
今頃空港アクセス鉄道になってたのに
千葉ニュータウンに成田新幹線用の空き地まだあるだろ?
あそこに作ってさ

412 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 19:58:50 ID:FIFHo5i2
千葉ニュータウンの住民が建設反対運動する
500kmで試験走行して騒音が出たら、騒音被害で運転中止の訴訟起こされる

都市圏でやるようなものじゃないな

413 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 19:59:03 ID:dM0IFFZD
面白いんだが流れ早すぎw

414 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 20:11:33 ID:IJWZqh38
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1193451833&LAST=50

415 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 20:12:42 ID:24XuhAJd
プロ市民の反対に遭う地点を通るなら数十キロトンネルを掘った方が早くできそうだが。

416 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 20:16:46 ID:b8O/ER/g
>>360
地震が心配される中央構造線は諏訪-伊那谷のラインだが、
超電導ウルトラマグレブ専用赤石山脈トンネルで東名間をリニア的線形にするルートは
中央構造線に沿わないライン。

417 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 20:41:36 ID:7k/HOpG4
>>383
じゃあ水窪に止めようぜw

418 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 20:47:27 ID:b8O/ER/g
>>410
超電導ウルトラマグレブが超高速浮上走行をする時、
ガイドウェイに対し変位すれば、その変位の量に比例し直ちに両側から押し-引きをする
強烈な案内力が発生する。
但しそうなるのは超高速浮上走行をするのが条件。本当に、異次元。

419 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 20:59:34 ID:lyPiaeWj
>>223
だよなw
本当は鈴鹿山脈にトンネル掘って一直線の計画だったのにね

420 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 21:00:52 ID:lyPiaeWj
そうだそうだ。地主につまらん銭払うならトンネル掘れ。

421 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 21:06:41 ID:g7EIeAOi
>>418
真面目な話、巡航速度を維持したままポイント通過できるのか?
各停追い抜きのたびに減速してたら、政治駅のせいでリニア死亡だぞ。

422 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 21:08:59 ID:Dc8IsPMW
ほんと、東京〜名古屋を定規で直線引いて、
その真下に直線のトンネル作ればいい。

423 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 21:42:05 ID:eNw6jymZ
1996年 山梨実験線完成
1996年 山梨実験線実験走行開始
2001年 大深度地下の公共的使用に関する特別措置法施行

実験線を作ってた頃はそもそも大深度地下利用は議論されてただけで
法的に利用できなかった

実験線は大深度地下に作ればよかったなんて言ってる奴は、この事を理解してない

424 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 21:42:35 ID:++CN4LEm
札幌−仙台−東京−名古屋−大阪−博多−鹿児島 を一直線で結ばないかなあ


425 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 21:43:14 ID:Mp7Yn0Kq
≫1

426 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 21:44:51 ID:q5wEgLKC
【鉄道】阪神電鉄 リニアに対抗してトリプルレール軌道を開発か

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1187819944/l50

427 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 21:45:52 ID:0RmCB/49
>>378
既存の実験線は新幹線規格。

428 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 21:48:03 ID:5bfix2VE
>>1
いったい、俺が死ぬまでに実用化するんでせうか?(´・ω・`)
なんか俺が小学生の頃からテレンコテレンコ開発してるような気が・・・

429 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 21:49:39 ID:GB/f6OF/
横から見た図で、こういう風にすれば、ポイント切り替え要らなくね?

8888888888888888888888888888←案内用コイル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            \_____/←ホーム

高速走行してれば、案内コイルに引かれてそのまま通過。
減速してれば、着地して一段下のホームに入る。

430 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 21:57:26 ID:TMiT8wNA
上下分離か

431 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 22:00:06 ID:i5mm5MCW
最終的には札幌ー仙台ー東京ー名古屋ー大阪ー福岡をリニアで結んでほしい。

432 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 22:02:49 ID:eqvSyUaf
>>429
せめて野球盤式でないと怖いw

433 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 22:21:05 ID:bi1Oc14x
おれが死ぬまでには実用化しないわけか。
関係ねいや。

434 名前:367 :2007/10/27(土) 22:33:30 ID:BYeFWtW9
>>ID:dhSf9C+U
な、何か気に障りました?
すみません

435 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 22:35:51 ID:g3FVxHGs
ドリームランドのモノレールは軌道の強度不足が発覚して、補強もできず廃止された
んじゃなかったか。ドリームランド自体もなくなってただの団地になってしまったが。

436 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 22:36:26 ID:Pr46KzUQ
>>429
茶ふいたwww

437 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 22:42:54 ID:UlcALNqF
>>429 は上から見た図でも説明できるず
浮上走行は直進してそのまま通過、レール走行は退避線てことにもなるな

438 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 22:51:06 ID:s7tZoU+T
>>223>>419
そういう俗説はあるが、鉄道斜陽化が叫ばれ新幹線計画自体が批判されていた
当時に政治家が新幹線駅誘致に熱心だったとは思えない。>>220が真相だろう。

岐阜羽島駅自体も実は、関が原の雪によるダイヤ乱れに備えた運転整理駅で
普通の駅よりもホームが多い。政治家の顔を立てるための駅なら、そんな余計な
ホームを作る必要なんて無いでしょ。
ただ単に、ある政治家が駅ができたことを自分の手柄のように風潮していただけだよ。
新幹線が予想外の成功を収めた後にね。

439 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 23:12:25 ID:HGfc8h9h
>>435
今は大学になってるよ

440 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 23:17:48 ID:b8O/ER/g
>>421
山梨の初期型ポイントを時速570キロ以上で繰り返し通過したけど
びくともしなかったです。
そのポイント転換は20秒弱で新幹線の約5秒と実用上は同じ転換時間。

441 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/28(日) 00:17:47 ID:SA75IPpD
明治じゃあるまいし 手動で切りしてるとおもってのか

442 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/28(日) 00:23:10 ID:Qtq7PSbB
>>440
何でそんなに無理矢理リニアに不便なことばかり押しつけようとするの


443 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/28(日) 00:24:22 ID:d7nW56Nx
>>429
>>432
うーむ。案外それは良い案かも

444 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/28(日) 00:38:14 ID:tMvUesDJ
ウルトラQにこんな話、あったよな

445 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/28(日) 00:40:19 ID:tMvUesDJ
第10話 地底超特急西へだった。

446 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/28(日) 00:44:02 ID:Qtq7PSbB
なんと加齢臭漂う・・・

447 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/28(日) 01:00:09 ID:ytFg6WDC
M1号ですね!
最後は宇宙空間に放り出される。

448 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/28(日) 06:54:03 ID:7CE+8fD2
>>442
リニアのポイント開発は、駅を仰山作る為でなく速達形で無いトレイン
が速達形トレインの走りをなるべく妨げない為に行われたんだと思う。
東名阪間で一時間10往復(以上)が考えられているようだし。

449 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/28(日) 16:02:01 ID:lKuxM+j3
>>432こうか

8888888888888888888888888888888888←案内コイル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\~~~~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~~~~/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            \_________/←ホーム

  ~~~~:開閉蓋

450 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/28(日) 16:18:02 ID:DGLYqCaq
妄想お楽しみのところ悪いが、交じれすする。
リニアも含めた鉄道は停車中が一番安全なように設計される
(つまり何かが起きたらとりあえずとまればいいように)
ので野球版方式はありえないんだ。

451 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/28(日) 16:57:02 ID:M9r0FePj
もうここまで来たら、線路なんか敷かずに、新宿から空を飛んで名古屋の近くで着地したほうがよくないか?


452 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/28(日) 17:02:22 ID:RorLXPmB
http://www.centrair.jp/index.html
セントレア空港と名古屋駅間を新幹線にした方が効率よさそう

453 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/28(日) 17:27:23 ID:ukDWp0Qt
>>449
野球盤わろたwwwww


454 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/28(日) 17:29:54 ID:ukDWp0Qt
消える魔球式ガイドウェイw

455 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/28(日) 17:40:19 ID:vPDKovrc
>>449
というかどうやってホームから発射するんだ?

456 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/28(日) 17:58:32 ID:X07PfUh1
ポイント切り替えで時間がかかる問題だけど、
要は途中駅には始発と終電含む数本だけを止めればいいわけだ。

457 名前:J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/10/28(日) 18:02:38 ID:HbKG7JoD
>>459
ホーム側にも推進コイルを付ければいいんだけどね。
電気的に切り替えるだけだから楽

458 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/28(日) 18:06:11 ID:fExMz28E
>>450
野球盤式ならフタがついてるから停止可能じゃね?w

459 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/28(日) 18:08:09 ID:eVR/vqQn
>>456 新山梨-中京圏郊外駅間は、駅を造るにしても超閑散なところにつくり
一日数本だけ停まるようにしておけば、副本線なしのタイプでいい。
停車するとダイヤを1本分消費するけど、早朝・昼間・深夜とか全部の
スジが消費されていない時間帯なら影響ない。

460 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/28(日) 18:08:59 ID:LsCHSAy1
>>438
最近出た「夢の超特急走る」(文春文庫)にそのあたりのことが載ってる

工期の都合で鈴鹿越えできなくなり、岐阜を通そうとしたが地元が測量全面拒否
岐阜市内を通すと遠回りになるので、「岐阜県内一駅」で大野代議士に地元をまとめてもらった

岐阜県内にはもともと関ヶ原越えのための待避線付き駅が必要と言う考えが国鉄にあり、
ルートを国鉄サイドで決めるために地元をまとめてくれた人、という評価になってる

461 名前:J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/10/28(日) 18:22:08 ID:HbKG7JoD
野球板方式は、開閉蓋の動作時間がネック

462 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/28(日) 20:15:12 ID:Qtq7PSbB
でもなぁ、見るよりも買う方のペースの方が早くなってきた
ソフトオンデマンドはいっぺん外すよ

463 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/28(日) 23:19:38 ID:Kaq7yRZR
既存の中央本線とは重複しないルートが前提じゃなかったっけ。

464 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/28(日) 23:22:43 ID:atpl8OdN
川島令三氏の意見が聞きたい

465 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/29(月) 00:08:40 ID:c+b95MKo
出来上がったら用もないのに往復乗っちゃうんだろうな。
きっと俺みたいな奴等で三ヶ月程無茶混みすんだろうな。


466 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/29(月) 02:44:06 ID:n6Sl3eyD
開通する頃はみんなおじいちゃんだな

467 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/29(月) 06:22:11 ID:VGDqIk5X
>>463
このルートなら都心・橋本周辺〜甲府以外の客を食うことはないから、
東海と東日本との間で手打ちすることも可能じゃないかと。
東海の他線と重複する分には何の問題もないし。

468 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/29(月) 09:56:05 ID:aiAoRXRs
>>220
西村京太郎の小説以外とか以外で、リアル殺人事件もあったかと。

469 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/29(月) 12:04:12 ID:aISQ7TI7
長野県内での在来線との接続駅は中井侍か伊那小沢あたりかな。
こんな駅なら作らないほうがマシだな w

470 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/29(月) 12:10:07 ID:sc1ofFED
無理して在来線と接続しなくてもいいんじゃないか?
在来線の沿線だけにようじがあるわけでもないんだし。

471 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/29(月) 12:21:47 ID:E5AELp93
東京名古屋を直線最短距離で結んだら1番深い所はどのくらいになるんだろ

472 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/29(月) 12:46:39 ID:+/TYv+nf
駅に止まるブレーキと、発車の加速を考えたら、ホームは上の方が良くね?
高架になるだろうから、下は道路に空けておきたいし。

             _________←ホーム
        /              \
888888/88888888888888888\8888888←案内コイル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ↑                 ↑
   開閉式で切り替える、通過は直進、停車は上に

473 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/29(月) 13:31:26 ID:lBe4H30T
>>10
なるほどww糞政治家黙らせるためにもwwwメリットあるなwwwwwww

474 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/29(月) 13:32:23 ID:lBe4H30T
>>20
でもそのホームの入り口が甲斐駒ケ岳山頂あたり
駅に行くまでまず登山w

475 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/29(月) 20:33:23 ID:3BE0mWvL
>>473
ついでに糞議員も一緒に地下に封じ込めて欲しいwww

476 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/29(月) 21:05:42 ID:881OxIe1
>>472
減速せずにホームに突っ込めば、宇宙に打ち上げられるかも

477 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/29(月) 21:13:52 ID:wv97+wF6
ひらめいた!
リニア地下鉄にすればいいじゃん。

深めに掘れば、リニアの発する電磁波問題も解決

478 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/29(月) 21:18:41 ID:tU7eo1kW
>477
そのシステムは福岡市営地下鉄七隈線で既に走ってます。

479 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/29(月) 21:46:49 ID:U2Py05Av
大江戸線もリニア駆動

480 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/29(月) 22:25:36 ID:vWBpzQmw
リニアとかマジ楽しみだけどホントに25年までに完成するのかね
なんだかんだでずれ込みそうだ。

で、完成した頃にもっとすごい技術登場

481 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/29(月) 22:59:13 ID:mG0lJKXe
>>480
リニアを上回る技術はここ20年ほど提案されていないから、もっとすごい
技術を心配する必要はなさそうだが。

482 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/29(月) 23:01:14 ID:hZTVYfi3
>>477
超電導マグレブの通過に伴う交流磁界も、電路のそばでもかなり少なく
周波数も時速583キロで約60ヘルツ、時速875キロで約90ヘルツほどだから、
電磁波と危惧されるだけの資格はもっていない。

483 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/29(月) 23:11:01 ID:hZTVYfi3
>>481
山梨の設備を最新設備に更新する背景には、
超電導マグレブ技術が近年更に飛躍的に凄まじくなったことがある。
どうせやるなら、徹底的にやるようだ。

484 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/30(火) 00:38:19 ID:wIjyliQb
>>477
どうせ地下なら圧縮空気使って
________________________
      □□□□            ←□□□□ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________________________
      □□□□      □□□□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________________________
  ←□□□□         □□□□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こんな感じでヨロ

485 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/30(火) 00:43:23 ID:LrT4C5MG
>>477  人気あるな

486 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/30(火) 09:25:19 ID:RsPsjDFP
しぞーか塵はどさくさにまぎれて甲府叩いてものぞみ停めてもらえるわけないから諦めな


487 名前:ガムはロッテ チョコもロッテ :2007/10/30(火) 09:33:43 ID:dQVpM5Jm
複線は2線、複々線って4線のことだろ。

3線の路線って出来ないのかな。
今のシステムならうまく合理的に運用できそう。

488 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/30(火) 13:24:24 ID:Av7PCX2T
最終的には東京-甲府-名古屋-奈良-大阪-神戸-徳島-松山-大分-熊本を二時間で結んでくれ

489 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/30(火) 13:29:51 ID:l+WZvrpm
>>485
得意の自作自演だよ。
つまんないネタに複数レスがつくのは、たいがいが自作自演。
ニコニコ動画でアップ主がしょうもないコメントを連投するようなもんだ。

490 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/30(火) 14:06:03 ID:+BVwclVW
>>487
それなんて国鉄式配線?

491 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/30(火) 14:11:48 ID:GLBMUOg2
>481
エアロトレインがあるよ。

数年前のレイルマガジンに碓氷峠から飛び立つ痛い妄想漫画があったな。

492 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/30(火) 18:36:55 ID:wJ780QEM
長野県にある商工会等は諏訪-伊那-飯田に駅を作る気でいるらしい

493 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/30(火) 19:51:46 ID:PKopVenJ
別にいいんじゃね?その方が便利そうだし

494 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/30(火) 19:55:18 ID:Px0eZ9mo
>>492
伊那がいいな。
諏訪じゃJR東が大打撃だし、飯田じゃ諏訪との距離がありすぎる。

495 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/30(火) 20:04:34 ID:KiR77GvG
>>491
エアロトレインは騒音と乗り心地、輸送量の少なさを考えると東京-大阪の輸送には向いていない

496 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/30(火) 20:05:01 ID:rXlEZ6ps
>>487
3線式は200V交流のことだろう
よくC線をアースにつないで大騒ぎになるやつだな

497 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/30(火) 21:06:57 ID:2T2jsOkD
>>494
伊那の人はあずさ回数券で束を使うから、
海の列車には乗らないでしょう
「飯田線が束なら良かったのに」ってよく言ってますから

飯田は陸の孤島ですから駅が必要です
察してやってください

498 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/30(火) 21:17:04 ID:Px0eZ9mo
>>497
伊那だとあずさ回数券よりバスのほうが便利そうだが。
もちろん飯田でも駒ヶ根でもかまわないんだけどね

499 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/30(火) 21:27:09 ID:2T2jsOkD
>>498
バスは渋滞で遅れるから嫌だそうです
所要時間は同じで電車の方が運賃が高くても
バスには乗りたくないようですよ伊那の人

500 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/30(火) 21:38:13 ID:BkRZfDfb
500km/h

501 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/30(火) 21:48:55 ID:GLBMUOg2
>499
でも、八王子過ぎてからのトロさはあずさも同じ事。中央線名物の人身事故があった日には。

502 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/30(火) 21:50:45 ID:uj5avMbJ
>>492
商工会議所は同盟会作成ルートで何十キロも長くなる分嵩むだろう費用や数多くなる駅の費用を負担するのか?
負担しない。同盟会も負担しない。あるいは財政が厳しく負担出来ない。
早期実現、駅沢山で、と言うだけ。

このルートは糸魚川・静岡構造線〜中央構造線沿いに高架橋やら山脈縦断トンネルとなりかねず
技術的にも困難な事業だろう。
それに今整備新幹線で大問題の平行在来線問題に直面する。

503 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/30(火) 21:55:28 ID:Px0eZ9mo
>>502
東と東海だから大丈夫だと思うけど、諏訪に駅作ったらあずさが
無くなるかもしれない。

504 名前:引用スマ :2007/10/30(火) 22:08:56 ID:2T2jsOkD
諏訪市長
絶対に通ると信じている
伊那市長
諏訪を通さなくても伊那を通してくれ
飯田市長
確実に通るからどうでもいい

505 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/30(火) 22:09:48 ID:p7aQ12cu
裏日本に線路作ったほうがよくね?採算厳しいだろうが・・・。

506 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/30(火) 22:20:03 ID:uj5avMbJ
>>503
しなの鉄道。平行在来線第三セクター問題の口火。
これは東日本の信越本線であったことを思い出して頂きたい。
あの数多くのドラマに包まれた横軽も廃止された。

同盟会ルートで中央東線が存続する説明は聞かない。

507 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/30(火) 23:07:10 ID:wBnlcIWE
>>499
その辺の人は基本的に車移動だろ。
車持ってて電車に乗る奴なんているのか?

>>502
南アルプス貫通ルートより明らかに建設難易度は低いがな。

>>50
それ時々出ててくるけどきちんとしたネタ元ってあるの?
これとか長野県知事が逃げ回ってるとかあちこちに貼られるんで、
自作自演っぽくてしょうがないんだが。

508 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/30(火) 23:12:03 ID:Px0eZ9mo
>>507
都内へ車は不便だぞ。


509 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/30(火) 23:20:09 ID:fVCGvc8B
>>506
前半意味分かりません。

>>503は在来の中央東線はJR東日本の運営だから
違う会社であるJR東海が平行してリニアが通しても
廃止にならないかもと言っていると思われますが、

旧信越本線はJR東日本の区間であったと思いますが、
長野新幹線は同じ会社(JR東日本)のものですよね?


510 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/30(火) 23:22:22 ID:TIOjbEUe
途中に駅を作る程の大都市が無いな。
作ったとしても甲府と岐阜ぐらいか?

511 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/30(火) 23:25:24 ID:wBnlcIWE
>>509
特急需要が無くなった中央東線なんか鼻糞みたいなもんだから
東は3セク化できるならしたいんじゃないの?

512 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/30(火) 23:28:26 ID:+BVwclVW
つまり甲府と諏訪は駅をつくるべきでないと

513 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/30(火) 23:28:46 ID:xjVd6ogF
中央線東側の3セク化はされないはず
同じ理由で津軽線もそのまま

514 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/30(火) 23:31:46 ID:wBnlcIWE
>>508
そうか、その辺は人によって違うか。
でも>>499,496は特殊だろ。
リニアが伊那近辺にできても利用しないって言うんだから。

リニア駅まで30分、待ち時間に30分かけても
リニアのほうが所要時間半分に近いぞ。

>>513
でもリニアが使おうとしてる中央新幹線を使うと、
思いっきり中央本線は3セク対象になるがな。

515 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/30(火) 23:33:23 ID:xjVd6ogF
リニアは東海で中央線東側は東だから平行在来線の定義から外れるのです

516 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/30(火) 23:37:22 ID:wBnlcIWE
>>515
津軽線が分離できなかったのは別線だったからだよ。
名目さえ立てば地元感情を押さえ込めるからね。

517 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/30(火) 23:39:42 ID:2T2jsOkD
>>514
言葉が足りませんでしたね
現状で、伊那の人は東海のことを散々言ってますので
あずさや松本長野方面へ向かう電車と飯田線の接続が悪いのは東海のせいだってね
そんなに悪く言う会社の列車は嫌なんではないかと思ったまでです

518 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/30(火) 23:44:28 ID:wBnlcIWE
>>517
了解了解そういう意味ね。わかったよ。
でもさすがに所要時間が半分以下になる交通機関には
悪口言いながらのるだろ。

名古屋から東京だって在来線利用する奴なんて
殆どいないんだしさ。

519 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/30(火) 23:59:22 ID:qd0DNFeD
このルートだったら東京ー新大阪乗換えー博多3時間20分だな。
けっこういいな。

520 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/31(水) 00:05:06 ID:QSlY4SHX
東京名古屋間に駅作るなら、そこの駅前を第二首都にするぐらいじゃないと意味不明。

521 名前:Hinomaru GT ◆leChOphDOY :2007/10/31(水) 00:23:47 ID:5TNCtIWG
リニア中央新幹線「あずさ」5号 名古屋行

522 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/31(水) 00:23:52 ID:eKE6uTFt
>>517
リニアの駅は東海だから便利になるんじゃないかな。

523 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/31(水) 02:28:47 ID:5nG7k451
>>520
つ東京-仙台-名古屋
つ東京-埼玉-名古屋
つ東京-博多-名古屋
つ東京-名古屋-名古屋
つ東京-甲府-名古屋
つ東京-(赤石山脈トンネル)飯田-名古屋

524 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/31(水) 07:25:17 ID:iHO+3tj5
>>517
接続が悪いのはどちらかというと国鉄分割のせいだからなぁ。
飯田線がJR東に移行したら今度は新城辺りの人が
豊橋での接続が悪いと言って騒いでそう。
まあ、その点リニアと飯田線はどちらもJR東海になるから
乗り継ぎは完ぺきになるように設定されると思うよ。

525 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/31(水) 08:02:15 ID:5nNWGumu
まあ、あれです
現状で、伊那の人は飯田線→岡谷駅であずさに乗ることが出来る
諏訪も中津川も特急が止まる

特急電車とご縁の無い
にっちもさっちも行かない飯田を何とかして下さいってことです

あ、伊那路があったかw

526 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/31(水) 08:50:42 ID:hmi+YJl+
>>507
>難易度

諏訪・茅野市等の一部政治家が考案したであろう韮崎−諏訪-伊那谷迂回ルートは、
その長大な区域地質を精査し超電導リニアマグレブにふさわしい線形として吟味された末
工学的技術的に決まったルートではないはず。
難易度云々はあくまで東海が、最新技術や今まで蓄積された貴重な経験を
フルに稼働させて近く行う赤石山脈調査を静かに待ち、論じるべき問題だろう。

527 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/31(水) 11:00:07 ID:Z8xi7xr8
新甲府−諏訪−伊那−飯田なんてルートは無いよ。
南アルプス貫通が不可能ならリニアは中止さ。


528 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/31(水) 12:16:57 ID:z8293mLn
南アルプス直下に駅作ってほしいなあ。
登山が楽になる。でもそのころにはもう
山登ってないか…

529 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/31(水) 12:51:27 ID:f24l2bua
すげ 出口まで3000mものぼるのか空気も薄くなり登山なみの装備がいるな
階段で遭難するかもしれん

530 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/31(水) 13:41:12 ID:AOg3YzNK
トンネル工事は、ルートが決まれば地盤調査してコンピュータ制御の
ロボットみたいな掘削機でガーッと掘っていけば良いだけの話なんだろう?

飯田あたりまでは諏訪周りのルートより工事は楽になる気がするのだが…

531 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/31(水) 19:33:00 ID:tlhrAkPi
>>530
つ[神坂トンネル][鍋立山トンネル][第六水窪川橋梁][高森トンネル][豊浜トンネル][第 2 白糸トンネル]
現代科学でもどうにもならん場所はあちこちにあるんよ。

532 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/31(水) 22:10:12 ID:AfPHLu9F
富士吉田に駅を作ったら富士山観光に便利だな。
富士急行もクローズアップされる。

533 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/31(水) 23:14:59 ID:SGb1fod3

トンネルはコストかかるが、工期工費は有る程度読める。 地表は立ち退き等、不確定要素が有る。
「絶対2025年」というのなら、たとえコスト高でもトンネル。

>>46 >>433
お互い健康に留意して長生きしよう! みんな < 2025年まで死ぬなよ!

>>51
国土交通省はOK出している。 ただしコストダウンの注文は付いている。

>>61
地図見て、名古屋−大阪を直線で結んでみよう。

>>74
大丈夫では無い。 トンネル出口断面を広げる等、現在研究中。

>>429
特許庁へ走れ!                で、発進するときは?



534 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/31(水) 23:17:57 ID:Ye7Y6kBT
東海が自力で建設できるっていうのは驚きだが
こういうのは国家プロジェクトでやるのが普通なんだよな

535 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/31(水) 23:22:15 ID:uKFSJmri
東海北陸道の飛騨トンネルも未だに苦しんでいる。
開通は来年7月に延期だ。
土被りが1000m超えると予想しない出来事が起こるようだ。

536 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/31(水) 23:23:02 ID:eKE6uTFt
>>534
政治家との関わりが減ると言うメリットも多い。
線路曲げたり、駅作ったり鬱陶しい。

537 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/31(水) 23:54:47 ID:LmMAOt8b
>534
そりゃ、黙っても客が勝手に乗ってくれる東海道新幹線でボッタくって
リニアに資金プールしてるからね。

538 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 00:16:53 ID:2Muwcy6U
>>534
> こういうのは国家プロジェクトでやるのが普通なんだよな

= 普通を待っていて、40ウン年の歳月が経ってしまった。
 JR東海の会長&社長はしびれを切らして自前で作ると言い出した。
 普通を待っていては、この国は動かない。
 ヤマト運輸・DoCoMo・ソフトバンク・・・・・


539 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 01:42:51 ID:A5pucUum
>>533
>で、発進するときは?
低速時は車輪走行だから基本概念としては問題ないのでは。

>>537
できてないできてない。
年間利益1000億程度なのに、借金返済で年に2〜3000億程度
国に持って行かれてますがな。

540 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 02:42:17 ID:seNzmFLg
>>524
豊橋側は、名古屋方面行きが接続云々以前のレベルで頻発するので
さほど問題ないんじゃないか?浜松方面行きは、もともとgdgdだw
まあ、その発想は、
最終的には東海の存在自体が諸悪の根源ということに行き着いてしまうw
つまり、本州のJRは豊橋で東西分割すべきだったとね。
そして東海道新幹線は酉が持つべきだったという、酉マンセー論者のよくあるパターン。
だがその場合、酉がリニアを受け持つことになるんだが、
現行と比べてどっちがスムーズなんだろうね?


それに、伊那谷のヤシが飯田線→中央東線をあまり使わない結果が今のダイヤだよ。
結局この流動は高速バスの独壇場になってしまった。

541 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 02:50:04 ID:2JCb/J3H
東海道新幹線の既得権益を独占しているJR東海に
次代のリニアの権益まで無条件に与えるのはおかしい
既存JRとは異なる別会社の運営にすべきではないか?
リニア開通後は新幹線とサービス競争が起こるべき

542 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 06:58:03 ID:pfmpO8Vg
>>525
要するにJR東海は飯田線がいらないんですよ。
中津川線ができてれば使い道もあったかもしれないが、
そうじゃなきゃあんな糞規格の路線なんて学生とジジババしか
使わないだろ。
まあリニアができるまではおとなしく車を使っててよ。
JR東海もリニアと飯田線のアクセスなんて重要視しないはずだし。


543 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 07:54:14 ID:n7Xb/ocO
>>541
無条件ではない。
東海はかなり前から超電導リニアの技術開発や実用実験線に
特別負担をしてきた。
モデル線とも言うべき路線は全額負担。そして今回の赤石山脈トンネル調査。
先手先手を打っている。
これから、更に想像もつかないことを打ち出してくれるのだろう。

544 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 08:01:25 ID:guJb8C56
リニアの代わりに高速道路作ってあげれば いいじゃない
飯田とか
地元民もその方がいいだろ

545 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 08:10:11 ID:ho3OGSeu
リニアが出来るまでは車で家族旅行
老後はリニアでフルムーン
これ最強

546 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 08:30:00 ID:NmPafW1f
>>525
伊那市→岡谷、27kmしかないのに50分もかかる飯田線に乗るヤツはいないよ。
高速で茅野に出るのが常識。伊那も陸の孤島に変わりない。

547 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 08:32:32 ID:XvF/h1c3
>>リニア中央新幹線

くっだらない。こんなものを作る金をプールしているのか?
だったらそれを国に納めて年金開始年齢を60歳にしろ!


548 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 08:47:15 ID:F3zoYjKE
>>70
そもそも中央道の河口湖ルートってそれ目的だもんな

あとアルプス貫通だと危険物搭載車通行禁止のトンネル連発で利用価値が減る

技術的には可能とオモ

549 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 08:52:26 ID:F3zoYjKE
>>131
土日は通過するからな

550 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 09:11:07 ID:bbQXpvIy
>>530
ガーッと掘っていけば良いだけの話か、これを見るべし。

東海北陸道飛騨トンネル先進坑工事の記録
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1053651
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1059128
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1059275


551 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 09:16:21 ID:hliD1sK5
>>544
飯田には中央道が通っているが?

552 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 09:26:32 ID:ZUnMa7ab
>>551 三遠南信自動車道というのも建設中

553 名前:J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/11/01(木) 09:27:02 ID:lHmyNn9G
>>548
もしそんなルートで出来ていたら、真冬の南アルプスのど真ん中
急カーブばかりの道を延々と上り続ける事になってたぜ。


554 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 10:13:53 ID:wUY1QfKC
>>553
それどころか、北陸新幹線が北アルプス貫通予定だったんだからもう。
白馬、宇奈月温泉が新幹線停車駅という恐ろしい光景が。
そしてある冬に、満員の乗客を乗せた新幹線に表層雪崩直撃とか。

555 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 12:15:25 ID:psoUvcMe
>>554
そして、北アルプス雪崩事故を教訓に先頭車は貫通型になったのですた

556 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 16:06:10 ID:NZEetT3t
リニアを倒壊以外にやらせたら
スピード・価格競争で無理を強いた結果 兵庫県であったアノ事故を新幹線でやりかねん


557 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 16:09:36 ID:JPdm0uD+
>>552
飯田側は矢筈トンネル作っただけで、あとは放置プレイ中じゃなかった?

558 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 17:09:54 ID:psoUvcMe
>>557
つ【飯喬道路】

559 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 17:21:50 ID:CHwsWfvj
これまであまり注目されてこなかった地下水脈の環境保全をネタに
環境保護活動家という名の利権屋が妨害しに来る

560 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 17:26:39 ID:ej7+AzyO
トンネル内部の気圧を下げればさらにスピードUPで旅客機より早く
目的地につけるかな?


561 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 17:30:01 ID:KB/G/fQ2
南アルプスにトンネルを通すなら、高速道路との2階建てにすれば、今建設中の中部横断道と中央道飯田あたりがアクセスできるようになればさらにメリット大じゃん。

実現可能かどうかは別にして検討の余地はあるんじゃないの?

今すぐ、高速道路が無理なら、将来を考えて2階建てにしておいても良いのでは?

562 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 17:44:43 ID:p3dTsV9d
>>556
東海は新幹線を発足以来走らせていますが、あのような事故は起きてません。
なに言ってるの?

>>561
あんなところに高速通してどうするの?という素朴な疑問。

563 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 19:09:38 ID:oSgYd4iW
これ東京駅まで来るのか?

564 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 19:14:39 ID:q3OQkJ94
確か新宿が起点になるはず

565 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 19:19:51 ID:67uKvf14
小田急ががんばって「小田急リニア」を作ってくれないかな

駅は新宿、小田原、名古屋、大阪まで


566 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 19:32:36 ID:oSgYd4iW
新宿から先はやっぱ中央本線を通っていくのかね。

567 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 19:46:02 ID:ho3OGSeu
>>562
昔から思うが中央道が諏訪経由でなく南アルプス貫通ルートなら
東名より大幅に距離が短いから幹線は東名高速<中央道だった

但し、トラックが通過して行くだけで排気ガスを撒き散らされるだけと言う恐れもあるが orz

>>566
新宿=橋本=甲府=飯田=中津川=名古屋

(希望ですが)

568 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 19:49:52 ID:tscye3S6
『機動戦士ガンダム―A Life Of Casval―』 シャアの生涯を描いた3部作

サンライズは31日、機動戦士ガンダムの人気キャラクター『シャア・アズナブル』の
生涯を描くOVA3部作の制作を発表した。
第1部ではジオン・ズム・ダイクンが人類の革新という概念を胸に宇宙移民者(スペースノイド)の指導者となり、
その息子として生まれたキャスバル(後のシャア)が、多感な少年期に父を暗殺され、
ザビ家への復讐を胸に誓うまでを描く。発売は来年の夏以降になる見通し。
ガンダムの“生みの親”である富野由悠季監督は、
『小生としては、この作品は作るまいと思っていたのですが、この歳になり色々と考え方も柔軟になったというか、
 後悔はしたくないと、やはりここでひとつ今日のガンダムの原点たるガンダムに決別する意味も込め・・・(中略)
 やるからには、もう徹底的にやります。
 第1部の見所は、何といってもジオン暗殺の描写、これまで明かされなかった、あやふやな部分も全て
 明瞭に描いております。アニメともORIGINとも全く異なる、この上なく濃い作品に仕上がる筈です。』
と熱くコメントした。
主要なキャストはセイラ・マス、ブライト・ノア、マ・クベ以外は変動は無く、
幼少期のシャアとセイラ、ジオンの声優と共に追って発表するとの事。

【富野の禿様】機動戦士ガンダム―A Life Of Casval― part25【シャアの生き様】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1171939613/

569 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 20:26:28 ID:KB/G/fQ2
>>567

リニアから話題が離れてもう一度高速道路の話を蒸し返すが
地図で高速道路網を眺めてみると、確かに中央道は諏訪を経由する
ことで東京から名古屋までを中心に考えればかなりロスがある。

南アルプスの下を経由することで、東京から名古屋までほぼ直線に
近くなる。

中央道の甲府南ICから南アルプスを貫くトンネルを経由して長野県の
飯田周辺がつながれば、東名の代替となるのはもちろん、中部横断道と
もつながれば、静岡県側も含めて大幅な利便性アップになるのでは?

570 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 20:29:38 ID:S99or3VR
>>562
突発的に現れる真性デムパに構うのはやめれ

571 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 21:06:58 ID:RViX8jkK
>>569
だが、関越の10kmでさえ長いと感じるのに、20km以上のトンネルは、
ドライバーの精神的負担が大きい。

途中でPAを設けられないならば、無理だよ。

572 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 22:13:16 ID:n7Xb/ocO
>>559
スイスがアルプスに57キロの世界一トンネルを完成させつつあることが周知されれば、
その心配はないだろう。

573 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 22:29:39 ID:xj6zvHbQ
わはは、東海は田舎地元駅を切り捨てる作戦に出たか。
全て滋賀県のせいだからな。

574 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 23:14:04 ID:sYZJxq1v
名古屋ー大阪は
JR西日本が建設すれば
良い

575 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 23:40:54 ID:lIet87Ky
東海の考えは中央本線の張替えではなく
東海道新幹線輸送力の分散という考えでルート設定してるからな。諏訪、松本経由ははなっから頭に無い。

576 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 23:51:20 ID:7GRhv/zU
>>546
伊那市はせっかく権兵衛峠があいたんだから
伊那市→奈良井→塩尻の特急バスをつくれば
結構利用するんじゃね?

577 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 23:53:03 ID:NlDSmgUK
直線番長のリニアには、曲線ルートなどというものはありえない!!

578 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 23:55:27 ID:gGns9Efo
>>576
高速バスのほうが間違いなく速いぞw

579 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 23:57:57 ID:pfmpO8Vg
>>546
伊那谷が陸の孤島ってwww
高速道路も通ってるのにそんなことをいうと
本当の陸の孤島に笑われるぞ。

>>567,569
長大トンネルは危険物を積載したトラックが通れないからね。
物流の観点から考えると必要性は殆ど無いよ。


580 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/01(木) 23:58:05 ID:CaT4MZkR
>>536
でもどうせ東海が自力でつくっても実現可能性ができると政治家どもがしゃしゃりでてきて
横槍いれたり手柄顔したり儲かりだしたら特別立法して特措税でカネしぼりあげたりするんだろ

581 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/02(金) 00:00:39 ID:gGns9Efo
>>580
だから都市部だけ作らないと言う離れ業が現実味を帯びる。

582 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/02(金) 00:01:10 ID:2JCb/J3H
東海はリニアみたいな壮大な夢にうつつを抜かすのではなく、
東海道新幹線を山陽・東北なみの高規格化にする改修を地味に行うべきだろ。


583 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/02(金) 00:06:30 ID:DcMAFdP9
>>582
あの線形を地味に改良し続けて山陽・東北並みになるのか?
それならリニア作ったほうが早いような気がするが・・・

584 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/02(金) 00:08:46 ID:d3dxIU88
>>576
いや、松本や長野、名古屋だったら
奈良井経由のほうが便利がいいだろうってこと
もちろんしなのを奈良井に停車させる前提で
伊那北駅から40分くらいで塩尻駅西口までいけるんじゃね?

585 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/02(金) 00:20:30 ID:cKbuvyBW
2階建てなら、上にリニア通して、下に新幹線なんてどうでしょう。
リニアは東京・名古屋・大阪にしか駅作らない。ローカル駅は新幹線に任せる。
これなら駅たくさん作れるし、地方も納得するんじゃない?
下は全線屋根付きになるから、雪にも強そうだし。

586 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/02(金) 00:23:24 ID:hd9zrRFZ
>>583
線形も改良するのに決まってるじゃん
曲率半径小さい区間は線路付け替えも必要だよ

587 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/02(金) 00:24:24 ID:A3qvByXb
いよいよ壮大な計画となってまいりますた♪

588 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/02(金) 00:26:49 ID:yMZTz9WU
南アルプスぶち抜くよりマシな希ガス

589 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/02(金) 01:09:12 ID:UXix4cE6
問題は強欲な地主とプロ市民だな。

590 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/02(金) 04:28:31 ID:bBe+1oeu
>>560
トンネル内を真空にすると
東京から大阪へは5秒で行けるんだっけ?w

591 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/02(金) 04:39:36 ID:fWQVs39z
いけない

592 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/02(金) 07:19:13 ID:DTbzAnUU
>>585
輸送力増強は、現超伝導リニアを減圧超伝導リニアに改良して行うのではないか。
オール2階建ての拡張断面リニア16連は750km/h位で一時間8本位で、
平屋建ての縮小断面リニア12連は1000km/h位で一時間3本位ではないか。
前者は主要駅停車、後者は東京ー大阪間無停車。
また、減圧の場合、速度が速いほうが、走行抵抗増加の割合が低くなるようだ。
ベルヌーイの定理と関係あるのか、わからない。

593 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/02(金) 11:44:23 ID:q12Sp+OI
>>590
中の人は確実に死にそうだなw

594 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/02(金) 17:26:43 ID:3WdaISS7
>>590
直線距離400kmを5秒か・・・

中の人にやさしいよう、一定の加速度で真ん中の200km地点(愛知県茶臼山付近)
まで2.5秒で加速、それから同じ加速度で減速したとする。
その場合の加速度 a は運動方程式から以下のように求まる。

200 × 1000 = a × 2.5^2 ÷ 2
a = 64000 (m/s^2)

つまり中の人が受ける加速度は約6500Gだ。


595 名前:叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2007/11/02(金) 17:39:11 ID:oqnjsorg
>>561
うまくいけば、道路特定財源を回(ゲフンゲフン

開通したら、10兆円第二東名意味無し、第二中央道を作れって話になったりして・・・・。

596 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/02(金) 19:48:46 ID:vb5TmPur
国道152号は何時完成するんだ?

597 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/02(金) 20:46:52 ID:ZOdpFyBY

第2東名名神高速道路と橋脚等を共有してコストを削減するという少数案は存在する。
しかし、それだと官僚から口出しされるので、JR東海は考えていないようだ。

2階建て複々線化か。
妄想なら楽しいが、JR東海は考ないだろう。
日照電波障害等の賠償が追加され、地上設備のコストも上がるが、この程度なら利用者が増えれば吸収できるかもしれない。
しかしトンネルコストだけは膨大で、とても採算合わないと思う。

実現可能性はほとんど無いが、個人的には是非やってほしい。
下にリニア、上に現行新幹線方式で建設して、新幹線貨物を本気で走らせてほしい。
第2東名名神高速道路なんかより、経済効果ははるかに大きい。
Co2削減の切り札。


598 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/02(金) 20:53:28 ID:WitqaOvI
つーか、東京都内は中央線の地下を通すしかないだろ

599 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/02(金) 21:02:24 ID:GgfLrNBN
それだと立川過ぎたあたりで大カーブが

橋本通るって話もあるし、京王線地下を使いながら大深度に移行、とか?

600 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/02(金) 21:06:42 ID:Vo0qX1Fm
東京→名古屋→大阪、駅はこれ以外に作ったら採算が取れない。
甲府、長野、奈良とか余分な駅作らないでくれ。

601 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/02(金) 21:30:32 ID:d3ze3qID
新幹線を走らせながら、その上にリニアを通せば用地買収しなくていいから安上がりだろ

602 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/02(金) 21:39:22 ID:TB+5Hxaw
新宿から、中央本線を使って、立川に駅を造ったらいいのでは?
将来、横田基地が返還されるわけだし。
そうなれば、ずいぶん便利になるなぁ。

603 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/02(金) 23:08:39 ID:ib/WIQeo
どうしてもリニアルートを中央本線と並行させたい人が多いんですね。

604 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/03(土) 20:05:52 ID:0jBA72qd

JR東海は、JR東日本の路線とは、なるべく離れた路線にしたい。
両社は犬猿の仲w


605 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/03(土) 20:35:44 ID:jQXbhzLD
松本市民だが、このルート賛成だな。
そしてルートからはずれるんだから、中央東線、飯田線(または中央西線)のJR分離を禁止すればそのほうがいい。
お荷物の「しなの鉄道」はもういらない。

606 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/03(土) 20:39:51 ID:pHo7ngIa
>>605
確かに中央東線、飯田線(または中央西線)にリニア停車駅を作るのが平和そうだ。

607 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/03(土) 22:21:53 ID:rFTRhhKm
品川・橋本・新甲府・飯田・中津川・名古屋・亀山・新奈良・新大阪


現実問題を考えて、駅はこれが妥当。

608 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/03(土) 22:31:40 ID:Ix07IawQ
新大阪なんて40年以上経っていて全然新しくないから
新大阪→大阪にして今の大阪→旧大阪にするべきだとは思わない

609 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/03(土) 22:43:03 ID:FHP9mqIx
奈良にリニア駅を作るなら新奈良ではなく
直奈良になるのが道理というものだ。

610 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/03(土) 23:03:22 ID:y51P90IK
>>608
昔は「梅田駅」だったんだぞ


611 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/04(日) 00:15:34 ID:cNC6udJn
今でも私鉄は梅田だもんな。
湊町も私鉄に習ってJR難波にしたんだから、(JR)梅田に戻すべきだな

612 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/04(日) 11:27:33 ID:608MBR7k
>>605
おまいは岐阜市から学んだほうがいい。

>>608
大阪→埋めた
JR難波→ナンパ

がosusume。どちらも大阪名物だし。

613 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/04(日) 11:41:32 ID:txQExkUT
名古屋以西はこの際好きにしてくれということで、

とりあえず、南アルプス市民の俺としては、南アルプスをリニアと高速道路の
相乗りトンネルでぶち抜き、風通しの悪い山梨の風土に風穴をあけてくれや!

614 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/04(日) 12:01:54 ID:REjWUXIb
真下の駅から高地岳まで、エ直接レベーターであがれるように頼む!
往復1万、片道5千円までなら払うぞw
たかが、2803mくらい何とか汁!

615 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/04(日) 12:10:17 ID:4pi6iCC/
>>608
そこは東京コンプレックスを大爆発させて

『第三新大阪』

これ以外に無い。


616 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/04(日) 12:23:19 ID:REjWUXIb
>>196
> 南アルプスって火山じゃないのか?
 
地理で勉強しなかったのか?

617 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/04(日) 12:28:56 ID:pmtQGAak
>>1

中京? ああ、名古屋のことね。
「京都と東京の中間」って言う意味か。

618 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/04(日) 12:43:39 ID:aXzjsYOj
>>612
失せろ

619 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/04(日) 13:04:38 ID:549iuvwe
>>613
南アルプス市は、通風孔と非常用出入口しかないのでは?

620 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/04(日) 13:07:55 ID:AA+b2ph9
>>617
京に近い「近畿」に対して「中京」って言うんだよ
「中国地方」と同じ、都に対しての距離の話だ

621 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/04(日) 14:06:44 ID:XV1+DoEU
建設希望ルート
すすきの-国分町-西川口-吉原-歌舞伎町-堀の内-日の出町-栄-加納水野町-難波-福原-中州

622 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/05(月) 07:25:26 ID:zOrPZ1aT
リニアは新神戸をターミナルにして、梅田を経由したほうがいい。

623 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/05(月) 08:54:47 ID:m2+jMLX5
>>621
大津が抜けているのはなぜだ

624 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/05(月) 09:21:55 ID:j8k8JFvX
いっそ中央線を大江戸線方式に変えてリニア中央線に。

625 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/05(月) 10:40:53 ID:3HmzMHv2
橋本はないだろ。つくる意味がない。

626 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/05(月) 21:53:49 ID:qjHEDMH3
東海道新幹線の予備としてのリニアというより、すぐにリニアがメインになる悪寒!

地図で見ても南アルプスをトンネルでぶち抜いて走行するようになれば、
東京と名古屋は大局的に見ればほぼ直線で繋がるのではないか?

627 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/05(月) 21:56:10 ID:qjHEDMH3
失礼! 直線になるというのは記事中で触れられていた!

628 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/05(月) 21:59:30 ID:SenVT/od
定年退職して地元の飯田に戻る頃までに実現していれば嬉しいなあ
あと40年

629 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/05(月) 22:03:37 ID:kwiNKtZ3
>>624
それでも阿佐ヶ谷、高円寺、西荻窪は止まるという罠

630 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/05(月) 22:14:26 ID:pu7tlmk+
>>623
雪を避けるため。

631 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/06(火) 09:28:34 ID:qjb9RhAC
船橋法典-秋葉原-府中正門前-中村公園-淀という停車駅を希望。

>>626
速やかに主役が交代てくれないと、古くなった東海道新幹線の
設備改修がやりにくいだろうと思う。

632 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/06(火) 17:25:07 ID:3wlN02zr
>>620
 ためになった。

633 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/07(水) 19:26:42 ID:6tsPV+jw
>>625
橋本がだめなら人口の少ない山梨、長野とか全然いらないじゃん。
橋本につくる意味があるとしても山梨とか長野とかいらないしw

634 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/07(水) 19:30:00 ID:Wsunno82
>>629
曽祖父の代から阿佐ヶ谷に住んでいる俺は勝ち組

635 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/07(水) 20:35:15 ID:NWl+BLDV
> 橋本につくる意味があるとしても山梨とか長野とかいらないしw
安心しろ。のぞみタイプなら多分どれも通過だ。

636 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/07(水) 21:39:26 ID:m5ghJlFg
品川・橋本・新甲府・飯田・中津川・名古屋・亀山・新奈良・新大阪


637 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/07(水) 21:43:41 ID:6tsPV+jw
633でちょっと言い過ぎたな。すまん。
すっかり忘れてたがおそらく東海道新幹線同様3種つくるんだよな(最速・速達・各停)
だったら最速を名古屋のみ停車
速達は<ひかり>なもんだったら飯田とか新甲府らへんにも何本か停めてもいいんじゃないかと思う。
あ、忘れちゃいけない。橋本も・・・。

638 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/07(水) 21:46:33 ID:DRz7kF+f
品川・橋本・新甲府・小淵沢・飯田・中津川・名古屋・亀山・新奈良・新大阪
           ↑
          ヨロ追加シク

639 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/07(水) 22:05:56 ID:oJf9EW3F
橋本・新甲府・小淵沢・辰野・飯田・中津川・多治見・新名古屋・新四日市・亀山・柘植・伊賀上野・木津

これで全部

640 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/07(水) 22:07:14 ID:riSsl6z6
>>638
リニア(直線)にならない

641 名前:638 :2007/11/07(水) 22:57:08 ID:DRz7kF+f
>>640
そこをなんとかお願いします

うちの山が小淵沢にあるんで

642 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/07(水) 23:03:23 ID:T3Ft8Yut
リニアの為に新駅作った場合は
リニアなんちゃら駅?
俺は
直なんちゃら駅
がいいと思う。

643 名前:J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/11/07(水) 23:05:13 ID:R+AIdCkD
>>641
減歩99%くらいならおk

644 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/07(水) 23:34:07 ID:ubzL9/YX
その停車駅案では、さすがに別会社のJR東でも「かいじ」は廃止しなきゃならんだろう。

645 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/08(木) 08:05:05 ID:awfpC5gs
今後5年ぐらいに、アルプストンネル建設の話が出てくるだろう。
全くないと見通し暗いな。

646 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/08(木) 11:40:41 ID:x8jwvw4o
甲府、松本って結構需要有るから東海は欲しいんじゃないの?

647 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/08(木) 11:51:34 ID:+h4aqtqi
品川じゃなくて新宿にして。

648 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/08(木) 12:02:50 ID:oA8z+AEA
これは絶対やるやる詐欺。

東海道新幹線が鈴鹿を避けたのは、技術的要因ではなく、京都に新幹線を止まらせるため。

塩尻、松本エリアを外したら、商業的にマイナスだろ。

649 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/08(木) 12:24:35 ID:9shOUqWi
東海としては羽田ー大阪便を壊滅させて客を取ればいいので
長野とか山梨なんて停める必要ないだろ。ちっちゃい都市まで停めてたら
リニアの意味がない。

650 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/08(木) 19:09:19 ID:cTf0kxhd
京浜葉都市圏 3,400万人
中京都市圏   800万人
京阪神都市圏 1,800万人
  計       6,000万人

日本の人口の半分が集積している地域を走るリニア
長野県は全人口でも220万人

JR東海としては南アルプスにトンネルを穿つことが出来るのなら、
直線ルートにしたい所だろう
そうなると、丁度飯田近辺を通過する
通るのなら、駅は作らない訳にはいかんでしょう

っていうか作って下さいお願いします東海さん

651 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/08(木) 19:24:45 ID:FpNayk5c
飯田みたいなろくに乗客数がいないド田舎に
駅など作る必要全くなし

652 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/08(木) 19:44:23 ID:DcXNBz4O
>>639
その案は、川島先生の本に書いてあったよ。

653 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/08(木) 19:46:53 ID:/cPU6maA
そういえば川島先生はリニア否定厨だったな

654 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/08(木) 19:50:37 ID:F5FUT+sR
松本から白馬まで行く支線を作ってください
長野から白馬遠すぎorz

655 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/08(木) 19:53:44 ID:l8UYmJDq
>>652
確か東急は渋谷を通過しろって主張してる人だよね。

656 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/08(木) 20:18:20 ID:70/umAsy
どこかの証券会社のレポートで、リニアの実現性1%以下なんて
あったけど、ホント実現するのか?

657 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/08(木) 20:20:50 ID:zvTZj4H8
そら国が動き出さなければ実現可能性はゼロだろ

658 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/08(木) 20:26:53 ID:jk28wGeN
品川・橋本・新甲府・掛川・飯田・名古屋・亀山・新奈良・新大阪

659 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/08(木) 20:36:36 ID:70/umAsy
人口も急速に減少するし、会長・社長の壮大な夢に終わりそうな気がします・・・・

660 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/08(木) 20:37:43 ID:zvTZj4H8
朝鮮人乙

661 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/08(木) 20:46:57 ID:JslKf1uH
>>658
> 掛川
おいこら!w
でもあのクレクレ知事だと山通すなら井川とか
千頭まで持ってこいとか言いそう


662 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/08(木) 20:47:09 ID:aOWkFglj
飯田から高速通勤します

663 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/08(木) 20:51:01 ID:RBsCr89Y
南アルプスってこんな所だし
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm913241
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm917224

ちと無理なんじゃないの

664 名前:J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/11/08(木) 21:04:47 ID:DER7S2ry
>>663
こんな酷道日本中にあるぜ。

余裕っすよ。

665 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/08(木) 21:33:53 ID:e3Ycmybg
>>649
商業圏をとおさないと、客の移動は落ちるから
羽田大阪だけでいいやって言い分は、あまり説得力ない

666 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/08(木) 21:34:09 ID:6kuXrHkz
>>663

そんなところは南アじゃない。周辺のたいしたことないところ。
登山やってれば日本の地形がいかに急峻ですごいかわかる。
車じゃ所詮たいしたとこにはいけない。

たかがしょぼい道ごときで喜んでるのは現実を知らない哀れなアホ。

667 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/08(木) 21:36:06 ID:e3Ycmybg
>>666
その前におまえは落ち着け

668 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/08(木) 22:02:50 ID:8Mv5P4y9
真面目に意見を述べると、用地買収するより、南アルプスをトンネルで貫通させるほうが費用は安くなる。

669 名前:小紅十字=911x119失敗 :2007/11/08(木) 22:03:28 ID:VZ6Z1PzL

>>668
正解

670 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/08(木) 22:13:24 ID:BTKp4+LT
今世紀中に、東京−ソウル−北京の東アジア貫通路線を作ってくれ!

671 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/08(木) 22:18:13 ID:Er5VHPZB
中央構造線っていいよな

672 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/08(木) 22:20:04 ID:zeeF3Sct
そこまで急いでどおするんだ。リニアなんて不要だろ。
早く着きたければ朝早起きしろ。

税金いくら使う気だ。

673 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/08(木) 22:21:50 ID:cTf0kxhd
>>657
>>672
東海は自腹で作るって言ってるが?

674 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/08(木) 22:25:23 ID:zeeF3Sct
>>673
すでに開発費用で膨大な税金を使っている。
自腹というのは建設費だけね。
新トンネル突入の実験費なんかは税金。

675 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/08(木) 22:33:07 ID:cTf0kxhd
>>674
開発はJR総研が行っているでしょ?
総研はJR各社が負担金を出資している財団法人じゃなかったっけ?

676 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/08(木) 22:46:04 ID:lVqT9h+J
環境破壊はやめてください

677 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/08(木) 22:52:54 ID:cTf0kxhd
>>676
物流や人の移動が車からリニアに流れればある意味環境保全

678 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/09(金) 08:33:37 ID:m1/sEkV1
>>668
トンネル建設が困難な場合、迂回ルートは取らずリニアは白紙となるだろう。

679 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/09(金) 10:30:03 ID:RWiF2MnV
>>648
鈴鹿トンネル掘っても京都には行けるんだが。

>>678
ならねーよ。

680 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/09(金) 11:05:49 ID:3hJ/f7BD
>>654
松本とか諏訪については、普門寺〜岡谷、田沢〜北松本、冠着〜稲荷山のへろへろ区間を改良すればよいかと。
あずさが遅い理由は八王子以南の過密電車区間だし。


681 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/09(金) 11:48:52 ID:kTX/weLC
>>675
リニアに関しては特別会計で、JR東海が金を出していたかと。

>>674
税金はあくまでも一部じゃないの?
開発した技術は使わなきゃ意味がないし。

682 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/09(金) 15:06:52 ID:Z0PBiiT7
株主でもないのに中二病の発作で何でも反対するニート引きこもりって なんなの?
働きもせず、社会に貢献できてない屑に発言権は無し


683 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/09(金) 15:16:44 ID:HV/LnMnc
>>673
自腹も何も

リニア建設構造令作らないといけないし
自治体と組んで環境アセスメントしないといけないし
電源の確保や建設用道路も作らないといけないし
駅の選定も必要だし

JRだけで何が出来るの?

684 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/09(金) 15:19:43 ID:kTX/weLC
>>683
最大の問題は金だろう?

685 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/09(金) 20:09:32 ID:hWs3pRKz
>>683
>構造令
「鉄道に関する技術上の基準を定める省令」
でしょ
新幹線とかに構造令ってあるの?
てか、実験線は既に建設されてるのに、技術基準とかないの?

>電源の確保や建設用道路も作らないといけないし
それも、海の試算にはもちろん入ってるんでないの?

>JRだけで何が出来るの?
JRがやる気にならなければ、何もはじまらない
国に任せとけば、冗談抜きでお蔵入り
自社の利益を国に抑えられて教授できないなど愚の骨頂
国がリニアを阻害するような事があればこの国の未来は暗い




問題はアセスか
大鷹がいない事を祈るしかない

686 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/09(金) 23:54:20 ID:mxqv7KNM
>実験線は既に建設されてるのに、技術基準とかないの?
特殊鉄道は安全上避けようのない制約以外は事実上何でもありの状態だったかと。

まあ、新幹線ってミニやスーパーでなければ自力建設可能な法規定になってるからね。
走行方式は路線ごとに決められるし。
金策さえ付けば本格着工するんじゃないの?

>大鷹がいない事を祈るしかない
見つかってもトンネル化できる所であれば…。

687 名前:J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/11/10(土) 00:07:14 ID:wOUzBHOE
天狗がいるとトンネルも掘れない

688 名前:プロ市民団体オオタカ愛好会 :2007/11/10(土) 11:16:16 ID:cZxWzZKV
>>687
最強になる予定の中国海軍が砲撃できないので、オオタカの人工飼育に取り組んでおります。

689 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/10(土) 22:22:43 ID:QzRdKGNB

>>683
途中経路自治体がNo!と言えばボツ。
しかし、むしろ促進している。

ttp://www.linear-chuo-exp-cpf.gr.jp/jitugen.html

ttp://www.linear-chuo-exp-cpf.gr.jp/


690 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/11(日) 22:23:04 ID:NuxnwzXI
品川・橋本・新甲府・奥大井湖上・水窪・名古屋・亀山・新奈良・新大阪


これで完璧

691 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/11(日) 22:28:07 ID:twJDa14O
東京・渋谷・新桜上水・新高幡不動・高尾口・新大月・新甲府・新飯田・新豊田・藤が丘・名古屋・蟹江・四日市・新信楽・京都・新大阪

こうだろうな。

692 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/11(日) 22:31:33 ID:3viCMj5m
どうせ政治家が土地買った場所とおるんだろ

693 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/11(日) 22:39:17 ID:ZkYvvpGI
そんなしがらみが嫌だから独自着工ぶち上げたわけで。

694 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/11(日) 22:49:32 ID:xagE3542
仮にリニア全通したら、静岡県がのぞみ停車しろって言い出すんだろうな。

695 名前:J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/11/11(日) 22:56:33 ID:8uvkV9Oh
そのころには、一時間当たり
のぞみ1、ひかり3、こだま2
程度の運転本数になってるんだろうな。

696 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/11(日) 23:42:37 ID:JLAidk1K
>>695
仮にそこまで余裕が出来たら東京−鹿児島中央の直通便が設定できるんじゃないかな?


697 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/11(日) 23:55:09 ID:1jwpqNCR
それでも東北と東海道の直通はなさそう

698 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/12(月) 20:00:23 ID:3GZZCNXI
新幹線を直線で走らせたら・・・大坂まで1時間30分くらいでいけるんじゃないの?

699 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/12(月) 21:38:13 ID:NQWvm6JR
>>690
奥大井湖上でトロッコとリニアが並んだら萌えるなw

700 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/12(月) 21:38:38 ID:DIhP8XQ4
>>694
素通りするだけなら通行税取るとか言ってる市長がいたような…

701 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/12(月) 21:39:27 ID:NQWvm6JR
IDがJRだ

702 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/12(月) 21:40:46 ID:m5ZfODTu
羽田成田間にリニアを作れ

703 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/12(月) 21:53:07 ID:xTuCU8NS
>>694
水窪くらいだろありそうなのはw

704 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/12(月) 21:55:29 ID:VWhMxArP
南あるぷす(w

705 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/12(月) 21:58:24 ID:5Drd0jGB
でも青函トンネルよりかは楽だろ?
今の技術を使えば10年で掘れるよ

706 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/13(火) 20:13:39 ID:v2r+KCCL
>>671
中央構造線を電化したらいいんじゃね??

707 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/13(火) 20:37:10 ID:iB02sLb8
中央構造新幹線

708 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/13(火) 21:01:59 ID:1obPV+O4
リニアを貨物にも使う考えはないのか?

709 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/13(火) 21:31:23 ID:3ljBmPSo
>>702
確かに。
リニアでないにしろ何かしろ直通線をつくって欲しい。

それか成田潰して羽田に全部移していいよ。

710 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/13(火) 21:31:29 ID:y0B78K50
>>708
現時点での発表は無い。
東京−大阪では近杉で、荷物積み替え回数が増える事を考えると、
トラックに対して競争力が無いと思われる。
また、ダイヤ上の余裕も無いと思われる。
ただ、
中央リニア新幹線開通で、東海道山陽新幹線ダイヤに余裕ができれば、
新幹線に貨物を走らせる可能性は有る。
東京−博多なら絶対距離が長いので、荷物載せ替えの回数が増えても挽回できる。


711 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/13(火) 21:36:47 ID:1obPV+O4
リニアを貨物に使ってこそ意味があると思うがね
馬鹿でかいトラックによる輸送を減らせば
CO2を大幅に減らせるからね

712 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/13(火) 21:51:08 ID:mT94z5DL
>>700
知事だよ

713 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/13(火) 22:02:15 ID:ilRI30hl
>>703
水窪はあれでも一応は浜松市内だから「北浜松」駅に改名させるか。

714 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/13(火) 22:10:33 ID:IuVrUVh2
東名阪以外に駅がいくつできるかでこの国のレベルが知れる。
もちろん多ければ多いほど低レベル。

東京側は東京・新宿・品川のいずれかに取り付けなければゴミ。
大阪方は新大阪一択だな。

715 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/13(火) 22:51:36 ID:kF6/MAV8
飯田と中津川の間にトンネルが出来るんだろうけど、作業用トンネルを鉄道に転用して、
中津川から飯田へ向かう中央西線支線を作って欲しい。

そうしたら、リニアは飯田の次は多治見か名古屋でいいし。

716 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/13(火) 23:08:35 ID:jFwKjgGe
>>711
鉄道は摩擦の少ないコロで重量支えるからエネルギー効率がいいんであって、
リニアはどうなのか・・・
そもそもギャップが広いモーターは総じて効率が低い。

717 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/13(火) 23:10:52 ID:uFFCrrOJ
山梨とかは簡単に作れるかもしれないけど

調布ー東京とか、そんな部分に今から線路引けるわけ?



718 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/13(火) 23:13:42 ID:Uu2kXruw
>>717
大深度地下

719 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/13(火) 23:50:04 ID:9sLDaIKM
>>714
なあ、なんで新大阪とかわざわざ遠回りして辺鄙なところに止めるんだ?

720 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/13(火) 23:56:56 ID:ZZJRJJ3E
>>719
山陽新幹線との乗換えを第一に考えるからだとさ。

別に大阪でも山陽が延伸される可能性は十分あるし、
その場合は新大阪なんかよりはるかに乗換えが簡便に
なるんだけどね。

大体、自社の路線の起終点を同一にするのは
効率が悪いと思わんのかね?


721 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/14(水) 00:03:47 ID:9sLDaIKM
>>720
つうか、>>714の主張じゃ東京、名古屋、大阪以外は止めない方が良い見たいな
言い分に見えるんだが、それなのになんでそれ以西に配慮してわざわざ不便な所に
停めるのかと。新大阪がどんな場所か知らんのかな?

まあ、新幹線の方を伸ばしてくるのが正解な気はするな。

722 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/14(水) 00:15:33 ID:HGiiE06E
>>690
クレクレ知事乙?w

723 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/14(水) 00:17:54 ID:u/prAj8B
これができれば、沿線に本社を持つ会社は、
東京から営業部以外を引き上げるだろうね。

従業員の生活を考えれば、東京は無駄ばかり。
通勤地獄、馬鹿高い家賃・物価、車も買えない。
交通費を考えても在野にいた方が、あらゆる面でメリットがある。

724 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/14(水) 00:33:23 ID:eg0c/GF6
新大阪より梅田北の再開発地あたりの方が似合ってるか。
しかし本当に東阪1時間なら赤羽〜大曽根〜弁天町みたいにデタラメに造ってもみんな利用するだろうな。

725 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/14(水) 00:34:22 ID:vBKKb6t1
>>723
そんなことしたら官僚や政治家から嫌がらせされるよ

726 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/14(水) 01:00:56 ID:IjxMb5w8
>>724
弁天町なら個人的には望む所...。
まあそれはともかく、その例ならまだしも、あんまり辺鄙な所に作ると
航空機と変わらなくなってくるから苦しくなると思う。

727 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/14(水) 01:37:57 ID:dO02Zed5
実用化する前に新幹線と同程度の車体に拡大して欲しい。

728 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/14(水) 04:21:29 ID:40KDzslf
>>727
そんな事したら空気抵抗が大きくなって、速度が低下するだろヴ

729 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/14(水) 05:06:25 ID:u/prAj8B
>>725
なんで、官僚は反対するんだろ?

730 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/14(水) 15:31:41 ID:8HOD196G
>>729
東京の官僚たちが、大阪を1地方都市に貶めたのを知らんのか!

731 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/14(水) 16:07:14 ID:u/prAj8B
>>730
結論じゃなくて、
学生にも分かりやすく、説明してくれや

732 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/14(水) 16:21:03 ID:SrDM4FmS
>>715
中津川線だな。
プロ市民と欲ボケ地主がいなければ、今頃セントラルライナーが飯田に大量に走ってたはずだったんだが。
まあ神坂村をめぐる凄惨な争奪戦、最近も馬籠の合併で村職員が焼き殺されたりしたわけで、欲ボケ住民にとっては自業自得かと。

束ならいざしらず、トンへに中津川線新設は全く期待できないかと。
静岡県内の惨状をみればわかる通りで。
飯田線豊川以北全線廃止すらやりかねず。

733 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/14(水) 18:52:29 ID:bRC4NdMC
>>715
バスですら切り捨てられた路線だから支線は無理っぽいな。

734 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/14(水) 19:24:30 ID:u/prAj8B
お前ら、静岡県知事を馬鹿にしてるけど、
あの発言は、知事としての当たり前のものであって、
そこまで叩くようなものでもないんだが。

735 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/14(水) 19:34:54 ID:MlR14heC
「水脈が切られるおそれがある」ってサントリーが反対しないだろうか?

736 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/14(水) 19:47:34 ID:ezyqIXkL
>>735
オマエほんものの山見たことないだろ

737 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/14(水) 19:56:11 ID:cuMteezh
堤義明があんなことにならなきゃ、
西武鉄道が秩父山塊つらぬいて軽井沢までレール敷いただろうね

738 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/14(水) 20:51:49 ID:6NXYUft4
東京−名古屋ノンストップは最低条件だろ
途中駅ができるなんて噴飯ものだ

739 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/14(水) 21:12:32 ID:QJP5qzSn
734>> 全くそのとおりだ 静岡、浜松の人口にくらべはるかに少ない山陽地区に のぞみ が 止まるのだ  
   静岡県は 地理的に かなりの損をしている 早く リニアをつくり急ぎの方は リニアで 空いた新幹線は 新幹線静岡富士山空港地下駅を 作くり 早く便利な空港に
   してほしい


740 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/14(水) 22:18:58 ID:8HOD196G
>>738
でもないよ
山梨県は当然として、東京からいくらも離れてない相模原市までもが駅を作るように運動してるよ
これでは一体何のためにリニアを作るのか、さっぱり分からんわ

741 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/14(水) 22:22:55 ID:RiLhxu4F
のぞみは東京ー新横浜ー名古屋ーだから
リニアも東京近辺に一駅あってもいいかもな。

742 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/14(水) 22:24:35 ID:FXUyWeHF
>>741
じゃあ
東京−埼玉−名古屋ー


743 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/14(水) 22:24:47 ID:bRC4NdMC
>>741
となると八王子あたり?

744 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/14(水) 22:26:47 ID:RiLhxu4F
ああ、品川も止まるんだっけ?
だったらリニアは東京ー新宿ー橋本or八王子じゃない?

745 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/14(水) 22:33:17 ID:bRC4NdMC
>>744
さすがに甲府には止めるだろう。

746 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/14(水) 22:40:55 ID:aJZaPZLO
まだやってるんだ・・
乗ると男は種無しになるの問題は解決したのか?


747 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/14(水) 22:54:31 ID:6NXYUft4
>>746
ソースは?

748 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/14(水) 23:04:12 ID:NbagmsUk
>>746
男同士なら無問題。

749 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/15(木) 03:29:44 ID:p6Nx3pnw
移動時間が短くなれば、どういう効果が起きるんだろうな。

とりあえず、沿線自治体が親近感が沸くよな。
すぐに行けるから。

あとは、自治体が合併してくのかな

750 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/15(木) 07:08:44 ID:KQkKFcC8
>>749
とりあえず駅弁とビールは売上げがおちるんじゃないか?
発車時にビール飲んでしまうとたぶん到着までに酔いがさめん

751 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/15(木) 08:30:09 ID:S/kOrEss
最終の出発が遅くなったり、
始発の到着が早くなったりするから
ビジネスホテルに宿泊する客も減るよな。

752 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/15(木) 21:37:23 ID:+cVMiDEW
>>749
午前4時半発、午後11時帰着などという狂気的な日帰り出張が減ることでしょう
マジ助かる

753 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/15(木) 22:53:03 ID:ZeHllPmO
>>752
減らないんじゃないかな、移動距離は増える一方で。

754 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/15(木) 23:08:14 ID:KhsUigh/
>>749
長野の例で言えば、
・利用客増。観光客も増。
・ビジネス、観光ともに日帰り化して宿泊客大幅減少。
・企業の地方事務所が中央に統合されて廃止。


あと、地元郊外型SCで買えないような物を買うときとかに
地元繁華街の店舗に行かずに東京に行くようになることも
ありそう。

755 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/15(木) 23:23:21 ID:mX/S9Qr4
姦通ルート・・・

756 名前:名刺は切らしておりまして :2007/11/15(木) 23:38:06 ID:ECtWeUKe
>>751
個人的には大阪の最終が23時とかになってくれると、結構助かる...。

あ、でも寝台急行銀河とかは廃れてしまうかもしれん。


DAT2HTML 0.30a Converted.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送