■東アジアニュース+に戻る■  元のスレッド

【韓国/技術】見よ!KTX300キロ疾走!五つの秘密A【続プロジェクトK】[04/02]

1 名前:トリープフリューゲルφ ★ :04/04/03 15:52 ID:???

【KTX300キロ疾走の秘訣A】耳鳴り抑える気圧対策

▲気圧低下を防ぐ=旅客機の離陸速度である時速300キロメートルを超える
高速列車にとって、気圧を解決することは極めて重要だ。
特に、トンネルを通過する時が問題だ。
金泉(キムチョン)にある最長トンネルは10キロメートル近い。
高速列車がトンネルに進入すると、列車を取り巻く空気の流れが速度を増し
ながら、気圧が急に低下する。
この時、車体に少しでも隙間があると、車内の空気が外部に漏れ、室内の気圧が
低下する。乗客は耳が「キーン」とする耳鳴り現象とともに耳の痛みを感じる
ようになる。
40回以上もこのような苦痛が繰り返さてヘたまらな「。(←注:原文ママ)

▲機関士の居眠り防止用ペダルも=高速走行中に万が一でも事故が起これば
大変なことになる。考えただけでも恐ろしいことだ。
よって、高速列車は安全に走行することが最重要課題で、そのための数多い特殊装置が
施されている。代表的なものが機関室にある機関士の居眠り防止用ペダルだ。
(高速列車には副機関士や車掌は存在しない。機関士が1人で運転する)
機関士は制御板の各種レバーやボタン、あるいはペダルを踏む動作を周期的に繰り返す
ことで異常のないことを列車に知らせる。
もし、居眠りをし、ペダルを1分以上踏むなど「異常な状況」になると、車両が
機関士に警報音を鳴らす。それでも反応がない場合は「重大状況」であると判断、
自ら電力を落し、非常ブレーキをかけ、列車を停止させる。
同時にこの事実を司令室にも知らせる。
このほか、列車が異物を引いていないかを確認するため、線路に仮設された
「物質感知装置」や、夏の高温であるいはレールが曲がっていないかを確認する
「レール温度感知装置」のようなさまざまな安全網を導入している。

▲高速列車だけに備えられた3重ブレーキ=鉄道は金属のレールと車輪の間に摩擦が
少ない点を活用した。高速列車はこれを極大化したものといえる。
しかし、この小さな摩擦力がブレーキには致命的だ。
高速列車はこれを補完するため、3つのブレーキを複合的に使用する。
まずは自動車に似た摩擦ブレーキ。客車の車軸ごと4つのディスクを装着し、空気圧で
作動させるほか、動力車ではブレーキシューが車輪を直接押してくれる。
ブレーキの力が総動員される急停車の場合、摩擦ブレーキが70%を担当する。
次に抵抗ブレーキ。
走行の原動力である電動機の回路に多少手を加え、むしろ車両の前進を妨げる
原理を利用した。
夏、首都圏の電車の旧式動力車が止まる時、熱い空気を噴出すのもこのためだ。
最後に回生ブレーキ。
抵抗ブレーキ方式を改善し、発生した電気を動力源として再利用する先端技術だ。
しかし、高速列車は停車するまでに、正常時で7キロメートル、非常時でも3キロ
メートル以上を必要とする。


http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/02/20040402000087.html

関連スレ
【KTX】障害者への配慮に欠いた高速鉄道 乗車を要求する障害者20名と駅員が衝突[04/03]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1080927394/
【韓国】KTXでてんかん症状の男性が死亡[04/02]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1080885065/
【韓国/科学】KTX300キロ疾走の秘訣@【プロジェクトK】[04/02]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1080892704/
【韓国】 KTX 早くも運行中断のトラブル [04/01]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1080792575/
【韓国】試行運転の高速列車(KTX)に60代女性がひかれ重傷 [03/30]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1080620502/

2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/03 15:53 ID:owJQ/a6L
ネタ満載だなw

3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/03 15:54 ID:RT7/5/zS
これネタスレだろ?

4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/03 15:54 ID:AbqYFwhf
ファビョーン

5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/03 15:55 ID:rkNML//6
台湾新幹線とKTX
とても同じ時代の高速列車とは思えん

http://www.intaa.net/~kiyomasa/images/shinkansen/700T-9.jpg
http://www.intaa.net/~kiyomasa/images/shinkansen/KTX-01.jpg


6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/03 15:56 ID:KcX27fR6
火病

7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/03 16:12 ID:FtnMZnUJ
>鉄道は金属のレールと車輪の間に摩擦が少ない点を活用した
ネタだよな? 釣られてる?

摩擦は多い方が加速しやすいと思うが。
摩擦が多少多くても「車輪」だし、高速走行の邪魔になるとは思えないが



8 名前: :04/04/03 16:18 ID:ORC3ZpUP
2両も有る88TONの機関車じゃあブレーキの利きも最悪だろう二打。

9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/03 16:19 ID:euIVCfw7
>機関士の居眠り防止用ペダル

斬新なのか何なのか・・・

10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/03 16:20 ID:I0xJnaUr
>>7
ほんと、頭わりーな。
動力が加わるのは先頭と最後の動力車だけ。
真ん中は単なる抵抗でしかないんだよ。

おまえみたいなバカが日本人だと思うと情けない。

11 名前:二流国の日本 :04/04/03 16:22 ID:E9I0Wrmd
耳鳴りは対策済みニダ!!
新型耳栓(100円)で対策完了ニダ!!
二流国の日本国には100円程度の費用で対策不可ニダ!!
韓国の一流技術はすばらしい!!追従を許さない低コスト技術です。

内の空気が外部に漏れ、室内の気圧が
低下する。乗客は耳が「キーン」とする耳鳴り現象とともに
耳の痛みを感じるようになる。


12 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/03 16:23 ID:howW5Z23
>>5
ttp://www.intaa.net/~kiyomasa/images/shinkansen/500-03.jpg

700系もいいんだけど、500系の方が台湾人にも更に喜ばれたような気がしないでもない。
見てくれだけの事ですけど・・・

13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/03 16:24 ID:B6DRd7dP
さっそく生粋の日本人がいるな

14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/03 16:26 ID:I0xJnaUr
>>9
TGVについてる。

15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/03 16:28 ID:43aXpBk9
>>12
つうか台湾へは700系をそのまんま送ろうとしたんだけど、
台湾当局が「あの顔だけは勘弁してくれ」とか言ったんで、
今の顔になったんだよな・・・>台湾新幹線

確かに500系を送ればそれで済んだような気がしないでもない

16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/03 16:28 ID:owb8csKM
500系はもう列車と言うより戦闘機に近い。
カッコイイ。

17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/03 16:34 ID:OxeYZwzo
対策=ケンチャナヨ

18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/03 16:38 ID:4+x7m8UT
40回以上もこのようなネタが繰り返さてヘたまらな「。

19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/03 17:30 ID:05CePq/o
ネタで言ってるんでしょ?
新幹線と比較にならん程度のことをわざわざ、
そうとしか思えない


20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/03 17:48 ID:1TkAWcUJ
>(高速列車には副機関士や車掌は存在しない。機関士が1人で運転する)

車掌いないの?

21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/03 17:58 ID:cPgVLoJW
>>5
にしてもこの写真のKTXきったねぇなぁ
まだ開通して一週間も経ってないってのに。

22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/03 18:07 ID:hbut59J0
砂埃がえらいことになってるな

23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/03 18:08 ID:0/lQPrZa
ケンチャナヨ

24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/03 18:15 ID:jdaU3jzr
夏を越せるかがカギだな(w

25 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/03 18:17 ID:ZdUVJj6Q
>>7
日本の常識で考えてはいかんざき!
動力車は最前と最後尾だけと聞いておる。いわゆるプッシュプル。
これがかの国の列車の常識なのだ。

かの国の独自の研究を進めてゆけば、最終的に前と後ろの車両以外は全てネコ車になってしまうのである!

という訳で、早く100%国産技術のKTXを見たいものであるね。

26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/03 18:20 ID:YwiI3CI/
日本や外国の技術のコピーと応用だけで自主的な発明品がないよね。<韓国
唯一はハロゲンヒーターぐらいだな。


27 名前:エラ通信 :04/04/03 18:22 ID:Qqxk+rqu
>>26
ハロゲンヒーター・・・・
 二十五年前、東芝の技術資料館で見た覚えがあるんだが・・・・


28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/03 18:38 ID:owb8csKM
>>26
大昔、松下の広告を見た事あるんだが。
昭和初期のような。

29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/03 18:55 ID:EjXmaQrF
新幹線ってアクセル入れればあとは運転手が気を失ってても勝手に駅に止まってくれるんだっけ?


30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/03 19:08 ID:xQLp5qR8
>>29
「勝手に止まる」けど正確な位置には止まらないから、
これを自動化すれば運転手要らないなんてことになる?

念のため非常事態に備えて、乗務員が車内販売しながら添乗すると。

31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/03 19:15 ID:cPgVLoJW
その点、KTXは運転手が乗ってようが乗ってなかろうが
事故は起こすから気が楽だよな。

32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/03 19:38 ID:1zb9i7Y2
同じ動作を繰り返すと逆に眠くなる悪寒


つーか韓国では回生ブレーキが最先端技術なのか?

33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/03 20:56 ID:XM5hX47o
思い切って逆噴射とかやってくれたら神だったのにな
連結器カバーのところが開いてゴーーーっと
どうせ壊れて連結器なんて使い物にはならないんだからさ

34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/03 23:26 ID:RfOlJVGl
既出か?
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/ktx/

いや、流石だ。安全チェックもまともにせずに運行始めるとは。

35 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/03 23:30 ID:avjwC4+R
>>34
韓国KTXは死ね死ね団がセキュリティガードしてるのかよ。

36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/03 23:35 ID:IMNIBtsu
>>1
は?新幹線では既に40年前から対策考えられていた技術ですが、なにか?

あ!判った!40年遅れていると言うことですな。!

37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/03 23:40 ID:56gdTR5x
どうしても「失踪」に見えてしまう _| ̄|○


38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/03 23:51 ID:ekTM9S/j
>>33
新幹線にもジェットエンジンつけて走らせようって思想があったらしいがな。

39 名前:  :04/04/03 23:54 ID:1le2FsRQ
いや、これって韓国の技術じゃないだろ。フランスのお古じゃないの?
とマジレスしてみる。

40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/03 23:56 ID:NJ97y3qi
居眠り防止ペダル?中央制御室で一括管理とかしてないのかな?
一括管理してれば、駅に入るとき&出るときだけで良いと思うんだけど。。。

新幹線なんて、運転手がメールしてても無問題なくらいだし(w

41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 00:14 ID:yGXbrODA
ホントは運転手いらないぐらいなんだけどね。>>新幹線

42 名前:つか ◆us4ym.Sc1. :04/04/04 00:25 ID:vm1EpAma
運転手が病気で寝ててもホームにちゃんと停まるくらいだからな・・・
停止位置が何メートルかずれただけだっけ。
逆に考えればすごい技術だ罠。

43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 00:54 ID:otF+RQx7
キチガイ左翼
ttp://bbs2.otd.co.jp/mondou/bbs_plain?base=26280&range=1

44 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 01:35 ID:kLvU+opf
>>7
半島のやることだからって何でもネタ扱いするのいくない。

確かに摩擦は多いと加速がよい。しかし、加速を重視することは、経済的な速度維持を軽視することだ。

鉄道というシステムの命題は、一旦与えた慣性エネルギーを無駄遣いしないことによって
小さいエネルギーで規定のルートを規定の速度で大量に輸送することである。

従来型の鉄道システムは、鉄車輪と鉄軌道の組み合わせであることから加速度は悪い。
しかし、「力行」と呼ばれる動力がフルに加わった状態は、鉄道の走行時間全体から考えればわずかである。
電車に乗っていて、加速を終えるとフッとモーター音が消える瞬間があるのがわかるだろうか?
実はその瞬間からが、鉄道の本領発揮である。無動力状態で速度を維持する「惰性走行」だ。
ゆりかもめなどに代表される新交通システムは、動輪にゴムタイヤ、誘導輪に小型ガイドローラーを用いる故に
加速度やコーナーの自由度は高い。そのかわり、回転抵抗も大きくなることから、経済的な運行には向かない。
このように、新交通システムは速度維持よりも加速度を重視したシステムだから、駅間が短くなる。

いっぽう走行の効率性をつきつめると馬車鉄道やケーブルカー、さらには車輪式リニア等、
支持と動力伝達を別とするシステムに行き着く。
これらは動力を回転トルク以外の形にしたり線路以外の部分に伝達することで、
粘着とトルクと重量という厄介な3すくみの問題を解決することが可能だ。
これらには動輪がない、すなわち「空転」が発生しないため、摩擦の低さのメリットだけが生きる。
その結果、小さい力で安定して長距離を移動したり(馬車鉄道)空転を考えずに急坂を上ったり(ケーブルカー)
軽量かつ小型、機動性の高い都市交通をつくる(車輪式リニア)ことが可能になるわけだ。

そして高速鉄道においては、加速度よりも一旦与えた速度を長時間、低コストで維持することが求められるのである。

45 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 01:38 ID:zWNWnD7W
機関車方式(プッシュブル)で運行する場合、機関車は接地して貨客車を牽引する目的上、
その重量を必要以上に重くする必要があり、また貨客車はその機関車により牽引される目的上
可能な限り軽量化する必要がある・・・
で、所謂『高速鉄道』とされる交通システムの概念を巡航速度200km/h以上で走行可能
モノだと定義すれば、航空機の離陸速度(軽飛行機の場合100km/hでも離陸可能)を
遥かに超える速度で機関車および貨客車全体を接地させた状態で線路上を走行させる上で、
列車の重量配分が「構造的に」不均等な状態と云うものは、空力学その他の物理法則に照らして
システム的な不具合を起こす確率が著しく高まるものと推察されるし、事実フランスで頻発した
というTGVの脱線事故(因みに我らが”新幹線”は運用開始以来脱線事故の発生は皆無)
や、記憶に新しいドイツICEの列車崩壊事故は、そうした「構造欠陥」が原因だったと私的
には考えているが・・・

46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 01:40 ID:soZoOYe8
火病ってどお読むんですか?
そんでもってどんな症状なんですか?
無知な僕に誰か教えてください。

47 名前:リップン・イルボンリーベン ◆ErY2TknG0w :04/04/04 01:41 ID:PxDGm6DW
>>46
火病でググれ

48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 01:41 ID:38zF9EEC
正直な話、特につっこみどころは無いです。
よくフランスの言うことを聞いて運行してください。

49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 01:45 ID:Ap20p+6f
>>46
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AC%B1%E7%81%AB%E7%97%85

50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 01:46 ID:l7JuV+KL
(火病)ファビョーン=怒り=謝罪と賠償を要求するニダ


51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 02:12 ID:iGc7w7GK
つーか、Yahooトピックスで「故障相次ぐ」とあったけど、
つくづく、韓国で採用されたのが日本の新幹線でなくてよかったな、と胸をなでおろすのだった。

52 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 02:14 ID:p6dYw60i
>>51
でも「韓国版新幹線」はやめて欲しい

53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 02:16 ID:yczQTWqT
キムチカスタムか

54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 02:16 ID:8EMcDg93
一瞬、仮面ライダーカードのコピーかと思った。
300キロとか、いかにもな数字かと。

55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 02:21 ID:H8pwjs1n
フランスが悪いとの非難がまったく出ていないのはなぜ?

56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 02:22 ID:kSzeqX4f
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/03/30/20040330000087.html
また日本のせいですか

57 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 02:23 ID:CICqFdHo
>>55
フランスにゴネても金は貰えないから

58 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 02:29 ID:/H9uCgyO
>>56
( ゚Д゚)ポカーン

59 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 03:10 ID:D7Z6bQmJ
>>56
昔に鉄道技術があったの?(w

60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 03:17 ID:iGc7w7GK
>>56
で、自分たちでやってみたら、このザマですか。

説得力ゼロw

61 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 03:38 ID:gZ7eTn/S
>>55
フランス製原発の不具合にも、非難の声は、ないのかな?

62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 03:41 ID:RN/WcAQ0
>>60
スーパーの出来合いの惣菜を買ってきて
自分なりに味付けして食ったらかなり不味かったらしいw。

63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 03:45 ID:ov6pz1JS
>>62
それで食あたり起こしたら売ったスーパーと隣人に
「何でこんなもの売ったニダ!」「何で食べる前に止めてくれなかったニダ!」
とほざく訳か。救えねぇw

64 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 03:45 ID:DCPR5hIF
韓国鉄道大学のア刀Eスンホ教授は「植民地時代の最新鉄道と優れた技術を日本が回収した上、光復(日本の植民地時代からの解放された日)と戦争の混乱の中で、補修さえまともにできなかったため」とした。

65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 03:49 ID:VfsWn4G9
KTXってTGVよりも形がださいきがするのはなぜですか?

66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 03:49 ID:Ap20p+6f
>植民地時代の最新鉄道と優れた技術を日本が回収した
( ゚Д゚)ポカーン

67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 03:58 ID:nZkiA4SH
今日の朝、いやな夢見た・・

俺、KTXに乗ってるんだ夢の中で
すごい楽しそうな俺がいた
傍らにはなぜか猫
窓から見える風景には富士山が・・・

どういうことだ?  >夢占いの人

68 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 04:02 ID:Ap20p+6f
>>65
40年前の最新技術で設計されているから。テコンVとかいろいろとあるでしょう?
半獣民族がそれが限界だった。

>>67
それは、恐らく「新幹線の起源は、管国のKTXニダ。」という記事の予知夢だよ。

69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 04:08 ID:uUnioiCt
>>61 火力
保寧火電に欠陥… 1兆ウォンが台無しに・・・2001.08.22
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/08/22/20010822000015.html
>フランスのアルストム・パワー社の発電機を導入する際に1兆ウォンを投資した
>保寧(ポリョン)複合火力発電所が、2年8カ月で稼働中断状態に陥っていることがわかった。

70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 04:10 ID:w79dXN8n
>>66
鉄道技術のハード面の多くはインフラだから
日本が「回収」できるはずもないのだが、
半万歩譲って、この教授の言うことが本当だとしても、
もともと朝鮮に鉄道を引き、運営したのは日本。
自国が持ち込んだ技術を「回収」して何が悪いと思うと同時に、
日本敗戦直前・直後の大混乱の中で、どうやって
「回収」したのか、小一時間以上問いつめたい。

71 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 04:11 ID:ALHh1pM8
>>67
>俺、KTXに乗ってるんだ夢の中で
 すごい楽しそうな俺がいた

深層心理にKTXに乗ってみたいという欲求がある。

>傍らにはなぜか猫

  ∧ ∧  こんな猫じゃなかったか?
  <,,`Д´>
〜(___ノ


>窓から見える風景には富士山が・・・

君は日本人として育ち、富士山に特別な思いがある。

以上から、君の両親は、まだ本当のことを君に話してはいないが、
君がうすうす感じている通り、両親は帰化して日本名を名乗っている
朝鮮人なんだよ。

72 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 04:18 ID:/Mi124X+
1年以内に脱線事故起こりそうで恐い
ところで乗車率3〜40%とは低いねぇ 人気ないのか?

73 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 04:20 ID:nZkiA4SH
>>68
>>71

ヽ(`Д´)ノ ウァアアアアアアアアアアアアァアアアン

74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 04:21 ID:4tYRKg3m
おいおいなんか中国が新幹線に決めたみたいなこと
他のスレで見たけど本当なの?
KTXがヘタレなせい?

75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 04:22 ID:D7Z6bQmJ
【緊急アンケート】あなたは景気が回復していると思いますか?
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1080754456/252

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/04/03(土) 21:16 ID:JnY44yQ3
1)28歳
2)兵庫県
3)製造業:電車の部品関係
4)中国需要でいろんな物の輸出が好調で景気回復しかけているように見えるが
 逆にいろんな物資(特に金属)が大幅に値上がっているため何とも言えない
5)これからはインドにも輸出が好調になる雰囲気があるが、中国同様大食い国家なので
  原油や他の物資の値上がりが怖い。製造業にとっては痛恨。

最期に。 中国新幹線の案件決まりました。受注決定ですわ。。。ハァー…

76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 04:22 ID:paafUchY
>>73
辛いだろうが現実を受け入れてガンガレ!ケンチャナヨ!

77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 04:25 ID:paafUchY
>>74
決めるも何も、まだ入札やってないんじゃ?

78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 04:27 ID:4tYRKg3m
>>77
だけどその辺は受注企業なら分かるのでは。
まあ嘘の方が絶対良いけど。

79 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 04:52 ID:2VLFetr1
【緊急アンケート】あなたは景気が回復していると思いますか?
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1080754456/252

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/04/03(土) 21:16 ID:JnY44yQ3
1)28歳
2)兵庫県
3)製造業:電車の部品関係
4)中国需要でいろんな物の輸出が好調で景気回復しかけているように見えるが
 逆にいろんな物資(特に金属)が大幅に値上がっているため何とも言えない
5)これからはインドにも輸出が好調になる雰囲気があるが、中国同様大食い国家なので
  原油や他の物資の値上がりが怖い。製造業にとっては痛恨。

最期に。 中国新幹線の案件決まりました。受注決定ですわ。。。ハァー…
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
               注 目 ! ! ! !

80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 06:59 ID:JIDzG4b8
>>44
>しかし、「力行」と呼ばれる動力がフルに加わった状態は、鉄道の走行時間全体から考えればわずかである。

新幹線のような高速鉄道ではこれは通用しない。駅間を定時で走るときは、減速時以外ほぼ力行状態
になる。今のダイヤでは余裕をかなり削っているのでなおさら。雨の日などは空転で一部動力軸を
カットする事態も多いので他車に掛かる負担はなお増す。
ちなみに機関車方式と電車方式を比べれば電車の方が動力軸の数が多く抵抗が大きいので惰行は効き
にくいとのことだ。ただし減速時にはこれが有利となる。電気ブレーキを使用する車輪は摩擦
ブレーキを使用するより滑走しにくいともある。

ICEの事故は車輪タイヤの折損が原因と聞いている。摩擦ブレーキの酷使による熱破壊も考えられ
機関車方式と完全には無関係ではないだろうがプッシュブルが原因と結びつけるには無理がある
だろう。新幹線は台車に関しては当初よりどの鉄道よりも念を入れた設計と保守体制で対応した。
なぜそうしたかをドイツは学ぶべきだったということか。

81 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 07:32 ID:oMBA0s1m
韓国版新幹線で故障続出
 【ソウル3日時事】韓国版新幹線(高速鉄道)のソウル発釜山行き列車
が3日午前、機械の故障で必要なスピードを出せず、30分近い遅れが出た。
1日の営業運転開始以来、機械などのトラブルは7件目。
 通信社・聯合ニュースによると、途中の天安牙山駅付近で、電気供給装置
に異常が起き、過熱センサーが作動したという。同列車は、仏アルストム社
から技術提供を受け韓国内で最初に製造したもので、営業初日にも電気系統
のトラブルを起こし、運行を中止した。 (時事通信)


82 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 07:41 ID:iOKvKPnJ
>>80
事故を起こしたICE1と違い、最新のICE3は動力分散式

83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 07:58 ID:eLkN7pcy
>45
> 因みに我らが”新幹線”は運用開始以来脱線事故の発生は皆無

何回かやってるよ
一番有名なのは鳥飼事故
jmhsc.no-ip.org/sic/01/01-001.htm

84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 10:41 ID:kSzeqX4f
2004年4月、高速鉄道が歴史的に開通し、ついに韓国もフランス・日本・ドイツ・スペインに加わり、
時速300kmという超高速鉄道時代に突入しました。

高速鉄道を導入して獲得した核心技術は、素材産業、自動化産業、情報産業、航空宇宙産業など、
未来産業分野に活用することができます。
高速鉄道に活用するコンピューター自動制御及び自己診断技術は、産業機器の自動化や産業用ロボット、
注文型半導体産業などに活用される見込みです

首都圏と地方都市の地域間の連結が速くなることによって、首都圏に集中していた情報の流れが地方へ早く伝逹され、
地域間の情報の格差が解消される基盤が整えられるようになるでしょう。



85 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 10:44 ID:TG9nvu8f
>>84

>首都圏と地方都市の地域間の連結が速くなることによって、首都圏に集中していた情報の流れが地方へ早く>伝逹され、
>地域間の情報の格差が解消される基盤が整えられるようになるでしょう。

たしか列島改造論でも似たような事言って結局失敗したような・・・

86 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 10:51 ID:kSzeqX4f
鉄道がいくら速くなってもネットの情報伝達力には勝てないと思うが。

87 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 11:58 ID:vyWsxuiJ
電車は慣性で巡航してるって事は、車に例えるとクラッチを切ったままカーブを曲がってるようなもんでつか?

88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 14:44 ID:E8ShYriE
>>87
電力供給停止しても慣性でモーター自体も回っているので、
燃料カット中(アクセルオフではない)のエンジンみたいなもんかな。
ただエンジンみたいにピストンを往復させるような大きな抵抗はないから車のようなエンブレは効かない。

89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 14:49 ID:RAoCXKAr
>>5ワラタ

90 名前:フト oト ロト :04/04/04 15:03 ID:06jQhcqK
俺は生粋の日本人だけどKTXさいこー

91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 15:05 ID:hrs72yZw
ハインリッヒの法則(1:29:300)
  これはアメリカの技師ハインリッヒが発表した法則で、
労働災害の事例の統計を分析した結果、導き出されたものです。
数字の意味は、重大災害を1とすると、軽傷の事故が29、
そして無傷災害は300になるというもので、これをもとに
「1件の重大災害(死亡・重傷)が発生する背景に、
29件の軽傷事故と300件のヒヤリ・ハットがある。」という警告として、
よく安全活動の中で出てくる言葉です。
日常、ヒヤリ・ハットの状態にまでいかないが(もしくは自覚しない)、
実は非常に不安全な状態や行為となると、相当な件数になるはずです。
いつもやっていることだから、今までも平気だったので……、
という不安全行為が、いつヒヤリ・ハットを飛び越え
一気に重大災害になるかも知れません。
「1:29:300」でいい表されている比率は、
よく考えれば非常に高い確率で重大事故を招くことを示唆しています。
いつやって来るか分からない災害を未然に防ぐには、
不安全な状態や行為を認識し、ヒヤリ・ハットの段階で地道に対策を考え、
実行(よい習慣として身につける)していくことが重要です。
http://www.anzenkun.nishio-rent.co.jp/anzen/139.htm
(参考:職長安全手帳 清文社 他)

韓国版新幹線で事故
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040403-00000432-jij-int
営業運転開始以来、機械などのトラブルは7件目

あと23件で・・・



92 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 15:08 ID:yeEzmG7S
>>85
いや、確かに情報の流れは速くなった。

都会の情報は瞬時に地方都市まで届くし、その逆もしかり。
その結果、商業や営業の情報を地方で管理する必要が無く
なって、一層の情報の都市集積を進めた...

逆説的だけど、これが真実。

93 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 15:50 ID:QTvmKKj4
最新技術に初期トラブルはつきものだから、あまり気にする事ないと思うよ。
韓国にとってKTXは最新技術なんだし。

94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 16:48 ID:paafUchY
>>93
だな。
中国様もこの程度のことでTGVを見限ることなく
むしろ開業3日間で軽微な事故が僅か7件で済んでいる
ということに着目して、一層TGV導入に取り組んでもらいたい
もう新幹線なんて入札からも外しちゃってください。
お願いしますこの通りどうぞお願いします

95 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 17:02 ID:yeEzmG7S
>>94
今の韓国経済の実力なら、対中ODA供与も可能なんじゃないかな。
是非フランス+韓国の総合力でKTXの採用を!

アジアにはアジアに向いた高速鉄道がある。

96 名前:stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/04/04 17:11 ID:TU5U77zx
>>91
ヒヤリ・ハット
って厚生労働省の医療ミス対策以外にも使われていた言葉なのか・・・。

97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 17:14 ID:4AwLrnUC
>>91
 六本木の事件も32件の中事故の後の
 死亡事故でしたね。
 300件ぐらいの「ひやり、ハット」が
 有ったのでしょうね。


98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 23:01 ID:O/KGxSFY
>>92
畢竟、地域社会自体に(ナンバーワンであれオンリーワンであれ)独特の価値を創造する
能力が欠如していれば、高速大量交通機関を引き込んでも、それは”吸血ポンプ”の役にしか
立たない訳だな・・・

99 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/04 23:16 ID:CHrnAOW4
>>88
ただしモーターに電力を供給している電源を抵抗に換えたとたんにモーターは
ブレーキ力を発生するがな。発電ブレーキや回生ブレーキはこの原理。

ちなみにエンジンブレーキと同様に、発電/回生ブレーキだけで完全停止は_。

100 名前:いの字 ◆INOJIhWj2E :04/04/05 00:32 ID:r8gq1s75
そろそろ、トトカルチョする香具師いるな〜。
あと、イギリスでブックメーカーの対象になってそうだが。

101 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/05 01:19 ID:lJNsrBDO
>>99
最新式のは完全停止まで回生ができるみたいだよ
純電気ブレーキというらしい

102 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/05 13:19 ID:DPceyEj1
>>96
というよりは、一般企業のQC活動を少しでも知っていれば、ヒヤリハットぐらい
知らない方がおかしいほどの一般的な概念。
プライドばかり高くて、ヒヤリハットの導入が一番遅れていたのが、医療の現場だと
断言してよいね。

103 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/05 16:20 ID:6qkOogQy
>>44
>>7
>>80
鉄道は「転がり抵抗が僅少であること」が特徴なの。惰行でけっこうな距離を
走れることなんか転がり抵抗が小さいことの副産物に過ぎん。

>>80
惰行は電車だとききにくい…ってのは昔の話。最近のだと無視すべきレベル。



>>7
>>鉄道は金属のレールと車輪の間に摩擦が少ない点を活用した
レールと車輪の間の関係は粘着と転がりに分けて考えるもんで、確かに
ゴムとアスファルトの係数1.0に比べれば鉄の車輪に鉄のレールでの
0.1〜0.3ってのは小さいけど、そんなのより同じ動力では鉄道用としては
古典的な軸受けを使用した貨車を用いてもゴムタイヤの車輌の1/80の
動力で動かせるっていう転がり抵抗の少なさこそ本当の美点。
元記事書いた奴が転がり抵抗を摩擦と間違えたバカだってだけだよ。
>>7氏の言ってる摩擦ってのは粘着のことなので>>44がアホ。

104 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/05 16:33 ID:6qkOogQy
>>44
>加速を重視することは、経済的な速度維持を軽視することだ。
普通はゴムタイヤ新幹線なんて考えないので>>7氏の頭の中には鉄の車輪とレールが
浮かんでるだろう。とすればこれがまず間違い。転がり抵抗含む走行抵抗は加速に
必要な粘着力とは因果関係にありません。なので以下の文章含めて丸ごと間違い。

>ゆりかもめなどに代表される新交通システムは、動輪にゴムタイヤ、誘導輪に小型ガイドローラーを用いる故に
>加速度やコーナーの自由度は高い。
この部分は正しいな。

>そのかわり、回転抵抗も大きくなることから、経済的な運行には向かない。
ここで回転抵抗=転がり抵抗だとすりゃこの文章も正しい。となると最初の部分で
なんでああまで間違った認識に至るのか不思議でしょうがない。

>このように、新交通システムは速度維持よりも加速度を重視したシステムだから、駅間が短くなる。
目的のために出てきた手段なので話が逆です。

>いっぽう走行の効率性をつきつめると馬車鉄道やケーブルカー、さらには車輪式リニア等、
>支持と動力伝達を別とするシステムに行き着く。
>これらは動力を回転トルク以外の形にしたり線路以外の部分に伝達することで、
>粘着とトルクと重量という厄介な3すくみの問題を解決することが可能だ。
馬の体重が重いほど加速はよくなるでしょうが速度維持にも馬の筋力が
必要なことは認識できてますか?
ケーブルカーはガイドとロープの抵抗が大きいことが分かってますか?

あと、その厄介な3すくみを実用レベルで無視可能にするのが電車方式だって
理解してますか?

>そして高速鉄道においては、加速度よりも一旦与えた速度を長時間、低コストで維持することが求められるのである。
残念ながら実用高速鉄道においては加速度は最高速度付近で0.3km/h/sは必要です。
じゃないとまともにダイヤも組めません。

105 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/05 16:36 ID:6qkOogQy
>>85
列島改造論では地方に都市機能を分散させまくることによる
対災害面での国家機能強化も含まれてるわけで。
交通機関整備だけで終わる話じゃないっす。なのでちゃんと実行されてもいない
改造論を失敗呼ばわりするのはあんまり。

106 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/05 16:43 ID:6qkOogQy
>>45
>機関車は接地して貨客車を牽引する目的上、
>その重量を必要以上に重くする必要があり、
必要以上になんか重くしてないですよ。そんなことしないで電動台車を増やしちゃいました。

> 列車の重量配分が「構造的に」不均等な状態と云うものは、空力学その他の物理法則に照らして
重量配分に空力学???

>事実フランスで頻発したというTGVの脱線事故
陥没した路盤に突っ込んだとかの事例なので…

>(因みに我らが”新幹線”は運用開始以来脱線事故の発生は皆無)
いいえ、低速ですが脱線してます。

>>80
>ICEの事故は車輪タイヤの折損が原因と聞いている。摩擦ブレーキの酷使による熱破壊も考えられ
ディスクブレーキだったら「摩擦ブレーキによる車輪のタイヤ部分の熱破壊」…ってのはありえません。

107 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/05 19:48 ID:OuLqYJ1+
>>103
我流のようなのでわかりやすいところだけ。

摩擦係数(鉄道では粘着)は普通の自動車タイヤは0.8が限界、鉄道では0.1程度。
摩擦係数0.1=毎秒3.6km/hの加減速なのを考えると、
新幹線や通勤電車が限界域の加速をしていることを表しています。
なお、天候や速度で係数が変わるのは言うまでもありません。

転がり抵抗は、主に変形と発熱に依存します。
鉄輪と鉄のレールでは、(剛性に余裕がある場合)かなり少なくてすみます。
逆に自動車用タイヤでは変形を利用して摩擦を高めてますから根本的な考え方が違ってきます。
なお、変形と発熱なので摩擦係数とはそれなりの相関関係があります。
特性=材質+構造の違いが大きくでます。


108 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/06 00:20 ID:UixbWLbQ
>>107
鉄道の粘着は>>103の言ってるほうが正しいよ。
JRじゃ感想清浄状態で0.3とか、0.35とか取ってるから。
私鉄じゃ加速度4.0なんてのもいくつも存在するし。

っと、>>107の内容ってこれ以外103とぶつからない気が。
107って機械工学一般の見解だよね。


DAT2HTML 0.30a Converted.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送